« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »

2017/8/31:REBECCA LIVE TOUR 2017♪

◆横浜→名古屋→東京→横浜:あめのちはれ

 本日は、武道館でレベッカライヴが開催されるのだけれど、諸般の事情により名古屋出張。足取りも重くのぞみ号に乗り込む。いつもは帰りに食べる山本屋の味噌煮込みうどんをランチにいただき午後からお客様と打ち合わせ。
 だいたいいつも17時近くなるので、あきらめていたのだけれど、懸案もなくスイスイと打ち合わせが進んで16時前に終了。となると、やっぱりあきらめきれない!ということで、同行者と早々に分かれて、EXPRESS予約を叩いて、16時22分発ののぞみ236号へ飛び乗る。東京駅に着いてからのことを考えて16号車前方をゲットして、東京駅18時3分着、大手町発18時8分の東西線に間に合って、九段下着18時11分。間に合った!

Dsc_1851

 MOTOR DRIVEで始まると、いきなり次は76th STARですよ奥さん!遅刻しなくてよかった!さらに、LONELY BUTTERFLYにLondonBoy!
 諸般の事情により、ステージバックサイド席しかとれなかったんだけれど、これ、角度は斜め後ろだけど、距離はすごく近いよね。土橋さんなんかこっち向いてるし、1階正面はもちろん、アリーナ後方よりも近いからね。ただ、スピーカーの関係か、MCとか何言ってるのか今いちよく聞こえないんだけどね(^^;)
 ひと息つく間もなくフレンズにMAYBE TOMORROW!こんなに代表曲連発しちゃって最後まで盛り上がるかしらんと心配になってきたけれど、プライベイト・ヒロインからラブイズCashで盛大になって、アンコールのラストは、RASPBERRY DREAM♪おなじみの曲を惜しげもなく盛大にやってくれるからホント楽しいよね。間に合ってよかった!

2017/8/27:梟書茶房から天空のペンギンへ♪

◆横浜・東京:くもりのちはれ:7661歩

 夏もそろそろ終わり。当初は、鎌ヶ谷にでも参戦と思っていたのだけれど、サンシャインの天空のペンギンBarが来週までということで予定変更。池袋に行くなら前回ブックフルで断念した梟書茶房に再挑戦ということで、15時すぎに西口のesoraへ。今日もけっこう混んでいたけれど、名前を書いて15分くらいでけっこう入れ替わってkecoさんが到着したところでちょうど入場できた。広い店内の窓側のお席へ。
 ドトールコーヒーとカモメブックスのコラボとのことなのだけれど、いやぁ、これはすばらしいですよ。本好きにはたまらない空間。広い店内のあちこちに本棚があって、このセレクトがなかなかいんだ。手近な棚をちょっと覗いただけでも、スポーツのコーナーには、「ラグビー「観戦力」が高まる」とか、「プロ野球12球団ファンクラブ全部に10年間入会してみた! 」とかあるし、その隣の棚には、「女子の人間関係」なんていうのがあって、これまた気になる。そんな本をぱらぱらめくりつつ、日経解約問題、品川プリンス問題、赤坂プリンス問題、交遊抄問題、同級生交歓問題、ゼミでいじられていたのに、本を出したと思ったら、書評をする側になっていた問題、養老の滝と北の家族の間には世代の差があるのではないか問題など検討しているうちにけっこういい時間になってしまった。アルコールやつまみもあるので、こんなお店が近所に欲しいよねぇ。おすすめの本とコーヒーのセットなんていうのもあるし、最初に読んだ本の感想によって、次のおすすめがまた変わっていくとかいろいろ楽しめるようになっている。

