« 2013/7/14:ケッペル復活!赤ユニ快勝! | トップページ | 2013/7/24:めざましクラシックス〜サマースペシャル’13〜 »

2013/7/20:三陸鉄道〜BRT〜奇跡の一本松へ

◆釜石→吉浜→盛→陸前高田→気仙沼→一ノ関→横浜:くもり:7711歩

 5時40分起床。6時チェックアウト。昨日は仕事で盛岡へ来たので、終了後に、釜石へ移動。昭和な雰囲気たっぷりのサンルートさんに1泊して今朝は青葉タクシーさんで出発。まだ梅雨の明けてない東北地方の朝は北の大地なみに涼しい。国道45号を飛ばして三陸鉄道の吉浜駅へ。
 震災から1年で北リアス線の一部が復旧した三陸鉄道、南リアス線もこの4月から盛-吉浜間で運転を再開している。せっかくの機会に応援乗車ということで、7時発の盛行。クウェート政府の援助で購入した新車で出発。

D130720a

D130720b

D130720c

 40分ほどで終点の盛。今度は、BRT(バス高速輸送システム)とやらに参戦する。震災被害の大きい気仙沼線、大船渡線で、鉄道としての復旧に時間がかかるため、線路跡地に専用道路を作って、まずバスとして運転を再開したとのことである。
 盛駅のホームに降りると、向かい側のホームがバス停になっている。たしかにただの代行バスとは違う。駅の時刻表や自動販売機も鉄道と同様に扱っている。そして、バス専用道路を真新しいバスが走ってきて、鉄道ホームから乗車する。お客さんは、首都圏からの観光と思われるおばあさんと小生のみ。

D130720d

D130720e

D130720f

D130720g

D130720h

D130720i

D130720j

 盛から次の大船渡までは、単線のバス専用道路を走るにだけれど、ここで専用道路は終わってしまい、一般道へ。となると、まぁ普通のバスと変わらないのだけれど、鉄道代行なので、停留所は限られている。そして、車内の設備もなかなか立派である。正直、JR東日本としては、今さら鉄道として復旧したくないだろうから、「こんな立派なバスで本数も増えたらこれでいいや」と利用者に思わせるように相当力を入れているのだろう。秋からは専用道路の割合もさらに高まるようで快適で便利ではあるけれど、このまま鉄道が復旧しないのだろうと思うと寂しさも感じてしまう。
 ある程度復旧の進んできている沿岸部を50分ほど走って、陸前高田の駅(バス停)は、高台の市役所の前。観光センターがあったので、タクシーを呼んでもらい奇跡の一本松へ。震災復興のシンボルでもあった一本松は結局枯れてしまったのだけれど、モニュメントとして保存されることになった。これについては、市民の間でも賛否両論あったようだけれど、落とし所として、全額募金でまかなうことにしたはずで、協力した小生としても、ぜひ一度見ておきたいと思っての参戦である。
 震災直後にお客様対応で訪れてから数回は来ている陸前高田の海岸部。がれきはさすがに撤去されて、水も少し引いているけれど、何もないのは変わりがない。復元された一本松周辺は、観光客もけっこう来ているので、もう少し公園として整備すればとも思うけれど、復興には優先順位があるからまぁ仕方がないのだろう。それでもおみやげやさんなどもクルマで出店しているのでグッズなど購入してお金を落とす。奇跡の一本松へのBRTの臨時停車は先週から始まったばかりということで、バスに乗るところを撮影させてくれという取材に応じて、気仙沼行きのBRTへ。

D130720k

D130720l

D130720m

D130720n

 気仙沼からはこれも何度も乗った大船渡線。1時間あまりで一ノ関へ着くと、東北新幹線が終了だという。あまりにもあんまりである。数分遅れで到着したやまびこ号は、一ノ関で運転見合わせとのこと。とりあえず乗るだけは乗れたので、長丁場に備えてかに寿司をいただきながら、プレミアムモルツをぷしゅっとやっていると、意外と早く運転再開。仙台で後続のはやて号に乗り換えて10分あまりの遅れで無事に東京駅へ。

D130720p


« 2013/7/14:ケッペル復活!赤ユニ快勝! | トップページ | 2013/7/24:めざましクラシックス〜サマースペシャル’13〜 »

旅・東北」カテゴリの記事

コメント

三陸まで遠路お疲れ様でした。
リアスシーライナー以来の乗車でしたが、復活した南リアス線は5月の連休で出かけました。
*その前は、岩手開発の旅客廃止時に訪れています。
吉浜→盛が桜のキットカット装飾車両、盛→吉浜(往復)が新車クエート号でした。
来年春の釜石までの直通再開が非常に待ち遠しいです。
大船渡線については、現状どおり陸前高田市内でのルートを複数持たせる必要があると思うので、本当はDMVでの復活(もちろん、大部分旧ルートを鉄道として走行)が最適だと思ってます。

あらためて地方の鉄道を考えると、本数も少ないし、駅から街が遠いし、利用者に高齢者が多いのに、ホームへの階段が長いとか、バスに比べた時の利点を探しづらいですよね。LRTで市内をこまかく回るようにできるとよいのですが。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2013/7/14:ケッペル復活!赤ユニ快勝! | トップページ | 2013/7/24:めざましクラシックス〜サマースペシャル’13〜 »