2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019/11/30:四十九日

◆横浜・東京:はれ:7191歩

 妹の四十九日法要。実際の四十九日より早めにやることが多いけれど、今日はちょうど49日目。今朝も冷え込んでいるけれど快晴。法事はやっぱり晴れた日がいいよ。

Img_2470

 従兄弟、叔父さんも来てくれて、少ない親戚がほぼ揃って12人。考えてみたら小生も従兄弟は2人しかいないけれど、めいっこにいたっては従兄弟ゼロなんだよね。縮小する一方だよ。

Img_2472

 12時から法要で、その後納骨。大きなお墓の中を覗いてから、隣接するお食事処で会食。今半がテナントに入ったので、ビアで献杯してからすき焼きをいただく。いつもの冴えない精進料理風よりずっといいね。

Img_2474

 まぁ、まだまだいろいろあって、義弟や母は大変だけれど、とりあえず一段落。

Img_2475

 

 

2019/11/29:skyspa参戦。

◆横浜:はれ:5971歩

 久しぶりに気持ちよく晴れたけれど、冷え込みも厳しい朝。野菜ジュース、ヨーグルト、明太子、鮭、味噌汁、玄米。

 スカイビルで散髪してから、スカイスパへ。昼ビア、昼サワー、唐揚げ、フライドポテト、ボディケア40分。

Img_2469

Img_2468

 再度入浴してから、そごう内の山野楽器で、コンサートに備えて葉加瀬太郎のCDを久々に購入して予習。

 東証続落、鎌スタクリスマス会落選を確認して、早々に就寝。。。

 

 

2019/11/28:しんちゃんを励ます会開催

◆横浜・東京:あめ時々くもり:10419歩

 8時起床。朝風呂。野菜ジュース、明太子、鮭フレーク、豚汁、納豆、玄米。

 今日もNYは堅調。さすがに天井感があるので、東証に参戦して、小々利益を確定してから、冷たい雨の中、ディアナまで歩いて、コーヒーを飲みながらお当番。お昼でTさんと交代。帰宅して昼風呂。

 夕方から上京。自由が丘でサイスさんと合流して、大井町線で尾山台。住宅街の中の隠れ家風イタリアンへ。本日は、サイスさんプロデュースにより、しんちゃんを励ます会が開催。おなじみのサイスさん、るいさんの他、小学校の同級生のK氏、TN氏が参戦。いかんせん小生が同窓会に参加しないので、高校ゴルフ部でもいっしょだったK氏とはちゃんと話すのは20年ぶりくらい?だし、娘とめいっこが同級生というご縁のTN氏にいたっては、30年ぶりくらいかもしれない。

 ビアで献杯して、妹の件を報告してからは、お互いの近況報告やなつかしい話。エコノミークラスで海外出張は辛かった問題、副社長は社員に夢を与えないといけないぞ問題、お風呂に発泡スチロールを浮かべて将棋を指していたぞ問題、お母さんの怪談が怖かったぞ問題などを検討しているうちに、イノシシ肉が登場。

Img_2463

Img_2464

 白ワインに転戦しながら、東京地検特捜部問題、誰にも迷惑かけていないぞ問題、Gくんは人格者だったのに残念だ問題、メダルは10個くらいあるけれど、1年生の時だけは転んだんだ問題、ゴルフ部だった過去は封印されているけれど、マナーにだけはうるさいからやっかいだ問題など検討しているうちにゴージャスなパスタが登場。

Img_2465

 赤ワインに転戦して、顔と言われたらどうにもならないぞ問題、標茶はどこにあるんだ問題、スキー学校といえば大和煮の缶詰だ問題、Y君はラグビーの才能があったのに惜しかった問題、1000m泳いでも4級だ問題、塾員完泳の時代はLGBTとともに終わった問題など、ややこしい諸問題を検討しながらも、多変量解析よりもまだまだカンピュータだという結論を確認して、締めのリゾットまで美味しくいただき解散。ごちそうさま&ありがとうございました。早々に就寝といいたいところだけれど、若干2名は、三軒茶屋方向へ?

Img_2466

 

2019/11/27:「Q」に参戦!

◆横浜・東京:くもり時々雨:4292歩

 何時に起きたっけ?朝風呂。野菜ジュース。前夜のお鍋の残りでおじや。今日も冷たい雨。東証続伸。

 午前中、787系が入線。これで、787系つばめ、883系ソニック、885系かもめと九州の3名車がコンプリート。ななつ星も並べて記念撮影。ソニックは久しぶりに動かしたけど、振り子が逆効果でカーブからのポイントで脱線。。。

Image4_20191128112001

Image3_20191128112001

 昼すぎのFライナーで上京。池袋は、東京芸術劇場プレイハウス。年に一度のお楽しみのNODAMAPさん。今年は、チケットの発売ルールがいろいろ厳しくなって難航したけれど、なんとかkecoさん、りずじゅえさんと同じ日の公演を確保。入場時の本人確認も厳格。

Image_20191128112001

 「Q」。例によって予習しないでの参戦なので、当日になって、QueenのQだと知ったくらいで、しかもどうもロミオとジュリエットらしい。話題のボヘミアン・ラプソディも見てないし、正直どちらも、あまり得意な分野とはいえない。不安に思いながら開演すると、どうやら源平の戦いでもあるようだが、こちらもあまり得意な分野とはいえない。

Image1_20191128112001

 それでも、NODAMAPも5回目くらいとなって、にわかファンの小生も多少は進歩したのか、あるいは今回はそういう作品なのか、以前ほど頭をフル回転しなくても、ストーリーを楽しみながらついていけるようになった感じもある。広瀬すずちゃんは実は名前くらいしか知らないんだけど、松たか子、上川隆也、羽野晶紀、竹中直人と小生でもおなじみの面々なのも安心だ。

 前半、このへんで休憩かなと思ったところもスルーして、なんと1時間35分たっぷり。休憩後は、一転して、シベリアに流されたりして、たっぷり3時間。頭の中がお腹いっぱいではあるけれど、今まででは一番堪能できたかしら。そういえば、突然ハカが始まったのもおかしかった。

Image5_20191128112001

 NODAMAP後は、こちらも年に一度のお楽しみ、りずじゅえさんを囲んでワインをいただく会。今年は、東武さんに転進して、1枚200JPYと明朗会計の美味しい生ハムをつまみながら、美味しい白ワインをボトルで開けて、JAPAN総集編をポチッとするのはいいけれど録画も再生もできないのはいかがなものか問題、スコットランドといえばキャンディ・キャンディだ問題、シングルCDのアダプター問題、えつこさんのためにカセットテープに曲をダビングするのは大変だ問題、町田のスタジアムは遠いぞ問題など検討。

Image6_20191128112001

 さらに牛肉の塊からマルゲリータへと転進して、有森裕子さんがヘリコプターでやってきたぞ問題に仰天しつつ、ドラフト会議当日に小学校にラジオを持ち込んでいたぞ問題、ゴルフ部の歴史はなかったことになっているぞ問題、女子だけで野球のスコアをつける部活はなんなんだ問題、みんな本を読まないから箱根本箱といってもわかってもらえないぞ問題など検討して、金利がいいからといって、バングラディッシュ一点集中はあまりにも危険すぎる、とにかく「不毛地帯」を早急に読むべきだというQにふさわしい結論に達したところで解散。