Dsc_1824

Dsc_1825

 夏休み最後の週末ということもあって、池袋の街はさすがににぎわっている。人をかきわけ、西口から東口へ。サンシャインシティも10年ぶりくらいだろうか。エレベーターで水族館へ参戦すると、17時をすぎているというのに、ケット売り場はけっこうなにぎわいだ。
 18時からペンギンヒーリングタイムということで、館内に入らずに屋外にできた天空のペンギンコーナーへ。もう少し盛大に泳いで欲しい気もするけれど、たしかに水槽を下から見上げるのはなかなか楽しい。もっともヒーリングタイムになったから何か始まるというほどのことはなくて、音楽にあわせて解説が加わった程度。ガラスの向こうに高層マンションが透けるのも何か不思議な感じ。

Dsc_1828

Dsc_1832

Dsc_1834

 あらためて館内へ入場。規模は大きくないけれど、なんでも一通りそろっているのがひと昔前の水族館という感じ。ニモもいるけど、クラゲやカエルもいて、最後は清流のアユ。再び屋外エリアに出て、だいぶ空いてきたところで、天空のペンギンカクテルをいただく。ペンギンの形の氷はいいとして、電球が入った光る氷もどきが入っているんだけど、これって、再利用するんだよな?と思うと、たしかにゴミ箱がなくて、カウンターで全部回収するようになっていた。そう考えると、なんかちょっとねぇ。。。
 隣の特別展の「毒」も気になったのだけれど、直虎問題、勝さんU-15問題など検討しているうちに、けっこういい時間になってきたので、横尾くんのプロ初ホームランのリードを先輩の白村くんが守って楽天3タテを確認して解散。

Dsc_1840

Dsc_1841

2017/8/22:焼肉かねこさんに参戦

◆横浜・三鷹・東京:くもり時々はれ:10176歩:東京都心の最高気温=31.9度

 8月1日からの東京都心の連続降雨記録がついにストップ。暑さが戻って来る中、中央線方面へ外出して直帰。新宿三丁目から代官山へ。あまりご縁のないおしゃれな街を散策して、住宅街の裏へ入ったところ、本日は、うしという方からのお誘いで、焼肉かねこさんへ参戦。なんでも、予約がとてもとりづらい人気店だという。

 Dsc_1813

 落ち着いた店内で、ビアで乾杯すると、つまみにたのんだローストビーフが登場して、いきなり度肝を抜かれる。いやぁ、これは旨いよ!ローストビーフというより生肉の感覚、ユッケ風の味つけのやわらかいお肉をむしゃむしゃといただく。

Dsc_1815

 ここから先は、「おまかせセットのおいCお肉」を1枚1枚焼きながら、民民自自問題、あんたをだしにして自分が食べたいに決まっているんだから、そこは忖度すべきだ問題、隠居して世界二周問題、隠居してクルーズ船問題、続きはななつ星がいいけど、3泊は・・・問題、持論を徹底的に展開されてしまう問題、同級生交歓問題など検討。
 
Dsc_1816

 けっこうなボリュームだけど、やわらかいし、美味しいので、小生でもけっこうペロリと食べられる。忖度して、ビビンバと冷麺にすこしつきあって、なんだかんだいっても政治家といふのは一目置くべき存在だ、あとは都議選くらいしかやることがないのではないか、隠居して日経裏面の右上にコラムを書くのが理想だという前向きな結論に達したところで、上質なカードでのお支払いが許されず、キャッシュでのお会計をすませて早めに解散。すばらしいお店でした。


2017/8/21:さすがは松山千春さん!

◆横浜・東京:くもり時々はれ:13592歩

 先週に比べてだいぶ混雑の戻ってきた早朝の横須賀線で東京駅へ出て、大手町から東西線に乗ろうとすると人身事故で終了。よりによって早朝から。。。事故が起きたばかりだったので、タクシーが拾えたけど、その後の面々は出社にかなり苦労したようだ。
 最近は、世の中、あの会社がこうしたとか、あの人がどうしたとか、自分が被害を被ったわけでもないのに、他者を批判したりひがんだりするニュースばかり(不倫なんて、奥さん以外誰にも迷惑かけてないんだからさ)で、テレビのニュースも見ないし、日経も私の履歴書と迫真くらいしか目を通さないし、ブログの時事ネタも封印しているんだけど、久しぶりに爽快なニュースが飛び込んできた!

