2015/8/12:セレブのちフーテン
◆横浜・東京:はれ
都心のお客様へ直行。午前中の打ち合わせが早めに終わったので、桃パフェをいただくために日本橋千疋屋総本店へ。早く着きすぎたので、タロー書房で時間をつぶしているとあっという間に行列してしまい、なんとか入場。Yo子さんと合流。お食事もいろいろ魅力的なのだけれど、盛大に食べてしまうと、パフェが食べられなくなってしまいので、サンドイッチをシェアしてから、待望の桃パフェ♪
午後の打ち合わせまで時間がまだあるので、押上で途中下車してスカイツリーを見上げる。
午後の打ち合わせも早めに終わって、周辺を散策。葛飾区っていうのは、ほとんどご縁がないのだけれど、立石駅周辺は、昭和な街並み。昼間から焼き鳥屋で立ち飲みするオッサンとか、もつ鍋屋に大行列とかいてトラさんの世界。吉田類さんになった気分で散策していると、我らも食べ(呑み)たくなって、総菜屋さんで、唐揚げを、ファミリーマートでビアを購入したのはいいのだけれど、食べる場所がなくて、ホームでプシュっと。。。千疋屋さんでパフェをいただいた数時間後には、ホームでビアとは。。。
で、帰りの京成線は、そのまま京急に直通して、まだ明るいうちに立会川へ。しめくくりは、tck。内馬場でタイビールフェスタ。砂浜もできてにぎわっている。
お盆開催で、さすがに指定席は満席。愛馬ダマスクインゴットは、18時発走の7レース。C2(九)(十)。せめてC1くらいまで早く出世してくれないと、会社帰りに間に合わなくなってしまう。パドックの状態は悪くなさそうに見えるのだけれど、今日も好位追走で一杯。どもならず。
« 2015/8/9:「ジャスマックっていうんだけどさ」 | トップページ | 2015/8/15:終戦の日のひまわり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
« 2015/8/9:「ジャスマックっていうんだけどさ」 | トップページ | 2015/8/15:終戦の日のひまわり »
コメント