2018/12/2:ハピひの
◆横浜・藤沢:くもり:11708歩
6時10分に目覚ましをかけておいたけれど、4時半頃に目が覚めて5時すぎに起床。作品を詰め込んだスーツケースをコロコロして、7時46分の東海道線で藤沢駅へ出て、Yo子さんと合流。バスでtvkハウジングプラザへ。本日は、「ハピひの」さん。住宅展示場の販促イベントに合わせて、菊池建設さんとのご縁によりナイスさんのモデルルーム内でディアナのレンタルボックス商品の出張販売を行うのだ。
朝から曇って、今日はひんやり。たまたま暖かいモーデルルームの玄関を使わせてもらえることになったので助かったけど、外での販売の方も多くて、相当寒そうだ。
10時開店。以前の横浜のときよりも来場者は多くて、けっこうにぎわっているんだけど、客層が若いので、財布の紐が固いんだよね。見てはもらえるけど、全然売れないよ。年輩の人の方が思いきってまとめて買ってくれるんだよね。
11時頃に、かつてのボスのMさんと、同僚のOさんが遊びに来てくれた。藤沢周辺在住とはいえ、わざわざ来ていただけるのはありがたいね。
午後からもお客さんは増えたけれど、売れ行きはさっぱり。藤沢までの交通費もでないよ。1日立ちっぱなしでぐったり。
横浜駅まで戻ってきたところで、三ツ沢帰りの人たちとすれちがう。そう、今日は、横浜FC・キングカズの奇跡のJ1復帰へ向けた大一番、ヴェルディとの入れ替え戦出場決定戦だったのだけれど、引き分けでもいい状況からロスタイム決勝点で敗退というあまりにもあんまりな結果。。。すれちがった少年が泣いていたのはそういうことだったのか。。。
山一破綻のNHKスペシャルを楽しみにしていたのに、20時前に寝落ち。。。
« 2018/12/1:京都びわこドリーム号で帰宅 | トップページ | 2018/12/3:玄米を炊く »
「ディアナ横濱」カテゴリの記事
- 2021/4/8:横浜イングリッシュガーデンに参戦(2021.04.08)
- 2021/3/6:呑み鉄・撮り鉄(2021.03.06)
- 2021/1/30:お当番。(2021.01.30)
- 2020/12/20:ひのとり入線♪(2020.12.20)
- 2020/12/17:AFURIさんに参戦。(2020.12.17)
コメント