絶賛!松山千春の「神対応」 1時間遅延の機内で「大空と大地の中で」を熱唱

 なんでも、保安検査場混雑で搭乗開始後1時間以上たっても動き出さないANA便の機内が不穏な空気になってきたところで、突然松山千春さんが、「大空と大地の中で」を歌い出したのだという。いやぁ、まったくもってすばらしい!さすが、格が違うよねぇ!
 飛行機の遅延も、天候だったら諦めもつくし、機材トラブルも航空会社にも問題あるとはいえ、安全が最優先だからまぁ仕方がない。しかし、保安検査場混雑っていうのは、オペレーションの問題だし、そもそも大部分の客は搭乗済みなんだから、結局遅れた客を待っているだけで、チェックインとか荷物の関係があるから待つんだけど、普通に考えれば、そんな奴おいてさっさと出ろよ!って思うわけで、遅延の中でももっとも不快な理由。悪態をつく人もでかねないところだけど、いきなり松山千春さんがCAさんのマイクで、
「皆さん頑張ってますから、もう少しお待ち下さい」
 と話し出したのだから度肝を抜かれるよね。そして、「大空と大地の中で」を熱唱して、
「皆さんのご旅行が、またこれからの人生が、すばらしいことをお祈りします。もう少しお待ちください。ありがとうございました」
 とやられたらもうすべて水に流すしかないよねぇ。まったくもってすばらしい。OKした機長さんもさすがだよね。
 それにしても、こういうちょっといいニュースですら、B級芸人とかだったら、売名行為だとか、なんだかんだと否定的なコメントがつきかねない今日この頃だけど、松山千春さんはやっぱり別格だよね。サブちゃんが競馬場で「祭り」を歌うのもそうだけど、このレベルになるともう誰も止められないし、何より本人が楽しんでるからみんなも楽しくなるというか、悪く言いようがなくなるよね。
 松山千春さんといえば、tコムロ全盛期に、コムロサウンドを酷評したうえで、「そういうお前はどうなんだ?」との切り返しに対して、「もうすこし待っててくれ!」と言ったという話があって、いつまで待てばいいんだ?と思ったこともあったけれど、やっぱりさすがだねぇ。時代は、新党大地っていうことかな。

2017/8/20:Ai Kawashima 15th anniversary Concert〜Timber Magic〜

◆横浜・東京:くもり時々はれ:10312歩

 7時起床。普段なら競馬予想TV(再)なんだけれど、今週は、われ目でポン24時間スペシャル、牌は地球を救うが放送中。競馬予想TVの司会の見栄晴も出場している。ついつい見てしまったけど、やっぱり萩原聖人は別格だねぇ。解説のプロも驚くような感覚で勝負していたと思ったら、ピタっと当たり牌を止めてしまう。しかも後で聞くとちゃんと、理由があるんだよねぇ。実に勉強になる。
 午後から東横線急行で上京。札幌記念的中とバルコラベーロ号大敗を確認して、渋谷へ。本日は、8/20恒例の川嶋あい嬢のコンサート、本拠地の渋公が工事中ということで、なんと今年はオーチャードホール。JPOPのコンサートもやらしてくれるのね。
 育ての母の命日に行われる8/20のコンサートも今年で15回目ということで、今年は15周年イヤーとして活動してきたとのことだけれど、デビューの年から毎年やっているコンサートが15回目ということは、実はデビュー14周年じゃないか、ということに今年になってから気づいて、まぁいいかとのこと。それにしても、小生が参戦するアーティストは、デビュー35年とか30年、せいぜい25年というところで、せめて川嶋嬢くらいはと思っていたけれど、彼女ももう15年だものねぇ。
 最近のアルバムをフォローしてないので、前半は知らない曲が多くて、ようやく中盤に「旅立ちの日に」。ストリングスに学生コーラスも加わってなかなかいい感じ。さらに「525ページ」でいよいよテンションも高まってきたけれど、その後は知ってるけど、タイトルはわからんという曲で若干消化不良。
 アンコールは、「My Love」で盛り上がって、ダブルアンコールの「ありがとう」で〆。衣装やセットなんかの雰囲気もよかったけど、もうちょっとあの曲とか、あの曲とか、あの曲なんかもやって欲しかったな。

