2019/10/24:IPO狂騒曲(1)
◆横浜:くもり:5394歩
7時起床。朝風呂。野菜ジュース、小アジの南蛮漬け、漬物、納豆、玉子、玄米。
本日は、インティメート・マージャーの新規上場日。
隠居してから、隠居ブログとか投資ブログとかを参考にして、IPOにもちょこちょこ応募していたのだけれど、全然当たらず。(ソフトバンクみたいな大型であんまり上がらなそうなのには応募しなかったけど)徹底的にやる人は、とにかくたくさんの証券会社に口座を作って、片っ端から申し込むらしいのだけど、そこまでの元気はないので、野村と楽天の他に、SBIとSMBCにも口座を作って、ちょこちょこと。
ところが、先日、バタバタしている日々の中で、たまたまチェックすると、インティメート・マージャーさんに当選している。何の会社だかもよく知らずに応募していたのだけれど、IPO解説サイトによれば、初値上昇の条件がいろいろそろっているという。主幹事でもなんでもないので割当も少ない楽天証券での当選で、なんと抽選倍率は2700倍だったとのこと。2700倍!!これは期待できる?!
初めてなので、お作法もよくわからないのだけれど、とりあえず成行で売り注文を出して、ディアナでお当番をしながら、板をチェック。公募価格の1900円からスタートして、10分毎に95円ずつ切り上げていくけれど、なかなか寄らない。これは、けっこういい感じ?
後場になってもなかなか寄らず。しかし、気配値の切り上げが10分で5%っていうのはちょっとまどろこしすぎるよねぇ。。。
結局、4370円まで気配値を切り上げても寄らずに、明日に持ち越し。。。これねぇ。。。最後、あと少しで寄りそうだったんだよね。そしたら25万近い儲けだったんだけど・・・
もちろん、まだ買い気配が強いから明日に持ち越したんだけど、2日目になると、即金規制といって、残高のある人しか買えなくなるとか、規制もあるらしいし、買い手も明日になったら、気が変わったりしそうだよねぇ。。。今日中に決着したかったけど、果たして、明日はいかに。。。
« 2019/10/23:skyspa参戦 | トップページ | 2019/10/25:IPO狂騒曲(2) »
「投資・資産運用」カテゴリの記事
- 2023/7/5:NODAMAP「兎、波を走る」に参戦!(2023.07.05)
- 2023/6/28:IPO小敗。(2023.06.28)
- 2022/8/29:プリンアラモードパフェ@ホテルニューグランド(2022.08.29)
- 2022/4/28:東証反発(2022.04.28)
- 2022/4/4:東証市場再編スタート(2022.04.04)
コメント