2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »

2019/6/30:北海道新幹線で函館へ!

◆横浜→函館:くもり時々あめ:9066歩

 4時50分起床。眠い。飲みすぎてお酒も残っている。大雨の中、東海道線で出発。

 祭でお弁当を調達して、6時32分発、はやぶさ1号新函館行き。えきねっとトクだ値のA席を探すと、車内ガラガラなのにすでにB席に先客が。なんで?と思ったけれど、実際、大宮を出る頃には満席になった。

Image1_20190630173001

Image2_20190630173001

 お隣は盛岡で降りたけれど、すぐにまた次の人が乗ってきて、けっこうなにぎわい。函館競馬の検討に余念がないグループもいたけれど、さすがに新青森で車内はガラガラになって、奥津軽いまべつ、木古内にも停まって、10時53分新函館北斗着。4時間21分は長いねぇ。。。

Image3_20190630173001

 はこだてライナーに乗り換えて函館駅着11時25分。横浜駅からだと5時間半かかってるよ。

Image4_20190630173001

 市電で函館競馬場へ。改装された頃に来て以来だからかなり久しぶり。何度もチェックして、キャンセルを確保したB指定席へ。ここはオープンエアのスタンドだったね。少し寒いけど、やっぱり気持ちいいよね。

Image5_20190630173001

Image6_20190630173001

 イカ刺し定食をいただき、スタンド内の「メジロ牧場の歴史」展を見学。なかなかよかったね。

Image7_20190630173001

Image9_20190630173001

Image8_20190630173001

 馬券の方は、7レースを的中して好スタートを切るも、その後は、波乱続きで大敗。気温も下がってきて、寒い。メインの巴賞大敗を確認して、撤収。

Image10_20190630173001

Image11_20190630173001

 函館の宿というと駅前のルートインさんがおなじみなのだけれど、今回は、国際ホテルさんへ。大昔1回くらい泊まったっけ?老朽化した名門というイメージだったけれど、リニューアルしてきれいになって、展望温泉大浴場もできたということで、参戦。日曜の夜ということでクーポン利用で6000JPYと安い。

 オーシャンビューの広いツインにアップグレードされて、さっそく大浴場で温まって、ノンアルコールビアをいただき、早めに就寝。今日で隠居丸1年だね。

Image12_20190630173001


 

2019/6/29:元町のビストロで政局について語る夕べ

◆横浜:くもりのち雨:2851歩

 7時半起床。野菜ジュース、ヨーグルト、さくらんぼ、どら焼き。

 ホッカンホールディングスさんから株主優待到着。もう利益確定して売っちゃったんだけどね。五島軒のカレーもあるよ。

Image1_20190630004701

 グリーンチャンネル。バルコラベーロ号、知多特別大敗。まぁ、芝の1400では厳しいよね。とはいえ、放牧前に無理してでも1回使ってくれたのは有り難いよ。このレース、うしという方の愛馬ベストアクター号3着で、十数年ぶりの直接対決が実現。

 夜は、元町へ。もーさんの御城下である。G20も無事に終了したところで、本日は、政局について語る夕べが開催。Aさんを囲んで、おしゃれなビストロと美味しいワインに似合わない、二階氏問題、細野氏問題、長島氏問題、モー娘問題、カジノ問題などの生臭い話題で盛り上がる。

Image2_20190630004701

Image3_20190630004701

Image5_20190630004701

Image6_20190630004701

Image8_20190630004701

 久米さんや筑紫さんの頃はニュースも見ていたけれど、最近はすっかりご無沙汰だという結論が出たところで、さらにガイジンさんのバァに転戦して、野田聖子氏問題、三原じゅん子氏問題ともなると、各々立場の違いも鮮明になってくるけれど、主義主張はともかくとして、政局について熱く語ることは悪くない。

 とはいえ、飲みすぎてよくわからなくなってきたので、忘れないうちにブログを更新して就寝する。

 

 

 

2019/6/28:tckウイングシートに参戦♪

◆横浜・東京:くもりのちはれ:8710歩

 7時起床。台風の影響は大したことなかったようだ。野菜ジュース、ヨーグルト、さくらんぼ、鮭、ひじき、漬物、豚汁、納豆、玄米、コーヒー。

 五輪チケット決済。ヘンなエラーが出て、調べたら、キャッシュのクリアが必要とかでけっこうはまった。さらに、ラグビーW杯は、釜石からの帰りのバスを予約。

 東証反落。G20、米中首脳会談を前に、小生も利益確定と損切りで一部持ち高を整理しておく。

 15時に立会川駅集合。本日は、tckに参戦する会が久しぶりに開催されるのだけれど、参加者の名前出しはNGとのこと。曰く、意外な人が読んでいるからとのことで、まぁ、ありがたいことではあるけれど、いろいろしがらみもあるようだ。

 北の大地から帰ってきたYぞうが合流して総勢5名となったところで、L-WING4階のウイングシートへ。こちらは、コの字型のベンチシートになっていて、7名まで座れる。広いテーブルとモニタがあって、さらには、居酒屋で使うような、タブレットで飲み物や食べ物を注文できて便利。これなら、ダイヤモンドターンよりよっぽどいいのではないか?身分証明書を事前に提出すると、精算は帰りに一括でOKとのことで、これもダイヤモンドターンより楽だ。

Img_9316

Img_9319

 ビアで乾杯して3レースからスタートだから、先は長い。生ハム、サラミ、ピザ。ワインもボトルで追加。5レースの3歳戦では、ラブミーチャンの仔のラブミージュニアが圧勝。7レースでは、人気薄のトーホウピアノが3着に突っ込んできて、Yぞうが3連複180倍を的中。なんだかんだよく当てる人だ。

 さらに、女性陣が散歩にでかけて小籠包など買ってきてくれたところで、ようやく外も暗くなってきて、ナイター本番。狙った9レースも終了して、いよいよ後がなくなってきたところで、メイン11レース、狙ったトップスターが2着、直前に気になって買い足した人気薄の的場さんが踊りながら3着に突っ込んできて、3連複101倍をゲット。なんとか今日の負けは取り返した。この万馬券、5頭ボックス10点で美女Aも的中。侮れない。

Img_9321

 最終12レース、また的場さんが踊りながら3着に突っ込んできてハズレ。1階に降りると、蒸し暑かった空気も涼しくなって気持ちがいい。金曜日ということもあってか、普段より若い人の姿が多くなかなか盛り上がっている。我らも、手広く買っているので大して儲かってないとはいえ、5人のうち3人が万馬券を的中すれば、まぁ立派なものといえよう。Yぞうが大勝すれば、リムジン送迎付きのはずだったのだけれど、小敗ということで、おとなしく立会川まで歩き、次回、秋の開催を約束して解散。

Img_9322

 

2019/6/27:お当番

◆横浜:くもりのち時々あめ:9503歩

 7時起床。野菜ジュース、ハムエッグ、たまねぎサラダ、明太子、納豆、味噌汁、玄米。

 熱帯低気圧接近で蒸し暑い中、ディアナまで歩いてお当番。お客様も少なく静かな1日。

Img_9310

 そんな中、帝国データバンクさんから電話あり。「昨日はシャッターが閉まっていたが・・・」とのことで、こんな零細NPOまで、足で調査してるのね。。。

 横浜駅で明日のブックをゲット。浦和とのリレー開催ということで、16面22レース掲載とは大したものだ。

 スカイビルで散髪。そごうで食材を購入して、お肉と野菜をじうじうと炒めていただき、食後に明日の検討を済ませて、早々に就寝。

 

 

2019/6/26:しまかぜに乗車♪

◆三宮→難波→鳥羽→伊良湖岬→田原→豊橋→横浜:くもり:7231歩

 何度か目が覚めて、7時起床。まだ雨は降ってないけれど、近畿地方もついに梅雨入り。朝食はパスして、9時すぎにチェックアウトして、阪神電車で大阪難波へ。近鉄へ直通するので便利。

 本日は、久しぶりのしまかぜ乗車。地下ホームにギリギリに入線してきて、あわただしく10時40分出発。ネット予約で先頭1号車のひとりがけを確保できた。

Image1_20190626170701

Image2_20190626170701

Image3_20190626170701

 前回は、カフェに行く時間がなかったので、今回はさっそく3号車のカフェへ。2階席は眺めもよく、おしゃれなカウンター席の雰囲気もいい。地ビアに松阪牛カレー。なかなかの美味。食後のコーヒーまでゆっくりいただく。定期列車の食堂車がほぼ絶滅した中で、実に貴重な存在ですばらしい。

Image4_20190626170701

Image5_20190626170701

 外観のデザインもカフェもすばらしいのだけれど、なんといっても一番すばらしいのは座席。前回乗ったときも、このまま横浜まで連れてって!って思ったんだけれど、ホント、この列車のシートは快適だよ。設備よりも何よりも座り心地、寝心地が最高だよね。

Image6_20190626170701

 Image7_20190626170701

 もっともっと、ずっとずっと乗っていたいけど、12時31分に鳥羽に到着。ここからは、船で伊良湖岬へ渡る。中学の将棋部の合宿で自分がプランを立てたとき以来だから36年ぶりかな?ガラガラのフェリーで55分で伊良湖岬へ。

Image8_20190626170701

Image9_20190626170701

Image10_20190626170701

Image11_20190626170701

Image12_20190626170701

 見どころもあるのかもしれないけれど、すぐに接続するバスで先を急ぐ。そういえば、伊良湖って、湖はどこにあるんだ???と思ったら、湖は当て字で、どこにもないんだね。全然知らなかったよ。

