2018/11/24:ファイターズファンフェスティバル2018♪
◆札幌→横浜:はれときどきくもり:14419歩
7時すぎに起床。朝風呂。お風呂は小さくなったけど、露天風呂ができていた。朝食ヴァイキングもまずまず充実。
天気は回復したけれど、歩道は凍りついてツルツル。落ちたばかりのイチョウの葉っぱがそのまま凍りづく不思議な光景。それにしても豊水すすきのまで歩くだけで一苦労だよ。。。
開幕戦以来の札幌ドームでファンフェスティバル2018。なんと、ないるさんとけいこさんはサイン会が当たったという。小生はあっさり外れたので、新入団選手発表会後は、場内をうろうろ。4万人近く入っているので、大混雑。日本ハムブースでトートバックとソーセージとチーズケーキのセットを購入して、JALブースで10マイルをゲット。
出し物の方は、まぁあいかわらずのくだらないゲームで、場面場面はけっこう笑えるシーンがあるのだから、もうへんな対抗戦形式はやめればいいのにと思う。5番勝負で早々に3勝1敗になっちゃって、ナキで最後だけポイント3倍とか、もうそういうくだらないの誰も求めてないと思うよ。ガンちゃんいなくてよかったと思ったら、稲田がうるさいし。もっと選手の本音トークとかそういうの聞きたいけど、そういうのは、別のディナーショーとかでやるから出し渋るのかな。
ところが、エンディングで、新垣が登場したあたりから雰囲気が一変。勝手にMVPを名乗って、やりたい放題、大暴れ。これは笑ったわ。ひょっとしてとも思ったけど、まさかとも思ったよね。戦力外通告後の元選手を呼ぶ企画、考えるのは簡単だけど、通すのは勇気がいるよ。大したもんだよ。
そして、「重大発表が」というから、またなんかくだらないことかと思ったら、なんと映画製作の発表。15周年のドキュメントを来年2月に公開ということで、kecoさん号泣必至の感動策になりそうで楽しみ。新球場以降、ホントどんどん攻めてくるねぇ。すばらしい。
札駅に戻って、快速エアポートで新千歳空港。昨日はテークアウトだけだったFIGHTERS DINING ROSTERさんへ改めて入場。サンドイッチとサラダとレアードのラテをいただく。店内には、選手のサイン、ユニフォーム、ビデオで流れる感動シーン、テーブルもスタジアムの模型に優勝時の選手名なんかが書かれていて、遠征組には実にありがたいお店で、今後も大いに利用したいし、このお店の結果が新球場のお店の企画などにも影響しそうだから、ぜひとも成功して欲しいね。
« 2018/11/23:Cafe&Barくりとくらに参戦 | トップページ | 2018/11/25:ハヤトくんと遊ぶ »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
- 2024/10/13:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(2)横浜高校コンビの活躍で1勝1敗のタイ!(2024.10.13)
- 2024/10/12:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(1)佐々木朗希打てず初戦完敗(2024.10.12)
- 2024/8/28:めいっこと行く北の大地(3)大倉山~モエレ沼公園(2024.08.28)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
« 2018/11/23:Cafe&Barくりとくらに参戦 | トップページ | 2018/11/25:ハヤトくんと遊ぶ »
コメント