2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2014/5/31:ディアナ横濱設立総会 | トップページ | 2014/6/7:浜スタ今日も中止 »

2014/6/6:ゴダイゴコンサート2014

◆横浜:あめ

 11連勤が終わって振休。しかしながら、今日も大事な用事がある。いよいよディアナ横濱のNPO法人設立認証申請ということで、Yo子さん、Kさんとみなとみらいにある横浜市市民局市民活動支援課へ。今日で3回目だけれど、ここへ来るときはいつも雨だ。
 担当の佐藤さんがとても親切かつ丁寧に2回も事前チェックしてくれているので、今日は最終チェックのみで、問題なく受理された。あとは、2ヶ月の縦覧期間と45日の審査期間を経て、10月初めくらいには、認証される見込み。いよいよである。
 いったん解散して、今度は、かながわ信用金庫・浅間町支店に集合。創業支援補助金とやらの相談。信用金庫に参戦するのは初めてだけれど、若い担当の人は親切で感じが良かった。地元密着という感じがいい。
 無事に一山越えたので、Lu's CAFEさんでハートランドさんで乾杯。これからどんな風になっていくか楽しみだ。

21

 浜スタは当然中止。今日は行けたとしても途中までしか見られなかったので、ちょうどよかった。20時半に家を出て、赤レンガ倉庫のモーションブルーヨコハマへ初参戦。近いけれど、歩いていくしかなくて、外は嵐のようになってしまい、15分歩くともうびしょ濡れ。
 本日は、ゴダイゴコンサート2014。ここ数年気になっていたのだけれど、待望の初参戦。今年の東京と横浜のコンサートの日程が発表されたときにさっそく調べると、4月の東京2DAYSが、ファイターズの東京ドーム2試合と重なり、6月の横浜2DAYSがファイターズの浜スタ2試合と重なるという喧嘩売ってるのか?っていうスケジュールだったのだけれど、21時半からのセカンドステージなら野球も途中まで見られるしということで今日にした次第。
 初参戦のモーションブルーは、スイートベイジルやブルーノートみたいな感じで、こういうのもだいぶ慣れてきた。ウイスキーとポテトをつまみながら開演を待つと、メムバーが入場してきて目の前を横切る。タケカワさんとミッキーさんは分かるけれど、他のメムバーはよく知らない。ガイジンさんや、トゥーリオの20年後みたいなギターの人がいる。
 前半はよく知らない曲。カトマンズとかギルティーとか。それでも臨場感たっぷりだし、タケカワさんの緩いトークもいい。交通事故から復帰したミッキーさんも元気そうで何よりだ。
 そして、後半は、モンキーマジック〜ビューティフルネーム〜ガンダーラ♪さらにアンコールは、ホーリー&ブライト〜銀河鉄道999で盛大。すぐ目の前で聞くことができるのだからぜいたく。嵐の中参戦したかいがあったね。小生のように今日が初ゴダイゴという人もけっこういた模様。それにしても、これらの名曲がどれもオリコンの1位をとってなかったとは意外。ロングヒットで年間チャート上位には入っているのだけど、週間1位にはなってないんだねぇ。

11

31

« 2014/5/31:ディアナ横濱設立総会 | トップページ | 2014/6/7:浜スタ今日も中止 »

音楽」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

ディアナ横濱」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2014/5/31:ディアナ横濱設立総会 | トップページ | 2014/6/7:浜スタ今日も中止 »

(PR)







(PR2)