2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2018/10/30:'18スターバーストカップ中敗! | トップページ | 2018/11/1:卓球大敗、麻雀中敗 »

2018/10/31:2023年型ファイターズ展望

◆横浜:はれ:3511歩

 

 3週間ぶりに歯医者。オエっとなりながらレントゲンをとった挙句、新たに虫歯が発見され治療が延長されげんなり。東証は続伸。10月はあまりにもあんまりだったけれど、ようやくひと息つけそう。。。
 昼から、来月の遠征のJRA指定席予約。全然つながらないと聞いていたけれど、30分後につながって無事にゲット。

 

Image1

 

 さて、ドラフトから1週間、日本シリーズ中ということで、ストーブリーグはまだこれから佳境だけれど、今季の観戦まとめとともに、将来のファイターズを展望しようと思う。
 今季観戦は、なんと3勝9敗。。。開幕3連敗に始まり、8月の静岡〜東京のホークス3連敗で終わった。ハマスタも連敗。シーズン3位はがむばったと思うけれど、観戦試合はぐったりが多かった。先発もロドリゲス、マルチネス、村田が多くて、上沢くんは一度も見られなかった。清宮くんがホームラン打ったけど、逆転負けでヒーローインタビュー見られなかったのも残念だった。
 さて、2023年型ファイターズ展望。以前、2012年に賢介のメジャー行きが発表された頃、2017年型ファイターズ展望をしたのだけれど、野手は期待の若手がほとんど全員レギュラーになって、予定より1年早く2016年の優勝に大きく貢献してくれた。高卒ルーキーの育成を楽しむのもファイターズファンの特権。北広島ボールパークで躍動する2023年のメムバーを展望しよう。DH以外は、一応U30で。

 

1中 淺間 (1996・横浜)
2右 松本 (1993・帝京)
3左 近藤 (1993・横浜)
4一 清宮 (1999・早実)
5三 野村 (2000・花咲徳栄)
6指 ガイジンか翔さんか大田か横尾くん
7二 渡邊 (1995・東海大甲府)
8捕 石川亮(1995・帝京)
9遊 難波 (1999・創志学園)

 

 西川、中島がすでにブレイクしかかっていた前回とちがって、今回はまだ未知数のところも多いけれど、1番淺間と、近藤、清宮、野村のクリーンアップは実現して欲しいよね。松本、渡邉あたりがステップアップして、レギュラーを固めるのか、平沼くん、姫野くんあたりがブレイクするのか?翔さん、大田、西川あたりも老け込む歳じゃないけど、いてくれるかどうかわからないものね。もちろん万波くんが割って入ってくれれば万々歳だ。

 

投手 
 上沢 (1994・専大松戸)
 石川直(1996・山形中央)
 掘  (1998・広島新庄)
 北浦 (2000・白鴎大足利)
 柿木 (2000・大阪桐蔭)
 吉田 (2001・金足農業)

 

 吉川くらいしか計算できなくて、土屋くんとか運天くんに期待せざるをえなかった前回よりは、楽しみな投手陣。上原も期待したいけど、大卒なので一応除外。上沢くん、石川直くんがこのまま順調にいって、若い4人がでてきてくれれば、ホント夢があるよね。そして、新球場オープンに合わせてダルビッシュが帰ってくれば完璧!
 こんなことを書いてたら、新球場建設が親会社の日本ハムの取締役会で正式に決定したというニュースが!待ち遠しいね。

 

 

« 2018/10/30:'18スターバーストカップ中敗! | トップページ | 2018/11/1:卓球大敗、麻雀中敗 »

北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2018/10/30:'18スターバーストカップ中敗! | トップページ | 2018/11/1:卓球大敗、麻雀中敗 »

(PR)







(PR2)