« 2016/7/2:名松線、聖子ちゃん、鉄道バー | トップページ | 2016/7/8:JALウルトラ先得で行く初夏の道東〜サクラマス、神の子池、養老牛温泉〜 »

2016/7/3:京都鉄道博物館に参戦!

◆大阪→京都→横浜:くもり時々はれ:横浜の最高気温=33.5度

 昨晩も22時には就寝してしまったので、3時頃に目が覚めて二度寝、三度寝して7時すぎに起床。向かいの吉野屋さんで特朝定食をいただき8時半チェックアウト。上本町から鶴橋で乗り換えて大阪駅へ出て新快速で京都へ。
 京都駅前からのバスで10分。本日は、待望の京都鉄道博物館参戦。オープンから2ヶ月経つけれど、当日券の購入はけっこうな列であいかわらずの人気のようで何よりだ。
 入場すると、さっそくC62、80系、0系がお出迎え。日本の近代化を支えた名車の登場である。館内へ入場すると、今度は、500系、583系、489系。朝からテンションが上がらざるを得ない。

Img_6373

Img_6376

Img_6379

Img_6380

Img_6393

 正直、本館は、思ったより狭い気もするのだけれど、ここのウリは、隣接する梅小路蒸気機関車館と屋外テラスからのリアル列車の眺め。梅小路は、子供の頃に父の友人のKさんに連れてきてもらったんだよね。40年ぶりくらいかしらん。転車台も健在。D51をはじめとする名車多数。そして、3階のテラスからは、新幹線、東海道線、山陰線の列車が間近で見られる。大宮のテッパクもそうだけど、やっぱり鉄道博物館は、こういう場所がいいよね。設計上は、現役の車両も引き込み線で博物館に入ってこられるものね。

Img_6399

Img_6403

Img_6409

 JR西日本ならではということでは、トワイライトエクスプレスが展示されているのだけれど、車内に入れないのが残念。食堂車や寝台車はもっともっとレストランや簡易宿泊施設として生かして欲しいよね。(20系の食堂車はお弁当コーナーとして利用できます)

Img_6378

Img_6413

Img_6412

 子供向けの展示も多いけれど、2階には、マルスとか行き先表示板のパタパタするやつとか、新幹線の指令コーナーを再現したりとかマニア向けのコーナーもあって、3階には図書館も。もちろんジオラマや運転シミュレーターもある。

Img_6395

Img_6396

Img_6405

Img_6406

 諸般の事情によりミュージアムショップでおみやげを購入して12時すぎののぞみ号で帰浜したけれど、またあらためてゆっくり堪能したいね。

« 2016/7/2:名松線、聖子ちゃん、鉄道バー | トップページ | 2016/7/8:JALウルトラ先得で行く初夏の道東〜サクラマス、神の子池、養老牛温泉〜 »

旅・近畿」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2016/7/2:名松線、聖子ちゃん、鉄道バー | トップページ | 2016/7/8:JALウルトラ先得で行く初夏の道東〜サクラマス、神の子池、養老牛温泉〜 »