2019/12/19:本日休肝。
◆横浜:くもり:3889歩
7時半起床。野菜ジュース。朝風呂。ヨーグルト、オムレツ、ベーコン、メロンパン、コーヒー。
軽井沢にカーリングを見に行くというプランもあったけど寒そうなので断念。木曜日はプールが空いているので、ジェクサーという案もあったけど、風邪でもひきそうなので断念。横浜駅まで歩いて、RAJAさんでほぐして、ポルタの三崎港さんで中トロをいただき帰宅。
一昨日、ポチポチっとやった本が到着したので、読書。
本日休肝日。有馬記念枠順発表。買いたい馬がみんな外枠。終了。
<本日の話題>
・首都高速横浜北西線、開通日が3月22日に決定
これは楽しみ。C2が都民の悲願なら、こちらは横浜市民の悲願の路線。これで、ようやく東名と湾岸が直結。保土ヶ谷バイパスの渋滞が解消するのはありがたいし、選択肢が広がるよね。
・稚内北星学園大学廃止か?
小生の北の大地へのあこがれは、その最北端の稚内へのあこがれでもあったのだけれど、樺太へのフェリーもなくなっちゃったし、夜行急行「利尻」もなくなっちゃったし、札幌からの直通特急も1本だけになっちゃって、宗谷本線の存続すら心配な今日この頃。
まぁ、今までよく大学があったといえばそうなんだけどねぇ。(その後、大学側が誤報としてNHKに抗議したとか。)
稚内に最後に行ったのは、もう10年以上前かな。道路標識にロシア語が併記されていたのが印象的で、ロシアとの交流でもう少し発展しないかと期待したけど、やっぱりきびCねぇ。
« 2019/12/18:五輪当選〜原鉄道模型博物館〜第九♪ | トップページ | 2019/12/20:Nさんと会食 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/4/18:Pensta桜木町店オープン♪(2025.04.18)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
- 2025/2/21:斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~(2025.02.21)
« 2019/12/18:五輪当選〜原鉄道模型博物館〜第九♪ | トップページ | 2019/12/20:Nさんと会食 »
コメント