Image2_20191128112001

 

2019/11/26:東証続伸

◆横浜:くもり時々あめ:8801歩

 7時半起床。野菜ジュース、ハムエッグ、小アジの南蛮漬、豚汁、納豆、玄米。

 東証続伸。ちょっと天井が近づいている感じもするけれど、もう売るものもそれほどないので、ちょこちょこと銘柄の入れ替え。

 昨日から一転して冷たい空気でひんやり。家を出たところで雨もぱらついてきたけれど、運動不足解消のためディアナまで歩いて、コーヒーをいただきながら、久々にお当番のFさんとお互いの近況報告。小生より一回りくらい上だと思うのだけれど、この人もちょっと油断するといつもどこかへ旅行している。「正倉院展に行ってきました」というから、てっきり上野へ行ったのかと思ったら、そうじゃなくて、本物の正倉院に行ってきたとのこと。お宝の数がすごいので、上野へ少し貸し出した程度では全然問題ないらしい。嵐山にできたアイフルの美術館も見てきたとかで、とにかくアクティブ。来年春には、敦煌へ遠征する予定というから、盛大だ。

 今日は「いい風呂(1126)の日」ということで、スカイスパも検討したけれど、何やらイベントとかやってるようなので、断念。MARK ISで食材を購入して帰宅して、午後は世界史Bを読みながらひきこもり、夜は入浴とお鍋で温まって、早々に就寝。

Img_2444

 

2019/11/25:世界史B

◆横浜:くもり:13279歩

 6時に目が覚めたら、ものすごいキリで何も見えず。二度寝して7時半起床。野菜ジュース、シウマイ、玉子、納豆、玄米、コーヒー。

 東証続伸を確認して、東神奈川ゴルフジョイへ。南寄りの風で温かい。90球ほど。

Img_2436

 久々にニッカン購入。13年ぶりJ1復帰の横浜FCとキング・カズ。2,3面で大きく扱われたけれど、1面は、しぶこさんにとられてしまった。ちなみに、名古屋、大阪、福岡も1面はしぶこらしいのだけれど、北の大地では、「清宮 奥尻」だというから、やっかいだ。。。

Img_2437

Img_2438

 帰宅して昼寝してから、またお出かけ。そごう内の紀伊國屋書店で、世界史の教科書を買う。かねがね、体系的にきちんと復習するには、高校の教科書を読み返すのがいいのではないかと思っていたのだ。

 山川の「詳説 世界史B」。高校当時の教科書がなんだったかも覚えてないし、Bと言われてもAが何なのか、あるのかないのかもわからないけれど、とりあえず、これでじっくりと検討できそうだ。けっこうな厚さだけれど、教科書は非課税とのことで、848JPYだから安いねぇ。

 RAJAさんで足裏をほぐして帰宅して、まずは、序章「先史の世界」から。

Img_2439

 

 

2019/11/24:オランジュリー美術館コレクション展に参戦。

◆横浜:くもり:13833歩

 6時半起床。野菜ジュース、パイナップル、ヨーグルト、チョコクロワッサン、コーヒー、競馬予想tv。

 外国馬不参戦のジャパンC。山野浩一さんの外国馬レビューを熟読して、ルグロリューとかベタールースンアップなどで儲けた頃がなつかしいけれど、その代わりにジョッキーは超豪華。デットーリ、ムーア、スミヨン、マーフィー、ビュイック、ルメール、デムーロ、武豊と揃うレースはそうそうないよね。

 横浜駅でめいっこと合流して、歯医者につきあってから、母も合流して、横浜美術館のオランジュリー美術館展へ。小生にはおなじみのオランジュリーの名画がいろいろ来浜しているのだけれど、めいっこの好きなモネは1つしかなくてちょっとがっかりの様子。

Img_2416

Img_2420

 ハンマーヘッドのハングリータイガーさんでお昼と思ったのだけれど、あいかわらずの混雑で断念して、ピザをいただき、赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットをひやかして解散。

Img_2427

Img_2432

 帰宅すると、横浜FC勝利!!!13年ぶりのJ1復帰なる!!!今年は開幕から出遅れた時点であきらめていたのだけれど、監督交代して6月くらいからあれよあれよと不敗継続。こうなると、小生が参戦した途端に負けそうで怖くて行かれなくなって、様子をみているうちに、さらに勝ち進んで、中村俊輔のサプライズ加入などもあって、今度はブックフルでチケットがとれなくなってしまった。

 それにしても、横浜FCがJ1復帰ということは、53歳キング・カズがJ1復帰ということである。今日もスタメンの俊輔とはちがって、今シーズンも申し訳程度に数分出た程度で、来季J1となってどうなるのか気になるけれど、とにかく楽しくなってきたよ!

Img_2433

(まさか13年後にまた帰ってくるとは!!!)

 

2019/11/23:Aさんと政局について語る夕べ

◆横浜:あめ:4600歩

 8時起床。おでかけの案もないではなかったけれど、今日も冷たい雨で断念。しかし、よく降るよね。。。

Image_20191124075201

 午前中はグリーンチャンネルを見ながらだらだらと。ようやく来日のデットーリが、いきなり最初のレースでムーアとの叩き合いを制して勝利。大したもんだ。

 それにしても、今年は、大物の来日が続くよねぇ。トランプさんが相撲見て、G20で世界の首脳が来て、即位の礼で世界の王様が来て、ラグビーW杯でも選手だけでなく関係国のVIPが来たし、ウッズが13年ぶりに来て、デットーリも8年ぶりで、今日はローマ法王が38年ぶりの来日。

 降り続く雨の中、夕方から、崎陽軒さんへ。2階のイタリアンで、おなじみのAさんを囲んで、政局について語る夕べ。今回は、Yo子さん、OちゃんにYo君も加わる。

 桜問題、GSOMIA問題など慌ただしい中、Aさんも今日はオフということで、スパークリングとビアで乾杯して、横浜IR問題など検討しながら、美味しいオードブルをいただき、白ワイン~赤ワインと転戦して、秘書の香典問題、ディアナは何がやりたいのか問題、歯科医師会問題、山梨ではダメなのか問題など検討しながらメインの鶉まで美味しくいただく。病み上がりということで、40度のグラッパは固辞して、ひと足お先に撤収して就寝。

Image3_20191124075201

Image6_20191124075201

Image2_20191124075201

Image5_20191124075201

Image4_20191124075201

Image1_20191124075201

 

 

2019/11/22:ヌーボー飲んでひきこもり

◆横浜:あめ:2058歩

 8時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、バナナ、チョコクロワッサン、コーヒー。

 東京マーケットワイド。東証反発。年末も近づいてきたので、今週は、節税を意識して、含み損のある銘柄をいったん損切りしたり、買い直したり。

 冷たい雨。風邪は治ってきた感じだけれど、MARK ISで食材を購入してひきこもる。

Img_2402

 ボージョレ・ヌーボーが昨日解禁。昨日は我慢したのだけれど、結局、今日は昼からちびちびといただく。

Img_2403

 午後も雨が降り続くので、読書。おなじみの佐藤優さんと池上さんのやつ。

 夕方から今場所初めて相撲中継をゆっくり見て、北の富士さん健在を確認して、夜はお鍋で温まって、ヌーボーの残りを飲んで早々に就寝。

 

2019/11/21:サイス氏来浜!