2017/8/19:恐竜展参戦

◆横浜:はれのち雷雨:10911歩

 二度寝して6時半頃起床。鮭とたまごと納豆でご飯2杯。朝ビア。
 久しぶりに夏の陽射し。10時半に妹とめいっこが来浜。クイーンズスクエアで買い物をする妹と別れて、めいっことパシフィコ横浜へ。恐竜展に参戦。なんか毎年夏になるとやってる感じがするけれど、今日もけっこう混み合っている。化石と模型みたいのばかりで、まぁ子供だまし感は否めないけれど、夏休みの自由研究の締め切りなども迫っているのか親子連れでにぎわっている。音声ガイドも大人用と子供用がある。

Dsc_1789

Dsc_1794

 恐竜ジュースなど購入して早々に撤収して、赤レンガ倉庫へ。毎年夏になるとメインの広場が砂浜を中心としたビーチリゾート風になるのだけれど、今年はアフリカンリゾートとかで、ワニ肉とか売っている。モヒートを飲みながらハンモックなどゆらゆらしているうちに妹が合流して、昨年オープンしたマリーンウォーク内のレストランでランチ。

Dsc_1798

Dsc_1799

 あちぃので、桜木町まで三輪タクシー初体験。かねがね乗ってみたいと思っていたのだけれど、3人はけっこう窮屈。電動アシスト付き自転車で万国橋を渡り、桜木町駅までひとり600JPY*3で1800JPY。まぁ、話のタネには楽しいね。

Dsc_1813

Dsc_1815

 夕方からディアナでミーティング、帰るとすさまじい雷。多摩川の花火は中止、高島中央公園の盆踊りも悲惨なことになったようだ。ブラタモリ長瀞を見て早々に就寝。

2017/8/12:HIGHRAIL1375でブランチ〜ろくもんでランチ〜夏の軽井沢へ

◆横浜→新宿→小淵沢→佐久平→長野→軽井沢→東京→横浜:くもり時々はれ一時あめ:15582歩

 3連休中日。家を出るときはけっこうな雨。6時50分発のみなとみらい線で出発。湘南新宿ラインで新宿へ出て南口でkecoさんと合流して、おなじみの8時2分発の臨時のスーパーあずさ53号で長旅の始まり。351系もだいぶくたびれてきて新車の投入が待たれるが、お盆が近い3連休ということで、車内はさすがにブックフル。新大塚の脳ドック問題など検討しながら西へ。八王子をすぎると一気に山の景色。雨は止んだがどんよりと曇っている。

Img_7506

 大月をすぎて勝沼あたりから太陽が出てきた。やはり日本を代表するぶどうの郷、日照時間が長いだけのことはある。今日はほぼ1日列車に乗っているだけだけれど、景色を楽しむにはやっぱり晴れてほしい。
 例によってJR東日本企画の新商品をチェックしつつ、新宿から2時間あまりで小淵沢へ。高原の風といえばそんな気もするけどけっこう暑いといえば暑い。5番線にやってきたのは、「HIGH RAIL 1375」。

Img_7507

Img_7509

 「HIGH RAIL 1375」は、この7月からデビュー。JR最高地点を通る高原列車小海線にありそうでなかった観光列車で、ブルーを基調にしたデザイン。夜の部は、野辺山で星空観察会もあるようだが、昼の部は、地元の食材をふんだんに使ったブランチをいただきながら車窓を眺める。我らは1号1番のペアシートで、窓側に向いた座席。発売初日にブックフルになって断念しかけたのだが、えきねっとで毎日のようにキャンセル待ちにチャレンジしてなんとかゲット。