Image13_20190626170701

Image14_20190626170701

Image15_20190626170701

 バスも豊橋行きなんだけれど、せっかくなので、三河田原駅からは、豊橋鉄道。先日のえちぜん鉄道に続いて、ここでもローカル私鉄ががむばっている。前半はガラガラだったけれど、最後はけっこうなにぎわいになって、新豊橋到着。

Image16_20190626170701

Image17_20190626170701

 豊橋からは、昨日に続いて、ポイントでグリーン車。あと10ポイントあれば、ひかり号に乗れて、30分以上早く帰れるのだけれど、残念ながらこだま号で。のんびり各駅に停まりつつ、ビアとお弁当をいただき、それでも19時すぎには帰宅。

Image18_20190626170701

Image19_20190626170701

Img_9309

 

2019/6/25:おおさか東線初乗り

◆横浜→東京→京都→新大阪→放出→新大阪→三宮:はれ:14577歩

 6時半起床。野菜ジュース、鮭、玉子、漬物、味噌汁、納豆、玄米、コーヒー。

 9時前に出発。横須賀線で上京。新橋から銀座線で虎ノ門。霞が関ビルに参戦するのは、15年ぶりくらいかしらん。

Image1_20190625195201

 本日は、アイ・アールジャパンさんの株主総会。一昨年くらいからちょこちょこ売り買いして、ソコソコ儲けさせてもらっているのだけれど、何の会社なのか今イチよくわかっていないし、社長さんも見てみたいということで総会に出席。小さな会議室に3、40人の参加ということで、先日のコマツとはちがって距離が近いよ。

Image4_20190625195201

 業績報告に続いて、質疑。4,5人が質問して、社長さんは、けっこう熱く語ってくれた。よくわからないけど、まだ伸びしろもありそうだし、社長さんも誠実だし、引き続き応援したいね。

 45分くらいで終了して、東京駅へ出て、のぞみ号で西へ。昨年の最後の方の出張でたまったエクスプレス予約のポイントが6月末失効ということで、急遽遠征に。グリーン車に乗れるとはいっても、普通車分の料金は負担するわけだから、踊らされている感は否めないのだけれど、1600ポイントはちょっと持ったいない気がしてねぇ。

Image2_20190625195201

 ビアと峠の釜めしをいただき、京都で下車。暑い。西日本はまだ梅雨入りしていないんだけど、これは、もう夏本番だよ。

Image3_20190625195201

 嵯峨野線(山陰線)でひと駅。3月のダイヤ改正で誕生した梅小路京都西駅へ。そう、京都鉄道博物館の最寄り駅である。ホント、目の前でこれは便利だわ。

Image6_20190625195201

Image5_20190625195201

 久しぶりの京都鉄道博物館。平日ということで、ゆったり見られる。車両はもちろん、ジオラマや運転台、マルスなど。ナンノさんのポスターもなつかしいね。国鉄とスポーツなんていう企画展示もあったよ。

Image7_20190625195201

Image16_20190625195301

Image8_20190625195201

Image9_20190625195201

Image11_20190625195301

Image12_20190625195301

Image13_20190625195301

Image14_20190625195301

Image15_20190625195301

Image10_20190625195201

 京都駅へ戻って、新快速で新大阪。もうひとつの目的は、3月のダイヤ改正で新規開業したおおさか東線の初乗り。ダイヤ乱れで15分遅れて、緑色の201系が登場。201系に乗れるのもここくらいかな。東海道線に沿ってまず東へ進んでから、オーバークロスして、南へ。元々大阪は得意ではないけれど、このあたりまったくわからないエリア。鴫野から放出へは、学園都市線と二重戸籍区間で、方向別複々線で並走。放出で未乗区間終わり。JR全線完乗に復帰。

Image17_20190625195301

Image18_20190625195301

Image21_20190625195301

Image22_20190625195301

Image20_20190625195301

 本来なら、学園都市線~東西線で尼崎へ抜けたいのだけれど、接触事故で運転見合わせとのことで、新大阪へ戻って、再び新快速で三宮へ。

 1年ぶりのステーキランド。ビア。ステーキセットはウエルダンで。ガーリックライス。変わらぬ味に満足。

Image24_20190625195301

Image25_20190625195301

 まだ明るいけれど、本日のお宿の相鉄フレッサインへチェックイン。オープンしたばかりということもあってか、5300JPYはリーズナブル。ぶらぶら美術館の江の浦測候所アンコールを見て早めに就寝。

 

2019/6/24:東証小反発

◆横浜:あめのちくもり:1772歩

 7時起床。遠征明けの月曜日に何もしなくてよいのが隠居の特権。通勤時間帯の雨ともなれば、なおさらだ。野菜ジュース、ヨーグルト、メロンパン、コーヒー。地震。けっこう揺れた。

 東京マーケットワイド。今日も閑散・薄商い・小動き。PRTIMESを買い戻したほかは様子見。ソーメン、昼ビア。

 夕方からは、ラジコ。夜は、BS-TBSで「酒場放浪記」。

「知れば知るほど 行司・呼出・床山」を読んで早々に就寝。

 

2019/6/23:永平寺から恐竜博物館へ

◆金沢→芦原温泉→永平寺→勝山→福井→米原→横浜:くもり時々はれ:9397歩

 7時起床。ロイネットの朝食は、やるき茶屋さんでがっかり。8時48分発のしらさぎ号で出発。

 芦原温泉で下車して、永平寺行のバス。1時間もローカル路線バスに乗るのは久しぶりだ。乗客は6人。途中、現存12天守のひとつ丸岡城を通る。ここで2人下車。それ以外はほぼ乗降なく、1時間あまりで永平寺着。バスで来るのは数人だけれど、観光バスや自家用車での来場は多く、門前のターミナルはけっこうなにぎわいだ。

Image1_20190625054701

Image2_20190625054701

 たしか中学2年の修学旅行以来だから36年ぶりの永平寺。大部屋で座禅を組んだ記憶しかないけれど、広い敷地内の様々な建物が連結していて、法事やお務めと平行して一般客が回れるように見学コースがうまく作られている。出口付近には、3分だけ座禅してみませんか?のコーナーがあって、一瞬迷ったけど断念。多くの修行僧がいて、かなりストイックな生活を送っているようだ。朝食はおかゆだけとか、入浴は4と9の日だけとか。。。そして、スギの木の大きくて太いこと。観光客でも厳かな気分になるよね。

Image3_20190625054701

Image4_20190625054701

Image5_20190625054701

 俗界に戻って、ごま豆腐ソフトでもいただこうかと思ったら、予定より一本前のバスがちょうどやってきたので、断念してあわただしく飛び乗って、永平寺口に戻り、今度は、えちぜん鉄道で勝山へ。ひなびたローカル私鉄をイメージしていたら、けっこう新しい車両で、列車も30分に1本あって、けっこう乗っていて、車掌さんもいる。なかなかがんばっているようでよかった。

Image7_20190625054701

 終点の勝山からバスで恐竜博物館へ。ここでもバスは数人だったけれど、到着した博物館周辺はすごい人だよ。博物館を中心に、一体が恐竜をテーマにした公園になっていて、家族連れもたくさん。

Image12_20190625054701

Image13_20190625054701

Image11_20190625054701

 子どもたちの声にぎやかなレストハウスで、昨日に引き続きチープなランチをいただいてから、博物館へ入場。巨大な恐竜模型がたくさんあるので、ドーム型に天井を高く取って、地下へ降りて見るスタイル。建物もなかなかよくできている。恐竜だけでなく、地球の歴史についての展示や解説も多く、なかなか勉強になるよ。さらに上級者向けには、実際に近くの発掘現場までバスで行っていろいろ体験するツアーもある。

Image10_20190625054701

Image9_20190625054701

Image8_20190625054701

 行きとほぼ同じメムバーのバスで勝山駅へ戻り、えち鉄カフェで応援がてらコーヒーをいただき、帰りは福井駅まで約1時間。まずまずの乗車率がうれしい。過去の遠征など振り返りつつ、今後の遠征計画の検討。遠征に行くと、また新しく行きたいところがみつかるんだよね。一乗谷の朝倉遺跡も最近ブレークしてるみたいだよ。

Image14_20190625054701

 新幹線準備で立派にはなったものの、やや寂しい福井駅、おみやげもこれといったものはなく、おとなしくしらさぎ号へ。日曜夕方ということでけっこうな乗車率で、米原の乗り換え改札は大混雑。売り切れ直前のお弁当をゲットして、ひかり号でビア。

Image15_20190625054701

 

 

2019/6/22:花嫁のれんで行く和倉温泉とBCリーグ

◆横浜→金沢→七尾→和倉温泉→金沢:くもりのち時々あめ:15162歩

 4時50分起床。朝風呂。6時18分の横須賀線グリーン車で出発。東京駅地下の改札でkecoさんと合流して1ヶ月ぶりの遠征は、かがやき号で出発。

Image1_20190624134401

 2時間半で金沢。ホント、便利になったものだね。在来線ホームへ転戦して、最初のおめあては、花嫁のれん1号。最近はやりの観光列車、「和と美のおもてなし」をコンセプトということで、内装は金ピカ。旧型気動車の厚化粧という感もあるけれど、水戸岡さんではないのでマンネリ感もなく、悪くない。土曜日ということで2両の車内は満席だ。

