2018/8/3:シベリア鉄道で行くロシア横断の旅(12)サンクトペテルブルク郊外観光(エカテリーナ宮殿〜ペテルゴフ)
◆サンクトペテルブルク:はれ:19198歩
さすがに5時半くらいまでは熟睡。朝食ヴァイキング。サンクトペテルブルク観光2日目の今日は、郊外のツァールスコエ・セロー(エカテリーナ宮殿)とピョートル大帝の夏の宮殿(ペテルゴフ)観光ということで、おなじみのVELTRAさんに申し込んであるので、ホテルに送迎が来る。郊外の2大観光スポットははずせないのだけれど、個人で行くにはなかなか大変そうで、入場困難なこともあるとのことで、1人参加は相当高いのだけれど、やむを得ない。無事に9時半にガイドさんと合流。小生1人のために、別途、ドライバーさんもいるのだから割高なわけだ。
一時期はプーシキン市とも呼ばれていたツァールスコエ・セロー(皇帝の村の意味)の目玉は、もちろんエカテリーナ宮殿。意外にも正面が金ピカでないのはエカテリーナ2世が金があまり好きでなかったからで、エカテリーナ1世の時代は金ピカだったというからびっくり。大黒屋ナントカさんが流れついてエカテリーナ2世に謁見した大広間や、琥珀の間などたくさんのお部屋をガイドさんの案内で回る。盛大な宮殿内の装飾の中には、有田焼の壺なんかもあるようだ。これらの装飾品は、第2次世界大戦中、ドイツ侵攻に備えて、一部はシベリアに疎開したけれど、全てを逃すのは無理だったので、残ったものを参考に失われた分は復元したとのこと。琥珀の間の琥珀も消息不明で、2003年にようやく復元されて、ますます大人気のようだ。(琥珀の間のみ撮影禁止)
さらっと一通り見てから、周辺の公園を散歩して午前の部終了。今日のガイドさんは、日本語も正確だし、あまり余計なことは言わないけれど、この場所にはもう戻ってこないとか、次のトイレまで何分くらい観光タイムだとか、写真ならこの先にいいポイントがあるとか、こちらが聞きたいことを事前に伝えてくれるので実にありがたい。
お昼はツアー代金に込みで、近くのレストランで、ボルシチとペリメニという水餃子みたいなやつ。これも食べやすくて美味しい。追加200ルーブルで生(小)。
全体に順調な進行で、午後は、ピョートル大帝の夏の宮殿、ペテルゴフへ。ピョートル大帝の奥さんがエカテリーナ1世で、エカテリーナ2世は、そこからまたけっこう離れてるみたいね。ここは、宮殿もさることながら、海沿いの公園と噴水が有名。エルミタージュの近くから船も出てるのだけれど、個人客はほとんどいなくて、やはりツアーじゃないと無理そうだ。ちなみに、昨日のエルミタージュも、午前中は団体専用で一般入場は12時からだったとのこと。そりゃ列が進まないわけだよ。。。午前も午後もアジアの団体で盛大。それにしても日本人がホント少ないよねぇ。。。
今もすべて自然の水圧で動かしているというたくさんの噴水を見てから宮殿へ入場。まぁでもこの宮殿は、何といっても公園を含む全体の雰囲気がいいよね。エカテリーナ宮殿は冬の雪景色も綺麗かもしれないけど、ここは夏の宮殿というだけあって、この時期がいいし、真っ青な空が似合うから晴れてよかった。そういえば、気温は、昨日よりはいくぶんか涼しいようだ。
クルマで回るといっても、何しろ宮殿や公園がでかいので、今日もけっこう歩いた。疲れたので、いったんホテルへ戻って休憩。ロシア最後の夜なので、態勢を立て直して、街へ。地下鉄に1駅乗って、マヤコフスカヤのストックマンデパートへ。カフェテリアで夕食をとってから地下のスーパーでお土産を購入。そのまま帰りはネフスキー大通りを歩いて、モスクワでもお世話になったエリセーエフスキーさん(モスクワ以上に建物も内装もおしゃれだった)でさらにお土産を購入して、ルーブルをほぼ使い切ってホテルへ。いよいよ旅も終盤戦だ。
« 2018/8/2:シベリア鉄道で行くロシア横断の旅(11)サンクトペテルブルク市内観光(エルミタージュ美術館〜マリインスキー劇場でバレエ鑑賞) | トップページ | 2018/8/4:シベリア鉄道で行くロシア横断の旅(13)サンクトペテルブルクからヘルシンキへ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2024/8/9:URまちとくらしのミュージアムに参戦♪(2024.08.09)
- 2024/5/11:新緑とアートの越後路、清津峡渓谷トンネルへ!(2024.05.11)
- 2024/5/9:中島みゆき展「時代」2024♪@角川武蔵野ミュージアム(2024.05.09)
- 2024/4/1:横浜トリエンナーレとエイプリルフールの「佐藤さん」の怪(2024.04.01)
- 2023/11/2:Pensta&キュビスム展@上野(2023.11.02)
「旅・海外」カテゴリの記事
- 2022/10/4:ANA無料航空券で行く4年ぶりのパリ&凱旋門賞(7)無事帰国(2022.10.04)
- 2022/10/3:ANA無料航空券で行く4年ぶりのパリ&凱旋門賞(6)フランクフルトの長い1日(2022.10.03)
- 2022/10/2:ANA無料航空券で行く4年ぶりのパリ&凱旋門賞(5)日本馬4頭出走も今年も無念!(2022.10.02)
- 2022/10/1:ANA無料航空券で行く4年ぶりのパリ&凱旋門賞(4)マルモッタン美術館~ロンシャン競馬快勝!(凱旋門賞展望)(2022.10.01)
- 2022/9/30:ANA無料航空券で行く4年ぶりのパリ&凱旋門賞(3)オランジュリー美術館~ブルス・ドゥ・コメルス(2022.09.30)
« 2018/8/2:シベリア鉄道で行くロシア横断の旅(11)サンクトペテルブルク市内観光(エルミタージュ美術館〜マリインスキー劇場でバレエ鑑賞) | トップページ | 2018/8/4:シベリア鉄道で行くロシア横断の旅(13)サンクトペテルブルクからヘルシンキへ »
コメント