◆横浜:はれ:9701歩

 8時起床。東証続落を確認して、ディアナへ。今週からクリスマスツリー点灯も、冬晴れも、冷え込み厳しく、閑古鳥。ストーブや加湿器を持ち出してきてまったりと待機。閉店間際にお客様が来て、ノーフォーラは免れる。

Img_2393

 夕方帰宅すると、サイスさんが来浜。パシフィコに参戦しているとのことで、MARK ISで合流。ノンアルコールビアで献杯して、妹の件の報告。

Img_2396

 可もなく不可もないハンバーグをいただきながら、宿題が多すぎて百人一首大会の練習ができないぞ問題、普通部1年で大変なことになるらしいぞ問題、クルーズ船に乗るなら外国の船がいいぞ問題、トロントはいい街だ問題、デジマノハナはどうなってるんだ問題、ノルマンディでほそぼそとやるぞ問題、萩焼がいいぞ問題、ドリーム号が遅延したのに新幹線代はでなかったぞ問題、るるぶもなくてブルーガイドくらいしかなかった問題などなつかしい話から最近の話題まで幅広く検討して解散。お腹が終了したので、早々に就寝。

Img_2399

Img_2401

 

 

2019/11/20:酉の市に参戦。

◆横浜:くもり:8315歩

 8時起床。また風邪っぽい。まぁ、比叡山寒かったし、露天風呂からの湯上りラウンジ、飲んでからの最終の新幹線だからいかにもではある。

 昼前に横浜高島屋の千疋屋総本店さんへ。昨夜Nさんからたのまれた、あがり家さんの何周年かのお祝い。預かった予算に小生も気持ちだけ足させていただいて、果物の詰め合わせを贈る。

Aaa

 午後は、わのわカフェ。今日は、包括支援センターの方のお話、参加者は少なかったけど、ダンナさんが最近認知症になったばかりの方もいて、介護保険の使い方など、実践的なお話。

 夕方冷え込んできたので、早々に帰宅したいところだけれど、せっかくなので、地下鉄で阪東橋へ。本日は、二の酉。酉の市というと、小生などは、目黒の大鳥神社が思い浮かぶけれど、横浜にも、金刀比羅大鷲神社があって、酉の市が開催されているらしい。

 駅から数分歩くと、夕方になってなかなか盛大。購入すると、掛け声をかけてもらえるようで、にぎやかだ。小さいのもあるようだけれど、芸風がいまいちわからないし、来年まった持ってきたりとかいろいろ面倒そうなので、見学のみで帰宅。暖かくして早々に就寝。

Img_2391

Img_2389

Img_2392

2019/11/19:こだま号グリーン車で行く秋の滋賀・京都(2)比叡山延暦寺〜おごと温泉〜あがり家さんで大団円♪

◆京都→比叡山→おごと温泉→大津→京都→横浜:はれ:11845歩

 二度寝三度寝して4時半をすぎてからはあまり眠れず。朝マック、朝風呂。

 10時チェックアウトで、地下鉄で三条京阪へ出て、バスで比叡山へ上る。市内を抜けると、急な坂道をどんどん上って、眺望、紅葉ともにいい感じ。1時間弱で、延暦寺バスセンターへ到着。

Image14_20191121114301

Image10_20191121114201

 比叡山は初参戦。歴史も不勉強だし、ひと山全部が延暦寺ということで、広くてよくわからないのだけれど、とりあえず、東塔地区の根本中堂というのが国宝らしいので歩いていくと、大改装中。入場はできるので、お参りしてお守りなど購入。

Image4_20191121114201

Image12_20191121114301 

Image18_20191121114301

Image1_20191121114201

Image13_20191121114301

Image17_20191121114301

Image_20191121114301

Image8_20191121114201

 その他にも、いろいろあるのだけれど、寒波襲来、標高も高く、今日はいかんせん寒いので、あまり美味しくないお蕎麦をいただいて、日本一長いケーブルカーで早々に山を降りる。谷の深さと杉の木の高さがすごいね。

Image6_20191121114201

Image7_20191121114201

Image9_20191121114201

 ケーブル坂本駅から連絡バスでJRの比叡山坂本駅へ。さらに送迎バスで「スパリゾート雄琴あがりゃんせ」さんに参戦する。琵琶湖を展望する露天風呂を堪能して、湯上りラウンジで休憩。

Image3_20191121114201

Image5_20191121114201

 再び比叡山坂本駅へ出て、山科経由で大津へ。前職でお世話になったNさん、Kさんと久しぶりの再会。もちろんあがり家さんへ。

 ビアで乾杯してから、焼酎。あいかわらず、つまみもどれも美味しい。なつかしい話やお互いの近況など確認しながら、定位置で以前と変わりない時間をすごせるのはホントありがたいことである。

Image11_20191121114301

Image15_20191121114301

Image16_20191121114301

 21時近くまで堪能して、これまたおなじみの最終一本前ののぞみ号で帰宅。

Image2_20191121114201

 

 

2019/11/18:こだま号グリーン車で行く秋の滋賀・京都(1)湖南三山〜佐竹本三十六歌仙絵〜知恩院〜青蓮院門跡

◆横浜→米原→湖南→草津→京都:くもりのち雨:20692歩

 5時45分起床。6時半すぎのみなとみらい線で出発して、ワールドカップ以来の新横浜駅へ。

 7時16分発のこだま号グリーン車で西下。普通車定価よりグリーンの早割の方が安いおなじみのパターン。おにぎり弁当をいただいて、3時間かけてゆっくりと米原へ。

Image6_20191118205601

 先々週と同じニッポンレンタカー・フィット号で出発。本日は、湖南三山めぐりからスタート。幸い、まだ天気はもってくれている。名神を西へ飛ばし、竜王インターで降りて、まずは善水寺さんへ。こじんまりとしたいい感じのお寺で、少し早いのかもしれないけど、紅葉もいい感じ。

Image14_20191118205701

Image8_20191118205601

Image3_20191118205701

 次は、常楽寺さん。カーナヴィの設定を間違えて遠回りしたけれど、無事に到着。ここも紅葉がいい感じ。

Image11_20191118205701

Image7_20191118205601

Image13_20191118205701

 さらにすぐ近くの長寿寺さんに参戦して、三山コンプリート。平日午前中にもかかわらず、どこもそれなりににぎわっていてなにより。数年前に、湖東三山を回ったけれど、湖南三山の方が、こじんまりとしていて、平坦で回りやすい感じだね。

Image1_20191118205601

Image2_20191118205601

Image17_20191118205701

 草津駅前でフィット号を返却して京都へ。五条の京王プレリアさんはまだチェックインできないので、荷物を預けて、東へ歩く。幸い、まだ雨は降ってない。

 京都国立博物館。佐竹本三十六歌仙絵。昨日、日曜美術館で紹介されたので、混むかと心配したけど、それほどでもなかった。やっぱりこのへんが東京とちがうのかしらん。高すぎて買い手がつかなくて裁断されてしまった絵巻の、かなりの数が集結。見応えあるね。百人一首でおなじみの歌もいくつか。絵はがきを買おうと思ったのだけれど、ショップが充実していないくて残念。

