« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014/9/27:神宮呉越同舟も無念

◆横浜・東京:くもり時々はれ

 7時起床。金子誠選手引退。まぁ、覚悟していた部分もあったけれど、いざ発表されてしまうと、やっぱり稲葉とは別の意味でとても寂しい。毎日のように東京ドームに通った97〜98年頃の古き弱きファイターズの最後の生き残りだし、北海道移転後は会長として、守り勝つ強いファイターズを陰で支えてくれたし、突然2塁打を量産して最終的に3割打った2009年とか、思い出は尽きないよね。稲葉の陰でひっそり引退するのもまぁらしいといえばらしいのかもしれないけれど、華麗な守備をもう少し見たかった。
 9時半の急行で出発。恒例の神宮の呉越同舟対決。夏と秋の空気がせめぎあっているような微妙な天気のなか、おなじみのローソンペアシートにて観戦。昨年秋、今年春と1勝1敗の呉越同舟対決3戦目は、信濃町の千疋屋さんのパフェを賭けて負けられぬ一戦。神宮ハイボールをいただきプレイボール。

1

5

4

◇2014/9/27:●K 1-4 R(神宮)

 立教先発は、大阪桐蔭出身の沢田くん。あいかわらずずんぐりむっくりだが、昨年もやられているので油断はできない。一方、春から力をつけてきた慶応の加藤くんは、いきなり150キロを連発。そんなに速かったっけ?しかし、もったいない四球から、立教4番の岡部くんに打たれ先制点を献上。
 その後も、加藤くんは、力のあるストレートで押すのだけれど、四球がからんでは、岡部くんに打たれる。一方の沢田くんは、多田野ばりのスローカーブかと思えば、間をとってじらしたりとか、後半になって逆に140キロのストレートを使ったりとか、憎たらしい投球術で、谷田、横尾の3、4番も長打が出ない。これでは、カレーでもいただくしかないようだ。
 結局、岡部くんに3安打3打点とやられ、沢田くんにのらりくらりとかわされ、ヒットの数は同じくらいなのに、大きな見せ場もなく1−4で終了。優勝した春も立教にだけ勝ち点とられているし、まったくもって手強い相手になってしまった。岡部、我如古の4、5番はこの秋が最後。早稲田や明治だったら立教に優勝してもらい気持ちはあるので、この後もがむばってもらいたい。
 
3

 信濃町までぶらぶら散歩して、千疋屋さんへ入場。残念ながら180年記念フルーツプレートはないようなので、ぶどうパフェをいただき、勝者のkecoさんにモンブラン何とかプレートをごちそうして、いよいよ近づいてきた遠征の最終検討と逸ノ城問題など検討して解散。リフレクソロジーで体調を整えて、急いで帰って、逸ノ城に間に合った。18時からは、大人のヨーロッパ街歩きでアヴィニョンを検討して就寝。

2

2014/9/26:めざましクラシックスinヨコハマ

◆横浜・東京:はれ

 遠征を前に仕事もたまり気味だけど、なんとか17時半に退社。昼間は暑いけれど、夕方になるとずいぶん涼しくなる。
 グリーン車内でビアと万世ハンバーグサンドで腹ごしらえをすませて、久しぶりにみなとみらいホールへ。秋の定番、おなじみのめざクラ横浜講演である。
 第1部は、ちさこ嬢のニューアルバムから。彼女も葉加瀬レーベルへ移籍したようで、西村さんといい、美女が続々と葉加瀬さんのもとへ集結している。曲は、ジュピター、カノン、カプリス第24番、G線上のアリア、カルメン・ファンタジーということで、小生でもわかるおなじみのナンバー。
 休憩中に楽天トラベルさんから遺憾なメールが届いて衝撃を受けるが、気をとりなおして、第2部。ディズニーメドレー〜プリンセスメドレー、アナ雪のテーマなどディズニーの曲を、ゲストの伊東えりさんの歌と軽部アナのコスプレも交えて。
 スペシャルゲストは、一青窈さん。台湾と日本のハーフなのね。慶応SFCの卒業生だったのか。「ハナミズキ」はさすがに知ってる。ステージから降りて客席を一回りして歌ってくれたのはよかったけれど、トークが、トイレネタとかゴキブリネタでびっくり。さらに、ちさこ嬢と凶暴して、本番中に軽部アナを襲ったりとか、美女に似合わず怖いのは、ちさこ嬢と共通点がある。
 最後は、おなじみのチャールダッシュ。アンコールは、出演者全員で、見上げてごらん夜の星を。21時すぎに終演で、5分後には帰宅。

Photo

2014/9/15:上沢くんプロ初完封!

