2016/9/11:ぐったりkoboスタ
◆横浜→仙台→横浜:くもり
6時45分起床。昨日の夜、ちょっと疲労感があったけれど、ぼちぼち回復したようなので、予定通り北へ向かうことにする。卵と鮭と納豆ご飯と野菜ジュースをいただき、競馬予想TV(再)を途中まで見てから8時30分のみなとみらい線で出発。
9時24分のやまびこ号で北へ。えきねっと特だ値で少し安い。このやまびこ号は、つばさ号併結で山形への速達バージョンなので、上野通過、大宮の次は福島だからはやぶさ号とそんなに変わらず1時間50分で仙台到着。3人席に1人がけで窓側AC電源だから快適である。
まずは腹ごしらえをいうことで、おなじみの牛タンストリートに参戦して、利久さんへ。15分くらい待って入場を許される。グラスビア、牛タン定食(4枚)、とろろをいただき、今日は仙石線で宮城野原まで2駅乗って、1ヶ月ぶりのkoboスタへ。天気が微妙でギリギリまで天気予報を見極めてなんとか大丈夫と踏んだのだけれど、あいにくパラパラと降ってきてしまった。もっともすぐに止んで、涼しい中での快適な観戦。試合前に今江の1500安打表彰。ただし、今日はスタメン落ちの模様。
◇2016/9/11:●F 2-9 E(仙台)
初回、2死から大谷くんヒット、翔さん四球、賢介タイムリーで先制。ところが、その裏、加藤くんが、いきなりタケローに被弾、さらにペレスにも被弾。2者連続ホームランであっという間に2失点。島内もヒットでどうなるかと思ったが、なんとか後続を抑える。
その後も押され気味ながら、4回にレアードが36号を握って同点。やれやれと思う間もなく、その裏にペレスのポテンヒット。これが痛かった。島内にも痛打され、昨日に引き続き井口。昨日はうまくいったみたいだけれど、正直、井口は1軍レベルじゃないと思うし、えいやでウィーラーにストライクを投げれば痛打されるのはミエミエ。ここは、佑ちゃんの方がまだよかったのではないかと思う。
6回には2死満塁でナカシ終了。代打出せないのが厳しいよねぇ。その裏、佑ちゃんを見てから帰ろうかと思ったら、鍵谷。おもしろくもおかしくもない。しかもめった打ち。もういいよ。勝ったら寿司でもつまんで帰ろうと思って、17時半のはやぶさ号を予約しておいたけれど、16時半のこまち号に空席が出たようなので、モギエイゴローの3塁打を見届けて退場。宮城野原へ向かう途中もスタジアムの方向から歓声が。その後も徹底的に打ち込まれている模様。
たのみのライオンズも佐野ではさすがに無理。また0.5差。日帰りの強行軍、skyspaで疲れを癒す予定で着替えも持って来ていたけれど、そんな元気すらなくなり早々に帰宅。気をとりなおして、この後は、グリーンチャンネルでマカヒキの応援。
« 2016/9/10:トップリーグ@日産スタジアム | トップページ | 2016/9/18:鎌スタまつり中止〜MT Milly's Night Sep. cinema rock motif vol.2♪ »
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
- 2024/10/13:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(2)横浜高校コンビの活躍で1勝1敗のタイ!(2024.10.13)
- 2024/10/12:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(1)佐々木朗希打てず初戦完敗(2024.10.12)
- 2024/8/31:雨のベルーナ無念(2024.08.31)
「旅・東北」カテゴリの記事
- 2024/9/3:不来方賞参戦(2024.09.03)
- 2024/4/22:リゾートしらかみで行く!満開の桜@芦野公園(2024.04.22)
- 2024/4/21:E8系で行く!十和田市官庁街通り桜並木(2024.04.21)
- 2023/10/2:八幡平・藤七温泉に参戦♪(2023.10.02)
- 2023/10/1:最後のダービーグランプリに参戦!(2023.10.01)
« 2016/9/10:トップリーグ@日産スタジアム | トップページ | 2016/9/18:鎌スタまつり中止〜MT Milly's Night Sep. cinema rock motif vol.2♪ »
コメント