Img_7511

Img_7513

Img_7514

Img_7515

Img_7516

 30分もしないうちに清里に到着。駅前の風景は見覚えがあるけれど、古くなった建物が多いし、夏休み、3連休、お盆というのにあまり覇気が感じられない。80年代は若者がテニス合宿とかで参戦してソフトクリームに行列していたイメージだけれど、時代は変わったのだろうか。もっとも、駅構内では、駅長さんが盛大にお迎え。まだ走り始めて間がないこともあって、地元の方々も手を振ってお迎えしてくれる。

Img_7517

 列車名の由来にもなった標高1375mのJR最高点をすぎて長野県に入り、JRでもっとも標高の高い駅の野辺山駅では、地元の羊羹をいただく。

Img_7518

Img_7519

 野辺山からは、少しずつ下りながらのんびりと進む。地味なエリアだけれど、一面にレタス畑が広がったりして野菜作りが盛大なよう。車内ではスタッフが巡回して記念撮影のサービスやグッズ販売など。デビューばかりということでスタッフのお姉さんたちもやる気十分で気持ちがいい。
 終点の小諸まで乗るとおめあてのろくもんに間に合わなくなるので、佐久平で下車して新幹線でショートカット。長野行きのあさまはさすがに自由席でも座れた。以前来たときは工事中だった長野駅ビルも完成したようで、おみやげをひやかしつつ時間調整。

Img_7522_2

 今回の夏の旅は、当初は7月デビューの伊豆の「ロイヤルエクスプレス」を検討していたのだけれど、ちょっと高いんじゃないの?ということで、同じ水戸岡さんでも、3年目を迎えた「ろくもん」に変更。こちらは、さすがに一時ほど予約がとりづらいということはもうないようだ。

Img_7529

Img_7526

Img_7531

 ろくもんは3両編成で、2号車と3号車がお食事専用車両。我らの3号車は半個室でまぁ落ち着ける。改造元は国鉄時代からのローカル列車なので、見た目の派手さはないから、西武のレストラン列車「52席の至福」のイメージに近いけれど、水戸岡さんだけあって、内装の細かいところにこだわりは感じられる。
 13時55分出発の午後の部は和食。小布施のレストラン提供のお重。アテンダントさんが御飲み物の注文を取りに来るが、アルコールも含めて追加料金なしは良心的。小生は玉村ワイナリーの白、kecoさんは、地元産ジュースセットで小さな瓶とはいえ3本もついてくる。

Img_7532

Img_7533

Img_7537

御献立
 壱の重
  小鉢
   和え物二種
    干し椎茸と胡瓜の胡麻和え
    岩魚の梅和え
  肴
   信州サーモン南蛮漬け
   寄せ蓼科豚(丸山腸詰店謹製)
   信州牛ローストビーフ
   コリンキー浅漬け
   甘酒豆乳羹
   袱紗焼き
   人参の麹漬け
   白瓜昆布〆め
   夕顔の土佐まぶし
   久保田さんが育てたとうもろこし「おおもの」
   セロリのきんぴら
 弐の重
  焼き物
   小布施丸茄子の田楽
   長野県産馬肉のサラミ
   焼き福味鶏
   さつまいものレモン煮
   酢取りれんこん
   焼き甘長唐辛子トマトのせ
   ピリ辛こんにゃく
   松代長芋味噌漬け
   味噌せんべい
  煮物
   南瓜 牛蒡
   生きくらげ
   赤パプリカ
   出しジュレ 柚子
  籠盛り
   高山村産ブルーベリー
   須坂産ワッサークィーン
 椀盛り 夏野菜椀
  焼き茄子 ズッキーニ
  叩きオクラ 揚げ粟麩
  湯葉 桔梗人参 柚子
 お食事
  野沢温泉村産「こしひかり」
   豚の味噌漬け焼き
   自家製つけ物
 菓子 お薄

