2019/11/19:こだま号グリーン車で行く秋の滋賀・京都(2)比叡山延暦寺〜おごと温泉〜あがり家さんで大団円♪
◆京都→比叡山→おごと温泉→大津→京都→横浜:はれ:11845歩
二度寝三度寝して4時半をすぎてからはあまり眠れず。朝マック、朝風呂。
10時チェックアウトで、地下鉄で三条京阪へ出て、バスで比叡山へ上る。市内を抜けると、急な坂道をどんどん上って、眺望、紅葉ともにいい感じ。1時間弱で、延暦寺バスセンターへ到着。
比叡山は初参戦。歴史も不勉強だし、ひと山全部が延暦寺ということで、広くてよくわからないのだけれど、とりあえず、東塔地区の根本中堂というのが国宝らしいので歩いていくと、大改装中。入場はできるので、お参りしてお守りなど購入。
その他にも、いろいろあるのだけれど、寒波襲来、標高も高く、今日はいかんせん寒いので、あまり美味しくないお蕎麦をいただいて、日本一長いケーブルカーで早々に山を降りる。谷の深さと杉の木の高さがすごいね。
ケーブル坂本駅から連絡バスでJRの比叡山坂本駅へ。さらに送迎バスで「スパリゾート雄琴あがりゃんせ」さんに参戦する。琵琶湖を展望する露天風呂を堪能して、湯上りラウンジで休憩。
再び比叡山坂本駅へ出て、山科経由で大津へ。前職でお世話になったNさん、Kさんと久しぶりの再会。もちろんあがり家さんへ。
ビアで乾杯してから、焼酎。あいかわらず、つまみもどれも美味しい。なつかしい話やお互いの近況など確認しながら、定位置で以前と変わりない時間をすごせるのはホントありがたいことである。
21時近くまで堪能して、これまたおなじみの最終一本前ののぞみ号で帰宅。
« 2019/11/18:こだま号グリーン車で行く秋の滋賀・京都(1)湖南三山〜佐竹本三十六歌仙絵〜知恩院〜青蓮院門跡 | トップページ | 2019/11/20:酉の市に参戦。 »
「温泉」カテゴリの記事
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2025/1/14:道後山の手ホテルへ♪(2025.01.14)
- 2024/7/9:ANAスーパーバリューで行く北の大地、日本海オロロンラインで羽幌町へ!(2024.07.09)
- 2024/1/22:JALタイムセールで行く!愛媛お遍路&道後温泉(44番大寶寺~45番岩屋寺~46番浄瑠璃寺~47番八坂寺~48番西林寺)(シンティリオ号初勝利!)(2024.01.22)
- 2023/10/2:八幡平・藤七温泉に参戦♪(2023.10.02)
「旅・近畿」カテゴリの記事
- 2024/3/24:S Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2024.03.24)
- 2024/3/23:S Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2024.03.23)
- 2023/12/12:「パンダくろしお」&HC85系「南紀」で紀伊半島を一周してなばなの里へ(2023.12.12)
- 2023/12/11:ANA無料航空券でイコちゃんカフェ&ステーキランドへ(2023.12.11)
- 2023/7/23:淡路島ドライブ(2023.07.23)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/3/10:キュンパスでGO!(1)はやぶさ&スーパーつがるで、新青森経由秋田へ♪(2025.03.10)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2025/1/16:76番金蔵寺~77番道隆寺~78番郷照寺~79番天皇寺~80番国分寺~手打ちうどん山下(2025.01.16)
- 2025/1/13:バースデーランチ@大倉山(2025.01.13)
« 2019/11/18:こだま号グリーン車で行く秋の滋賀・京都(1)湖南三山〜佐竹本三十六歌仙絵〜知恩院〜青蓮院門跡 | トップページ | 2019/11/20:酉の市に参戦。 »
コメント