2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 2019/9/23:カモに返り討ち | トップページ | 2019/9/25:スペインバル「ジローナ」さんに参戦。 »

2019/9/24:ファイターズ2019シーズン回顧

◆横浜・東京:はれのちくもり時々あめ:11238歩

 ラグビーも盛り上がってきたところで、今日1日でパ・リーグの全順位が突然確定したようなので、ファイターズシーズン回顧。

◆ピッチャーはそんなに悪くない

 ショートスターターで物議を醸したりしたけれど、上沢くん離脱、マルティネス終了の中で、有原が最多勝の活躍、金子もソコソコやってくれたし、宮西は健在で抑えには秋吉がはまった。中継ぎでは、玉井くんの成長もあったし、ロドリゲス以外の外国人が活躍しない中で、まぁまぁよくやったといえる。

 ただ、来年以降への若手の底上げとなると、今季1軍を経験した吉田くん、北浦くんなどもまだまだ時間かかりそうだし、期待の田中くんは、イースタンでも勝てなくなってしまった。大卒組も今ひとつぱっとしないので、伸びしろがあまりなさそうなが心配。堀くんも、先発なのか中継ぎかそろそろはっきりしてあげたいよね。いずれにしても、木田コーチのお腹をなんとかするのが最優先課題だろう。

◆4番が打てなすぎる。

 開幕戦サヨナラ満塁ホームラン、第2戦では起死回生の同点タイムリー。今年の翔さんはちがう!と思ったら、そこまでだった。。。2割4分の打率もさることながら、上位争い佳境の大事な時期や連敗で苦しいときに、まったく打たない4番ではチームも浮上しないよ。最後はいっぱいになったけど、ベイがGに迫ったときなんて、筒香は打ちまくったものねぇ。。。

 レアード放出には個人的には賛成だった。王、淺間、横尾、清宮の誰かをブレークさせるには、枠を空けないと、と思ったんだけど、全員だめ。やっぱり、枠は、空けるものじゃなくて、勝ち取らせるものなのかしらん。。。

 渡邉くん、平沼くんが育ってきたので、彼らが二遊間ならそれなりの厚みになるけれど、サードやDHは、長打力が欲しい。コンちゃんは、ホームラン2本なら3割3分打ってくれないと。

◆観戦6勝12敗1分。

 チーム成績以上に今年は観戦成績が悪かった。6勝といっても最初の4試合で3勝してるから、その後は、3勝12敗。それも先制されて、そのままあっさり終了という無気力な負けが多くて、敗戦処理に井口、西村という試合が多くて、見ていてあまりおもしろくなかった。来年は五輪に伴う変則日程で、東京ドームが少ない分、沖縄やら静岡やら鹿児島やら遠征候補は多い。監督の去就もまだ不明だけれど、とにかく、各地に足を運びたくなるような楽しいシーズンにして欲しいね。

 東京 3勝7敗

 札幌 2勝1敗1分

 横浜 1勝1敗

 西武   1敗

 千葉   1敗

 熊本   1敗

 

 

« 2019/9/23:カモに返り討ち | トップページ | 2019/9/25:スペインバル「ジローナ」さんに参戦。 »

野球」カテゴリの記事

北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2019/9/23:カモに返り討ち | トップページ | 2019/9/25:スペインバル「ジローナ」さんに参戦。 »