◆札幌→横浜:はれ

 0時すぎに就寝して、3時に1回目が覚めた後は、8時まで熟睡。朝風呂。素泊まりプランなので、朝食ヴァイキングはパスして、部屋でグダグダして10時チェックアウト。ひんやりした空気が爽やかな朝。
 札駅へ出て、ビックカメラをひやかしているうちにお腹が空いてきたので、味の時計台で朝ビアをいただいてから、ステラプレイスのスターバックスへ。STARBUCKS WiFiの接続を確認して12時に備える。先日秒殺で敗れた紫式部ダイアリーのリベンジ。今日は、イープラスの先行予約。

1_2
(朝ビア♪)

 「117」なんてかけたのは十何年ぶりだろうか。事前にパソコンの時計をぴったり合わせて、ユーザーIDでログインして、日付と枚数も選んでおいて、正午ぴったりに申し込みボタンを押して、無事にチケットゲット!お席もかなりよさそうだ!三谷さん&斉藤さん&長澤まさみ嬢ということで、楽しみである。
 足取りも軽く、東豊線で福住へ出て、札幌ドームへ。入口のファンクラブブースでポイントをつけると、昨年の観戦数を上回る「自分越え」を達成!もっとも、ご褒美の内野自由席券をもらっても、今シーズンの札幌ドームでの公式戦観戦はほぼ間違いなく今日が最後である。kecoさんのファンクラブポイントで購入してもらった本日のお席は、なんと前から2列目で通路側という良席。

2_2
(良席!)

◇2014/9/15:○F 5-0 B(札幌)

 先週に引き続き、上沢くんと吉田のルーキー対決。1回裏、中島がヒット、盗塁、翔さん四球で迎えたチャンスにミランダ。なんとなくスレッジのような打球をライトスタンドへ豪快へ叩き込みそうな予感がしたのだけれど、打球は見事に右中間へ!3点先制!
 上沢くんの好投が続くと、4回裏には、西川くんヒット、ナカシが送って、陽くんヒットで1死1、3塁。早々に追い込まれた翔さんは正直あんまり打てそうな雰囲気がなかったのだけれど、ファウルでなんとか粘って、最後はサードゴロが野選となって92打点目、続くミランダは、再び豪快な打球で余裕の犠飛。5ー0。
 いい感じになってきたので、いったん外へでてイベント広場をひやかして、ワインをいただく。その後も上沢くんは、ほぼ完璧。平野が孤軍奮闘しているが、イトイセンシュが不調なのでチャンスが広がらない。8回に坂口への四球がちょっと嫌な感じだったが、駿太を3ー2から三振、代打川端ショートフライ。

3_2
(イベント会場も気持ちいい)

 そして、プロ初完封のかかる9回。先頭の平野にヒットを打たれながらも最後のイトイセンシュを併殺!見事な完封勝利!すばらしい!泣き虫上沢くん、すでに泣いているようである。
 試合も3時間ちょっとで終わったので、ヒーローインタビュー、勝利の花火までゆっくり堪能して札駅から快速エアポート。Uシートで、ファンフェス遠征など検討しているといよいよ今年も終わりというか、早くも来年のキャンプの日程検討が必要になってくるから1年が早いわけである。
 19時半のANA78便には余裕があるので、お弁当を購入してラウンジへ、と思うと、目の前にいかついおじさんが。なんとさとぼうではないか!ラウンジへ入ってきて奥のソファでくつろいでさっそくビア。対角線あたりのお席に陣取るが、kecoさんの熱い視線が気になったのか、喫煙室へ消えてしまった。同行のかっこいい人は、紺田。その後も、ラウンジには、白井さん、ジョニー、阿井コーチ、小谷野、陽選手あたりがやってきて、けっこう多くの人が喫煙室へ入っていった。
 5分遅れで搭乗。中央よりの搭乗口から乗ったので、前方のスーパーシートの様子は見られなかったけれど、真ん中あたりも選手たちで埋め尽くされていて、大谷くんも杉谷も大野くんも普通席に座ってる。かなり早く予約したのに、この便だけが混んでいたわけである。
 最後におもわぬおまけがついてレギュラーシーズンの観戦はたぶん今日で終わり。あとは、ボーナスゲームがいくつあるかな。

Photo_2
(見事に完封勝利!)