Image5_20191118205601

Image_20191118205701

Image15_20191118205701

 東大路通りを北へ。コーヒーを飲んで休んでいるうちに予報通りに雨。バス停がどこも大行列で大変そうだ。清水寺はパスして、まずは知恩院さんのライトアップへ。

Image4_20191118205601

Image16_20191118205701

Image12_20191118205701

 雨が強くなってきたけれど。さらに北へ歩いて、青蓮院門跡へ。名前の青にちなんで庭園が青くライトアップされていい感じ。

Image10_20191118205601

Image9_20191118205601

 東山駅から地下鉄でホテルへ。久々に2万歩超え。大浴場で疲れを癒やして早々に就寝。

 

 

2019/11/17:「蜜蜂と遠雷」に参戦。

◆横浜:はれ:7968歩

 6時半起床。朝風呂。野菜ジュース、カステラ、コーヒー。

Image_20191117184901

 朝から桜木町へ。ブルク13さんで映画「蜜蜂と遠雷」に参戦。上映開始からだいぶ経っていて、もう朝イチ8:50の回しか演ってないのだ。前日の予約の段階では2人目だったけれど、定員188名のスクリーンに30名くらいは埋まった。中央後方で観やすい。

Image2_20191117184901

 各方面で絶賛された原作は、途中でだれてしまって、正直なんとか読了という感じだったのだけれど、この作品は、やっぱり音楽付きがいいのでは?ということで、普段は映画ほとんど観ないのだけれど、劇場へ足を運んでみた。なかなかよかったんじゃないかしらん。審査員が斉藤さんというのもよかった♪

 続編というか、サイドストーリーの本も出たのね。

 桜木町まで来たので、久々にクロスゲートの鳥ぎんさんで釜飯でもと思ったら、昼はやってない。仕方がないので、ランドマークの1階のお茶漬け屋さんへ。途中、月に1度の総帆展帆とやらで、日本丸が盛大に帆を張っている。

Image8_20191117184901

Image3_20191117184901

Image10_20191117184901

Image5_20191117184901

Image4_20191117184901

Image1_20191117184901

 帰宅してゴロゴロして、グリーンチャンネルで京都8R。バルコラベーロ号、スタートから追い通しながらも踏ん張って、最後2着まであるか?と思わせたけれど、最期は4着同着。しかし、いつも人気以上にがむばって、いつのまにか2勝クラスにも慣れてきたのだからえらい馬だ。

Image9_20191117184901

 マイルCS、グァンチャーレから一発を狙うも大敗。まぁ、内枠から絶好位進んで一杯だから仕方ないね。

 BS-1「COOL JAPAN」の田舎暮し特集を見て、Eテレ「日曜美術館」で明日の予習をして早めに就寝。

Img_2265

 

2019/11/16:東京競馬場に参戦。

◆横浜・府中:はれ:10713歩

 6時45分起床。野菜ジュース、ヨーグルト、トースト、コーヒー。

 8時15分発のみなとみらい線急行で出発。武蔵小杉で乗り換えて府中本町。久しぶりの東京競馬場。気持ちよく晴れて、富士山もくっきり。

Image2_20191116182501

Image7_20191116182501

 本日は、うしという方の3頭目の愛馬デジマノハナの応援ということで、久々に軍団ネクタイを装着して、Sさん、Kさんも合流してパドックへ。

Image5_20191116182501

 秋の東京の芝2000mということで、ラクな相手ではないけれど、抜けた馬もいないのでチャンスはありそう。8キロ増は意外も気配は悪くない。心配された気性面もパドックではギリギリ大丈夫な感じで、先入れで本馬場へ。

 レースは後方追走も直線よく伸びて、おぉ!これは!と思ったのだけれど、里見さんの高馬にもうひと伸びされて2着。勝ち馬が2歳レコードで、デジマノハナも2000m2.00.0だから立派なものだ。

Image8_20191116182501

 検量室に戻ってきた横山典騎手が熱く語っていて、オークス出走をめざそうとはすばらしい限りだけれど、そこへ管理しているT師ではなくS師が盛大に割り込んできたのには衝撃を受ける。

Image_20191116182501

 お昼は、検量食堂で生姜焼き定食をいただいてから、S指定席に参戦しているI君をたずねる。

Image6_20191116182501

Image4_20191116182501

 その後も、馬主ロビーに戻って、昼ビアなどいただき、馬券はほどほどに社交タイム。社長のご機嫌問題、2歳40万下大敗では転厩もやむをえないぞ問題、オーナーによくわかって欲しいぞ問題、忘れな草賞問題、ミモザ賞問題、番組の発表が遅すぎる問題、凱旋門賞輸送費問題、その前に追加登録が必要だ問題、いやその前にまず保険ではないか問題など、業界内のコアな話題で盛り上がって、「2着でおめでとうはちがうぞ」という結論に至ったと思ったのだけれど、最後の最後に「枠単は必要だ!」というまったくもって理解できない結論が出されて、衝撃を受ける。

 メインの東京スポーツ杯2歳S。府中3歳S時代から注目の一戦だけれど、近年は特に重要視されている。今年も無敗の有力馬が揃ったが、ノーザン3頭を尻目にムーア騎乗のノースヒルズのコントレイルが圧勝。1.44.5とは衝撃的。今年も将来のダービー馬がここにいたのかしらん。

Image3_20191116182501

Image1_20191116182501

 

 

2019/11/15:TOKYO2020第2次申込に参戦。

◆横浜・東京:はれ:6406歩

 6時半起床。TOKYO2020の2次抽選に参戦する。さすがにサイトはあっさりとつながった。

 前回、マイナー競技にはそれなりに当選したので、もういいじゃないかという話もあるけれど、せっかくなので、めいっこも参戦できるよう、平日のマイナー競技を中心に今回は2枚で申し込んでみる。飛び込みとか、水球とか、ハンドボールならなんとかならないかしらん。その他、一応、ダメ元で競泳とか体操も。

20191115-71440

20191115-71410

 ネット注文したエプソンのプリンターをヨドバシカメラの店頭で引き取って午後から実家へ。かなり使い込んだプリンタを取り替えるとのことでセットアップ。プリンタはどうにかつながったけれど、Windows10とWord2018のことを聞かれてもあまり答えられず。カルティエ展問題、馬もネットオークションの時代だ問題、桜を観る会問題はくだらなさすぎる問題など検討して、夕飯をいただき帰宅。

 

 

 

2019/11/14:トンプソン選手来浜!

◆横浜:くもりのちはれ:9741歩

 8時起床。朝風呂。野菜ジュース、鮭、味噌汁、納豆、玄米。

 夜半の雨もあがって、暖かくなってきたので、東神奈川ゴルフジョイまで歩いて90球ほど。帰宅して、昼ビア、昼寝。

Img_2107

 夕方から、ランドマークプラザへ。本日は、クリスマスツリーの点灯式があるのだけれど、なんとゲストが、トンプソン・ルーク選手!ランドマークタワーは三菱系だし、近鉄所属で関西在住のトンプソン選手がなぜ呼ばれたのかよくわからないけれど、こんなチャンスはなかなかないので、早めに会場へ。30分前に着いたので、まずまずの位置は確保できたけれど、ジャパンのユニを着たおばさんなども最前列に陣取っている。

 19:15に点灯式開始。なんと、サンタの格好でトンプソン選手登場!しかし、大きいし、カッコいいねぇ!全然おじいちゃんじゃないよ。

Image3_20191114212601

Image4_20191114212601

 ちなみに、スコットランド戦の前は、ランドマークのロイヤルパークホテルに泊まっていたんだね。そして、ワールドカップ終了後は、パンダが好きな娘さんをアドベンチャーワールドに連れていて行ったというから、まったくもってすばらしい!