Image3_20190624134401

Image2_20190624134401

Image4_20190624134401

Image5_20190624134401

 オプションでお食事券を購入したので、スイーツ。夕方の便だと日本酒とおつまみセットとか楽しめるんだけどね。午前便ということで、パティシエの辻口さんプロデュースのケーキとコーヒー。おみやげのお菓子も。

Image6_20190624134401

 途中の羽咋では、駅の砂の像が。そういえば、この辺に、砂の上を走れる道路があるんだったよねぇ。行ってみたいけど、レンタカーで盛大にやっても大丈夫なのかしらん。

Image7_20190624134401

 終点のひとつ手前の七尾で降りる。駅前は寂しいけれど、かつてはけっこう栄えていた雰囲気を感じさせる。花嫁のれん館へ行く途中の道も、何やら由緒有りげな感じのお店が並ぶ。城址が公園になっていたけれど、前田利家が若い頃に作って、ここを本拠地にしていた時代もあったんだね。ホント、知らないことがたくさんあるよ。

Image8_20190624134401

Image9_20190624134401

 花嫁のれん館をあわただしく見学してから、1日数本の路線バスをゲット和倉温泉へ。今回は、路線バスの乗り継ぎが多くて、旅番組みたいなプランだよ。

Image10_20190624134401

Image11_20190624134501

Image12_20190624134501

Image13_20190624134501

 和倉温泉・総湯さんで入浴。露天風呂もあって、きれいな施設だけど、一般銭湯と同じ扱いのようで、440JPYとお安い。お湯はしょっぱいんだね。

Image14_20190624134501

 帰りはバスがないので、25分くらい歩いて、和倉温泉駅へ。駅前の昭和なビジネスホテルの1階の昭和な喫茶店でランチのうどんをあわただしくいただいて駅へ急ぐと、折返しのサンダーバードが遅延。我らの能登かがり火号も15分くらいの遅れでの出発。

Image16_20190624134501

 金沢駅に戻ってきて、久しぶりのロイネットさんにチェックインして、再び駅へ。夜の部は、久しぶりのBCリーグ。武田勝さん率いる石川ミリオンスターズvs二岡監督率いる富山サンダーバーズの一戦、後期の開幕戦でもある。

 しかるに、駅前は、アルビレックス新潟ユニの方ばかりが目立つ。ツェーゲン金沢とのJ2公式戦があるようで、臨時バスもたくさん出ているようなのだけれど、我らの金沢市民球場へは、金沢プール行きの路線バスが1時間に1本あるのみで、乗客も我らを含めてわずか4人だよ。。。

 立派なプールの横にまずまずきれいな市民球場。「前の試合が延びた」とのことで、開門が大幅に遅れているみたいなんだけれど、前の試合って、なんだ?まさかナイター当日に草野球には貸してないよねぇ?仕方ないから選手も車の影で着替えたりとかローカル感満載だ。

Image17_20190624134501

 17:20にようやく開門。スタンドの椅子も悪くないけれど、いかんせんガラガラ。なんと入場者は390人・・・今日は、地元に縁のあるスーツケースのACEさんがスポンサーで社長の挨拶もあったけれど、あまりに空いていてがっかりしているようだ。応援団も富山の方が多いくらいだよ。

Image19_20190624134501

Image18_20190624134501

Image20_20190624134501  

◇2019/6/22 ○石川 3-1 富山(金沢)

 石川・内田、富山・ラミレスの先発、といっても全然わからないけれど、後期開幕戦ということで、一応はエース対決なのではないか?投手戦模様で始まる。二岡監督は、走る野球のようで、数少ないランナーを思い切って走らせてくるのだけれど、石川の捕手がなかなかの強肩でこれを何度も刺す。

Image22_20190624134501

 そうこうしているうちに雨。幸い一部屋根があるので、そこへ避難するけれど、さらに雨足強まりついに中断。もっとも、レーダーの予報通り、すぐに通過したので、15分くらいで無事に再開。

Image23_20190624134501

 投手のテンポがよく、打たせた内野ゴロをバックがしっかり守り、なかなかいい試合。正直、NPBの2軍の試合に比べても、投手や守備は遜色ないような気がするんだけど、やっぱり違うのは、打球かな。飛ばないんだよね。ヒットも逆方向が多いしね。

Image24_20190624134501

 試合は、ラミレスが疲れてきたところを石川が攻めて、変わったファイターズOBの乾兼任コーチからも1点を奪って、石川ミリオンスターズの勝利。

Image27_20190624134501

 北信越各県に1チームずつあってのリーグ戦、地方都市の夏の夜の娯楽としては悪くないと思うんだけどね。もっともっとにぎわって欲しいものだねぇ。

 

 

2019/6/21:大貧民快勝♪

◆横浜・川崎:くもり時々はれ:6735歩

 8時まで熟睡。これはめずらしい。久々のはむほーでよく眠れたようだ。

 昨日書いたように、さっそくJTBの五輪パックがスタートしたようだけれど、大さん橋のクルーズ船に2泊して、競技見るだけで、一般室で20万、スイートで70万とかだよ。。。ボロ儲けだよね。。。

 だったら、船のスイートより広い拙宅のNゲージルームに2泊して、ハマスタで野球を見て50万でどうかね。JAPANユニくらいレンタルするよ。。。

Img_9138

Img_9139

 NY続伸ということで、今日あたり少し売って、夏場の買付余力を確保しておきたかったのだけれど、考えることはみな同じなのか、東証は反落で売れず。2915円で指値しておいた三菱商事は、2914.5円まで上昇して力尽きる。一方で、長い間くすぶっていた金ETFが上がりだしたよ。

 15時すぎに出発して、桜木町経由でたまプラーザへ。妹宅に再び参戦して、めいっこの算数テスト対策の続き。先日紹介したような悪問はあきらめて、中級の応用くらいまではなんとか対応できるようになってきたかな。ちなみに、社会のテストは、縄文時代から鎌倉幕府成立くらいまであるらしくて、妹が作った模擬問題を見せてもらったけど、全然わからないのがいっぱいあったよ。。。小生の頃の1学期なんて、大化の改新くらいで終わっちゃったんだけどねぇ。。。

Img_9143

 ふるさと納税のお肉を届けたので、義弟も加わってすき焼き。食後に、大貧民5番勝負。最終回、貧民からの逆転勝ちで快勝♪

Img_9144

Img_9145

 

 

2019/6/20:五輪当選!(ハマスタ快勝)

◆横浜:くもり時々はれ:10099歩

 昨晩、0時前にアスコットのプリンスオブウェールズS。いいことした後だし、馬券でも当たらないかしらんと思ったけど大敗。でも、来年は、アスコット開催、行ってみたいね。ドレスコード厳しそうだけど。

Image1_20190621095501

 5時に目が覚めると、五輪チケットの結果が発表済みとのことで、空いてそうなうちにアクセス。いいことした後だし、当たらないかしんらと思ったけど、競泳、体操など人気競技はことごとく外れ。ひそかに楽しみにしていた修善寺のサイクルスポーツセンターの自転車(パシュート)もダメ。めいっこを連れて行くつもりだった2020チケットも全部ダメ。おもわず、「五輪大敗!」とつぶやいてしまったけれど、けっこう全滅の人が多くて、何枚かでも当たったのは、けっこう恵まれてる方みたいだ。まぁ、平日のマイナー種目をいろいろ入れたからね。人気競技中心に追加した妹の分は全滅だし。

20190620-50414

20190620-51247

 当選は、馬術、野球、カヌー、アーチェリー、ホッケー。「女子ホッケー 準決勝 大井ホッケー場」とか、正直、そんなの申し込んだっけ?、あんた本当にそれ見たいの?っていう感じだけど、まぁ、せっかくだからね。

20190620-51222

 スポンサー枠とか海外枠もあって、そもそも一般抽選の割合がかなり少ないんじゃないかと思うんだよね。明日からJTBでパック商品の抽選申し込みが始まるらしいけど、ラグビーのワールドカップでも、一般抽選後に、JTBのパック商品とかが出てきて、正直、これが、かなりのぼったくりなんだよ。往復の新幹線とかもつけないで、釜石の試合とホテルだけなのに、何万円もプレミアムがついてたり。そんなの旅行商品でもなんでもないし、ネットの転売規制ばっかり問題にするけど、じゃあ、大手旅行会社なら許されるのかっていう感じがするよね。。。ホテルなんかも盛大に抑えちゃうんだろうしさ。JTBにやりたい放題やらせるなら、個人の転売を自由にした方が最終的には、よっぽど適正価格に落ち着くんじゃないの。ガイジンさんだって、オークションサイトの方がかえって買いやすいかもしれないよ。

 今日も夕方から浜スタ。せっかくなので、中華街へ寄って、食べ歩き。北京ダックとかふかひれスープも250円でお持ち帰りとかできるのね。山口瞳さんの「酔いどれ紀行」でおなじみの更生堂薬局もあったよ。

Image2_20190621095501

Image4_20190621095501

Image3_20190621095501

◇2019/6/20:○F 8-4 B(横浜)

 首位にたったと思ったら、一転して4連敗中のファイターズ。交流戦中は、パのライバル球団が負けないので、ちょっと負けるとあっという間に差がついてしまう。

Image6_20190621095501

Image5_20190621095501

 ベイ先発は、以前、鎌ヶ谷で見た阪口。北海高校出身でイキのいい球を投げていたけど、今日は、初回から打線がつながって先制。ラミレス監督の逆鱗にふれたのか、1回で交代。

 しかしながら、ファイターズ先発の上原は、今日もぴりっとしない。初回にあっさり3点とられてひっくり返されて、石井くんのホームランで追いついたものの、3回には、筒香の豪快なアーチでまた勝ち越されて、4回途中で早くも玉井くんに交代。

 玉井、浦野、井口と安定した投球でつなぐのだけれど、ファイターズもベイ2番手の国吉から三振の山。おなじみの新幹線が外野フェンスを走るやつが何度も登場。。。さらに、ベイがヒットを打つと、伊豆クレイルが走るよ。。。

Image7_20190621095501

Image8_20190621095501

 6回、清宮くんホームランで同点。昨日までの流れから、同点じゃなくて早くひっくり返したいと思ったら、7回、スギノールが!!!

