2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2015/1/1:30th Anniversary 新春美里祭り♪ | トップページ | 2015/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤーコンサート2015♪ »

2015/1/2:ドンジャラ小勝。

◆横浜・川崎:はれ時々くもり:横浜の最低気温=-0.8度

 ほぼ9連休終盤は正月らしくのんびり。初夢にちょこっとだけ亡き父が登場。「運転変わろうか?」とか言って、運転を交代したところで、起床。あまり深い意味はなさそうだね。
 冷え込みが厳しいので、午前中はひきこもり。朝ビア。午後からそごう冬市に参戦。高知の日航ホテルのサウナでメガネのコーティングが終了してしまったので、新年早々メガネを新調。大散財。老眼について相談するも、まだまだこれから出てきそうだし、遠近両用はなかなか難しいとのことで見送り。そういえば、老眼鏡というと、別当薫さんのバリラックスが思い出されるよね。
 妹宅に集合するので、なにか甘いものでもと思うが、あいにく横浜駅周辺には千疋屋さんがないので、そごう地下でマーロウさんでも購入しようかと思うと、大行列。30分近く並んで、アナ雪プリンなど購入して、市営地下鉄であざみ野へ出てたまプラーザへ。

Img_2700
(大行列)

 母、妹、義弟、めいっこと集合して、ビアとワインをいただきながら、義弟の作ったパスタなどを美味しくいただき、恒例の百人一首大会。めいっこもごひいきの歌も増えて、だいぶ分かってきたきれで、教えている妹の方が力をつけてきて手強くなってきた。
 そのあとは、ドンジャラ対決。ポンジャンは子供の頃によくやったけど、ドンジャラはルールがよくわからない。3色ずつ3セット作ればいいのは同じで、ポン・チー不可。そのかわりに4次元ポケットというのがあって、オールマイティ扱い。フリテン可だが、リーチを宣言しないと上がれない。サイコロを振って、たとえば5が出たら、麻雀なら5つ残して6枚目からとるけれど、ドンジャラは5枚目からとるというのにとまどう。
 いわゆる東南戦で2周して終了。トップで迎えた最後に、ドラえもんとのび太を揃えて、少し高い役ができたようで、快勝。こんなことなら少しでも賭けて、めいっこにあげたお年玉の半分でも取り返してお金の厳しさを教えておくべきだったかしら?

Img_2703
(ジャラジャラ)

Img_2702
(きれいに積んで)

Img_2701
(厳しい配牌)

Img_2704
(勝利!)

« 2015/1/1:30th Anniversary 新春美里祭り♪ | トップページ | 2015/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤーコンサート2015♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2015/1/1:30th Anniversary 新春美里祭り♪ | トップページ | 2015/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤーコンサート2015♪ »