2013/1/5:看板娘来る
◆横浜:くもり:横浜の最高気温=5.2度
仕事始めの昨日はあまりにも遺憾な1日でぐったり。本日も朝からあまり元気なく起床。しかもめちゃくちゃ寒い。
kecoさん来浜。横浜美術館に参戦。「はじまりは国芳」と言われても、歌川国芳さんのこともよくわからないし、ましてや、お弟子さんのことも全然わからないのだけれど、母親から無料券をもらっていたことでもあるし、これもお勉強である。音声ガイドをお借りしてゆっくりと鑑賞。入場前は人の流れもなくガラガラかと思ったけど、中に入ったらけっこうにぎわっていた。
浮世絵鑑賞後は、元町へ。近いけど、めったに行かないんだよね。小生にはあまり買うものもないし。でも、いい感じににぎわっていて、歩行者天国だし、お散歩にはいいよね。今日は寒いけど。で、そんな元町のメインストリートから少し坂を上ったところの汐汲坂ガーデンさんに参戦してランチ。看板娘であるところのもーさんは、まだお正月休みということで、本日は登場しない予定だったのだけれど、急遽参戦してくれて、チエちゃん、ハナちゃん、マサヒデにも久しぶりに再開。
お料理の方は、お目当てのスペシャルメニューであるところのミラノ風のカツレツをkecoさんにとられてしまったので、カニクリームコロッケ。こちらも美味。コンピュータクラブ問題、練馬と板橋は違う問題、昔はもっと・・・問題、年下なのだから発言には気をつけるように問題など検討。マンションの一部というか、不思議なレイアウトのお店だったけど、なかなかすばらしかった。次回はケーキも食べたいですね。このあたり、小さくておしゃれなお店がけっこう並んでいていい感じ。
再びみなとみらい線で今度は横浜駅へ出て、そごうのスヌーピー展をひやかして解散。
« 2013/1/3:ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 ウィンナワルツ・ニューイヤー・コンサート | トップページ | 2013/1/11:法の委任範囲を逸脱し、違法で無効 »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/7/13:来生たかおコンサート Stand Alone 2025~Acoustic Tracks~(2025.07.13)
- 2025/7/:11:飛鳥同時入港&桃パフェ(2025参議院選挙展望・4)(2025.07.11)
- 2025/6/26:ハンズゴルフクラブ参戦(2025.06.26)
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/6/12:ZARD Acoustic Live ~Especial moment~♪(2025.06.13)
コメント
« 2013/1/3:ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 ウィンナワルツ・ニューイヤー・コンサート | トップページ | 2013/1/11:法の委任範囲を逸脱し、違法で無効 »
しんちゃん、kecoさん!
先日ははご来店ありがとうございました!
少しの時間でしたが、すごく楽しかったです。しゃべるだけしゃべって勝手に退散、失礼いたしました。
既に同じ年になったので、発言に注意しなくていいです。しかしながら、昔はもっと問題に関しては注意が必要!
次回は是非ケーキを食べて下さい。全部おすすめ。
投稿: もーさま | 2013/01/11 21:18
新年早々の緊急参戦にもかかわらず、おつきあいいただきありがとうございました。次回は、ケーキ食べながら、昔はもっと問題を掘り下げる必要があります。(@_@)
投稿: しんちゃん | 2013/01/12 22:26
もーさん、先日はお休みのところわざわざありがとうございました!
こちらこそ楽しかった&おいしかったです♪
次回は、ケーキをいただきながら、昔はもっと問題を掘り下げる様子をナマ暖かく見守りたいと思います(*^_^*)
投稿: けいこ | 2013/01/13 10:53