 とはいえ、勝ち越したら勝ち越したで、胃が痛くなる勝ちパターンの逃げ切り。宮西がピンチをしのいで、問題は8回のロドリゲス。先頭打者にボテボテの内野安打って、いかにも連敗中のチームがひっくり返されるパターンだと思ったら、ランナー飛び出して、ラッキーな併殺。やれやれと思ったら、なんでもないゴロを石井くんがエラー。。。それでもなんとかしのいだ。。。

 9回、その石井くんの2ベースから、中島タイムリー、大田選手2ランでダメを押して、ようやく一安心。石川くんも4点差の今日は打たれそうな雰囲気がなかった。はむほー!!

Image10_20190621095501

 勝てば浜の夜風が涼しい季節。ユニ着たままゆっくり歩いて帰るのがいいんだ。浜スタではずっと連敗中だったんだね。次は2,3年後だろうから勝ってよかったよ♪

Image11_20190621095501

Image12_20190621095501

Image13_20190621095501

 

2019/6/19:隠居も少しは役に立った日。

◆横浜・川崎:はれ:4719歩

 7時起床。野菜ジュース、ハムエッグ、鮭フレーク、漬物、納豆、玄米、コーヒー。

 お昼からディアナへ。普段は水曜日はお休みなのだけれど、今年度は、わのわカフェが月1回水曜日に開催ということで午後から臨時営業。さっそく通りすがりの方がボックスの商品をお買い上げ。

 13時からわのわカフェ。認知症についての様々な話題を、NPO法人「和の環」のNさんからお話いただき、お茶を飲みながらみなさんで和気あいあいと。今日は、母と友人のOさんも参加してにぎやかに。いつもながら、いろいろ考えさせられるし、勉強になるよね。そして、参加者のみなさんにボックスの商品をお買い上げいただいたところへ、またご近所の方が買いに来てくれたりして、今日は売上大盛況。

Img_9098

 イングリッシュガーデンへ転戦する母とOさんを見送って、レジのお金を確認して閉店したところで、市営地下鉄であざみ野へ。当初は、連日のハマスタの予定だったのだけれど、めいっこが算数のテストを前に煮詰まっているとのことで、緊急参戦。

 私立なので、教科書より少し難しい問題もあるのだけれど、私立なので、先生の雑談も長かったりして、試験範囲が終わらないまま試験に突入するとのこと。算数の中でも、「割合」っていうのは、小生のもっとも得意とするところであって、王選手や張さんの打率とか、読売の勝率とか計算していれば自然に分かってしまうのだけれど、今の子どもたちはそうもいかない。10の3/10は、かけ算して、3っていうのは分かっても、3/10が3のときに、元の数を求めるのが、3/(3/10)=10と割り算になるのが直感的には難しいんだろうね。

 で、問題集をみると、これがひどい問題でねぇ。。。

「定価4800円のメロンを定価の1割5分引きで売っても、まだ仕入れ値の2/15の利益があります。売値は何円ですか、仕入れ値は何円ですか。」

 って・・・

 そもそも、小学生に利益とか仕入れ値とかいってもさぁ。。。1割5分引きっていうのもまず使わないでしょ。で、利益が2/15とか絶対言わないでしょ。大人になると、%しかほぼ使わないから、分数の割り算とか正直、意味ないよね。。。ヨーロッパみたいに2000mが1・1/4マイルとか、オッズ2.5倍を3:2とか言う国ならまだしもねぇ。。。

 正直、こんなの完璧にできなくても、基本形だけ抑えておけばいいし、こんなことで算数嫌いになっても困るよね。。。

Img_9097

 明後日もう1回ということで、桃の杏仁豆腐をいただき今日は早めに解散。

 で、再び市営地下鉄で、横浜へ向かうと、隣に座っていた2人連れが何やら困っている様子。

「この電車、羽田空港行きますか?」

「いえ、羽田へは、横浜で乗り換えですよ。」

 母と娘ではなさそうで、おばさんとめいくらいの感じなんだけれど、兵庫から出てきた帰りとのこと。首都圏になじみがなさそうで、法事か何かで急遽来た帰りみたいな雰囲気。おばさんは、夜行バスで、娘さんの方は、スカイマークらしいのだけれど、羽田発20時5分って、もう絶対間に合わないよ。。。(この時点で、新横浜あたりで19時20分くらい)

「今から羽田へ行っても20時の飛行機は無理ですよ」

「・・・」

 飛行機はもうあきらめて、いっしょに夜行バスで帰ろうとおばさんが娘さんを説得しているのだけれど、とりあえず横浜駅でいっしょに降りたもののどうにも心配。

「たしか、そごうの方にバスの乗り場が・・・」

 とのことだけれど、市営地下鉄からYCATって、横浜駅の端から端でちょっと説明できないくらいややこしいんだよね。以前もガイジンさんを案内したことがあるので、先導してYCATへ。しかし、おばさんはチケット持ってるからいいけど、娘さんはどうするのかしらん・・・YCATにバスの切符売り場はないんだね。

 たしかローソンで買えるような気がしたので、近くのロッピーでいっしょにチケットを購入。便利になったね。大阪まで3600円で帰れるとはびっくり。そして、結果的には、おばさんと同じバスのすごく近い席が購入できたようでよかった。最終的には、おばさんは姫路、娘さんは淡路島へ帰るとのこと。

 別れ際におばさんが涙流しながら握手してくれたけど、YCATとか夜行バスとかは、算数とともに、数少ない小生の得意分野だからね。隠居もたまには役に立ってよかったよ。久々にプロントに寄って、風香るハイボールで一献。

 22時発の青春ドリーム横浜1号。無事に乗れたかな。

Img_9100

 

 

2019/6/18:コマツ株主総会に参戦(ハマスタ完敗)

◆横浜・東京:くもり時々はれ:10752歩:横浜の最高気温=27.5度

 7時起床。野菜ジュース、もずく酢、鮭、漬物、豚汁、納豆、玄米、コーヒー。

 8時37分のみなとみらい線急行で上京。中2日でまた日比谷線。今日は、日比谷で降りて、帝国ホテルは、本館2階の孔雀の間へ。本日は、小松製作所の第150回定時株主総会へ参戦である。

Image2_45

 株式投資歴30年くらいだけれど、実は株主総会参戦は初めて。ここ数年、検討はしていたのだけれど、前職が6月後半になると忙しくなる職場ということもあって、なかなか実現しなかったのだ。

 細々と手広く投資しているので、今日だけでも4社競合したのだけれど、その中でも応援している会社、社長を見てみたい会社ということで、コマツに白羽の矢を立ててみた。

Image1_45

 会場はぎっしり。1000人以上はいそう。4月に就任した小川社長の司会で10時に開会。

Image5_46

 監査報告があって、決算報告があって、スライドも交えての事業報告。今年から社長も代わって、新しい中期計画がスタートしたのね。

Image4_46

 ここまで40分くらいで、いよいよ質疑応答。コマツは個人株主のファンも多いから、応援質問が多いね。投資計画の質問とか、不祥事の再発防止とか、5Gへの取り組みとか、穏やかな感じで進行。小生も感じた中期計画に数値目標がないことについては、変動の大きい業界なので、あえてたてないとのこと。

 5人目に、「毎年よくできたミニチュアくれるけど、あれいくらかかってるんだ?」なんていう質問が出て、場がなごむ。3年以上保有すると、重機のミニチュアがもらえるらしいんだよね。総務担当役員が登場して、具体的な金額はいえないけど、1台1000円もかかってないから、心配しないでくれとのこと。

 最後の人が、「薮中さん、あんた4年も社外取締役やってるのに、0株とかどういうことだ!」とか、ちょっと笑わしてくれたんだけど(外務次官だった薮中さんが社外取締役)、当たり障りのない回答で、無事に終わって、質疑応答終わり。議案はいずれも拍手で承認されてめだたしめでたし。1時間40分くらいやってたから、シャンシャン総会とはちがうし、雰囲気もなかなかよかった。一部、頼りない役員もいたけど、新社長はなかなかしっかりしていた印象。いかんせん株価が低迷しているのが残念だけれど、その分、配当利回りも悪くないし、継続保有で、来年あたりミニチュアをいただきたいね。

20190618-142030

Image3_44

 帰宅して、夕方から、ハマスタへ。2年に1度のファイターズ来浜。自宅からユニ着用で、電車で2駅というのはすばらしい。昼間は暑かったけれど、夕方になって涼しくなってきて、半袖でちょうどいい絶好のナイター観戦日和。電子チケットで3塁側後方に入場して、シウマイ弁当とビア。

Image7_43

20190618-211903

Image8_38

Image9_34

◇2019/6/18:●F 0-3 B(横浜)

