2018/11/26:朝ビア、散歩。
◆横浜:くもり時々はれ:6191歩
7時起床。野菜ジュース、鮭、玉子、豚汁、納豆ご飯。久しぶりに朝ビア。事務処理のはずが眠くなって二度寝。
朝から飲みすぎ、食べすぎなので、昼前に散歩。いつもの新港パーク方向ではなくて、市場方向へ橋を渡って、貨物線の脇を通って、ポートサイド公園から高島水際線公園とひと回り。
午後、事務処理をしていると、宅配ボックスに荷物が入ったチャイムが鳴る。おかしいので、急いで下に降りると、まだ配達員がいたので、
「ずっと在宅してたのになんでボックスに入れたんですか?」
と聞くと、あきらかにうろたえている様子。
「では、これからは、しんちゃん様の分は、配達するようにします。」
って。。。
「そういう問題じゃないでしょ。最近は、荷物多くて大変だから、もう最初からボックスに入れてるわけ?」
「えー、まぁ・・・ボックスのあるマンションの場合は・・・」
「・・・」
なんだかねぇ。。。ANAのカレンダーくらいだったからいいけどさ。個人の判断なのか。会社の方針なのかもしらないけどさ。大変なのはわかるけど、ちゃんと配達してる会社もあるんだしね。ちなみにこの会社は、ヤマトさんじゃないとこね。。。
ゴーン氏逮捕から一週間経ったけれど、見聞きする範囲での現時点での感想としては、社内クーデターのために検察を使うのは最低だよということ。社内の経費不正なら内部で勝手に処分すればいいし、有価証券報告書の虚偽記載だったら、担当者、担当役員他にも責任はないのだろうか?この際、ゴーン氏には徹底抗戦してもらって、世界中から日本の検察捜査の問題点に注目が集まることで、多少なりとも何か改善されることを期待したいものだね。まぁ、小生に応援されるようでは、ゴーン氏もこれまでということかもしれないけど。。。
東証続伸するも含み損拡大。いい風呂の日。第4回入浴まで済ませて、大佛次郎の「終戦日記」を読みながら早々に就寝する。
« 2018/11/25:ハヤトくんと遊ぶ | トップページ | 2018/11/27:ムンク展、たいめいけん、旧古河庭園、六義園、小松庵 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
« 2018/11/25:ハヤトくんと遊ぶ | トップページ | 2018/11/27:ムンク展、たいめいけん、旧古河庭園、六義園、小松庵 »
コメント