2015/1/8:浦和競馬中敗@お誕生日
◆横浜・東京・さいたま:はれ
45回目のお誕生日。特に会議などもないようなのでお休みをいただくことに。寒いので億劫になりかけるが、なんとか9時半すぎに予定したコースへ出発。
まずは、ディアナのサロンへ出勤して、書類の整理などしつつ、コーヒーをいただく。地元の方もたずねてきてくれたので、いろいろとお話を伺う。
横浜駅から東海道線で上京。日本橋は、千疋屋フルーツパーラーへ。お誕生日の自分へのご褒美といえば、やはり、クイーンズストロベリーパフェをおいてほかにはないだろう。スパークリングワインとともにいただいていると、忙しい中、うしという方も顔を出してくれたので、C32連勝はすばらしいが、30頭抜くと壁に当たってしまうのは厳しい問題、面接問題、ショウナン問題、北村1日6勝問題、鹿戸師問題、ゆっくりやっているうちに馬体が細くなってしまうぞ問題、妙見石原荘問題、欲しいもはAirくらいしかないぞ問題などなど検討して解散。
三越前から銀座線でさらに北上。久しぶりに上野駅の地平ホームから出発。20年ぶり2度目くらいの浦和競馬へ参戦である。
ニューイヤーC開催ということで、けっこうなにぎわい。大井や川崎に比べてこじんまりしている分、同じくらいの入場者でもにぎわいが感じられて、なかなかいい感じ。埼玉県物産展みたいなのも開催されていて、地元の地鶏をいただく。なかなか美味。さらに指定席購入者には、抽選会もあって、かりんとうをいただく。
10Rから参戦するも、馬連2.7倍で大当たり損。メインのニューイヤーCは、3歳オープン。クラシックをめざしてなかなか多彩で充実したメムバー。南関東はえぬき、北の大地からの転入組、JRAからの転入組など入り混じって、難解で検討しがいがあるというもの。的場さんのコンドルダンス、3戦無敗のカネヒキリ産駒ノースノース、北海道から転入緒戦でこれも転入緒戦のコールサインゼロなど手広く買ってみる。
こんなところからスタートするのかよという浦和の1600。コーナー2回しか経験がないコールサインゼロはいきなりふくらんでひっかかって終了。ノースノースが2着健闘も的場さんは伸びず、吉原のラッキープリンスが勝って、またしても大当たり損。誕生日だというのになんとも不完全燃焼な買い方で中敗。まぁ、小生らしいといえば小生らしい。
馬頭観音にお参りして早々に撤収。寒いけれど、湘南新宿ラインで横浜まで一本なのがありがたい。緊急停止の連続でずいぶん遅れたけれど、なんとか6時前には横浜へ戻り、うしという方が絶賛するスカイスパへ10年ぶりくらいに参戦。ちょうどサウナでアウフグースとやらが始まるところだったのだけれど、小生には手ごわそうなので断念して、ミストサウナやジャグジーで整えて、ポルタのまぐろ善さんで、ビアとまぐろ六貫盛りをいただいて帰宅して、早めに就寝。
« 2015/1/4:金杯で完敗 | トップページ | 2015/1/9:極寒の東京湾クルーズ »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
コメント