 ツリーはというと、トンプソン選手がボールを置くと点灯するという趣向。おなじみの雪が降る演出もあって盛大。終了後のフォトセッションでは、スーツ姿で再登場。

Image7_20191114212601

Image_20191114212601

Image1_20191114212601

Image2_20191114212601

 点灯式を堪能して、今月末で閉店するという古奈屋さんでカレーうどんとビアをいただき、MARK IS経由で帰宅。こちらのツリーの点灯式には、ベイの選手が来たようだ。

Image8_20191114212601

Image9_20191114212601

 

 

2019/11/13:プレミア12とやらに参戦。ジャパン勝利!

◆横浜・東京:くもり:8910歩

 7時起床。朝食前にANAのサイトにアクセス。いろいろ検討しているうちにテンションがあがってきて、死ぬまでに行きたい最後の1箇所への航空券をポチッと。でも、どうせなら、もう少し日程吟味すればよかったよねぇ、とちょっと後悔。

 気を取りなおして、朝風呂、野菜ジュース、ハムエッグ、アジの南蛮漬け、豚汁、たくわん、納豆、玄米、コーヒーとたっぷりと。

 東京マーケットワイド。東証反落。リートとインフラファンドも引き続き続落。午前中はひきこもる。

 夕方から上京。横浜駅の東海道線上りホームを貨物列車が通過して驚く。貨物線は別線のはずなのにね。台風の影響なのか、相鉄直通の影響なのか?

Image2_20191114003401

 玉丁さんで味噌煮込みうどんとハイボールをいただいて腹ごしらえをすませてから、久しぶりに東京ドームへ。

Image3_20191114003401

Image7_20191114003401

 「プレミア12」と言われてもよくわからないし、ジャパンと言ってもダルビッシュや大谷くんはもちろん千賀も山川もいないし、ラグビーのワールドカップで盛り上がった後では、格差はいかんともし難いのだけれど、稲葉監督、金子ヘッドコーチ、建山投手コーチとファイターズOBが揃っているので、彼らが酷評されるようなことにはならないで欲しいし、ましてや五輪を前に解任とかは避けたいので、ソコソコはがむばって欲しい。幸いそんなに混雑もしていないようだし、シーズンオフの東京ドームで、ゆる~く観戦するのも悪くないのでは?ということで、ラグビーロスのkecoさんを誘って、2階指定席へ。

Image4_20191114003401

Image5_20191114003401

Image1_20191114003401

◇2019/11/13:○日本 3-1 メキシコ(東京)

 ジャパン先発は今永。立ち上がりから好投。一方の打線は、初回から鈴木タイムリー、近藤タイムリーで先制。選手としてはファイターズから唯一参加のコンちゃんも早々に結果を出してくれてよかった。

Image_20191114003401

 メキシコはここまで全勝で首位とのことだけれど、2回にも追加点で3ー0。今永はホームラン一発のみの1安打ピッチング。一方の打線は、毎回チャンスなのだけれど、あとひと押しが出ず、2点差のまま。トップリーグが売り切れだ問題、サードはいつまで松田なんだ問題、昔のサードはもっと華があった問題、イングランド戦が沖縄とかぶってるぞ問題、来年こそはオリ2軍に参戦する必要がある問題など検討しながらまったりと観戦。

 シーズン中だとこういう展開は怖いのだけれど、甲斐野、山本と盤石の継投。一方で、8回裏には、代走に周東の場面が今日一番の盛り上がり。9回は山崎が締めて快勝。

Image6_20191114003401

 まだ韓国戦も残っているけれど、これなら、とりあえず稲葉監督が酷評されることはなさそうでひと安心だ。

 

 

 

2019/11/12:トラモンタン号大敗。。。

◆横浜・東京:はれ:13111歩

 7時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、フルーツ、ハム、パンケーキ、コーヒー。

 雲ひとつない快晴。午前中はディアナでお当番。お昼頃から初めてのお客様が来て、BOXの商品をお買い上げ。コーヒーも飲んでいかれる。

 13時にみっちゃんと交代して、tckに転戦。トラモンタン号が1Rの2歳40万下に出走。新馬で大敗した馬同士の一戦で、現時点のtck2歳馬の底辺を争う戦い。好スタートからなんとハナへ。これなら、変わり身を見せるかと思われたが、直線ものすごい勢いで一杯。あっという間にずるずる後退して12頭立ての11着大敗。

Image_20191112181601

Image7_20191112181601

Image8_20191112181601

Image3_20191112181601

Image6_20191112181601

 正直、共有馬主歴35年、歴代最弱ではないだろうか?いや間違いなく最弱だろう。C3で1勝のホルニッセ号でももう少し、いやだいぶマシだった。これで、ノーザンファーム生産、名牝ビワハイジの血を引いているのだから恐ろしい。とにかくあまりにもあんまり、もはやこれまでとしか言いようがない。。。

 秋晴れのtck、4階の馬主席も確保したけれど、1レースから大敗では、時間を持て余す。東京23区フェスタか何か開催中で、唐揚げとビアをいただいてもまだまだ陽は高い。後半の特別レースは前夜検討もしてきたのだけれど、結局、早々に撤収して早々に就寝。。。

Image1_20191112181601

Image2_20191112181601

Image5_20191112181601

Image9_20191112181601

 

 

 

2019/11/11:大佛次郎記念館サロンコンサート♪

◆横浜:くもり時々はれ:8677歩

 7時起床。野菜ジュース、ヨーグルト、みかん、チョコクロワッサン、コーヒー。

 東証反落も、先週暴落したリートとインフラファンドが下げ止まってほっとひと安心。午前中は、ようやく届いた「Number Plus」を読んで、ワールドカップのふりかえり。

 本日は、午後から大佛次郎記念館でコンサート。予報よりも天気の悪化が遅いようなので、海辺を散歩がてら歩いていく。秋バラもいい感じ。

Image3_20191111170801

Image7_20191111170801

Image8_20191111170801

Image1_20191111170801

Image2_20191111170801

Image_20191111170801

 大佛次郎記念館のサロンコンサートは、2階のサロンということでアットホームな雰囲気。平均年齢は65歳くらいかしらん。

Image9_20191111170801

 まず第1部は、「大佛次郎記念館 建物のひみつ」と題して、研究員の方が、大佛次郎と記念館について20分ほどレクチュア。初心者にもわかりやすいお話。記念館の設計は、アイビースクエアなんかとおなじ建築家だったんだ。

 第2部がコンサート。上野由恵さんのフルート独奏。フルートだけのコンサートはめずらしいらしいんだけど、近いし、息を吸う音も聞こえるね。ドビュッシーのシリンクスとか、武満徹さんのヴォイスとか、あまりなじみのない曲をいろいろと堪能♪

Image6_20191111170801

 終演後、1階のサロン「霧笛」でサービスのコーヒーをいただいてから帰途につくと、コンサートでもみかけた目の不自由な方が、急な坂道を歩いている。元町・中華街の駅へ急いでいるとのことだけれど、ちょっと危険な感じなので、駅までご案内する。