 スタメンのうち、乙坂、筒香、コンちゃんと横浜高校が3人で、大田が東海大相模。やっぱり神奈川は大したもんだね。

Image11_27

 ファイターズ先発の上沢は、3回までノーヒット。ベイの早打ちにも助けられて、余裕の投球。

 一方の、平良っていうのは、Gから来た沖縄の人。いつでも打てそうな感じだったのに、ミスでチャンスをつぶしたりしているうちに、のらりくらりと。。。

 4回、ソトのソロでベイ先制。でも、これは失投じゃなくて、打ったソトが上手かったから仕方ないね。

 そして、悪夢の6回裏、2死でまたソトに回ってきて、ピッチャーライナーが上沢くんの足を直撃。内野スタンド最後列の小生まで音が聞こえてたよ。。。すごい勢いで跳ね返ったボールは、キャッチャーまで戻ってきて、キャッチャーゴロでチェンジ。しかし、上沢くん、まったく動けず、担架が。。。

 なんか、もうこの後は、試合に集中できなくてね。見せ場もなく、あっさり0-3で終了。20時50分には、帰宅してしまったよ。。。

Image12_22

Image13_18

 上沢くんは、救急車で運ばれたとのこと。軽症っていうことはないだろうから、せめて今季絶望くらいですむように祈るしかないか。。。2年に1度のハマスタなのに、あまりにもあんまり。。。

Image14_16

2019/6/17:東証続伸。

◆横浜:はれ:3762歩:横浜の最高位気温=28.8度

 7時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、フルーツミックス、チョコクロワッサン、コーヒー。皮膚科ようやく終わって、やれやれ。

 今日も夏空、気温も上昇。MARK ISで買い物して、冷房かけてひきこもり。昼ノンアルコールビア。

 東京マーケットワイド、東証続伸。続伸っていっても、7円。それに、先週から、売買代金の低調ぶりがひどいよ。月末にイベントを控えて、ポジションを縮小した方がいいような気もするんだけど、面倒なので、結局、そのまま。

 午後は、遠征の検討などしてから、JSPORTSでラグビーワールドカップの予習などして、夕方からは、radikoでいつものラジオを聴いて、BSで球辞苑(再)を見て、早々に就寝のよてひ。

Img_9062

 

 

2019/6/16:夏空の東京競馬に参戦♪

◆横浜・府中:はれ:7097歩:府中の最高気温=31.9度

 昨日とはうってかわって、夏空。7時55分のFライナーで出発。武蔵小杉のキヨスクでビアとハイボールを調達して、府中本町で2ヶ月ぶりにI君と合流。中1週で東京競馬へ参戦である。

Image1_44

 今週のJRAは、前代未聞の不祥事、JRA関連会社のお墨付きの飼料からの禁止薬物検出ということで、出馬登録確定および土曜前売り開始後に、150頭以上が除外。GIが終わった微妙なタイミングで出てくるのも怪しいし、何より、馬主や調教師は完全に被害者。たまたま使った調教師の馬だけが除外というのはどう考えても不公平で、今週は中止すべきだったと強く思うけれど、5階のB指定席に座れば、低気圧が去って、青い空に、富士山もみえて、風も爽やか。ビアも旨い。

Image8_37

Image3_43

Image2_44

 競馬は3場開催に限るというI君は、あいかわらずパソコンをスタンバイして、1レースから参戦しているけれど、少頭数のレースも増えてしまったので、少しテンションが上がらないようだ。小生も、午前中はじり貧。

 とりそばをいただき、午後の部。日差しが強く、パドックに降りるとかなり暑いけれど、5階はそれほどでもない。ハイボールをいただきながら、まずは阪神9R。愛馬バルコラベーロ号が出走。正直、2勝クラスでは家賃が高いのだけれど、なにしろ初勝利が名古屋の地方交流、2勝目は、福島で前が4頭落馬という幸運の持ち主。今日もフルゲート16頭から有力馬を中心に6頭除外で、権利持ちが1頭いない10頭立てという大チャンス。ジリジリと差を詰めて4着。2勝クラスは4着じゃ権利がもらえないらしいのは残念だけれど、ホント、よくがむばってるよ。

Image5_45

Image6_45

Image4_45

 東京9Rを的中して一息ついたけれど、メインのユニコーンSをたくさん買ってしまい大敗。秋の新潟での再開を約束して早々に解散。

Image7_42

2019/6/15:Live Love Life goes on! 美里祭り in 日比谷野音2019♪

◆横浜・東京:あめ:6322歩

 雨。先週から何百回も天気予報をチェックしてきたけれど、基本的にはずっと雨。それもまとまった雨の予報である。

20190615-120410

 本日は、「Live Love Life goes on!美里祭り in 日比谷野音2019」ということで、半年以上前からチケットを確保して、楽しみにしていたのだ。そして、日比谷公園では、ビアガーデンも開催中ということなので、ライヴ後のビアで、10日ぶりのアルコール解禁という万全の態勢だったのに、あまりにもあんまりなことになってきた。美里の野外といえば、西武球場の雨がお約束だった時期もあるけれど、あれは夕立だからねぇ・・・

 朝からテンション上がらず悶々と過ごし、午後からのそのそと荷造りをして足取りも重く出発。霞が関の駅には、カッパに着替える50代男女多数。小生も、熊本・藤崎台球場の反省もふまえて、一応、万全の態勢は整えましたよ。

Image1_43

 17時半すぎに入場。場内傘禁止。ここで、また雨足が強くなってきたよ。。。レーダー見る限り、まとまった雨雲はこれが最後で、あとは、弱まっていきそうなんだけどね。。。

Image2_43

Image3_42

 17時45分開演。えーと、なんだっけこの曲(「東京生活」)、次も、なつかしい曲なんだけど、タイトルが・・・(「NEWS」)。そして、「青い鳥」から「10years」へ♪。

 雨は降り続いてるんだけど、なんか円形のスタンドに一体感があって、テンション上がってきたよ。最近、ホールのライヴだと、エンジンかかるまで時間かかること多いんだけど、やっぱり、美里は野外がいいね。西武球場の頃の感覚が戻ってくるよ。ウン、ウン、この感じ、この空気だよ♪

 中盤で、「すき」~「My Revolution」でさらに盛り上がって、ようやく雨も上がったアンコールでは、「恋したっていいじゃない」~「サマータイムブルース」を盛大に歌って、最後は、「サンキュ」でしっとりと〆。

 選曲だけでいえば、もっと、あの曲もっていうのはいろいろあるけれど、久しぶりの野外、雨がかえってファンの一体感を高めた感じもあって、いいライヴだったねぇ。ニューアルバムも楽しみだ。

Image4_44

 お隣のビアガーデンはまだ営業してた。1杯1500JPYはいくらなんでもちょっと高いんじゃないの?っていう気もしたけど、まぁ、せっかくだからね。盛大に歌った後の10日ぶりのビア!旨い!

Image5_44

Image6_44

Image7_41

 

2019/6/14:「江戸の凸凹」

◆横浜・東京:はれ時々くもり:6479歩

 6時45分起床。野菜ジュース、ベーコンエッグ、漬物、味噌汁、納豆、玄米。

 皮膚科へ。7回目。抜糸終わり。やれやれ。ガーゼも消毒も終わり。軟膏だけあと3日だって。あと1回、来週の月曜日で終わりの見込み。

 Fライナーで上京。明治神宮前で降りて、太田記念美術館へ行く。ここは浮世絵の博物館らしくて、初めての参戦なのだけれど、「江戸の凸凹ー高低差を歩く」が開催中なのだ。

Image1_42

Image2_42

 日本橋近辺はもちろん、御茶ノ水、神田あたり、高輪、御殿山、愛宕山界隈などおなじみのエリアが多くて、現在の地形図も用意してくれているので、比較しながらいろいろ想像すると楽しい。久しぶりに買った「東京人」がコラボ企画で詳しく解説してくれているので、これで予習しておいたのもよかった。本当は、1枚1枚、現地をゆっくり歩いて確認したいところだけれどね。

Img_9032

Img_9031

Image3_41

Image4_43

 撮影禁止で、ポスターにも載ってないから絵がないのだけれど、実家近所の「ふるかわ四ノ橋」っていうのがあって、草ぼうぼうのところに古川と四ノ橋だけあって、光林寺もないし、もちろん幼稚舎も広尾病院もない。なんにもないのに、よくわざわざ描いてくれたよね。

 1ヶ月足らずで終わっちゃうのがもったいない感じだけれど、月替りでいろいろ浮世絵の企画展をやるので、また来る機会もありそうだ。

 せっかくなので、副都心線で池袋へ出て、ことりっぷカフェをひやかす。PARCOの中に、ことりっぷとH.I.S.がコラボしたカフェが期間限定オープン。これも10日間くらいしかやらないんだよね。瀬戸内国際芸術祭がテーマとのことで、瀬戸内レモンスカッシュをいただく。瀬戸内地域の名産や、ことりっぷの旅グッズもいろいろあって、くつろげるよ。

Image10_30

Image6_43

Image9_33

Image7_40

 帰りは湘南新宿ライン。抜糸終わったけど、ここまできたら、もう1日だけ禁酒して、明日のイベントで解禁しようと思うんだけれど、天気予報が・・・

 

2019/6/13:イングリッシュガーデンへ参戦♪

◆横浜:はれ:11547歩

 6時45分起床。野菜ジュース、ヨーグルト、チョコチップメロンパン、コーヒー。

 梅雨の中休み。フクシアでボランティア保険の加入手続きをしてから、おなじみのイングリッシュガーデンまで歩く。バラが終了したばかりだけれど、今度は、あじさいフェアでにぎわっている。最近、傘を飾るのも流行ってるよね。