Img_7540

 馬肉のサラミ問題はともかくとして、まぁ盛大である。もちろんほんの一口ずつなんだけれど、これだけあるとけっこうなボリュームで、HIGH RAILでブランチをいただいてきた我らは、朝から列車に乗っているだけでそんなにお腹も空かないので、なかなか進まない。周りの方々は早々に終了しているようだけれど、ワインをつまみながら、お天気の回復した車窓を眺めながらゆっくりといただく。
 上田駅では駅長が真田氏に扮してのパフォーマンスでお出迎え。小諸では、停車時間を利用して、懐古園裏の駅前のガーデンを散策するなど趣向も凝らして、気がつけば終点の軽井沢まではあとわずか。東京に近づくに連れて雲が増えて浅間山が見えなくなってしまったのは残念だけれど、飽きることなく2時間堪能して軽井沢駅到着。

Img_7546

Img_7548

Img_7550

 さすがに盛大ににぎわう軽井沢駅。このまま新幹線に乗り継げば明るいうちに東京へ帰れるけれど、せっかくなので、夏の軽井沢銀座散策ということで、レンタサイクルで出発。kecoさんは、女子高生だったとき以来というから、何十年ぶりかちょっとわからないほど久しぶりの軽井沢銀座らしいけれど、茜屋珈琲店とか郵便局の場所には見覚えがあるようだ。浅野屋さんとからく焼きさんも健在。清里とはちがってバブルがはじけても、何十年経っても、なんだかんだと夏の軽井沢はにぎわっている。裏道に入って、おなじみのテニスコートやら日本人最初の別荘やらひやかしていると、雨がポツポツ降り出し、雲場の池など寄り道していたら本降りになってきたので、急いで駅へ引き返す。途中2時間待ちというピザ屋があったけれど、そんなに美味しいのだろうか?
 慌てて駅へ戻ったものの予約した新幹線まではまだ時間がある。さすがに今日は前の列車に変更しようにもグランクラス以外は全部満席である。仕方がないので、堤義明さんのお世話になることにして、南口へでておなじみのショッピングモールをぶらぶら。コムサカフェで一息ついて、18時54分のはくたか号で帰京。本来ならば当然「峠の釜飯」を買うのだけれど、さすがにお腹いっぱいである。
 軽井沢新聞で夏の軽井沢事情を検討しているとあっという間に高崎、サンシャイン水族館の毒問題について検討しているとあっという間に大宮だから帰りは早い。上野でkecoさんと別れて東海道線グリーン車で軽井沢ビアをいただき、タニノフランケル以外単勝全部買い作戦の成功とホルニッセ号大敗を確認したところで、夏の日帰りリゾート列車の旅は大団円。なんだかんだとロイヤルエクスプレスとおなじくらい散財してしまったけれど、通常の列車から、食堂車も寝台車もほぼ消えてしまった中で、乗ることを楽しむ、リゾート列車やレストラン列車が増えてきたのはうれしいことで、競争も激しくなってくるとは思うけれど、各地の特色や食材を生かしつつがむばってほしいものである。本当は、JR北海道にこそ徹底的にやってほしいんだけどねぇ。アイデアはいくらでも出るよね。

Img_7552

Img_7553

Img_7554


2017/8/5:見苦しい野球のちだるまさんへ参戦

◆登別→札幌:はれ時々くもり:13405歩:札幌の最高気温=27.7度

 まずまず熟睡して5時半起床。小雨。ひんやり。第4回入浴。朝食ヴァイキングは軽くいただいて第5回入浴を済ませて、チェックアウト。盛大なお見送りを受けて、10時のわくわく号で出発。

