2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2019/4/6:オープナーからの16失点大敗。。。 | トップページ | 2019/4/8:メルカリデビュー »

2019/4/7:しょんぼり連敗。。。

◆横浜・東京:はれ時々くもり:6413歩

 7時半起床。野菜ジュース、ヨーグルト、お粥、漬物。

 競馬予想TVで桜花賞を検討するも、どうにも見解がまとまらないので、ケン。桜花賞は好きなレースだし、レジネッタやアユサンでいい思いもしたのだけれど、難解で断念。例年、桜花賞が当たった年は春のGIが好調で、だめだったときは、ずるずると大敗を続けることが多いのだけれど、今年はどうなることやら。

 11時すぎに出発して、まずは投票。知事選も市議選もまぁ冴えないんだけれど、そういえば、県議選はないんだっけ?と思ったら、なんとわが地域は、すでに無投票当選が出ていたとは。。。あまりにもあんまりだ。

 今日も地下鉄で上京、東京ドーム3連闘。昨日より少しだけホームベースよりの席でkecoさんと合流。ビア。

Img_7427

Img_7429

Img_7430

◇2019/4/7:●F 2-4 L(東京)

 ファイターズ先発は有原。前回に続いて、今日もいい感じ。今年はやってくれそうな気配。ただ、初回に30球要したのが、後で・・・

 ライオンズは高橋光。表ローテが、今井や高橋なのだから、与しやすいはずで、今日もいつでも攻略できそうだったのに、2点とったきり、追加点なし。なんでもいいからあと1点とればねぇ。。。

 山賊打線も中村、メヒアがいなくて今日はやや軽量。有原は打たれそうな気配なく終盤。ただ、8回で117球。。。今日のことだけを考えれば続投した方が確率は高いと思うけれど、まぁ、長いリーグ戦、交代は仕方ないとも思うよ。。。ただ・・・

 ハンコックもボール先行なんだよねぇ。。。変化球でカウントとれず。1死後、秋山に3ボールから、最後はヒット。山川には四球。ここはまだホームランでも同点なんだから、四球はないよね。。。石川くんのリードもどうなのか?もっとストレートでストライク先行できなっただろうか?

 森タイムリー。これは、ボテボテ。なんとかとめられなかったか???そして、安全そうな外崎に、また変化球でボール先行してからのストレートで終了。。。あまりにもあんまり。。。

 久や増井もドキドキしたけど、同点で止まることも多かったよ。いきなり4点とは・・・(今日は増井も3点とられてたけど、やっぱり同点だった・・・)

 昨日みたいに16点とられるのは切り替えられるんだけど、こういうのは堪えるよねぇ・・・打つ手打つ手がすべて裏目だしねぇ。。。9回裏だって、ホームランで同点の場面で、横尾くんがいるのに、鶴岡はないでしょう???

 シウマイ弁当を食べて早々に就寝。

Img_7431

 

 

« 2019/4/6:オープナーからの16失点大敗。。。 | トップページ | 2019/4/8:メルカリデビュー »

北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。
ちょっと、気になったので、投稿しました🎵
県議会選挙で無投票で当選が決まってしまうのは、政令指定都市では、県議会議員よりも、市議会議員の方が、候補者にとって、行政活動に魅力があるようです。 
実際に、都筑区でも無投票での当選が決まっていませんか?
昨日、開票番組で取り上げられていましたので…✨

そうなんですよね。横浜の場合、県議も市議も区単位で選ぶのですが、有権者からみても、市議の方が身近で接点もありますからね。

足立区でも、都議会選よりも、区議会選の方が活気がある感じですね‼️
中には、都議会選に出ても当選できそうな候補者もいますけどね⁉️
実際に都議会選は、落選は1人だけの場合もあります✨
当落がかかる場合は、私が住んでる西新井あたりの得票が決め手になっているかも…
ここの界隈で、都議会選に立候補する議員はいませんからね
選挙の終盤は、全く縁のない千住や鹿浜あたりからの候補者がしきりに握手求めて来ます🎵
私はひやかし入れて楽しんでますけどね‼️
今度、地元の区議会議員に、なぜ、都議会選に立候補しないのか?聞いてみます✨
結果は、TCKの馬主席で

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019/4/6:オープナーからの16失点大敗。。。 | トップページ | 2019/4/8:メルカリデビュー »