2018/10/7:ANA無料航空券で行く凱旋門賞観戦の旅(5)エネイブル連覇!クリンチャー無念。
◆パリ:くもり一時雨:10790歩
早く寝すぎて1時に目が覚めてしまい元の木阿弥。二度寝して6時くらいに起き出して、凱旋門賞の最終検討、JRAプールでの投票をすませて、オペラ賞、ラフォレ賞の検討。
この旅行で初めての雨。気温もずいぶん下がった。クリンチャーには恵みの雨になるだろうか?
10時半すぎに出発して、いつの間にか日曜も営業するようになっていたラファイエットの本館6階のフードコートへ。ロンシャンの食事事情は悪そうだし、競馬が終わった後は、日曜日でお店もあまりやってなさそうなので、ここでしっかり食べておくことにする。ステーキ、サラダバー、赤ワイン、チョコレートムース、コーヒー。
9号線から10号線、シャトルバスと乗り継いでも14時すぎには到着。雨は上がった。さすがに昨日とは比較にならないお客さんの数だ。JRAでは過剰人気になるクリンチャーの単複だけ自販機で購入。
混雑していてもパドックの好位置は案外すんなり確保できるのは例年と同じ。もっともパドックは日本とちがって、5分くらいで終わってしまう。
パドック終わるとすぐ発走。さすがにレース直前になるとゾクゾクっとした緊張感が走る。クリンチャーは、内枠を生かした好位置。エネイブルもかなり前の方だ。
直線、遺憾ながらクリンチャーは終了。エネイブルに外から何か追い込んできたがわずかに届かずエネイブル2連覇。臨戦過程がどうかと思ったけど、トレヴ級の化け物だね。そして、追い込んできたのは、3歳牝馬のシーオブクラス。外枠だから評価を少し下げて、実際外枠の不利はあったけれど、それでも僅差2着だからこれも強い。3着は昨年もお世話になったクロスオブスターズ。人気にならないけど、しっかり結果を出すよね。3連単、3連複的中するも若干の当たり損。でもいいレースだった。4着以下も有力どころが上位に来ていて紛れがなかったね。
デットリーのジャンプも見届けて、例年なら早々に引き上げるところだけれど、今年は、この後のレースに日本馬が2頭も出る。松永幹夫厩舎のラルクとジェニアル。日本では1000万下くらいでやや頭打ちの良血馬をヨーロッパに連れて行くというのはなかなか面白い試みで、実際ジェニアルはG3を勝ったのだけれど、今日は、両馬ともG1ということで、さすがに家賃が高い。オペラ賞のラルク、フォレ賞のジェニアルともに大敗。でもこれからもどんどん参戦して欲しいね。
19時すぎにはラファイエットまで戻ってこられたので、グルメ館地下で昨日に引き続きお惣菜を購入。餃子、シウマイ、天ぷら(エビフライ)、焼きそば。冷蔵庫に残っていたスーパードライとともにいただく。
というわけで、日本馬の挑戦はまだまだ続く。また来年だね。
« 2018/10/6:ANA無料航空券で行く凱旋門賞観戦の旅(4)マルモッタン〜ロンシャンへ | トップページ | 2018/10/8-9:ANA無料航空券で行く凱旋門賞観戦の旅(6・7)ラデュレで朝食を♪ »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
「旅・海外」カテゴリの記事
- 2024/11/3-4:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(5)Uber初体験で無事に帰宅(2024.11.04)
- 2024/11/2:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(4)Breeders’ Cup 2024 Championship Saturday 日本馬も健闘!(2024.11.02)
- 2024/11/1:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(3)Breeders’ Cup 2024 Future Stars Friday♪(2024.11.01)
- 2024/10/31:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(2)コロナドへ!(2024.10.31)
- 2024/10/30:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(1)サンディエゴへ!(2024.10.30)
コメント
« 2018/10/6:ANA無料航空券で行く凱旋門賞観戦の旅(4)マルモッタン〜ロンシャンへ | トップページ | 2018/10/8-9:ANA無料航空券で行く凱旋門賞観戦の旅(6・7)ラデュレで朝食を♪ »
ステーキ‼美味しそうですね
次はドバイで、TCK代表として愛馬の出走を期待してます🎵
投稿: 平社員 Mっつぅ | 2018/10/17 22:52
ステーキはまぁ大したものではないです(^^;)
愛馬は、今月末の準重賞から出直しです!
投稿: しんちゃん | 2018/10/19 21:27
あらら❗公開しちゃって、後悔してません⁉️
公開したら、着外確定だったのでは⁉️
馬券🐴🎫買って、止め差しましょうか⁉️(笑)
投稿: 平社員 Mっつぅ | 2018/10/21 18:47
しまった。。。
投稿: しんちゃん | 2018/10/22 19:25