2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2014/12/8:オータムセールと南関競馬について語る夕べ | トップページ | 2014/12/13:西村由紀江コンサートツアー2014〜ゆきえさんとクリスマスVol.4♪〜 »

2014/12/12:2014ふぐオフ

◆横浜・東京:はれ時々くもり

 今年もそろそろと終わりということで、恒例のふぐオフが開催される。18時すぎに退社すると、すでにぐんぐんさんが、ひよく亭に到着しているという。1年ぶりに定位置へ。ビアで乾杯して、さっそくふぐ刺し。美味。

Img_2536

Img_2537

 例年、ふぐオフといえば、その年に買った新作をお互いに確認するのだけれど、iPhoneもiPadもkindleも成熟してしまってわずかに、ぐんぐんさんが持参したソニーのレンズ型カメラくらいが目新しいところ。

Img_2538

 ふぐオフといえば、政局の検討が欠かせないわけで、2年前同様、今回も選挙直前なのだけれど、いかんせん今回は、票読みにも力が入らない。アベノミクス問題、医学部問題、ビッグパーサなら誰も当たりそうじゃないか問題、でもチョロしか出ない問題、NPO問題、不破哲三くん問題、万葉倶楽部のお料理をもう少しなんとかして欲しいなど検討しながら、から揚げ、ふぐちり、もちろん最後は雑炊。お酒を飲んでひとり1万円で日本橋で美味しくふぐをいただけるのだからありがたいことである。

Img_2539

Img_2541

 2次会は、こちらも3年連続のシャングリラホテル。忘年会のピークと思われる日だけれど、ここのバァは、ミニマムチャージ5000円ということで、例年すぐに入場が許される。ミニマム5000円といっても、2杯飲んでちょっとつまめばすぐに到達してしまう。
 よりによって民主党の時に原発事故があったのは気の毒だった問題、そういえば、阪神大震災も村山富一くんの時だった問題、ここで原油安とは自民党は運がいい問題、運も実力のうちだ問題、日吉祭の喫茶店がいかがわしすぎる問題、イッキマン家の資産運用問題、賢人と水菓子通信問題、など検討して今年のオフも終了。東海道線終電で帰宅。

Img_3996

« 2014/12/8:オータムセールと南関競馬について語る夕べ | トップページ | 2014/12/13:西村由紀江コンサートツアー2014〜ゆきえさんとクリスマスVol.4♪〜 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2014/12/8:オータムセールと南関競馬について語る夕べ | トップページ | 2014/12/13:西村由紀江コンサートツアー2014〜ゆきえさんとクリスマスVol.4♪〜 »

(PR)







(PR2)