2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2016/1/2:川崎競馬大敗! | トップページ | 2016/1/8:無念の誕生日 »

2016/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤーコンサート2016♪

◆横浜:はれ:横浜の最高気温=15.4度

 正月休み最終日もポカポカ陽気。アジを焼いて朝食をいただいてから、風呂場の掃除。浴槽の掃除はたまにはやっているんだけれど、洗い場の隅っこの方とか、カビだらけになっているのを見て見ぬふりして入居以来12年間ほぼ放置されてきたので、少し徹底的に。まぁ、多少はきれいになったと思われる。
 駅伝に関心がないので、見る番組もなく、聖子ちゃんのDVDで歌ってから、ペヤングと昼ビア、昼寝。
 14時半すぎに家を出て、みなとみらいホール。恒例のウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤーコンサート2016。ジルベスターはここ数年ごぶさたしてしまっているけれど、こちらは今年も参戦。獅子舞もおなじみ。スパークリングワインをいただいてから開演。
 本日は、オールヨハンシュトラウス2世プログラムとのことで、「こうもり」からスタート、「レモンの花咲くところ」っていうのは初めてかも。途中少しまどろんで、「ウイーンの森の物語」で前半終了。

Img_5033

Img_5034

Img_5038

 後半は、「雷鳴と稲妻」でスタート。タイトルは知らなくてもおなじみの曲が多い。指揮者のおやじもすっかりおなじみで、時折日本語を交えて盛り上げる。「美しき青きドナウ」で締めくくってから、アンコールもけっこう長くて、最後はもちろん「ラデツキー行進曲」で。
 夕方になっても、シャツにジャケットでコートいらず。MARK ISでお買い物して帰宅。

« 2016/1/2:川崎競馬大敗! | トップページ | 2016/1/8:無念の誕生日 »

音楽」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2016/1/2:川崎競馬大敗! | トップページ | 2016/1/8:無念の誕生日 »