2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2017/12/2:お座敷列車「ゆう」で行く!関東貨物線の旅@クラブツーリズム | トップページ | 2017/12/4:クリスマスマーケット@赤レンガ倉庫 »

2017/12/3:葉加瀬太郎コンサートツアー2017 VIOLINISM3♪

◆横浜→成田→千歳→札幌:くもりのち雨時々雪:14954歩

 5時起床。6時5分のみなとみらい線で出発だから普段の通勤日とほぼ同じ。本日は、葉加瀬太郎コンサート@北の大地ということで、成田からバニラエアさんで北へ飛ぶ。座席指定料金を含めて5860JPYだからお得だけれど、成田までに散財しては意味がないので、定期券で新橋へ出て、スカイアクセス線経由の無料特急へ。東京駅からの1000円バスには負けるけれど、これなら1300JPYくらいだ。
 長い車中は、日曜日のお楽しみ、日経のクロスワード。お楽しみといっても毎週2、3個しか分からず悶々とすることが多いのだけれど、今日はタテの1が、「天の原 ふりさけみれば・・・」ということで、おぉ!阿倍仲麻呂だ!ヨコの1は、「英国王室が所有する競馬場の名がついた・・・」と言えば、アスコットタイ!タテとヨコの1が解ければ、一気に展望が開けてくる。普段ならワケワカランとなるばかりの先住民についての問題も、ニュージーランドといえば、「マオリ」オールブラックスじゃないか!ということで、あと一息!「い」で始まる「三井の番頭」と皮肉られた明治の元老は・・・伊藤博文じゃなくて・・・岩倉具視でもなくて・・・井上馨か!!!最後にkecoさんに確認して細かいところ修正して、ついにやりましたよ!!!CasaBRUTUSさんの占いによると、今日は山羊座がNo.1とのことだったけれど、そういうことだったのか!

20171203a
(ついに!)

Dsc_2268
(成田→新千歳5860JPY)

Dsc_2270
(まずは)

 久々の北の大地、まずは味の時計台さんでクロスワード完成の祝杯をあげてから、こちらも久々のジャスマックさんへ。早割で予約しておいたのでこちらも9700JPYとお安い。
 さっそく第1回入浴を済ませてから、おなじみのニトリホールへ。先日降った雪は溶けてしまい、今年はまだ歩道に雪はほとんどないようだ。久々のかん姉妹と合流。遺憾ながら清楚なみーちゃんは欠場とのことで、代打にかん母様が登場してびっくり。毎年良席で見させていただいているけど、今年は前から2列目のど真ん中ということで相変わらず素晴らしい。

20171203b
(今年も超良席)

Dsc_2273
(趣向を変えても楽しいツアー)

 今年のツアーは昨年までとだいぶ芸風がちがうということで、一部からは落胆の声も聞こえてきていたのだけれど、いや、これはこれでなかなかいいじゃないですか。たしかにAnotherSkyはないけど、ニューアルバムの曲は予習なしでもけっこう楽しめたし、マチェックくんはいないけど、代わりに榊原大さんが久々の登場だし、何よりやっぱりアコースティックがいいじゃないですか。コンピューターのヤマキさんもいいんだけど、たまにはこういうのもいいよね。ハカシェイカーを買わなかったので、アンコールでちょっとだけ疎外感を感じたけどね(^^;)
 帰りは今年もホワイトイルミネーションを散策。2、3年前にリニューアルしたけれど、今年も新作がいろいろ登場してがむばっているようだ。
 遺憾ながら雨が降ってきてしまったので、狸小路へ出て、食べログ3.58のまるきさんで美女蕎麦オフ。熱燗をいただきながら、昨年までは立て替えがすごかった問題、日記はウソがけっこうあるぞ問題、いきなり写真が送りつけてくるぞ問題、栗山町に隠居してもやることがないぞ問題、新球場が待ち遠しい問題、北広島なんか絶対行かないぞ問題、栗山町は300万だが、沖縄は4000万だ問題、しかも虫が出るぞ問題、北の大地も蛾が出るぞ問題、嫁の実家には1週間行くのに自分の実家は1日だ問題、でも困った時は自分の母を呼ぶぞ問題、京都の蕎麦屋問題など検討していると、店主から退場を命じられたので解散。
 第2回入浴後、ビア、イチゴミルク。

Dsc_2282
(新作1)

Dsc_2290
(新作2)

Dsc_2293
(こちらは昨年も)

Dsc_2294
(お久しぶりです♪)

Dsc_2296
(インスタ映え?)

« 2017/12/2:お座敷列車「ゆう」で行く!関東貨物線の旅@クラブツーリズム | トップページ | 2017/12/4:クリスマスマーケット@赤レンガ倉庫 »

音楽」カテゴリの記事

旅・北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2017/12/2:お座敷列車「ゆう」で行く!関東貨物線の旅@クラブツーリズム | トップページ | 2017/12/4:クリスマスマーケット@赤レンガ倉庫 »

(PR)







(PR2)