2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 2019/4/30:あしかがフラワーパークに参戦♪ | トップページ | 2019/5/2:メットライフでしょんぼり »

2019/5/1:令和初日

◆横浜:くもりのちあめ:984歩

20190501

 令和初日。6時起床。野菜ジュース。セブンイレブンまで紙の日経を買いに行く。朝風呂。ベーコンエッグ、明太子、あおさの味噌汁、つぼ漬け、玄米、コーヒー。

Img_8024

 初日くらいはテレビで様子を見ようかと予定を明けておいたけれど、NHKを見ててもどうということはないので、CNNに切り替え。ベネズエラの状況はよくわからず。JAPAN’S NEW ERAもけっこう取り上げられてた。皇位のことを、CHRYSANTHEMUM THRONEって言うのね、

Img_8022

Img_8026

Img_8033

 いったん晴れ間も出てきたけれど、午後からまた雨ということで、五輪チケットの検討などした後は、読書に専念。うし日記でも推奨されていた、佐藤優さんの「友情について 僕と豊島昭彦くんの44年」を一気に読了。たくさん読んだ氏の著作の中でも、若かりし日のことを書いた「先生と私」、「十五の夏」が特におもしろかったので、続編を楽しみにしていたけれど、こういう形の本になるとは。豊島さんとは、世代も環境もちがうけれど、システム会社の中間管理職なんていうのは、共感できるところもあるし、その他にもいろいろと考えさせられるね。

 シンボリ牧場の和田さん死去。中学生の頃、シンボリホースメイトで一口持って、牧場見学でお世話になったのがなつかしいけれど、先代はともかく、ジュニアのイメージだからまだ早いよねぇ。。。夜は、おでんをいただき、早めに就寝。

 

 

« 2019/4/30:あしかがフラワーパークに参戦♪ | トップページ | 2019/5/2:メットライフでしょんぼり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

読書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019/4/30:あしかがフラワーパークに参戦♪ | トップページ | 2019/5/2:メットライフでしょんぼり »