 なんでも、このあとは、サントリーホールでウイーンフィルを聴くので急いでいるとのことで、自身もフルート奏者だという。ユーチューブのチャンネルで演奏も聞けるらしい。みなとみらいまでの数分間、いろいろおもしろい話をうかがったのだけれど、特に印象に残ったのは、目が見えないのに、師匠の音を真似していたら演奏するポーズも似てきたという話。師匠は自分の演奏のクセをあまりよく思っていなかったとのことで、目で見て真似したのなら認めないけれど、見えないのに音を真似していて似てきたのなら仕方ないと認めてくれたという。

 こんなちょっとした出会いもヒマっ子な隠居ならでは。MARK ISで買い物して帰宅すると雷雨。ワインを飲みながら、お肉をしゃぶしゃぶしつつ野菜を補給して早めに就寝。

Image5_20191111170801

2019/11/10:北海道暮らしフェア〜ビーフキッチンさんに参戦♪

◆横浜・東京:はれ:11747歩

 6時半起床。野菜ジュース、鮭、玉子、味噌汁、納豆、玄米、コーヒー。競馬予想tv。

 本日は、横浜マラソンが開催。8時半のスタートはみなとみらい大橋で、直後に拙宅前を通過。盛大だ。

Image15_20191111092401

 交通規制で散歩もめんどうなので午前中はひきこもり。午後から上京。オアゾで買い物して、有楽町の交通会館へ。かなり久しぶりだ。

 栗山町から招待状をいただいたので、12階で開催の北海道暮らしフェアへ。各自治体のカウンターが出ていて、けっこう混み合っている。夏にお世話になった栗山町のKさんと再会。

Image7_20191111092401

Image10_20191111092401

Image5_20191111092401

「みなさん、ずいぶん真剣ですねぇ。」

「何言ってるですか、しんちゃんさんも真剣ですよね?」

「えぇ、まぁ。。。」

 ということで、ファイターズの近況など雑談して撤収。

Image18_20191111092401

Image16_20191111092401

 日比谷線で中目黒へ。時間が早いので、駅周辺を散策。線路沿いの昭和な感じの商店街におしゃれな飲食店やカフェが混じって、なかなかいい感じににぎわっている。本日は、次週に2歳未勝利戦を控えてうしという方と一献が必要ではということになったものの、スカイスパはマラソン帰りに人で混みそう、ANAホテルの優待券は平日限定、万平は休み、ということで、ビーフキッチンさんへ参戦する。

Image9_20191111092401

Image8_20191111092401

Image2_20191111092401

 昼間は貸し切りだったようで、18時のオープンとともに続々とお客さんが入場して大盛況。ビアで献杯して、日記代読問題、どうしてシュークリームを買っただけで大変なことになるんだ問題、ヨックモックと京橋○○屋の2択になってしまった問題、『FAしたら参加するのがジャイアンツ』と言う原監督はすばらしいぞ問題、西武の株主優待はおトクだぞ問題など検討しながらも、お任せコースのお肉は、続々と出てきて、理工学部のバイトさんが焼いてくれるのだけれど、どれも旨い。小生、どちらかというと、焼き肉は、カルビだけで十分というタイプだけれど、ここのはホント旨いね。

Image4_20191111092401

Image17_20191111092401

Image11_20191111092401

Image3_20191111092401

Image6_20191111092401

 後半は、ようやくタレの使用が許されるお肉を引き続き美味しくいただきながら、死ぬまでに行きたいところがあと1箇所しかないぞ問題、キーウエストは○○が多いぞ問題、エリカ賞あたりが充実しないのは残念だ問題など検討しつつ、〆のラーメン(これがまたすばらしい!)とデザートの液体窒素のアイスクリームまで美味しくいただき、デジマノハナの季節に芝2000を使えば大したものだ、月曜日にtck新馬デビューするKさんも大したもんだ、しかしながら、ノーザンファームで火曜日のtckの2歳40万下では厳しいぞという結論が出たところでお開き。お会計もけっして高すぎず、まったくもってすばらしい。

Image12_20191111092401

Image13_20191111092401

Image_20191111092401

Image1_20191111092401

Image14_20191111092401

 

 

2019/11/9:Kさんと会食

◆横浜:はれ時々くもり:12044歩

 6時半起床。朝風呂。野菜ジュース、ハムエッグ、鮭フレーク、味噌汁、玄米、コーヒー。

 運動不足解消を心がけるということで、食後に散歩。赤レンガ倉庫まで。何やらクラシックカーが続々と集結している。お腹が終了して急いで帰宅。

Img_1980

Img_1981

 カナダでお世話になったKさん夫妻が来日中。年に1回の来日で和歌山、京都、東京、長野、金沢とハードスケジュールの中、本日は来浜とのことで、会食。なんとお泊りは、みなとみらい、拙宅から徒歩3分のビスタプレミオさんとのことで、奇遇である。

 奥さんのキャロルさんも和食OKとのことで、みなとみらいが誇るミシュランひとつ星の名店、天ぷら「福にし」さんへ。ワインと梅酒で妹に献杯してから、父や曽祖父の時代の昔話や、Kさんの娘さんの話、妹の話、旅の話などなど、時折英語も交えつつ、締めの天茶まで美味しくいただく。キャロルさんは、来日中、日本各地のお料理をSNSへアップしており、撮影に余念がない。

Img_1987

Img_1990

Img_1992

 明日は、長野へ向かうというKさん夫妻を横浜駅のみどりの窓口までご案内してお見送り。母も元気をもらえたようでよかった。

 

2019/11/8:コートールド美術館展に参戦♪

◆横浜・東京:はれ:10522歩

 7時半起床。本日は、延び延びになっていた人間ドックの再検査なので、朝食はなし。近所の検診センターで採血。まぁ、基準値ギリギリのところを少し超えただけで、若干改善もみられたので、来年まで様子見でOKとのこと。「まぁ運動不足ですな」と。

 少しひんやりするけど今日も気持ちよい秋晴れ。運動不足解消もかねて、上野東京ラインで上京して、東京都美術館のコートールド美術館展へ。全然名前も知らなかったコレクションだけど、これはいいねぇ。

Image5_20191108185001

Image3_20191108185001

 セザンヌのトランプするやつとか、マネのバァのやつとか、細かく解説してくれるのもいい。バァの鏡のは、おもわずしばらく考え込んでしまったもんね。その他にも、ルノワールの風景画もいい。平日ということで、それほど混んでなくてゆっくり見られてよかった。

Image4_20191108185001

Image1_20191108185001

Image2_20191108185001

 駅ナカのおなじみの3代目たいめいけんさんでエビフライ&ハンバーグと昼ビアをいただき、帰りはグリーン車で。

Image6_20191108185001

Image_20191108185001

 東証続伸なのだけれど、この秋絶好調だったリートとインフラファンドが突然大暴落でポートフォリオを直撃。含み益がかなり飛んでしまった。おでんをいただき早々に就寝。

 

 

