2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2013/5/18:ぐったりハマスタ大敗 | トップページ | 2013/5/23:世の中捨てたもんじゃない?! »

2013/5/19:live image 13♪

◆横浜・東京:くもりのちあめ

 散髪を済ませていったん帰宅して、昼すぎに出発。ラーメンが食べたくなったので、東海道線を川崎でいったん降りて、改札内の直久をいただき、京浜東北線で田町、山手線で有楽町。ビックカメラで買い物を済ませて、東京国際フォーラムへ。本日は、live image 13に参戦。スパークリングワインでテンションを高めたところで、kecoさんと合流。

D130519a

 葉加瀬さん他、癒し系の方々が競演するlive imageは毎年気になっているのだけれど、GWの遠征を重なることが多く、2、3年前に名古屋に一度参戦しただけで今回が2回目。今年は高嶋ちさ子嬢も登場ということで楽しみである。半年近く前にゲットした割には、1階の最後尾に近いところだけれど、傾斜はあるし、中央付近なので、全体がよく見えて、映像をエンジョイするには悪くない。
 トップバッターは、ゴンチチさん。加古さんが引退したので、最年長とのこと。あいかわらず静かなおしゃべりがけっこう楽しい。以下、一部は、NAOTO、小松亮太、高嶋ちさ子。NAOTOは、以前コンサートマスターとして演奏した加古さんの曲を。バンドネオンの小松さんの「リベルタンゴ」は、もうおなじみ。そして、初参加のちさ子嬢はあいかわらず毒を吐きまくっている。ヴァイオリニスト4人が、「金髪、ロン毛、ショート、もじゃもじゃ」というのは言い得て妙。
 後半は、Pia-no-jaC、宮本笑里、羽毛田丈史、葉加瀬太郎。笑里嬢は、お父さんの曲ということで、13年目ともなると、歴史がいろいろと受け継がれているよう。小生は、羽毛田さんのピアノがよかった。kecoさんは、pia-no-jaCがお気に入りの様子。そして、最後は、葉加瀬さんが登場して、情熱大陸でいつものパターンに。そして、アンコールは、全員で2曲。たっぷり3時間半。チケット代もけっこうお高いけれど、やっぱりこれは豪華メムバーだし、とても楽しいね。
 喉が渇いたということで、丸の内仲通り、パリのカフェ風のお店で、ワインとステーキフリットでちょっとパリジャン気分を味わって帰宅。

D130519b


« 2013/5/18:ぐったりハマスタ大敗 | トップページ | 2013/5/23:世の中捨てたもんじゃない?! »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2013/5/18:ぐったりハマスタ大敗 | トップページ | 2013/5/23:世の中捨てたもんじゃない?! »

(PR)







(PR2)