5_2
(新人王も見えてきた!)

4_2
(ホーム最終観戦を花火でしめくくり☆)

2014/9/14:シーズンファイナル美女オフ

◆横浜→札幌:はれ

 会社に遅刻しそうになる夢を見て、え?遅刻なんて絶対にしないはずなのに、と思ったら、目覚ましに叩き起こされて6時15分起床。3連休の遠征は中日からの出発。渋滞が怖いので、京急で羽田へ。今日は第1ターミナル。賢人が作ったゼリーをおみやげに購入して、スカイマークさんで北の大地へ。新型機A330は、全ての席で、前との間隔が広いグリーンシート。たしかにこれはいい。ちょうど在来線の特急くらいの感覚で、正直、これくらいがまぁ先進国の交通機関の最低水準であるべきだと思うけれど、よくがむばってくれた。しかも事前予約で、早朝便でもないのに札幌までなんと9600JPYだからすばらしい。38番搭乗口=バスでの出発はご愛嬌。せっかくなので、普段は座らない窓側を堪能。一部機材では、Wi-Fiも対応しているとのことで、そうなれば完璧。たまにしか応援できないけれど、なんとか第3の翼としてがむばって欲しいものである。

1
(まさかのバスでの出発)

2
(快適!A330グリーンシート)

3
(電子機器使用制限緩和でこういう写真も撮れますね)

 10時すぎに北の大地に到着。快速エアポートは、発車時刻が1分繰り上がって、37分運転に変えたみたいだけれど、結局40分くらいかかって、札駅へ。朝晩はだいぶ冷え込んできたようだけれど、よく晴れて日なたは暖かいし、空気も爽やか。北の大地は、今頃が一番いい。そして、その一番いい時期のイベントといえば、オータムフェスト。あいかわらず大混雑だけれど、なんとかラーメンとビアにありつき、7丁目BARに転戦してワインをいただくと、普段あまり食べないチーズも欲しくなって、最後は、ジェラートで〆。すばらしい。

4
(爽やかな秋の北の大地といえば)

5
(オータムフェスト♪)

11
(ワインとチーズをいただき)

31
(ジェラートで〆て)

21
(いざ札幌ドームへ!)

◇2014/9/14:●F 2-7 B(札幌)

 秋の祭典は、いつのまにか女子DAYになってしまい、女性はいろいろもらえるけれど、小生は何ももらえず。C指定席でkecoさんと合流。S席のすぐ上だから実にみやすい。これで1600円(ファンクラブ価格)は実にお得である。
 浦野vsディクソンの再戦。浦野はがむばっているけれど、あいかわらずディクソンを打てない。これでは、CSも厳しくなりそうだ。淡々と試合が進み、眠くなってきたので、散歩をかねてイベント広場へ。おふくろの味ということで、稲葉家の味噌カツと谷口家のオムライス、さらに陽くん推薦の小籠包を購入。その他にも、160キロ体験コーナーとかあって、なかなかにぎわっている。以前よりは運営の手際も少しだけよくなってきた。

41
(谷口家のオムライス)

 そうこうしているうちに、平野に被弾すると、Tー岡田にも被弾して0ー3。しかし、その裏、すぐに反撃して、陽くんタイムリー、翔さんタイムリーで2点返して、なおノーアウト1、3塁!稲葉ジャンプ!盛大に決めたいところだったが、稲葉が歩かされてしまい、ノーアウト満塁で、打てそうな雰囲気のない近藤くんが三振すると、いかにも点は入らなそうで、案の定終了。まぁ、本当は、試合はここで事実上終わっていたのかもしれないけれど、8回にカーターが出てきて、3万8000大観衆が不安にかられる中、先頭の駿太を歩かせると、いよいよ終了の気配濃くなり、満塁で交替した石井が押し出し。9回には勝さんまで打たれてだらだらと4時間かけて見苦しい敗戦。1軍に上げたなら、8回は、宮西じゃなかったか?
 ぐったりな負け方だけれど、札幌観戦は、明日で今季最後となるので、ヨーカドーで買い出しをして、ないるさん家に集合。みきさんとかん姉妹も合流して、シーズンファイナル美女オフが開催される。女子DAYにふさわしいイベントである。