2019/11/7:かれい川の湯に参戦♪

◆鹿児島→霧島→横浜:くもり時々はれ:5539歩

 二度寝、三度寝して6時半起床。さっそく朝風呂。この時期のさつま乃湯は、桜島の右側あたりに朝日が上るはずだったのだけれど、あいにく曇っていてみえず。

Image4_20191107134401

 城山観光ホテルといえば、充実の朝食ヴァイキングでおなじみ。久しぶりということで楽しみにしていたのだけれど、うしという方の情報にもあったように、正直、以前ほどの感動はないかなぁ。神戸のメリケンパークオリエンタルホテルの方がテンションは上がる感じ。それでも、南日本新聞を読みながら、きびなご、さつま揚げなど鹿県の名産も含めて、和のテイストでたっぷりと。せっかくなので、鯛茶漬けもいただく。

Image2_20191107134401

Image_20191107134401

Image1_20191107134401

Image3_20191107134401

Image6_20191107134401

 10時チェックアウトで鹿児島北ICから九州道を北へ。もう一度石原荘というプランもあったのだけれど、さすがに芸がないので、近くのかれい川の湯に初参戦してみる。

 ここは、いわゆる貸切風呂がたくさん並んでいる。露天風呂のあるやつ、水風呂のあるやつなど全部で12種類のお風呂から選べる。別に貸し切りじゃなくてもかまわないんだけれど、気がねなく撮影できるのはありがたい。露天風呂付きのるりかけすさんに参戦。おひとり様60分1300JPYだからまずまず。露天風呂はかけ流し、内風呂は随時お湯をためる方式。シャンプーや石鹸も貸してくれるけれど、もっぱら川沿いの露天風呂を堪能。妙見石原荘からほんの数分だからお湯は悪くないし、湯加減もちょうどいい。

Image8_20191107134401

Image9_20191107134401

Image10_20191107134401

Image7_20191107134401

Image5_20191107134401

 45分くらい堪能して、空港近くのセルフじゃないスタンドで給油してレンタカーを返却。ラウンジで東証に参戦して時間をつぶして帰京。第2ターミナルはあいかわらず断水中。どうなってんのかね・・・

Img_1965

Img_1966

Img_1969

 

 

2019/11/6:砂むしを堪能♪

◆霧島→指宿→鹿児島:はれ:6255歩

 二度寝、三度寝して、6時半起床。せっかくなので、オクシアに参戦して朝風呂。朝食ヴァイキングは、おなじみの新館1階で。渡り廊下の縄文展示も健在でうれしいけれど、新館地下のプール、エデンさんは、季節営業になってしまったようだ。まぁ、オクシアだけで十分だからねぇ。。。

Image10_20191106183401

Image2_20191106183401

Image5_20191106183401

 10時チェックアウトで、隼人東インターから隼人道路、加治木JCTで九州道へ合流して、指宿スカイラインの谷山ICから一般道を南下するおなじみのコースで、11時45分に指宿は砂むし会館「砂楽」さんに無事に到着。

Image18_20191106183401

 うしという方の情報では、昼の休憩は無くなったとのことだったのだけれど、平日はやはり12時から13時まで休憩とのことで、ギリギリ午前の部に間に合った。おなじみの浴衣に着替えて、海岸へ。今日もよく晴れてポカポカ陽気。

Image8_20191106183401

 久しぶりの砂蒸し。たっぷり15分。やっぱり芯から温まるね。なんか全体にだるっぽかったのが抜けるよ。サウナともまたちがう。アジアからのお客様も多くてみなさんエンジョイしているようで何よりだ。

Image15_20191106183401

 ホカホカしたところで、開聞岳を見ながらドライブして、これまたおなじみの唐船峡そうめん流しへ。平日日中でもソコソコにぎわってるから大したものだよ。ノンアルコールビアとやきとりとそうめん。でも、なんかヘンだ?つかみづらいぞ?と思ったら、なんと左利き用のテーブルだった!ほとんどの卓は水流が左回りなんだけど、右回りの卓を選んでしまったのだ。。。

Image14_20191106183401

Image4_20191106183401

Image1_20191106183401

Image6_20191106183401

Image3_20191106183401

 まぁ、それでも美味しくいただき、開聞岳を見ながらドライブ。JR最南端(沖縄にモノレールができるまでは日本最南端だった・・・)の駅の西大山をひやかすと、無人駅にもかかわらず、おみやげ屋さんなんかもあって、けっこうなにぎわい。1日に数本しかない列車がちょうどやってきたのだけれど、アジアの方々がコロコロ引っ張りながら乗り込んでた。器用に列車使ってるのね。

Image17_20191106183401

Image12_20191106183401

Image_20191106183401

Image13_20191106183401

 帰りは指宿スカイラインで山沿いを飛ばして鹿児島市内へ。本日は、これまた久しぶりの城山観光ホテル改め、城山ホテル鹿児島さんへ。

Image11_20191106183401

Image16_20191106183401

 さっそく、さつま乃湯へ入浴。高台から市内の夜景を見下ろし、その向こうには桜島。すばらしいビューの温泉を堪能。やっぱりすばらしいね。

 というわけで、昨日に引き続き、おなじみのコースの鹿県を堪能。湯上がりビアをいただき早めに就寝。

 

2019/11/5:妙見温泉〜京セラへ♪

◆横浜→霧島:はれ:7314歩

 6時起床。久しぶりにYCATから出発。連休明けの首都高速は渋滞で、空港まで40分ほど。

 羽田からの国内線はかなり久しぶり。連休明けの朝ということで、保安検査場の優先レーンが混雑しているのは、仕方ないのだけれど、そもそも2つしかないゲートのうちの1つを出発時刻が迫っている人専用にしてしまっているので、全然進まない。

 それでもまぁ、出発時刻が20分後とか25分の便の人を通すのは、まだ我慢するけれど、そういうギリギリの人が少ないとなると、40分後とか50分後の人までそっちへ誘導し始める。そんなの、このまま2列で普通に流せば余裕で間に合うのにさ。小生みたいに90分後の人とか思いっきりバカをみるよね。あいかわらず全然だめ。一方で、最近不祥事続発のせいか、普段は平気なジャムパーまで脱がされるし。

 気を取りなおして、ラウンジでまい泉をいただき、メルボルンCの投票を済ませて、68番搭乗口から飛ぶ。この秋は、いろいろバタバタしたので、そろそろ遠征と温泉が必要ではないかということで、当初は当然滝本が第一案として浮かんだのだけれど、たまには暖かいところでのんびり疲れを癒やすのも一興では?ということで、久々に鹿県へ向かう。あいかわらず全然ダメな機内Wifiでかろうじて、東証大幅反発を確認。

Image4_20191105190401

 久しぶりの鹿児島空港、実際は、横浜との気温差は2,3度くらいなのだろうけど、なんともポカポカ暖かい空気に感じられて南国気分が盛り上がる。ニッポンレンタカーさんでフィット号をゲットして、もちろん向かうは、妙見石原荘。

Image2_20191105190401

 こちらも久しぶりの川沿いの露天風呂。ちょうど、先客が退場するところで、しばらく独泉。あいかわらずお湯よし、眺めよし。今日は、天気もよしで、最高の気分。野外のかけ流しなのに、ここはいつ来ても温度もちょうどいいんだよね。こんなすばらしいお風呂がお日帰り様1200JPYっていうのはホントありがたいのひとこと。

