2019/8/26:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(3)カナディアンロッキー日帰りツアー♪
◆バンフ→レイクルイーズ→ペイトーレイク→コロンビア大氷原→バンフ:はれ時々くもり:7304歩
あいかわらずあまり眠れず6時すぎに起床。本日は、前半のハイライト、カナディアンロッキー日帰りツアー。パンとコーヒーで朝食を済ませて、7時45分ロビー集合で中型のバンで出発。バンフからは6名。
まずはロッキーの宝石と言われるレイク・ルイーズへ。氷河の水が流れ込むという湖は美しいけれど、かなり寒い。カヌーで繰り出している人もいるけれど、転覆したら大変なことになりそうだ。
レイク・ルイーズで8名が合流して総勢14名に。国立公園を貫く93号線、アイスフィールド・パークウェイを北へ。クロウフット氷河、ボウ・レイクと見学。しかし、あまりにも寒い。長袖に薄手のセーターにスエットにジャムパーと重ねるけれど、全然だめ。真冬の防寒態勢が必要だったよ。。。
さらにボウ・レイクへ。ここは、青い池のような美しいブルーがすばらしい。このあたりまで来ると標高は2000m近いようだ。
道の駅みたいなところでランチブッフェをいただき、途中、道沿いには、熊さんも登場したりして、いよいよコロンビア大氷原へ。ネイチャーセンターのようなところがあって、ここからは、専用バスと雪上車へ乗り継いで氷河の上へ行く。14時発のツアーに合流。世界各地からの観光客でにぎわっているよ。
レンタルのスベランを装着して、タイヤが1m以上ありそうな雪上車でいよいよ氷河の上へ。もちろん寒いけれど晴れてくれてよかった。いやぁ、雄大、盛大だよ。グレイシャーブルーと呼ばれる薄い青色の氷河は、案外柔らかくて、穴が空いてそうなところもあって油断できないけれど、溶けた水も流れていて美味しくいただける。なぜか各国の国旗もにぎやか。
美しい氷河と湖を堪能して、18時すぎにバンフへ。ツアーのメムバーには、さらに街を散策したりする方もいるようだけれど、我らはヘタレなので、ホテルへ直行。もっとも、14名のうち我らが最年長かもしれないから、まぁいいよね。
夕食は、リムロックさん内のメインダイニング「エデン」へ。なんと5つ星のフレンチなのだ。昨日、送迎してくれたガイドさんが予約しておいてくれたので、無事に眺めの良い窓際のお席をゲット。グラスワインの赤。120ドルの一番安いコースでも、前菜、スープ、お口直しのシャーベットに、メインのお肉、デザートと充実していて、どれもさすがに美味しい。我らの旅行は食が充実しないことが多いけれど、今回は美味しいフレンチをゆっくり堪能できたよ。
« 2019/8/25:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(2)バンフでダブルレインボー♪ | トップページ | 2019/8/27:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(4)トロントへ »
「旅・海外」カテゴリの記事
- 2020/2/15-6:ANAで羽田へ。(2020.02.16)
- 2020/2/14:スイスインターナショナルエアラインズでチューリッヒへ!(2020.02.14)
- 2019/8/30-31:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(7・8)ディレイのANAエコノミークラスでぐったり帰国(2019.08.31)
- 2019/8/29:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(6)ナイアガラ日帰りツアーを満喫♪(2019.08.29)
- 2019/8/28:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(5)ロジャースセンターでMLB観戦!(2019.08.28)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2021/1/14:お誕生日ランチ&御殿山~高輪スリバチ散歩(2021.01.14)
- 2021/1/9:クイーンストロベリーパフェを満喫♪(2021.01.09)
- 2020/12/25:リモートふぐオフ(2020.12.25)
- 2020/12/17:AFURIさんに参戦。(2020.12.17)
- 2020/12/11:音威子府TOKYOに参戦。(2020.12.11)
« 2019/8/25:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(2)バンフでダブルレインボー♪ | トップページ | 2019/8/27:ANAビジネスクラスで行くカナダ満喫の旅(4)トロントへ »
コメント