51
(試合はぐだぐだ)

 稲葉家の味噌カツや谷口家のオムライスに、北の大地の旬なお刺身やホッケをいただきながら、日本酒もちょこっといただきつつ、シーズンを振り返り、最後は、賢人の放送をみんなであらためて確認し、アレキ問題、伊勢丹のバイヤー問題など勝手なことを言いながらも、賢人の作品であるところの、フルートジュエリーをいただき解散。

Photo
(ないるさん家でシーズンファイナル美女オフ)

2014/9/13:live image nouveau2014

◆横浜・東京:はれ時々くもり

 3連休初日。2時に目が覚めると眠れなくなって、文藝春秋を読んでるうちに4時。その後なんとかひと眠りして8時起床。昼ビア。
 15時すぎに出発。ベルトを忘れた。横浜駅へ出て、携帯の修理を受け取るつもりが、家族連れでワイモバイルさん大混雑で時間切れ。断念。16時すぎの横須賀線グリーン車で上京。
 東京駅で降りようとすると、メガネがない。???胸ポケットにもないし、窓際にもないし、他に置くところもない。???。いったん降りて、また車内に戻るもないものはない。ワイモバイルに忘れたのか?しかし、さすがにメガネなしで横浜から東京まで来るとは考えられないのだけれど。。。参ったね、コンサート全然見えないよ・・・呆然として地下ホームからの長いエスカレーターを上っている間に、メガネは頭の上にのっかっていることに気づきまた呆然。老眼のせいでずらしていただけ。。。ボケの始まりだよ、これは。
 丸の内南口からバスでトリトンスクエアへ。大谷くん完封を確認したところで、kecoさんと合流して、第一生命ホールへ。本日は、live image nouveau2014に参戦。小さなホールなので見やすいし、音もよいし、本日は、完全な生演奏ということで楽しみ。
 まずは、羽毛田さんが登場して、おなじみの地球に乾杯など。明日のNHKスペシャルの臨死体験の曲も苦労して作ったとのことなのだけれど、演奏はしてくれなかった。続いては、今日の一番のお目当ての松谷卓さん。もちろん、ビフォーアフターの匠を堪能。
 最後は、NAOTOが登場して、こちらもおなじみのひるかぜなど。小さなホールの生演奏なので手拍子はNGとのこと。後半は、スペシャルゲストの啼鵬も登場。名前も風貌も中国の人みたいだけれど、普通に日本人。作曲、編曲、そして、いろんな楽器ができるらしいのだけれど、今日はバンドネオン。なんでも、第1回のlive imadeでスケジュールがダブルブッキングした小松亮太さんの代役を務めたというからびっくり。最後は、情熱大陸、アンコールは、おなじみのMy Favorite Things。やっぱり生音はいいね。「nouveauのくせに強気の価格設定だね」と毒を吐いていたkecoさんも満足いただけたよう。明日も早いので、勝どきから大江戸線で大門へ出て早めに帰宅。