Image1_41

Image2_41

Image5_42

Image6_42

Image8_35

Image9_32

Image10_29

Image7_39

 近くまで来たので、お客さんとしてディアナに寄ってアイスティーをいただく。お当番のFさんと1ヶ月ぶりに雑談。なんとジンバブエ&南アフリカ1週間の旅に行って、サファリとヴィクトリアフォールを見てきたとのこと。まったくもって油断できない。来週からは、さくらんぼ積みのボランティアで山形へ1週間泊まりこむとのこと。ホント、アクティブな方である。

Image11_26

 東証続落。午後は読書。かねがね気になっていた、中公新書、西野智彦著「平成金融史」を読了。著者は、時事通信~TBSの記者とのことだけれど、期待通りの読みごたえ。これはおもしろいよ。西暦で生活しているので、”平成”でくくることにあまり意味はないと思っているけれど、日本の金融問題の歴史は、平成の歴史とほぼ重なるからね。平成元年末の株価最高値から、ひたすら危機の戦い。

 尾上縫とか、東京協和信用組合とかコスモ信用組合とかなつかしい名前も出てくるけれど、なんといっても、ハイライトは、平成9年(1997年)。11月に三洋証券、拓銀、山一証券が終了。3連休に北の大地に行くときの日経朝刊を思い出すよ。

 どうやら11・26が勝負の1日で、ここでひと山越えたようだけれど、その後も、長銀、日債銀、りそななどと続いていくよね。でも、これを読むと、大蔵省や日銀がいろんな策を考えるけれど、公的資金導入は、結局は世論との戦いで、そうなると、なんだかんだ最後は政治決断なんだよね。うまくいったものもあれば、結果的にうまくいかなかったものもあるけれど、橋本さん、宮沢さん、野中さん、梶山さん、柳澤さん、竹中さんetc、みんなそれなりに腹をくくって、厳しい決断を下してきてるよ。もう少し評価してあげていいと思うし、それに比べると、金融機関の経営者の方は、無能で器が小さい感じが否めないね。まぁ、小生も、95年頃は、住専に税金とかありえないだろとか思って、青島さんとか応援してたからえらそうなことはいえないけどさ。

 

2019/6/12:吉田くん初勝利♪

◆横浜:はれ時々くもり:2771歩

 7時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、フルーツミックス、チョコチップメロンパン、コーヒー。

 皮膚科へ。抜糸は2回に分けるとのことで、今日と明日の予定だったんだけれど、次回は明後日に変更になってしまった。ということは、消毒もガーゼも禁酒も1日延長。やれやれ。

 MARK ISで買い物して帰宅して、マエケンからの大谷くん7号を確認して、午後は、事務処理などして、ひきこもり。東証反落。

 17時には入浴・消毒を済ませて、ノンアルコールビアをいただき、お肉をしゃぶしゃぶしながら、GAORAで吉田君初登板待機。

 初回、いきなり満塁のピンチをなんとかしのいで30球。2回に1失点。まぁ、こんなものかなと思ったら、ここからどんどん良くなってくるのがすごいわ。やっぱりストレートはいいねぇ。低めにビシビシと。そして、スタミナもあるよね。だんだん球速も上がってきたよ。カープ相手に堂々の5回1失点。

Img_8981

Img_8982

Img_8983

 まぁ、昨日勝ってるし、今日は、いい経験を積んでくれればと軽い気持ちだったんだけれど、こうなると、初登板初勝利をプレゼントしたくなるから、俄然緊張してくるよ。大瀬良も立ち直って、点がとれそうもないから、リリーフ陣のプレッシャーはすごいよね。いきなり今季初登板の井口からで、どうなるかと思ったけど、がむばって、7回公文のときは、初回ちょっと残念な守備のあった渡邉くんがファインプレー、8回はロドリゲスが昨日のリベンジ。もう天の邪鬼なこと言ってる場合じゃないよ。

 しかしながら、9回、石川くんがピンチでもう祈るしかないんだけど、最後は、平沼くんのファインプレーでゲームセット!彼も甲子園の優勝投手だし、バックには他にも甲子園で活躍した先輩がたくさんいるんだよね。

 5月までは、5割前後を行ったり来たりで微妙な感じだったけど、交流戦前から、劇的な試合が増えて、エンジンかかってくるあたり、2016年にちょっと似てきたよね。久々にプロやきうニュースも見てから寝ようかな。

Img_8987

Img_8990

 

 

2019/6/11:明月院〜鎌倉文華館へ

◆横浜→鎌倉→横浜:くもり時々はれ:14009歩

 6時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、フルーツミックス、ハムエッグ、漬物、ひじき、納豆、味噌汁、玄米。

 オホーツク高気圧優勢で涼しいけれど、雲が切れて晴れ間が出てきた。この時期は、ホント、天気予報が難しいんだよね。西から変わるわけじゃないんでね。

 10時からディアナでお当番。ありがたいことに、ご近所の御婦人がレンタルボックスの商品をいろいろとお買いあげ。

 13時でみっちゃんと交代。天気がなんとか持ちそうなので、バスで保土ヶ谷へ出て、横須賀線で北鎌倉へ。

 まずは、紫陽花の名所、明月院へ。いろんな色があって美しい。さすがになかなかのにぎわいで、御朱印は30分待ち、おなじみの丸窓も撮影の方が行列。

Image1_40

Image2_40

Image3_39

Image4_41

Image5_41 

Image6_41

Image8_34

 鶴岡八幡宮方向へ歩いて、鎌倉文華館鶴岡ミュージアムが今日のおめあて。惜しまれつつ閉館した旧神奈川県立近代美術館鎌倉が、リニューアルされて復活。コルビジェ風のモダニズム建築は、弟子の坂倉準三の設計。晴れ間も出てきて、モネっぽい池の向こうに白い建物が映えるね。正直、中の展示の方はまぁどうでもいいんだけど、一応入場。

Image13_17

Image10_28

Image9_31

Image11_25

Image12_21

 駅へ向かう途中に、老舗の天ぷら屋さんを発見。食べログ3.4の「天金」さんにて、天丼をいただき、16時すぎには帰宅。

Image15_11

Image14_15

2019/6/10:梅雨寒。

◆横浜:あめ:2847歩:横浜の最高気温=17.4度

 7時起床。野菜ジュース、鮭、漬物、納豆、味噌汁、玄米。

 朝から一日雨。オホーツク高気圧が張り出して北寄りの冷たい風で寒い。

 皮膚科へ。術後5日目のチェック。大先生は学会で不在のため代診。回復は順調とのことで、30秒くらいで診察終了。予定通り明後日抜糸とのこと。

「ちゃんと抜糸しないとヤ○○みたいになっちゃうから明後日忘れないでくださいね。」

「・・・」

「あ、今は、ヤ○○とか言うのは、まずかったかな(笑)」

「・・・」

 ガーゼも早く取りたいし、心配しなくても抜糸は忘れずにちゃんと行くよ。。。でも、せめて、ブラックジャックくらいにしておいて欲しいよね。

 消毒して帰宅。抗生剤も終わりで薬はなし。380JPY。

 冷たい雨が降り続くので、帰宅後はひきこもり。東京マーケットワイド。東証続伸。ただねぇ、メキシコの話とか円安傾向とか週末にいい話が多かった割には、微妙な上げ。やっぱり、先週の下げが足らなかった感じだよねぇ。。。売買も低調で、今週も結局NY次第の一進一退か。

 昼寝。昼ビアはなし。断酒6日目。元々、特に止められてないし、抗生剤も終わったけど、せっかくだから抜糸までは我慢するかな。やればできるんだよ。

 夕方から、少しだけ事務処理。月曜おなじみのラジオを聴いて、ソーメンを茹でて、早々に就寝。

Img_8936

 

2019/6/9:今週もNスペを刮目

◆横浜:くもり時々あめ:5139歩

 7時起床。野菜ジュース。きのうのしゃぶしゃぶの残りのスープでうどん。

 グリーンチャンネルでベルモントS。ケンタッキーダービーはマイオールドケンタッキーホームだけれど、ベルモントSはニューヨーク・ニューヨークなんだね。なかなかいい感じ。マスターフェンサーは、例によって勝負が終わった頃に追い込んできた感じだけれど、日本でトップでもない馬が米3冠で6着、5着だから大したもんだ賞だね。

Img_8927

Img_8928

Img_8932

 10時からディアナでお当番。15時からは、年に一度の総会。株主総会やマンションの総会同様、3月決算の総会だからこの時期になるのだ。出席5人、委任状3通。昨年は定款改定などあったけれど、今年は議題もほとんどなく、5分で終了。いわゆるシャンシャン総会というやつである。ただし、その後の理事会の方は、夏から秋のイベントなど真剣に検討する。一文無しで軽く打ち上げして解散。今日もビアは我慢。

Img_8934

 21時から、今日もNHKスペシャル。「天安門事件 運命を決めた50日」。リアルタイムで知っている事件なんだけれど、あまり詳しく覚えてないので復習をかねて。トウショウヘイとかチョウシヨウとかリホーとか名前はもちろん知ってるけれど、誰がどういう役回りだったかまでよくわかってなかったんだよね。

 それにしても、先週の安楽死に続いて、今日もさすがNHKという番組だよね。亡命した人はともかく、いまだに当局からマークされてる人のインタビューもあるし、よくもまあ、あんな資料を続々と独自に入手したよね。ワンセグ持ってたら受信料とるとか、最近のやり方には非常に不満はあるけれど、2週続けてこれだけの番組を見せられると、今月の受信料は、とても安く感じるよね。

 そして、特に最後の、

「パパブッシュから、鄧小平への書簡」

 にはびっくりだよねぇ。しかも、日本も入ってるんだよ。。。

 こんなのを見ちゃうと、番組の関係者の今後が心配になる反面、事前にNHKとも書簡で話がついてたりするのかしらんとか、いろいろ考えるよね。

 まぁ、しかし、香港でもデモが盛大なようで、心配だし、返還後の香港も含めて、今だに一度も訪問したことのないこの国は、今後も訪問することはないだろうねぇ。。。

 

2019/6/8:「初夏の集い」に参戦。

◆横浜:くもり:2967歩

 7時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、チョコクロワッサン、コーヒー。

 遺憾ながら、住民税納税。予想より多かったのは、株の譲渡益課税の分もあったからだねぇ。ペイジーとやらでちょいちょいっと終わるから便利は便利だけどねぇ。。。まぁ、まとまった金額納めるのも当面これが最後だよ。

 昨日に続いてジャケットを羽織って、10時半すぎに出発。ランドマークタワーのホテル宴会場。1階でYo子さん、Yo君と合流して3階へ。諸般の事情により、「初夏の集い」に参戦する。参議院選挙を控えた決起大会みたいなもののようである。主義・主張はともかくとして、浮世の義理というやつである。まだ顔がみっともないから、あんまり人前に出たくないんだけどね。。。

 ウーロン茶をいただいて入場。政治家のパーティーといっても、フィーは1000JPYだから良心的である。テーブルにはなぜかマカロン。前座として、後援者が応援ソング(けっこうすごい歌詞だった)など歌ってから、11時開演。

Image5_40

Image3_38

 今や次期総理の話も出てきている、令和でおなじみのあの方の会合であるので、すごい人の数だ。後援会代表者のあいさつ、地元市議・県議はホントに一言だけ。そして、アイドル出身のあの議員のごあいさつ。すっかり立派になられて。。。

Image6_40

 本日のメインであるところの、神奈川選挙区から出馬予定の現職の歯医者さんのあいさつ。この歯医者さんの歯科には、以前患者として参戦したことがあるのだけれど、神奈川選挙区の現職議員だっていうことは知らなかった、っていうことは、おそらく前回は誰かちがう人に投票してたんだね。

 さらに、全国比例の候補者の一部の方のあいさつがあって、いよいよあの方が登場。場内のテンションも高まる。よく覚えてないけど、アベノミクスの話とか、トランプさんの話とか、令和の話だったかな。消費税がどうなるか、ダブル選挙があるかどうかのヒントはみつからなかったねぇ。

Image9_30

 けっこうあっさりと全体で45分くらいで会は終了。まぁ、良心的な会といえよう。選挙前でみんな忙しいだろうしねぇ。主義・主張はともかくとして、なんだかんだいっても、政治家のパーティーは、それなりに楽しいよね。

 早々に帰宅して、ポケットシウマイをいただき昼寝。ファイターズ優勢の気配を感じて、GAORA。今日は、阪神サイドの狩野さんの解説だけど、ファイターズのこともちゃんと分かっててえらいね。岩田をKOして、7回2死満塁で、渡邉くんのところで、聞いたことないピッチャーに交代。ストライクとるのが精一杯という感じで、これならと思ったら、満塁ホームラン。さらに、8回には、横尾くんも1号ではむほー!

 お肉をしゃぶしゃぶして、スカイA(再)でもう1回見ようかな。

Img_8926

2019/6/7:キングオブポップ号、B2(五)優勝♪

◆横浜・東京:くもりのちあめ:9416歩

 7時起床。野菜ジュース、メロン、ハムエッグ、漬物、納豆、玄米、コーヒー。

 東京マーケットワイド、東証反発。もっとも、あいかわらずNYの上昇の半分くらいだよねぇ。。。週初めにもうひと押しドスンと下がってくれればよかったのに、中途半端に下げ渋ったからねぇ。。。

 関東甲信梅雨入り。13時前に外出。京急で立会川。開門前にtckに到着して、馬主席をいただき4階スタンドへ。

Image1_38

Image2_38

 1Rの3歳条件戦を的中して、新馬戦を見学。315キロという馬がいて驚く。母の父はディープインパクト。2回目の能試をギリギリで合格したものの、やはり大きく離れたシンガリ。

 9R、3歳以上B2(五)・B3(五)にキングオブポップ号出走。御神本騎手の進言で2回1400mを使って大敗したけど、1800mに戻した。平場戦ということで、相手関係もだいぶラク。あいかわらず馬体は増えないけれど、状態は悪くなさそう。重馬場も東京ダービートライアルで勝っているし、今日ダメだともう言い訳はできない感じ。そういえば、ひとつ前の8Rで調教パートナーのケアロハが勝ったのも縁起がいいよ。

Image3_37

Image4_39

 スタートして、少し気合をつけると、なんとハナに。1頭競りかけてきたけど、インを主張して、単騎逃げ。予想外だけど、なかなか軽快な逃げにみえる。4コーナー先頭で直線、これはセーフティーリードじゃないか?特に追ってくる馬もなくてそのまま余裕ちゃんで勝利!!!

Image5_39

Image6_39

 1階に降りて口取り。足元はドロドロだけど、幸い、雨は上がった。御神本騎手曰く、「やっぱり距離はこれくらいがいい」って。。。でも、うまく乗ってくれたから文句は言えないか。今日は、朝から社台オーナーズ絶好調で、Sさんは大忙し。なんだかしらないけど、募集の時期になると走るんだよねぇ。。。

Image7_36

Image8_32

Image9_29

 今年は、買わないつもりだったけど、やっぱり1頭いこうからしんと上機嫌で帰宅すると、住民税の決定通知が到着。今日の賞金の何倍も・・・やっぱりダメだ。今年は見送りだな。。。

 入浴して、消毒してガーゼを貼って、ノンアルコールビアで祝杯をあげて、ネタ切れ気味のドキュメント72時間を見て就寝。

Image10_26

 

 

2019/6/6:消毒。

◆横浜:はれ:4235歩

 7時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、メロン、コーヒー。

 「最後の秘境 東京藝大 天才たちのカオスな日常」を読了。これはおもしろかった。著者の奥さんが藝大在学中ということで、取材を始めるんだけれど、音楽環境創造科の口笛世界チャンピオン、絵画科のブラジャー・ウーマン、邦楽科のキラキラシャミセニストetc。次から次へと奇人・変人が出てくる。そして、卒業後は、半分が行方不明っていう。。。

 東証続伸スタートを確認して、昨日に引き続き、皮膚科へ。術後の確認、といっても30秒くらいで終わって、あとは、看護師さんに今日からの消毒の仕方を教えていただく。消毒液付き綿棒をもらって、軟膏が処方されて、ガーゼとテープは保険外で購入して帰宅。

Img_8824

 外は暑いようだけれど、本日も安静にということで、冷房をかけて、BSで大谷くん。オープナーを使ったのに2番手のピッチャーがヘロヘロで、あいかわらずエンゼルス弱いなぁと思っていたら、大谷くんが、2打席目にライトへものすごい当たりのヒット、そして第3打席に逆転3ラン、第5打席の押し出し四球で勝ち越しでエンゼルス勝利。

Img_8823

 東証反落。本日も休肝日として、おでんと玄米をいただき、tck中継を見ながら明日のtckを検討して、2日ぶりに入浴して、消毒。早めに就寝。

Img_8825

2019/6/5:できものを取る。

◆横浜:はれ:1609歩

 7時起床。野菜ジュース、メロン、鮭フレーク、たくわん、あさりの佃煮、味噌汁、納豆、玄米。

 ニューヨーク大幅高からの東証反発を確認して、近所の皮膚科へ。GW前にできたできものが治らないので、とることに。先週の診察で、先生は、軽いノリで「とりましょう。」っていう感じだったけれど、いざ、同意書など提出して待合室で待機していると緊張してくるよ。

 診察台に横になって、まず麻酔。ほっぺたにブスブスと注射を4本くらい。で、何やらバチバチとハサミなのか何なのかわからないけど、切ってる感じとか、血が出てる感覚だけあって、そのうちまた、バチバチと今度は縫ってる感じがあって、たぶん正味10分くらいで終了。いきなり標本みたいになってる切ったものを見せられたけど、けっこう大きいよ。当然傷口もけっこう大きい。ブラックジャックみたいになってるよ。。。

 消毒してガーゼを貼って終了。とりあえず痛くはないけど、止めるためのテープが目に近いのでちょっと鬱陶しい感じ。抗生剤と痛み止めを処方されて帰宅。

 安静にせよとのことで、昼寝。もちろん昼ビアなどはしない。特に止められてはいないけどね。東京マーケットワイド~tck中継を見ながらゴロゴロ。

 夕方から読書。麻酔が切れたのか、少しヒリヒリ痛くなってきたけど、痛み止めを飲むほどでもないか。

 引き続きtck中継で、東京ダービーを見て、早々に就寝。

 

 

 

2019/6/4:サイス氏来浜。

◆横浜:はれ時々くもり:11001歩

 7時起床。朝風呂。野菜ジュース、ソーセージ、目玉焼き、味噌汁、納豆、玄米。

 ディアナでお当番。午前中は来客なく事務処理。晴れてきて、気温も上昇。

Img_8812

 午後から、お客様もちらほら。すぐご近所なのに、初めてという方に関心をもっていただき、いろいろとお話する。

 16時に閉店して、横浜駅のみどりの窓口で遠征のチケットを購入して帰宅。

 隠居の夕食は早い。17時半から、GAORAを見ながら、ビア。お肉をジウジウと焼いて、昨日の残りの野菜と焼きそばもジウジウと焼く。

 交流戦は、多少穏やかな気持で見られるかと思ったけれど、ノーアウト満塁で翔さんインフィールドフライを確認したところで、不快なので、テレビを消すと、サイスさんが来浜しているという。お腹いっぱいだけれど、とりあえずお迎えに。MARK ISと言われたのに、なぜかクイーンズスクエアに行ってしまう。氏は、タバコもやめて、お酒もほとんど飲まなくなったけれど、体重が遺憾なことになり、人生初ダイエット中だという。小生より軽い時期もけっこうあったのに。

 MARK ISのお蕎麦屋さんで蕎麦味噌と板わさをつまみながら、イエローストーンは遠いぞ問題、与那国島は停電するからローソクだ問題、最後のカタログ問題、ノルマンディーに移籍していた問題、両側からカンニングされるぞ問題、リレーの選手になりたくて徒競走のタイムでずるをしているぞ問題、いよいよ黒帯だ問題、しかし流派がいろいろありすぎて厄介だ問題など、浮世離れした諸問題を検討して、やはり福沢研究の第一人者が舎長になるべきだ、という世の中の趨勢とは無縁な結論を確認して解散。

Img_8815

 

 

2019/6/3:東証続落。

◆横浜:くもりのちはれ:4466歩

 4時に目が覚めて、「蜜蜂と遠雷」を読了。周囲で絶賛されているほどは楽しめなくて、二次予選あたりで挫折しかかったのだけれど、なんとかゴールにたどりついた。曲を知らないのもあるし、なんか主人公が多すぎてね。。。せっかくの電子版だから、演奏の描写のときにその曲が流れたら楽しそうだなとか思ったり。だったら、映画見たほうがいいのかと思ったけど、CDもすでにあるんだね。これを聴きながら、もう1回読むと、またちがうかな。

 5時には起きてしまって、野菜ジュース、ヨーグルト、トースト、コーヒー。

 東京マーケットワイド。予想通り、東証は続落。しかし、セリング・クライマックスという感じでもないので、海外現地ツアーでおなじみのベルトラさんを100株だけ購入して、あとは様子見。

 ワールドポーターズまで散歩して、昼ハイボール。

Img_8788

 tck中継~お肉と野菜をじうじうと炒めて、建山さんのラジオ~谷村さんのラジオを聴いて早々に就寝。

Img_8793

 

 

2019/6/2:安田記念参戦!

◆横浜・府中:くもり:6507歩

 7時起床。野菜ジュース、シャウエッセン、生卵、しじみの佃煮、鮭フレーク、豚汁、たくわん、玄米。

 JSPORTSで、矢野さんの実況、村上さんの解説で昨日のサンウルブズ戦の復習。

 9時半頃のみなとみらい線急行で出発して、武蔵小杉で南武線に乗り換えて、府中本町。1ヶ月半ぶりの東京競馬場は、安田記念。オークスもダービーも終わって、オープンエアのスタンドが爽やかな季節も終わりつつあるけれど、8戦7勝のアーモンドアイと7戦6勝のダノンプレミアムの対決はちょっと見てみたいということで、うしという方にお招きいただきスタンドへ。場内は、午前中からかなりのファンでにぎわっていて、ダービー後とは思えない熱気がある。やっぱりみんなスターホースが見たいんだよね。

Img_8725

 競馬のサイクルは、ダービーからダービーへということで、今週から2歳新馬戦が始まる。大物は秋デビューだった以前とちがって、ここ数年、この時期の東京1600でデビューした馬が、その後クラシックをにぎわすことが多いので、要チェック。しかしながら、5レースの牡馬の芝1600は、ノーザンF*シルク*堀*レーンのハーツクライ産駒が圧勝して、2着がノーザンF*キャロット*藤沢師*ルメールのダイワメジャー産駒だから、格差社会は開く一方で、夢も希望もない。続く6レースも、ノーザンF*シルク*藤沢*ルメールが勝ってのノーザンF1-2-3だから夢も希望もない。POGなんていうのも、昔は、最初のうちだけは、ラフィアンとか、山内師とかで楽しめたのに、もうそういう遊び心は通用しないようだ。

Img_8728

 大混雑でお昼はファーストキッチンくらいしかゲットできず、甘ったるいハイボールをいただきながら、出入りしている年数は長いぞ問題、札幌に入会していたとは残念だ問題、預託金返還は立派だ問題、消費税を上げるなら軽減税率なしにして、出国税とゴルフ税は廃止すべきだ問題、大阪の一部選挙区は究極の選択になるぞ問題、区議が多すぎる問題、日曜日のデーゲームは12時に始めてほしいぞ問題、子供に依存しすぎだ問題、でもかまってくれなかったらやばかった問題など検討して、元気なうちにマチュピチュに行くべきだという結論に達したところで、午後のレースにぼちぼち参戦。

Img_8731

 いかんせん1勝クラスと言われても困ってしまうぞ問題を確認しながら、1勝クラスのレースを購入して、2勝クラスは頭数が揃わないぞ問題を確認しているうちに、3勝クラスは安田師だという結論がでたところで、いよいよメインの安田記念。

Img_8738

 アーモンドアイも今日は絶対とは思えない感じがするし、だからといってダノンプレミアムで勝負すると、やっぱりアーモンドアイという結果になりそうな気がするので、インディチャンプの単複などほんの少しだけ買って観戦。有力馬が後方追走で何やってるんだ?と思ったら、どうやらスタートでけっこうな不利があったようで、逃げたアエロリットをインディチャンプが差して、ようやくアーモンドアイが3番手に来たところでゴール。スタンドを埋めたファンにはちょっと消化不良だったと思うけれど、一応小勝。結局、シルクーサンデーRーシルクで、ノーザンFの1-2-3。ダノンプレミアムは、故障も心配されるようだけれど、どうも中内田師っていうのは、勝率はすさまじいけど、なんか足りないというか、GIに向いてないという気もするんだよね。めずらしく、たくみさんの言う通りの結果になってしまったようだ。

Img_8743

 現地解散して、すわほー、はむほーを確認しながら帰宅。開港祭フィナーレということで、みなとみらいは花火。かつての8月の花火大会に比べるとだいぶ寂しいけれど、心配された雨もなく、風も涼しくなってきたところでゆっくり堪能。

Img_8749

Img_8762

Img_8773

Img_8774

Img_8785

 21時から、注目していたNHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」。いやぁ、これは、衝撃的で、すごい番組だった。歴代のNHK特集、NHKスペシャルの中でもトップクラスだよね。

 おひとりさまがどんどん増えるこの時代、孤独死なんて、別に悪いことじゃないし、個人的には、治る見込みのない病気とかじゃなくても、ある程度長生きして、足腰も弱ってきて、家族や友人もだいたいいなくなっちゃったら、じゃあ、小生もそろそろ・・・っていう感じでさらっと去るのをありにして欲しいんだけど、なかなかそうはならないんだろうね。。。

 

 

 

 

 

2019/6/1:秩父宮に参戦!

◆横浜・東京:くもり時々はれ:5753歩

 7時起床。朝風呂。鮭、明太子、春雨サラダ、豚汁、納豆、玄米、オレンジジュース、コーヒー。

 10時打ちで聖子ちゃんライヴのチケット争奪戦に参戦するも秒殺で終了。例年、競争率低そうだからファンクラブやめちゃったんだけど、あまりにもあんまり。。。

 12時15分のみなとみらい線急行で出発。渋谷、表参道で乗り換えて外苑前。スタジアム通りが歩行者天国になっている。本日は、早慶戦参戦!ではなくて、サンウルブズに参戦。秩父宮みなとラグビーまつり2019とやらで、スタジアム通りが歩行者天国になっていて、なかなかのにぎわい。ジョージアのワインなどいただき、ワールドカップ開催各都市の展示をひやかして、まい泉を買って入場。LINEチケットもだいぶ慣れてきた。さらに、場内で、ワールドカップグッズとビアを購入して、バックスタンドでkecoさんと合流。

Image1_37

Image2_37

Image3_36

Image5_38

Image6_38

◇2019/6/1:●サンウルブズ 19-42 ブランビーズ(秩父宮)

 ワールドカップが近づく中、日本代表候補とサンウルブズは別々に運用されている感じで、今日のメムバーも、外国人選手が中心。しかしながら、相手のブランビーズはオーストラリアの強豪で、みんなもっとでかいし、足も速そうだ。

Image7_35

 開始早々、ラッキーな形ながら先制!その後は、防戦続き。ディフェンスけっこうがむばってるんだけど、ラインアウトからモールになると、一気にとられちゃうんだよねぇ。。。

Image9_28

 実力差は感じる内容だけれど、数少ないチャンスをモノにして走り込んで3トライだから、見せ場はまぁ作ってくれたよね。場内もまずまずにぎわっていたので、ワールドカップまでどんどん盛り上がっていってほしいものだね。

Image11_23

 お隣の早慶戦は無念。スワローズは16連敗。青山一丁目まで歩いて、TORAYA CAFEで、花嫁のれん問題、イボ問題、へそのゴマ問題、LCC問題など、反省会にふさわしくない諸テーマを検討して解散すると、MASUI TIMEでファイターズ起死回生の同点。

 帰宅して、ブラタモリ~競馬予想tvを見て早々に就寝。

 

 

« 2019年5月 | トップページ | 2019年7月 »