Dsc_1752

 12時前に札駅到着。北の大地の夏らしい爽やかな晴天。味の時計台さんで昼ビア♪

Dsc_1753

 足取りも重く、札幌ドームへ。チケット買ったときは、まだ3位の可能性くらいありそうだったんだけど、2ヶ月の間に大変なことになってしまった。ユニ配布ということで、4万ブックフル。発売初日に買ったのに、通路から遠い真ん中席で身動きがとれない。

Dsc_1754

Dsc_1755

◇2017/8/5:●F 4-6 B(札幌)

 ファーターズ先発は、唯一安定している上沢くん。しかしながら、初回から制球が定まらず、間合いも悪い。打たれるのは時間の問題だろうと思っていたが、案の定3回に3失点。4回までに90球ではリズムが作れない。
 それでも5回にめずらしく打線が奮起して、レアードが握って逆転。ただねぇ、2点負けてる場面で中島に送りバントはいただけないよ。そして、6回には、ノーアウト1、2塁から市川送って、1死2、3塁で中島。いかにもスクイズの気配、そして失敗。ピッチャーじゃないんだから、2点負けててバント、1死2、3塁でスクイズじゃ野球にならないよ。1割バッターを使い続けるからそういうことになるんだよ。こんなことをやってたら逆転されるのは時間の問題で、頼みの宮西が打たれて同点、だからといって、田中豊はないだろうと思ったら、初球をロメロに打たれて万事休す。途中退場。バカバカしくてやってられないよ。

Dsc_1756

 やってられないので、だるまに転戦。上肉とヒレ、ビアとハイボール。〆のお茶漬けまでたっぷりといただく。すすきのは何やらお祭り。大通ビッセでソフトクリームもいただいて身動きとれなくなってきたところで、クロスホテルさんのチェックインして展望大浴場で疲れを癒して早々に就寝。大谷くんの3塁打が見られたからいいんだ。

Dsc_1757

Dsc_1764

Dsc_1768

2017/8/4:JAL無料航空券で滝本へ♪

◆横浜→千歳→登別:くもりのち時々あめ:6565歩

 普段通り5時すぎに目が覚めたけれど、本日はお休み。アリさんとの連日の不毛な戦いを済ませてYCATから羽田空港へ。今日はJAL無料航空券ということで第1ターミナルからの出発、となれば三合庵で天せいろのの朝食。空港制限区域内とは思えないぜいたくなおそばを堪能してラウンジで朝ビア。1便繰り上げて11時30分の便で開幕シリーズ以来の久々の北の大地へ♪

20170804

 横浜もここ数日涼しいけれど、一段と涼しい北の大地、室蘭行き高速バスから登別東インター乗り継ぎで久しぶりに第一滝本館へ戻ってきた♪さっそく入浴。噂には聞いていたけれど、大浴場のエントランスと脱衣場が少しだけリニューアル。30年来変わらないお湯とおもてなしがうれしいのだけれど、ほんの少しだけひっそりと進化するのもまたうれしい。金蔵の湯でビア。小生のビアを見て、「うまそうだなと思って」と、知らないおじさんもビアをたのんでくれたのがまたうれしい。湯上がりにボディケア40分。なかなか上手なお姉さん。「首回りがコチコチですよ」と。。。

Dsc_1740

Dsc_1742

 第2回入浴を済ませて、夕食はおなじみのヴァイキングではなく、5階のお食事どころで懐石コース。ここは初めてかもしれない。前菜からお刺身、カニ、固形燃料のお鍋、ステーキなど、まぁそれなりに。。。

Dsc_1744

 腹ごなしに散歩して、たきまるにご挨拶。第3回入浴を済ませてふにゃふにゃにはなったけれど、全然お腹空かない。しかしながら、ラーメン屋さんにごあいさつしないわけにはいかないので、無理やり醤油ラーメン。食べすぎ。ドキュメント72時間を見て就寝。

Dsc_1745

Dsc_1750

Dsc_1751


« 2017年7月 | トップページ | 2017年9月 »