2018/7/1:隠居初日
◆横浜:はれ:3091歩:横浜の最高気温=31.3度
昨晩は早々に就寝してから、23時すぎに目が覚めたので、アルゼンチンvsフランス戦。0−1から豪快なゴールデアルゼンチンが追いついて、後半早々にはメッシのアシストで勝ち越し。場内も盛り上がって盛大だったんだけど、ここからフランスが3点。。。メッシのアシストで最後に1点返すも時すでに遅く万事休す。あまりにもあんまり。それにしても、予選リーグ、ましてや日本戦などとは別のスポーツ?というくらい豪快なシュートが飛び出してレベルの違いを痛感。
今日が隠居初日ではあるけれど、日曜日でもあるので、特に変わった感じもない。プロ野球ニュース〜競馬予想TV。
久しぶりに東神奈川のスポーツクラブに参戦する。健保は任意継続なので、福利厚生として法人会員が引き続き使える。いつもならみなとみらい線〜京浜東北線だけれど、定期はもうないし、隠居は節約を旨とするので、自転車で行く。駐輪場100JPY、スポーツクラブは1350JPY。2年ぶりくらいなので600m泳いだらもういっぱい。ビアは我慢して、マンゴスムージー475JPY。スーパーで買い物2234JPY。
昼ビア、昼寝。中京競馬にバルコラベーロ号出走。2年ぶりの芝のレースで18頭立て18番枠からじりじり伸びて7着ならがむばった方。
隠居初日にあたり、スカパーでCNNを新規申し込み。地上波はほとんど見ないので、家にいるときは、BSのニュースや旅番組をBGM代わりに流すことが多いけれど、隠居としては、やっぱりCNNで世界のニュースなどぼんやり聞き流すのがよいのではないか?今さら英語は上達しないとは思うけど。
お肉をしゃぶしゃぶしてから、散歩がてら近所のセブンイレブン。677JPY。
東京1区でおなじみの又吉イエス氏が6月30日付けで隠居とのこと。74歳だから仕方ないけど、またひとり役者がいなくなってしまうねぇ。一方でフィギュアの高橋大輔氏が現役復帰とのこと。28歳で隠居して、歌舞伎とかではさすがに早すぎたのかしらん。
« 2018/6/30:遠近両用? | トップページ | 2018/7/2:隠居2日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021/2/20:トップリーグ開幕!(2021.02.20)
- 2021/2/10:上野をてくてく(日本のたてもの、吉田博展)~iPhone紛失騒ぎ~東京名所図会・不忍競馬場(2021.02.10)
- 2021/2/8:バブル来る?!(2021.02.08)
- 2021/2/7:うし様来浜(2021.02.07)
- 2021/1/29:資生堂パーラーへ参戦(2021.01.29)
コメント