2019/12/21:白金スリバチ散歩♪
◆横浜・東京:くもり:18258歩
今年も押し詰まってきた週末。冷え込んでいるけれど、本日は、街を歩く。東京スリバチ学会の皆川さんの本を参考にいろいろ検討した結果、どうも実家の白金周辺は都内でも有数のスリバチの宝庫らしいということで白金高輪駅でkecoさんと合流して出発。
まずは、清正公付近、目黒通りと桜田通りの交差点の三角地点。玉名川という川が古川へ流れていたようで、橋の痕跡を確認。
都ホテル、八芳園と坂を登って、今度は、白金小学校の方へ下る。iPhoneアプリのスーパー地形があるので、標高がすぐにわかるのも便利だ。子供の頃に水泳教室に通った記憶のある細い路地を入っていくと、三田用水跡というのがあって、マンションの入り口に解説板もある。
ここまでの谷筋については、資料で予習しておいたのだけれど、目黒通りへ戻る途中で、妙な住宅を発見!細い!細すぎる!
狭小住宅にもいろいろあるけれど、これは、びっくりだよ。幅2メートルくらしかないよ。間取りはどうなってるのかしらん?と思ったら、帰宅後にネットで検索したら、似たような家が見つかった!(同じではないみたいなので他にもあるらしい・・・)予習も大切とはいえ、こういう予期せぬ発見もブラタモリごっこの醍醐味だよね。
目黒通りに戻って、いよいよ都内有数の一級スリバチという悪水溜へ。目黒通りのこのあたり、自転車や歩きで何千回と通ったけれど、こんな形でくぼんでいるとは知らかなった。しかも医科研の塀にブロックされて行き止まりになってるんだよね。すごい細い路地もあるし、道路も家もあちこち微妙に傾いているので、不思議な感覚になるよ。これが、おしゃれなお店が並ぶプラチナ通りのほんの一本裏なんだものねぇ。。。
そのプラチナ通り周辺にも知らないお店がだいぶ増えてきたけれど、早めのお昼を名店の「利庵」で。定番の柚子切り蕎麦と出汁巻き玉子を堪能。後半戦に備えてビアは我慢。
目黒通りに戻って、医科研前の窪地で、さっきの悪水溜の続きを確認して、坂道を下り、大きなお屋敷や怪しいゲストハウスを眺めながら、実家の近くへ。ブラタモリにも出てきたサンタセシリア幼稚園のクランクを確認してから、旧朝日中学の脇の暗渠へ。子供の頃、小学校へ歩くのに、秘密の抜け道として愛用していた道が、悪水溜から古川へ注ぐ白金三光町支流という貴重な暗渠路だとは知らなかった。さらに、バス通りをまたいで、五之橋方向への細い路地もまだ健在だった!白金っていうと、高級住宅街のイメージを持つ人も多いけど、なかなか奥が深いよ。
古川へたどりついたところで、白金歩きは終了。せっかくなので、向かい側の麻布の坂を登る。ここもかなりの傾斜で、行き止まりや壁、秘密の階段みたいのがあったりしてなかなか楽しい。
登りきったところが、有栖川公園。まだ紅葉もけっこう残っている。40年ぶりくらいに来ると、広場はやっぱり小さく感じられるね。下の方の池ではザリガニ釣りとかもしたんだ。中学、高校の頃に試験勉強の名目で通った中央図書館もなつかしい。
愛育病院の裏のテニスコートは知っていたけど、そういえば、隣には野球場もあったんだよね。けっこう真剣な草野球が開催中で、バックネット裏で見学していたら、初球、いきなり暴投が飛んできてびびる。
仙台坂で今日最後の坂下り。福沢先生のお墓参りでおなじみの善福寺には、何やら由緒ある井戸が。それにしても向かい側の高層マンションの形はちょっとねぇ。。。
なぜかローカルプロレスのイベントが開催中の麻生十番商店街が本日のゴール。これは、万歩計かなり行ったのでは?と期待していたのだけれど、意外と伸びず2万歩に届かず。アップダウンがかなりあったので、足は張ってきたよ。
DEAN&DELUCAのカフェで、次回の街歩き候補や、アイルランド遠征など検討して解散。帰宅して競馬予想tvで有馬記念を検討して就寝。
« 2019/12/20:Nさんと会食 | トップページ | 2019/12/22:折り梅鑑賞会(有馬記念大敗!) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
「旅・ブラタモリごっこ」カテゴリの記事
- 2025/3/23:地理系ブックカフェ空想地図~斉藤由貴 40th Anniversary Tour “水辺の扉”~Single Best Collection~ツアーファイナル・追加公演@昭和女子大学人見記念講堂(2025.03.23)
- 2025/2/24:六角精児の呑み鉄本線・日本旅スペシャルライブ&トーク(2025.02.24)
- 2025/1/11:バースデーランチ@恵比寿(2025.01.11)
- 2024/11/27:メズム東京でランチ~浜離宮恩賜庭園散策(2024.11.27)
- 2024/11/14:環状4号線を歩く・2024(2024.11.14)
コメント