D140913a

2014/9/11:NPO法人設立認証

◆横浜:くもり時々あめ

 いよいよディアナ横濱設立認証の日。バルコニーの河津桜が咲いていてびっくりだけれど、なんとなく幸先がよいよね。
 おなじみの市民活動支援課は、今日も雨。もっとも、予報に比べると小雨で済んだのは、同行者がKさんからOちゃんに代わったから?
 親切にサポートしてくれた佐藤さんから最後の説明を受けて、特定非営利活動法人設立認証通知書を受け取る。ここまでも長い道のりではあったけれど、これがスタートライン。女性の笑顔で人と人をつなぐまちづくり、小生はあくまで応援団ではあるけれど、身の引き締まる思いもある。
 雨が止んだので、そのまま歩いて法務局へ。法人設立登記の申請。先週事前相談を受けておいたので、今日のところは、書類を提出するだけ。順調なら来週には登記が完了する見込み。もっとも、そこからまだ銀行とか税務署とか手続きはいろいろある。
 せっかく休みをとったからいろいろやっておきたいのだけれど、今日できる手続き関係はここまでなので、横浜駅に戻って、KIHACHIさんでランチ。スパークリングワインで乾杯♪
 KIHACHIさんのある高島屋さん8階の催事場では、Yo子さんとOちゃんの高校の同級生のMさんが、イタリアフェスタでオリーブオイル販売中。シチリア島のオリーブオイルとやらで香りもあってなかなかよい。オリーブオイル講座もやってくれそうで、またひとつディアナの輪が広がりそうで何より。
 ヨドバシカメラに転戦して、ライトやコーヒーメーカーをチェックして、レジと複合機を購入して本日の業務終了。シェラトンのラウンジで休憩して、今日のふりかえり。Yo君が到着したところで、レジの持ち帰りをお願いして解散。たいして働いてないわりにはぐったり。東京ドーム3連闘は断念してリフレクソロジー。竹内まりやさんの新譜を聞きながら早めに就寝。

1_2

2_2

2014/9/10:あんまり書くことのない試合

◆横浜・東京:くもりのち時々あめ

 午前中、新宿方面へ外出。打ち合わせの前に、スターバックス新宿三丁目店に陣取り、Wi-Fi接続して、ぴあ待機、10時になった瞬間に、三谷さんの紫式部ダイアリーの先着先行に申し込むも秒殺で無念。三谷さんはマンネリ気味だけど、斉藤さん出演ということでどうしても見たいのだけれど、あまりにもあんまり。
 東京ドーム3連戦中日。昨日より少し遅い17時40分退社で18時すぎにはドームに到着するが、当日券の列が昨日よりもかなり長い。なんとか試合開始ギリギリに入場するも、1塁側内野自由席はほぼ満席。今日は稲葉がスタメンなので、1塁側で稲葉ジャンプと思っていたのだけれど、あまりにもあんまり。2階が開くことを期待して、とりあえず3塁側へ。

◇2014/9/10:●F 1-2 H(東京)

 初回、好調陽選手タイムリーで先制。木佐貫は、走者を出しながらも粘っているが、松田ソロで同点。kecoさんが到着する頃には、3塁側も混んできたのだけれど、2階を開ける気配なし。ギュウギュウ詰めでユニフォームに着替えるのも面倒だし、お弁当も食べにくい。
 特に見せ場もなく淡々と進み、7回に内川敬遠気味の後のイデホに打たれ逆転。がむばった木佐貫に勝ちをつけたかったが無念。8回からなんと近藤くんショート。また、頭がおかしくなってしまったようだ。幸い見苦しいプレーはなく1点差のまま9回裏へ。サファテから2死2塁でミランダの当たりは同点タイムリーか!と思ったが、明石のファインプレーで終了。あまりポイントとなる場面がなく粛々と進んで粛々と負けてしまった。その割には試合が長くて今日も帰宅が23時をすぎそうだけれど、プロやきうニュースを見る必要もない。早々に就寝しよう。

D140910a


2014/9/9:ホークスに快勝!

◆横浜・東京;はれ時々くもり

 17時20分退社。18時すぎには、東京ドームへ。先日のレジェンドシリーズからまだ10日もたってないけれど、東京での主催試合は、この3連戦が最後だからかけつけないわけにはいかない。稲葉の引退発表もあったので、混み合うのでは?と心配したけれど、ガラガラで2階は開かない。

D140909a

◇2014/9/9:○F 10-2 H(東京)