Image_20191105190401

Image7_20191105190401

Image6_20191105190401

Image3_20191105190401

Image11_20191105190401

 入浴中にメルボルンカップ大敗を確認して、これまた久しぶりのホテル京セラへチェックイン。初めて来てからかれこれ15年くらい経ってると思うけれど、周囲の景色も全然変わらなくて、頻繁に通ったあの頃に時間が巻き戻ったみたいな気分になるね。

Image1_20191105190401

Image8_20191105190401

 いったんチェックインしてから、これもおなじみの「いちにいさん」まで歩いて、ランチビールとしゃぶかつセットで遅めのランチ。

Image9_20191105190401

Image5_20191105190401

Image10_20191105190401

 露天風呂からの昼ビアで、まったくもってすばらしいのだけれど、風邪がなかなか治らない。何やらアップグレードされたエクゼクティブシングルのベッドは、真央ちゃんでおなじみのエアウィーヴさんが設置されているとのことで、早めに就寝してゆっくりしよう。

 

 

 

 

2019/11/4:ひきこもり

◆横浜:はれ:3082歩

 8時起床。野菜ジュース、レタスサンド。依然として風邪気味なので、今日はひきこもって、午前中は遠征の検討など。

Img_1868

 午後は、グリーンチャンネルでJBC中継。新スタンドもオープンして、初の浦和開催、いきなり最初のレディースクラシックで1コーナー狭くなって落馬で戸崎重症。う~ん、有力馬の回避が多かったのも責められないねぇ。。。

 夕方から、新港埠頭まで散歩。ハンマーヘッドがオープンして、最初のクルーズ船入港日ということで、かなりのにぎわい。

Img_1873

 夜は、グリーンチャンネルで、メルボルンC展望、さらにBS1でジャパンの活躍を復習。それにしても、ラグビーといえば、再開された対抗戦、慶応は、日体大に逆転負けとは、あまりにもあんまりだ。。。

 

 

2019/11/3:西区民まつり

◆横浜:くもり:11222歩

 3連休中日は、おなじみの西区民まつり。昨年はメルボルンC遠征で欠場したので、小生は2年ぶりの参加。8時すぎにディアナに集合して、Aさんのダンナに迎えに来ていただき、会場の戸部公園へ。晴れの特異日でおなじみの11月3日だけれど、今年は微妙な予報。幸い、今のところは、薄日も差している。

 もう4回目くらいの参加なので、設営も慣れてきて早々にスタンバイOK。周りもおなじみの団体が多い。前職時代にお世話になった横浜市のシルバー人材センターは、今年もお隣で、会員さんが、ハンドマッサージに来てくれた。定例会議のメンバーだったKさんの姿も。

Img_1855

Img_1863

10時の開会を待たずにお客さんもたくさんやってきて、11時には、めいっこと母も参戦。お祭り全体としても、今年は、かなりの混雑でなかなか盛大。おかげさまで作品もよく売れて、後半は、ハンドマッサージも盛況。

Img_1857

Img_1864

 結局、14時半の終了までなんとか天気ももってくれて、冷え込むこともなくよかった。

Img_1865

 ディアナに戻って、女性陣がテキパキと片づける間に、Yo君と小生で売上チェック。今日は、けっこう売れたんだけど、さて利益は?と考えるとこのお祭りは、出店料がけっこう高いんだよね。区のお祭りなんだからもう少し安くして欲しい気もするけど、まぁ、お世話になっている方々にもごあいさつできたし、サロンの宣伝にもなったからよしとしないとね。

 差し入れにいただいたおいなりさんやおにぎりで軽く打ち上げをして早めに解散。

 

2019/11/2:ラグビーワールドカップ終わる。

◆横浜:はれ時々くもり:747歩

 7時半起床。野菜ジュース、ヨーグルト、メロンパン。喉が痛い。温泉上がりにうたた寝して風邪引いたっぽい(*_*)

 自転車でディアナへ行ってコーヒー。明日の準備を少し手伝って昼前に帰宅。

 午後は遠征の計画など練りながらひきこもり。

 早慶戦、慶応先勝で優勝決定。これで9戦9勝。明日勝てば、91年ぶりの10戦全勝。志村の活躍で優勝した1985年が10勝1分で、この2回の全勝でソックスの白い線が2本なんだよね。明日勝てば、34年ぶりに線が増えるかも。

 ラグビー・ワールドカップ、いよいよ決勝戦。ファンゾーンは断念して、自宅でJSPORTS観戦。早めに入浴して、ピザを注文して万全の態勢で。

Img_1836

 PG合戦のしびれる展開から、最後は突き放して、南アフリカ優勝。強いねぇ。ということは、ジャパンもホントがむばったっていうことだよねぇ。

Img_1841

 4年前からにわか度を徐々に高めて、2年近く前にはチケット申し込んで、スーパーラグビーやトップリーグを見ながら勉強して、ジャージもグッズも購入して、じわじわ盛り上げつつ楽しみにしていたワールドカップもいよいよ今日でおしまい。釜石は残念だったけど、開幕戦、そしてエコパのアイルランド戦と歴史に残る試合を生で堪能できたし、横浜では、南アフリカが唯一負けたNZ戦も見られた。そして、何より、小生のようなにわかファンが街に日に日にどんどん増えて、一方では、たくさんのガイジンさんたちが、あちこちで盛大に飲みながらエンジョイしてくれたのを見ているのが楽しかったねぇ。

Img_1850

Img_1853

 ちょっとロスになりそうでさみCけど、4年後に向けて、トップリーグや学生ラグビーも盛り上げていかないとね。

Img_1848

 

 

 

2019/11/1:天山湯治郷を堪能♪

◆横浜→箱根湯本→横浜:はれ:7555歩

 7時半起床。野菜ジュース、ハムエッグ、ザーサイ、きゅうり、納豆、玄米。

 今日も気持ちのよい秋晴れということで、9時発の東海道線グリーン車で小田原へ。小田原からは、箱根登山鉄道、200JPYで小田急のロマンスカーに乗れる。台風の被害で、箱根湯本から先は運休中だが、湯本は大きな被害はなさそう。強羅方面への代行バスには、外人さんも含め長い行列。

Image4_20191101185601

 温泉街シャトルバスB線で、久しぶりに天山湯治郷へ。あいかわらずここのお湯はいい。そして、湯上がりのラウンジというほどでもないのだけれど「まちあいどこ」もいい。ポカポカ陽気。缶ビア。

Image_20191101185601

Image5_20191101185601

Image7_20191101185601

 お昼は、別棟の蕎麦屋「すくも」さんへ。過去2回は、定休日にあたってしまっていたので、待望の初参戦。ここの蕎麦がまた旨い。いや、これは旨いよ。おろしそば1000JPYをいただいたのだけれど、あまりに美味しいので、お蕎麦をおかわり。500JPY。

Image6_20191101185601

Image3_20191101185601

 さらに別棟の「かよい湯治一休」へ。こちらは、大きな檜風呂からの眺めがいい。極楽だよ。

 天山に戻って「ざしきぼっこ」でうたた寝して、第3回入浴を済ませて、シャトルバス、箱根登山鉄道、湘南新宿ライン特別快速と乗り継いで17時すぎには帰宅。あまりメジャーじゃないけれど、ここはホントくつろげるよ。

Image2_20191101185601

 シウマイ弁当をいただきJSPORTSで3位決定戦を堪能して早々に就寝。

Img_1835

 

 

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »