« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016/11/26:蕎麦打ち体験!

◆横浜→小田原→箱根→横浜:はれ

 昨夜は恒例の会社のボーリング大会で、23時すぎの帰宅。前半167と首位を独走したものの、後半いっぱいになってしまい団体2位、個人3位。自分が出張ついでに賞品として提供したスライリーふりかけが戻ってきただけでぐったり。
 筋肉痛の気配を感じつつ7時起床。9時すぎの東海道線で西へ。車中ウォーターメロン号大敗を確認。グリーン料金が50キロまで570円なので、国府津までグリーンに乗って、普通車に移動して一駅。鴨宮駅に初参戦である。
 本日は蕎麦打ち体験。街歩きやいろいろなツアー、講座を開催しているTABICAさんも初めての利用。kecoさんと合流して、15分ほど歩くとめざすマンションに到着。
 本日の先生のKさんは、商社勤務時代から趣味で蕎麦打ちを始めたとのことだけれど、道具も揃っていて本格的である。同様にネットで申し込んだ方が1名参加で計3名で指導を受ける。

Dsc_0533

 まずはMy箸づくりとのことで、カンナで削って、やすりで先を丸くして完成。これは、準備体操のようなもので、いよいよ蕎麦打ち開始。幌加内さんのそば粉につなぎを混ぜた二八蕎麦。水を入れてこねてまるめる。

Dsc_0532

Dsc_0535

Dsc_0536

 さらにこれを手で伸ばしてはまた折り返してまた伸ばす。これがそばのコシに影響するとあっては力が入るというもの。そして、棒で少しずつ伸ばしていく。

Dsc_0537

 最後はいよいよ蕎麦切り。専用の包丁で切っては倒してずらし、また切ってはずらす。ここまではまぁまぁ順調だったんだけれど、これがねぇ。。。細すぎたり、斜めになったり、なかなか一定しないんだよね。けっこう力もいるし。kecoさんはうどんみたいな太さで均一にサクサク切っているのだけれど、小生のはかなり怪しい。

Received_1172846086140316

 これで完成!さぁいただこうと言いたいところなのだけれど、お蕎麦は冷蔵庫で冷やす必要があるということで、今日は先生が作ったお蕎麦をいただく。そばの刺身やそば稲荷をいただいてからいよいよお蕎麦。二八ということでのどごしやわらか。出汁にこだわったというつゆも美味しい。奥様がそば生地で焼いたデザートまでいただきながら、そば談義。幌加内問題、赤い蕎麦問題、高橋名人はカバン持ちだった問題、天皇陛下がおかわりと言われたときは困った問題など楽しく歓談して解散。富士山も太平洋も天城山も見える眺めのよいマンションで時々蕎麦打ちを教えているということで理想的な隠居生活である。

Dsc_0542

Dsc_0543

 小春日和。せっかく小田原まで来たので紅葉の箱根でもひやかそうということで、箱根湯本へ。登山電車に乗り換えようとすると長蛇の列で、とても乗れない。外人さんも多いし、若い人も少なくない。なかなか盛大である。仕方がないので、送迎バスで箱根湯寮さんへ。今日は「いい風呂の日」らしい。塩素・循環風でお湯は冴えないけれど、まぁきれいな日帰り入浴施設ではある。

Dsc_0545

Dsc_0546

 帰りは歩いて湯本駅へ。改装されて立派になっているし、なかなかのにぎわい。たしかozさんおすすめのおしゃれカフェがあるはずと思うと、路地裏にティムニーさんを発見。地ビアをいただきながら2階のソファで来シーズンの検討をしながらくつろいでロマンスカーで海老名経由で帰宅。


2016/11/23:水陸両用バスに参戦

◆横浜:くもり時々はれ

 寒波接近で北風と寒々しい雲の中、妹がディアナで作業ということで、めいっこを引き取る。みなとみらいの遊園地に行きたいということだったのだけれど、せっかくなので、この夏から運航を開始した水陸両用バススカイダックさんを体験してみることにする。めいっことは、山中湖のKABAに乗ったことがあるので2回目。先着順なので10時半の回に早めに行く。受付は日本丸パークあたり。最終的には30名くらい集まってけっこうな乗車(船)率。今日は強風なので左側は水しぶきがかかると脅かされ、カッパが配布。さらに子供はあらかじめ救命胴衣着用、さらに全員シートベルト着用ということで、出発前からかなりがんじがらめである。

 Dsc_0496

 桜木町から馬車道方向へ地上走行して、キング、クイーン、ジャックなどを見てから大桟橋から赤レンガ経由でまたみなとみらいへ戻ってきて、遊園地のあたりからいよいよ海へ!水陸両用といっても、川や湖はけっこうあるけれど、海は案外少ないのかもしれない。脅かされたほどの水しぶきはかからず無事に海へ。ここで、一転してシートベルトをはずすように指示される。

Dsc_0506

Dsc_0507_2

 汽車道からナビオスを経て、さっき自分で走行した橋の下をくぐって赤レンガ沖から海へ。さすがにベイブリッジ方向へは向かわず、すぐに旋回してまたみなとみらいへ戻る。着水より上陸の方が難しいとのことだけれど、無事に遊園地あたりにまた上陸。地上走行前に清掃の必要があるとのことで、帰りはここで終了。ガイドのお姉さんが関西ノリでずいぶん盛り上げてくれた。

Dsc_0512

Dsc_0514

 お約束の遊園地に参戦するが、怖いのは小生NGなのでもっぱらめいっこにひとりで乗っていただく。3歳からOKのお猿のジェットコースターとやらだけはどうにか同伴。何を思ったか、この寒い中、マイナス30度のアイスワールドに参戦したいと言い出して体が冷え切ってしまう。
 ディアナに戻って、妹とYo子さんと合流して、雲海で肉野菜炒めとビアをいただき解散。JSPORTSで早慶戦を見るがあまりにも見苦しい。行かなくてよかった。仕方がないので、GAORAに転戦すると、あいかわらずつまらなそうなファンフェスを中継しているが、新垣の舞に衝撃を受ける。
 さらに地上波で相撲に転戦すると、速攻から寄り倒した勢が、まさかの行司差し違えで勇み足。あれが勇み足だったら、もう死に体っていう考え方はまったくなくなったっていうことだよね。どんな態勢でも足が早く着いた方が負けならそう定義してほしいけれど、今までそうじゃなかったじゃないか。ひどい。寝よう。

2016/11/20:ファイターズ日本一優勝パレード&彩未

◆登別→札幌→横浜:くもり一時あめ

 22時すぎに就寝してしまったので、妙な夢を見て2時半すぎに目が覚める。滝本インは、夜中になると暖房が切れるので寒いのもあいかわらず。佐藤優さんの「先生と私」を一気に読了してしまい、4時すぎから二度寝して5時50分起床。朝風呂を断念して、朝食もパスして、ももひきを履いて、ババシャツみたいのを着て、6時45分の始発バスで登別駅へ。
 7時24分のすずらん3号で札幌へ。こちらもけっこうな乗車率だ。アジアからのお客様も増えているし、JR北海道もせめてもう少し攻めの投資ができればそれなりのリターンが得られる部分もありそうなのにもったいない。
 あいにく雨がまだぱらついているが、予報通りならもう少しであがるはず。マフラーを巻いて、耳あてとホカロンを装着して、地下歩行空間からポールタウンへ抜けて、お手洗いをすませてからピヴォさん前の南2あたりへ出てみる。そんなに人は多くなくていい位置をキープできたけれど、まだ1時間半近くあるよ。
 幸い、9時半くらいには雨が上がってくれた。ただ、前線の通過とともに空気も入れ替わって冷たい北風で気温が下がり始めた。沿道の人はそんなに増えず、ちょっと早くスタンバイしすぎた感じ。2006年の時はすごかったけど、その後は、だんだん人が減っている感じで残念だよね。募金の集まりも今いちみたいだし。逆に言えば、距離も短いし、今回、紙吹雪も禁止になってしまったし、運営にももう少し工夫が欲しいよね。今日なんか曇り空を逆手に取って、ホワイトイルミネーションを点灯したらきれいだと思うけど、まぁここは、知事も市長も無能だからねぇ・・・

Img_0307

Img_0310

 10時半すぎに出発したらしいのだけれど、なかなかこっちまでやってこない。ようやくファイターズ讃歌が聞こえてきて、楽団に続いて、ファイターズガール。そして、キタ!

Img_0313

Img_0316

 先頭のオープンカーは、栗山監督、大野くんに賢介。さらに翔さんに増井に宮西。盛大に旗を振るべきなんだろうけど、みんな撮影にも忙しくてあんまりきれいな感じにはならない。とりあえず手は降ったけど、やっぱり紙吹雪欲しいよねぇ。

Img_0317

Img_0318_2

 バスは2台。こっち向いている人しか見えないんだけど、佑ちゃんとか、久とか、吉井コーチとか。2号車の先頭は、おぉ!陽選手!参加してくれてよかった!ん?でもひとりだけビジユニだよ・・・ビジユニって、そういう意味・・・大谷くんはあんまりこっち向いてくれなくて、あ、やっぱりこういうときの谷口くんの笑顔はすばらしいねぇ!

Img_0321

Img_0322

Img_0323_2

Img_0324

Img_0326

 で、あっという間に終了。目の前のピヴォさん4階のタワーレコードさんで、おとり置きをお願いしておいたNO FIGHTERS NO LIFE Tシャツ(青)をお引き取り。通販では売ってないので、ゲットできてよかった。
 混み合う地下通路を急いで今度は、東豊線へ。いつもドームへ行く時に通過するだけの美園で下車。5分くらい歩くと、それとわかる行列。今回は、彩未さんへ参戦するのだ。
 食べログ3.91!、葉加瀬太郎さんも絶賛している名店。日頃、ラーメンに行列することはまずないのだけれど、せっかくの機会なので、朝から何も食べずに備えておいたのだ。外に2、30人待っていて、中にも10人くらい待っている。外はますます冷え込んできた。
 結局40分くらい待ってようやく着席。まずビア。そして、味噌ラーメン。旨い!冷えきった体に熱いスープがしみとおるねぇ。麺の太さ、固さもほどよいし、スープも飽きのこない味。好みはいろいろあるだろうけど、これはたしかに美味しいよ。すみれさんからの暖簾分けらしいけれど、たしかに甲乙つけ難いか、あるいはこちらの方が上かも。

Dsc_0491

Dsc_0492

Dsc_0493

 大満足で大通りへ戻り、丸井今井さんで優勝グッズを追加購入して、札駅へ。快速エアポートUシートは夕方までずっと満席ということで、ロングシートで熟睡して空港へ。今回は株主優待券なので、1便繰り上げて、東京は暖かいらしいので、ももひきや長袖の下着を脱いで荷造りをして機内へ。いつの間にか北の大地も晴れ間がのぞいてきた。ANA MY CHOICEでビアとおせんべい。最高のシーズンにあらためて乾杯!

2016/11/19:福島競馬から滝本へ

 5時15分起床。外はあいにくの雨。5時54分のみなとみらい線で出発。7時12分発のつばさ号で北へ。

2016111907_06_43

 8時48分福島駅着。東口からバスで競馬場へ。今週は、愛馬バルコラベーロ号が京都で復帰という話で、紅葉ライトアップでも見ながらと思っていたのだが、相手の弱い福島に出走することになり急きょ予定変更。秋の福島競馬なんて記憶にないくらい久しぶりである。

Dsc_0466

 到着する頃にこちらも雨。パドック。札幌以来3ヶ月ぶりだから12キロ増は悪くない。なんとかなりそうな気がしてきたので、単複総流し。五分のスタートから中団追走も伸びず、そのまま。6位入線。秋の福島2歳未勝利ダート1150で入着できなようでは前途は険しいと言わざるをえない。

Dsc_0468

Dsc_0472

Dsc_0473

 タクシーで福島駅へ。まっすぐ帰れば昼すぎには家に着けそうだけれど、せっかくなので、さらに北へ。E6系のやまびこ号自由席で仙台へ。いったん改札を出て、寿司ストリートのこうやさんへ。3000円台でこの味と量は十分満足だ。

Dsc_0474

2016111911_15_44

 11時37分発のはやぶさ号でさらに北へ。うたた寝している間に新青森。ここからは、8ヶ月ぶりの北海道新幹線。奥津軽いまべつ、木古内と停車して、函館山が右に見えてきて新函館北斗到着。団体さんが何組かいたようでまずまずの乗車率。
 スーパー北斗15号への乗り継ぎは、38分も待ち時間があって、正直これでは、あまり新幹線効果がない。福島まで行くのならついでに北の大地と思ったのだけれど、福島にははやぶさも停まらないので一般的にはとても使えない。宇都宮にはやぶさを停めろといった知事だか市長だかがいて、何言ってんだよと思ったけれど、首都圏から函館までが4時間半もかかる現状では、宇都宮、福島停車の新函館行きを作って、北関東や南東北の需要を取り込むのも検討に値するかもしれない。
 最終ランナーのスーパー北斗15号もけっこうな乗車率。ビアとかに寿司をいただき佐藤優さんを読んでいるうちに秋の日も暮れて17時29分、登別着。駅前からすぐバスが出て18時前には久しぶりの滝本到着。ただし、諸般の事情により本日は滝本イン。最近は滝本にお一人様で泊まっていたので、こちらは相当久しぶりである。

Dsc_0477

Dsc_0478

Dsc_0482

Dsc_0483

 さっそく入浴してから久しぶりのインのヴァイキング。ワンドリンク付きというのがビアではなくてワインというのをすっかり忘れていた。風呂上がりに安ワインはないでしょ。。。30年前からほぼ変わらぬ安心のメニューは、あいかわらず食べる物がないので早々に撤収。

Dsc_0484

Dsc_0485

 ブラタモリを見て、第2回入浴。少し温めの金蔵の湯にじっくりとつかって、おなじみのラーメンとビアをいただき早々に就寝。

Dsc_0486

2016/11/14:カントリーウォーク号大敗!

◆横浜・東京:くもりのちあめ

 金曜日が出張だったので、週明け午前中はバタバタ。午後からは東京駅近くで研修に参加して18時までみっちりと。
 山手線で浜松町へ出て、モノレール。久々にカントリーウォーク号の応援。tckに到着する頃には、雨。場内は閑散としている。ビアとタンドリーチキン。

Dsc_0455

Dsc_0456

 休み明け2戦目。うさぎ座特別。相手はあまり強くなさそうで、チャンスありそう。鞍上は海外で活躍していて短期免許で里帰りの藤井騎手。普段は馬券は買わないのだけれど、単勝、複勝、馬連総流し。
 しかるに、スタートこそまずまずなものの、その後は、じりじりと後退する一方でまったく見せ場なし。カントリーウォーク号といえば、大敗が合言葉のようになっているけれど、転厩後、ここまでひどいレースはあまりなかった。7歳秋、いよいよ引退が近づいてきたようで誠に遺憾・・・

Dsc_0458

Dsc_0459

2016/11/12:三ツ沢に参戦

◆横浜:はれ

 7時起床。快晴。小春日和。朝食をたっぷりいただいてから、自転車でディアナへ。午前中、店番をお手伝いして、12時半に解放される。お隣の一文無しでビアと肉野菜炒め。

Img_6990

 午後はひきこもりの予定だったのだけれど、あまりにもお天気がよいので、急遽三ツ沢に参戦することにする。横浜FCのホーム最終戦。キングカズが出るかもしれない。
 ディアナから三ツ沢へは1キロくらいで近いのだけれど、強烈な上り坂。自転車を押して坂を登り、久しぶりの三ツ沢競技場。フリューゲルスが消滅して横浜FCが誕生し、JFLからJ2、そしてJ1へ昇格した頃にはけっこう通ったし、その後も年に1試合くらいは見てきたのだけれど、最近はすっかりご無沙汰で3年ぶりくらいの参戦である。

Img_6991

◇2016/11/12:△横浜FC 0-0 ツエーゲン金沢(三ツ沢)

Img_6992

 試合開始15分くらいに到着。バックスタンドのA自由席は、3600JPY。けっこう高い。J2事情にすっかり疎くなってしまったが、横浜FCは、 久しぶりに昇格争いに参戦したもののほぼ可能性がなくなった状況でのホーム最終戦。相手のツエーゲン金沢というのは全然わからないけれど、たぶんJ2でも下位のはずである。(帰宅後、最下位で残留ピンチであることを確認)ホーム最終戦、キングカズでも途中から出してもらって、勝利で気持ちよく終わって欲しいものである。
 
Img_6993

 しかるに、チャンスらしいチャンスもあまりなく、むしろ後半は押され気味である。いよいよキングカズの出番か?周囲にはコアなファンが多いようなのだけれど、カズがアップを始めると、
「やばい、カズですよ。」
「まぁ、今日の(他の選手の)内容なら仕方ないか・・・」
 とあまり歓迎されていない模様。待望のキング登場にもわずか3,510人のホーム最終戦の観客からも特に大歓声は上がらなかった。

Img_6998
(キング登場!)

 キングならなんとかしれくれるのでは?!と期待するも、ほとんどボールに触らずまったく見せ場なし。さらにピンチにPKを献上してもはやこれまでかと思われたが、GK渋谷がセーブ!なんとか0-0でしのいで、ホーム最終戦黒星は逃れたが、これで完全にJ1昇格の可能性が断たれたようだ。
 帰りは、急な坂を降りればあっという間に横浜駅へ。パッとしない試合だったが、来シーズン、いよいよ50歳になるキングカズをまた見に来たいし、なんとかもう一度カズダンスを見たいものである。
 帰宅後、amazonから京急2100形が到着。慣れてるはずの室内灯装着で悪戦苦闘。なんとかできた!と思った瞬間に、メリっと嫌な音がして、なにかと思ったら、老眼で見えないのではずして床に置いたメガネを踏んづけて終了・・・

Img_7009

Fullsizerender

2016/11/9:トランプとは・・・

◆横浜・東京:はれ

 アメリカ大統領選開票。ほぼクリントン勝利で織り込み済みということで、ずいぶん株価が上がってきたけれど、EU離脱の例もあるし、そもそもクリントンが勝利した瞬間にネタ切れで下がりそうな気もするので、朝いちばんでさらに一部売却。この1ヶ月である程度は避難完了。
 10時くらいから株価がじわじわ下がり始める。6/24とそっくりだ。昼休みの時点では、雲行きはかなり怪しい。
 アメリカの大統領選挙は、多くの州はやる前から結果の分かっていて、カリフォルニアの人なんかは、投票権はあってないようなもので、ごく一部の田舎の州がキャスティングボートを握っているのが実態。そして、それらのほとんどの州で選挙人は総取り方式なので、なかなか読みが難しい。
 午後も円急騰、株価暴落。ある程度避難したとはいえ、もちろんけっこうな損は出る。ただ日本に影響があまりないことが予想されていたEU離脱とちがって、トランプとなると、さすがに今日すぐに買いか?と言われると自信がないし、相場もさることながらちょっと先が思いやられる。
 正直クリントンも好きじゃないけれど、トランプとはねぇ。。。日本でいえば、羽柴秀吉ということはさすがにないかもしれないけど、まぁ橋下徹みたいなもんだろうか。知事くらいならともかく、国のトップにはあぁいうの怖いから嫌なんだよね。例えば、橋下徹と蓮舫の2択だったら、今回のアメリカみたいな究極の選択を迫られたかもしれないけど、無謀と無能だったらまだ無能の方が我慢できるというかね。
 交流戦日程発表。週末は、甲子園と神宮。さすがにトランプが大統領になっても、来年の交流戦がなくなったりはしないだろうから、とりあえず遠征の計画でもたてて早めに寝よう。

Img_6981


2016/11/6:西区民まつり

◆横浜:はれ

 目覚ましはかけてなかったけれど、4時に目がさめたので、グリーンチャンネルで、ブリーダーズカップフィリー&メアターフ中継。馬連、3連複的中。しかし、海外競馬が気楽に買えるのはホント楽しいよね。今日も8億円も売れたとのことで何より。

Img_6980

20161106_50145

 8時にコロコロをひきずって出発。タクシーでディアナへ。本日は、第41回西区民まつり。ディアナも初出展。Aさんのダンナさんのワゴン車に荷物を大量に積み込み戸部公園へ。テントとテーブル、椅子が用意されているので、さっそく設営。入口近くの角地でなかなかよい場所がもらえた。今回デビューののぼりやのれんも設置して準備OK。
 10時開始。これ以上ないくらいのお天気に恵まれ、予想以上ににぎわっている。飲食系がやはり人気ではあるけれど、気の利いた手芸品の販売は案外少ないので、レンタルボックスの商品もなかなかの人気。その後は、フォトフレーム作りとハンドマッサージのお客さんも増えてなかなかいい感じ。小生は、まぁあまり役に立たないので、お知り合いにあいさつしたり、近隣ブースでお食事したりしてから、母と妹めいっこを案内。
14時半の終了までかなりのにぎわいで、活動を知ってもらう機会にもなったようで何よりだ。

Dsc_0420

Dsc_0424

Dsc_0427

Dsc_0429

Dsc_0435

Dsc_0438

2016/11/5:ダリ展〜リポビタンDチャレンジカップ2016大敗!

◆横浜・東京:はれ

 3時頃目が覚めて、二度寝、三度寝して7時半起床。朝食。10時38分発のFライナー東横特急で上京。明治神宮前で千代田線に乗り換えて乃木坂。6番出口は国立新美術館直結で便利。kecoさんと合流して、まずはダリ展へ。
 けっこう混みあっているけれど、なんとか待たずに入場は許される。ダリというと、時計がぐにゃっとしたイメージなんだけど、それはなくて、まぁいろいろとぐにゃぐにゃと。たしか卒業旅行で行ったフィゲレスのダリ美術館がなつかしいね。

Dsc_0406

Dsc_0407

 今日は銀座線が工事で区間運休。新美術館から逆側へ出ると、見慣れた通り。どこだっけ?と思いながら歩くと、子供の頃に何度も通った外苑東通りだった。50階建てくらいの高総マンションなんかもできて、紀伊国屋で買い物するのか?と思ったら、ちゃんとイオンが併設されていたり、さらに高級そうなマンションのモデルルームがあったり、ずいぶん景色が変わって最初は気がつかなかったけれど、よく見れば、青デニも健在だし、公園なんかもそのまま残っている。
 青山一丁目の交差点を左折して、いちょう並木側から秩父宮ラグビー場へ。本日は、リポビタンDチャレンジカップ2016、日本vsアルゼンチンを観戦である。
 バックスタンドはほぼ満席。陽が当たって暑いくらい。平尾さんへのメッセージボードにkecoさんが感謝の気持ちを書き込んで、小生はビアとTシャツを購入してキックオフ。場内は、ユニ着用率も高い。どうせ2019年には購入するんだから今のうちから買っておいた方がいいような気もしたんだけど、9800JPYとお高いので断念。隣の神宮では、六大学vsスワローズ戦が行われていて、澤田くんが打たれている気配。場内は、コアなファンが多くて、女子や子供もみんなけっこう詳しい。にわかファンは小生くらいだろうか。

Dsc_0409

Dsc_0410

Dsc_0411

 歓喜のW杯から1年。今回は辞退した選手もいたようで、けっこうメムバーが変わっている。前半、アルゼンチンにミスが目立ったこともあって、なんとか接戦に持ち込んでいたのだけれど、終了間際にトライを奪われて、21-6。後半は、ますますアルゼンチンペース。みんなでかいのだけれど、押されてやられるというよりは、タックルをかわされて、一気に走られてしまう。ジャパンはというと、TMOで認められた微妙なトライ1つで、もう少しスカッと!と思っていたら、終了間際にレメキがトライして、なんとか見せ場を作ってくれた。
 サンウルブズ、トップリーグと休みなく続いていることもあって、新生ジョセフジャパン、残念なスタートになったけれど、2019年まであと3年しかない。その頃までには、小生も隠居してユニを買って、ルールもちゃんと覚えて、釜石や北の大地にも参戦したいと思っているので、平尾さんの遺志を受け継いでがむばって欲しいものだ。

Dsc_0412_2

Dsc_0416

2016/11/3:スカイスパ参戦

◆横浜:はれ

 祝日。7時半起床。雨はあがって、晴れの特異日は、今年も快晴。朝ビア。北の大地から、日本一翌日の道スポと道新が到着。おなじくヨドバシから到着したばかりのA2クリアファイルに保管。衣替え。クローゼットの左右を入れ替えるだけ。BSでワールドシリーズ最終戦を流しながら、二度寝。

 Img_6974

 昼は、ハイボールとカレーうどんをいただき、先日到着していた24系25型の1/12室内模型組み立てに着手。小生でもなんとかできるレベルで、無事に開放式B寝台が机の上に完成。浴衣やシーツ、ハンガーなどもついていてなかなかリアル。もう実車を見ることはできないんだものねぇ。。。

Img_6976

Img_6977

 夕方からスカイスパへ参戦してうしという方と合流。入浴後、エキストラコールドをいただきながら、ジャスマックから北広島は遠すぎる問題、菅官房長官が快速エアポートを増発してくれるから大丈夫だ問題、2着じゃ全然ダメだ問題、東京ダート1400の醍醐味だ問題、でも腰がぬけてしまうぞ問題、タブロバーネ牧場くらいしか引き取り手がなさそうだ問題、総裁選に出ると何も残らないぞ問題、何も退会しなくてもいいのではないか問題、ロンドンに3泊しても衛兵交代くらいしか見るものがないぞ問題など検討して再度入浴して解散。

Dsc_0401

Img_0215

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »