2013/6/16:カープ戦なんとか勝利
◆札幌→横浜:はれ時々くもり
おなじみのドーミーインさんなのだけれど、今朝は何度も目が覚めてしまい、5時半に目が覚めたときは、サッカーをつけてみるが、すでに大敗のようなので、再び就寝して、最終的には7時起床で朝風呂、ニッカンと道スポ。朝食ヴァイキングをたっぷりといただく。
デーゲームの日の午前中は、だらだらとすごすのが定番。喝!を見て、日記を更新して、もう一度ベッドに入ったりして11時チェックアウト。
13時プレーボールのときは、チェックアウトして札駅に荷物を預けてから、東豊線に乗ればいいのだけれど、今日は、14時プレーボールなので、時間が余る。APIAでRAJAさんのリフレクソロジーか、大丸6Fでてもみんかずいぶん迷って、行ったり来たりしたのだけれど、なんとか誘惑を断ち切って早めにドームへ。選手プロデュースデーということで、ウルフバーガーとか、いろいろな選手にちなんだフードがあるのだけれど、こんなに早く着いたのに、主だったものは全部売り切れ。あいかわらずこのテの企画はセンスがない。そうこうしているうちに、こちらはリフレクソロジーを済ませてきたkecoさんと合流。本日もC指定席にて観戦。今日はスタンドは端の方まで埋まっていてよく入っている。赤い方々もけっこうな数で、外野に4列、内野にもちらほら。
◇2013/6/16:○F 3-2 C(札幌)
ファイターズ先発は、先週の神宮に続いて勝さん。立ち上がりランナーを背負うもなんとか切り抜ける。そして、3回に、稲葉タイムリー、翔さんもつないでアブレイユタイムリーでバリントンから2点。ただ、いずれも、内野の間を抜けるヒットで走者が2塁から楽々と返ってきてのもので、カープの外野陣もかなり情けない。
1点を返されて、7回裏、ノーアウトから陽くんヒット。ここで、今井のワイルドピッチでノーアウト3塁と絶好のチャンスになるが、大引、稲葉凡退で2死。こういうところでチャンスを逃せば、おそらくこの後、1点差は追いつかれてしまうだろう。しかしながら、ここで頼れる4番翔さんがタイムリー!ここで打つとは、大したものだ。こうなればもう負けないだろうということで、8回は、増井がすばらしいピッチングで三者凡退。
9回は、久。ところがいきなり会沢翼にホームランを打たれてしまう。1点差。しかしまだ翔さんのタイムリーが効いている。堂林に代打松山と打ち取って、やれやれ。このあたりで、あちこちで風船を膨らませる音と割れる音。まったく不快きわまりない。札幌ドームで勝ちゲームを見るときは、かならず最後、久が投げているところで、風船があちこちで割れて気が散ってしまう。
そして、最後までしっかり見届けないで風船など膨らませる輩が多いから、代打ルイスヒット、代打岩本ヒット、丸四球と大変なことになってしまった。そんな中でもまだ風船を膨らませたり割ったりしている人が多いのだから、まったくもって理解に苦しむ。そして、3番広瀬のカウントは、3ボール2ストライク。あまりにもあんまりも極まってきた感がある。そして、運命の一球、奇跡的にショートゴロに打ち取って勝利。やれやれ。それにしても、最後、ルイスが投球と同時にホーム方向ではなくて、3塁ベンチ方向に走り出したように見えてのは、いったい何だったのだろう?陽動作戦か?
福住までの歩道は、赤い人たちも多くて、アウェーな感じ。連敗も慣れっこなのか、それほど落ち込んでいるわけではないようだ。彼らはもう帰れないだろうから、今日も1泊するのだろうか?試合がさらにもつれたら、我らも飛行機の時間がギリギリで退場するはめになるところだったけれど、久が踏ん張ってくれたので、おなじみの18時25分の快速エアポートのUシートをゲットして空港へ。9回に祈り続けてお腹が空いたので、到着遅れで10分遅延となった時間を有効に活用して、ラウンジでハイボールを飲みながら、かに寿司をいただきANA78便で帰宅。
« 2013/6/15:再び栗の樹ファームへ! | トップページ | 2013/6/25:天敵ファルケンボーグから3点!!! »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
- 2024/10/13:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(2)横浜高校コンビの活躍で1勝1敗のタイ!(2024.10.13)
- 2024/10/12:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(1)佐々木朗希打てず初戦完敗(2024.10.12)
- 2024/8/28:めいっこと行く北の大地(3)大倉山~モエレ沼公園(2024.08.28)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/3/28:2025プロ野球開幕!(2025.03.28)
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
« 2013/6/15:再び栗の樹ファームへ! | トップページ | 2013/6/25:天敵ファルケンボーグから3点!!! »
コメント