2014/1/26:松井秀喜ベースボールミュージアム参戦
◆加賀→小松→横浜:くもり時々あめ
界さんのモダンに改装したお部屋のお布団は悪くなかったと思うのだけれど、2回くらい目が覚めて、5時には起床してしまう。朝風呂。大浴場は2つあって、夜の10時で、男女入れ替え。
夕食がすばらしかったので、朝食も期待していたけれど、こちらも量が多すぎずなかなかよかった。アジの干物とか、温泉卵とか湯豆腐とか、普通と言えば普通なのだけれど、それぞれがなかなか美味しい。そして、ロビーで無料のコーヒーが飲めるのもうれしいのだけれど、さすがは石川県ということで、朝から大福なんかも用意されている。お値段もそれなりなので、評価は難しいところだけれど、2食付きの温泉旅館で2食満足ということはあまりないので、そのあたりはさすが星野さんといえよう。少なくとも他の地域の界も試してみようという気にはなるよね。
帰りは、昼の便で帰京ということで、早めに小松へ出て、松井秀喜ベースボールミュージアムで時間調整。朝からバスで団体が到着してにぎわっていた。
帰りもクラスJにアップグレード。最前列の1番のお席で快適なのだけれど、離陸時に母のハンドバッグまで棚に上げろと言われて一悶着。ANAの非常口座席では、離着陸時は足下に置かずに抱えていればよかったのに、JALはルールが違うのか?しかし、女性のハンドバッグで貴重品とか壊れやすいものとかいろいろ入っていて、なぜそれを抱えていていけないのじゃちょっと理解不能。
11時50分発で12時55分到着予定のところ、12時44分に着陸して、すぐに16番ゲートだから実に早い。
« 2014/1/25:星野リゾート界・加賀へ参戦 | トップページ | 2014/1/31:ソチ五輪プレビュー(1) »
「野球」カテゴリの記事
- 2025/7/14:久しぶりの東京ドームで快勝!(2025.07.14)
- 2025/7/7:富良野・美瑛2025(2025.07.07)
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/5:オールスターカーリングからのエスコン・ルーフオープンゲーム快勝♪(2025.07.05)
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
「旅・中部」カテゴリの記事
- 2025/4/9:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(2)兼六園~インバウンド活況の白川郷(2025.04.09)
- 2025/4/8:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(1)厳しい能登の復興と桜満開の金沢城ライトアップ(2025.04.08)
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
« 2014/1/25:星野リゾート界・加賀へ参戦 | トップページ | 2014/1/31:ソチ五輪プレビュー(1) »
コメント