 今年も徹底的にやられている印象のあるホークス戦。中村勝は、初回からボール先行でカーブでかわす若さのないピッチング。一方のスタンリッジは、ストライク先行で初回は3三振、その後も内野ゴロの山。勝てそうな雰囲気はないなと思っていたら、やはり3回、kecoさんがもっとも嫌うところの内川に2ラン。さらに四球連発で2死満塁、もはやこれまでかと思ったら、なんとか抑える。
 下手したら、このまま2−0で負けるのでは?というスタンリッジのピッチングだったが、翔さんソロで1点差。そして、中村が突然立ち直って、1点差のまま6回にたどりつくと、ナカシのタイムリー3塁打!このところ絶好調で、kecoさんのテンションも上がると、陽選手の特大の一発!4−2!
 7回は谷元でいいのだけれど、問題は8回。ここへきて絶不調のクロッタ。いきなり内川に四球。こうなると、全員一発のあるホークス打線。不調のイデホさんは抑えるも柳田ヒットで松田。とにかく怖いのだが、なんとか併殺でしのぐ。
 8回裏、リードされたまま続投でやる気のなくなってきた感のあるスタンリッジから、ナカシヒット、陽選手ヒット、翔さんタイムリーでダメ押し。森福に代わったところで、大谷くんはお役御免となって杉谷バント、小谷野敬遠。谷口くんに打たせて欲しかったけれど、またしても代打鵜久森。もういいよ。kecoさんと罵声を浴びせる中、案の定三振。お話にならない。しかし、大引走者一掃タイムリー、西川くんタイムリーでついに10点!この回、鵜久森以外はだいたいみんな打った。
 やられっぱなしだったホークスに快勝。もはや順位という意味では大勢に影響はないのだけれどとりあえずすっきり。今日は、台湾の台東県デーとやらだったのだけれど、副賞の台東往復航空券を陽選手がゲットして、大団円。
 外に出ると、スーパームーンとやらがきれい。18時半試合開始なので、もう22時半。プロやきうニュースはセ・リーグからやってくれれば間に合うんだけどな。

D140909b

D140909c

2014/9/8:二段ベッドの下の昭和

◆横浜・東京:くもりのちあめ

 8月末から9月にかけては、10月の休暇を前に少しは仕事もしなくてはいけないし、東京ドームでは、6試合もあるし、NPOの設立も佳境にさしかかり、人間ドックもあるかと思えば、札幌ではオータムフェストもあるしと何かと忙しいのだけれど、そういうときに限って現実逃避というのは、試験前の読書みたいなもので、ハヤト君のためのはずのNゲージレイアウトいじりが止まらなくなってしまった。こうなると、amazonとかヨドバシドットコムというのは、実に便利というか困った存在で、ポチポチやっているうちに、どんどん車両や線路が到着して、カードの請求が大変なことになってくる。
 前回書いたように、不器用な小生には、配線をきれいに隠したり、緑を再現したり、細かいお店とか人間とかを再現するのは無理なのだけれど、とりあえず、昭和な車両各種を揃えて、引き込み線にそれぞれ配置できるようポイントを用意して、出来合いの駅舎くらいは配置してみると、なかなかいい感じである。
 サイスさんのおかげで立体交差は完成していたので、さらに一工夫して外側線から内側線への渡り線を作ってみると、ずいぶん運転の自由度が広がる。これは、2つのパワーユニットの電流を揃えないとすぐにショートするからけっこう頭を使うし、ポイントの分岐装置も10個以上あるから、どれがどのポイントだかよく考えないとすぐに脱線するし、連結部なんかも精密なので、いったん壊してしまうと、老眼&不器用の小生にはもう直せないからけっこう大変である。
 結局、車両は、0系、24系(EF65)、113系、165系、457系、485系、583系、キハ20、キハ58。小学生から中学生くらいにかけて、サイスさんと旅行した頃の昭和な車両たち。調子にのって、貨物(DE10)も追加。グリーン車もあるし、食堂車の車内にはライトがついたり、なかなかよくできている。しかし、ここまでしっかり作り込んでしまうと、もはや花火の日に子供たちに自由に遊ばせてあげられないかも。
 それにしても、本当は、隠居後の楽しみにとっておくはずだったんだけどねぇ。。。
 
D140908a
(二段ベッド下段の昭和)

D140908b
(国鉄カラー)

D140908c
(0系と寝台特急)

D140908d
(ポイントコントロールが大変)

D140908e
(キハの山越え)

D140908f
(田舎駅)

D140908g
(子供の頃の名特急といえば、やっぱり「ひばり」だよね)

D140908h
(外から内へ入れるのはけっこう難しいのよ)


« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »