2017/5/6:鎌スタ参戦♪
◆横浜→鎌ヶ谷→横浜:はれ時々くもり:5781歩:船橋の最高気温=25.0度
連休4日目。3時に目が覚めて2度寝して6時起床でプロ野球ニュース。風邪は少しよくなった気もするけど、念のために今日もパブロン。
本日はGW恒例の鎌スタ参戦。10時10分のみなとみらい線で出発。13時試合開始なのに10時に家を出るのだから鎌ヶ谷は遠い。船橋から東武野田線で鎌ヶ谷駅でkecoさんと合流。今年から新鎌ケ谷からのシャトルバスが廃止になってしまった。
連休中、今日が一番お天気が心配だったのだけれど、夏のような暑さになった。今年からリニューアルされた鎌ヶ谷のスタンド、幸いにも今日は最後列の屋根付きシートを予約済み。前後の間隔もゆったりとして快適だ。全国大会で活躍しているという松戸中学のブラスバンドの演奏などで盛り上がったところで、プレイボール。
◇2017/5/6:○F 7-3 L(鎌ヶ谷)
ファイターズ先発は、中村勝。今日あたりがむばれば、昨日の浦野に続いて、そろそろ上からお呼びがかかるかもしれないところ。ライオンズは、本田圭祐が先発。山川が4番に座り、鬼崎とか坂田とか熊代とかおなじみのメムバーが多いけれど、こういう1軍半の微妙な中堅がファームで試合に出ると若い人のチャンスを奪うよね。もっとも、そもそも若い人があまりいないようなのだけれど。
初回ディレードスチール?で先制。その後は、石川亮くんに始まり、岡、杉谷、横尾、岸里となんと5本のホームランで7点。風が強いので、外野へ高々と打ち上げると、あれよあれよとスタンドへ。好投の中村勝も2本被弾して8回途中3失点。ライオンズのメムバーを考えるといざ1軍というには少し物足りない。
後半ちょっとぐだぐだしたけれど、7ー3で快勝。ライオンズのヤングには、あまり将来を期待できそうな感じはないよねぇ。そして、西日もあたって暑かったけれど、鳴り物がないから打球音や審判の声、外野でライオンズを応援する子供の声援までよく聞こえるし、やっぱり野外の観戦はいいねぇ。鎌ヶ谷でノウハウをためて、いよいよ北広島のボールパークだよね。
帰りも鎌ヶ谷から東武アーバンパークライン?、船橋に着く頃には、1軍もはむほー5連勝♪
« 2017/5/5:ふく西さんに参戦♪ | トップページ | 2017/5/12:67年ぶり7発15点快勝! »
「野球」カテゴリの記事
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
- 2025/5/5:鎌スタ、ノーヒットノーラン!(2025.05.05)
- 2025/4/12:久々の神宮で勝利!(2025.04.12)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
- 2025/5/5:鎌スタ、ノーヒットノーラン!(2025.05.05)
コメント