2019/1/31:e-Taxで確定申告
◆横浜:くもり時々あめ:8927歩
例によって深夜に目が覚めた、と思ったら、23:55。まだ前夜じゃないか。。。二度寝して4時半。NY25000ドル回復。6時起床。朝風呂。野菜ジュース、いちご、鮭、ハムエッグ、漬物、納豆。玄米。
朝家を出たら雨。夜から雨か雪と聞いていたけど、ずいぶん降り出しが早い。とはいえ、空気がカラカラだったので、雨はありがたい。
10時からディアナでお当番。FMヨコハマで近藤さや香さんを聴きながらコーヒーをいただく。13時にTさんと交代して帰宅。
書類が揃ったので、確定申告。例年の株、馬、ふるさと納税の他に、今年は退職後の国民年金やら健康保険やらも入力。慶応高校の甲子園出場寄付なんていうのも少しは返ってくるはず。
今年は、e-Taxとやらで電子申告に挑戦。カードリーダーの認識やら証明書の何ちゃらとかではまっている人も多いようだけれど、そのあたりは事前に準備しておいたので、マイナンバーカードをカードリーダーに読み込ませてあっさり送信成功。添付書類の郵送は不要だからこれで終わり。あれもこれも印刷して封筒にぎゅうぎゅう詰めて送ってたのに比べればだいぶラクだよ。
楽天からお買い物パンダが到着。特に応募した覚えもないけれど、楽天競馬を契約した分らしい。楽天銀行の口座の方にも何ちゃらキャムペーンとかでお金が振り込まれていた。なんだかよくわからないけど、まぁ、隠居にはありがたいやね。
夜は、味噌ちゃんこ。霧島の真似してニンニクを効かせて豚肉を入れてみた。なかなか美味。
amazonさんから、半年くらい前に予約しておいたKATOの横浜高速鉄道Y500系が到着。さっそく入線。ちょうど、明日がみなとみらい線開業15周年だね。
« 2019/1/30:皇室と鉄道展に参戦 | トップページ | 2019/2/1:ご隠居キャッシュレス事情 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/11/28:iPhone15!(2023.11.28)
- 2023/11/15:209回目の紅組で帰浜(2023.11.15)
- 2023/10/11:藤井さん8冠達成!(2023.10.11)
- 2023/10/8:ジャパン無念(2023.10.08)
- 2023/10/6:オクトーバーフェストに参戦♪(2023.10.06)
「投資・資産運用」カテゴリの記事
- 2023/7/5:NODAMAP「兎、波を走る」に参戦!(2023.07.05)
- 2023/6/28:IPO小敗。(2023.06.28)
- 2022/8/29:プリンアラモードパフェ@ホテルニューグランド(2022.08.29)
- 2022/4/28:東証反発(2022.04.28)
- 2022/4/4:東証市場再編スタート(2022.04.04)
コメント