2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020/1/31:skyspa参戦。

◆横浜:はれ:4061歩

 7時起床。野菜ジュース。朝風呂。玉子、漬物、明太子、納豆、玄米。

 MacのOSアップグレードをずっと引き延ばしていたのだけれど、64bit非対応の家計簿ソフトも他のアプリに切り替えたし、さすがにそろそろということでやってみると、メッセージが出て、Office2011が使えなくなるという。今さらExcelに新機能など求めていないけれど、遺憾ながら、Office2019を購入して、ダウンロード、インストール。マイクロソフトアカウントとかいろいろ面倒だ。

 無事にインストールが終わったところで、ようやくOSをアップグレード。再起動を繰り返しつつ30分くらいかかって、なんどか正常に終わった模様。iTuneとかだいぶ変わっちゃうらしいけど、まぁぼちぼちとだね。

Img_4017

 東証反発。昼休みにアイ・アールジャパンさんの決算発表。好決算で暴騰したと思ったら、材料出尽くし?で結局続落。まぁ、でも安心な銘柄だよ。これまでもだいぶお世話になったけど、こういうの思いきってもっとたくさん買えれば、隠居も楽になるんだけどねぇ。

20200131-152132

 今日もいい天気だけれど、北風が冷たい冬晴れ。フィルター清掃に立ち会って、午後から外出。途中、近所の公園で、保育園児が運動中と思ったら、なんとラグビーごっこをしていてびっくり。すばらしい。

Img_4019

 久々にスカイスパへ。入浴、ビア、浅漬け、ハイボール、横浜ナポリタン。

Img_4020

Img_4021

Img_4023

 

2020/1/30:鍋小屋に参戦。

◆横浜:はれ:15817歩:横浜の最高気温=17.6度

 今日もぽかぽか陽気ということで、東神奈川ゴルフジョイに参戦して社杯に備えて闇練。オープン直後に行って1階席を確保して、90球ほど。風もなく空気もしっとりとして、気持ちがいいね。

Image8_20200130162301

Image6_20200130162401

 東証大幅安。まだまだという気もしなくはないけれど、様子をみながら、そろりと買い出勤。

 午後から散歩。赤レンガ倉庫の鍋小屋に参戦。全国各地の鍋が集結。平日日中ということで、ほどよいにぎわい。きりたんぽと日本酒をいただく。

Image10_20200130162301

Image1_20200130162301

Image2_20200130162301

Image4_20200130162301

 久しぶりに大さん橋の先まで歩いてから、山下公園経由で帰宅。

Image5_20200130162301

Image7_20200130162301

Image3_20200130162301

Image9_20200130162301

Image_20200130162401

 球春も近づいてきた。GAORAで2016賢介の同点ホームランを見て、radikoでDEナイトを聴いて、テンションを高めて就寝。

 

 

 

 

 

2020/1/29:谷村有美×鳥山雄司×清水信之Special Live♪

◆横浜・東京:はれ:横浜の最高気温=18.9度

 冷たい雨もあがって、久しぶりの太陽。気温もぐんぐん上昇。

 午前中はぐだぐだして、15時すぎのFライナーで渋谷へ。なんだかんだ、月に1回くらいは渋谷に来るハメになる。

 本日は、おなじみeplusリビングルームカフェ&ダイニングさんでの谷村さんライヴ。昨年夏に引き続いて、清水信之さんプロデュースのシリーズだ。

Img_3973

Img_3972

 開演1時間前の16時開場なので、ビア、生ハムとルッコラ、白ワイン、ハムバーガーとゆっくりいただいて、川崎記念小勝を確認して、17時開演。前回は、ギターが佐橋くんだったけれど、今回は鳥山雄司さん。佐橋くんは、清水さんの高校の後輩だったけれど、鳥山さんと清水さんは、小学校の同級生だったというから驚く。いずれにしても豪華な顔ぶれだよね。

Img_3974

Img_3978

 今回は、94年発売の「幸福の場所」がメインということで、やや後期のなじみのない曲もあったけれど、今日も良席で、なんといってもすぐ近くで堪能できるのがすばらしい。鳥山さんのギター前奏にうっとりしていたら、実は、曲順を間違えていたとか、清水さんが曲の頭で出遅れるとか、いろいろハプニングもあったけれど、それもまた楽しい。後半には、フロアを一周してくれて全員とハイタッチ♪アンコールは、キャンディーズの「春一番」をカバーして盛り上がってエンディング。クリコンまで待たずにまた演ってほしいね。

Img_3977

 

2020/1/28:まん天餃子に参戦。

◆横浜:あめ:3208歩

 6時半起床。一応、NHKをつけてみると、都心や横浜は積雪にはならなかったようで、山梨や箱根方面以外は交通機関も大きな影響なし。もっとも、だったら全国ニュースのトップで延々やらなくてもいいんじゃないかっていう気もするけどね。

 野菜ジュース。朝風呂。鮭フレーク、あさり佃煮、漬物、納豆、玄米、コーヒー。

 東証続落。買いたくなるけど、まだ我慢だね。冷たい雨の中、ディアナでお当番。来月から小学生向けの教室を開くUさんと打ち合わせ。おもしろくなりそうで楽しみ。

 終日雨で、その後は来客も少なく16時に閉店。バスで横浜駅へ出て、久々にまん天餃子さんへ参戦。今日は、すんなり入場できた。エビスビア(小)、キムチ、しそ餃子2列(うっかりすぐ食べちゃったので、写真は1列分だけ)、ライス(小)。

 Img_3968

Img_3971

 ぶらぶら美術館を見て、早々に就寝。

 

 

2020/1/27:ミシェル騎手川崎参戦!

◆横浜・川崎:くもり:8623歩

 7時半起床。寒い。野菜ジュース。朝風呂。ヨーグルト、目玉焼き、ソーセージ、トースト、コーヒー。

 東証大幅安。新型肺炎は怖いけれど、相場としてはこれで下がるなら押し目買いのチャンスという気もする。とはいえ、もう少し下がるまでは様子見かな。

 寒いのでひきこもろうかと思ったけど、気を取りなおして、午後から京急で出発。美しすぎると話題のミシェル騎手が本日から南関東で期間限定騎乗ということで、久々に川崎競馬場へ参戦する。

Image7_20200127173501

Image9_20200127173501

 到着するとちょうど最初の騎乗の5R。大敗したようだけれど、次の6Rのパドックにちゃんと登場してくれた。トリコロールカラーの勝負服もいいね。寒い月曜日にしてはけっこうお客さん入ってるような気がするので、やっぱり美女効果かしらん。

Image12_20200127173501

Image10_20200127173501

Image8_20200127173501

 指定席を確保して、名物のやきそばとビア。6Rは、好スタートから2番手につけて3着。8Rは、2年ぶりの出走の馬で果敢に逃げてあわやの2着。慣れないダートでもとにかく行けるだけ前へ行こうとするのがすばらしいね。

Image6_20200127173501

Image4_20200127173501

Image_20200127173501  

8R終了後の紹介式もけっこうなにぎわい。ホント華があるよね。そして、何より、昨年のオールスタージョッキーの招待をきっかけに日本の騎手免許を最終目標に定めつつ、まずは南関東の期間限定騎乗から始めるという本気の姿勢が好感が持てるよね。レディースなんとかシリーズにもさっそく参戦するようで各地の競馬場も盛り上がるだろうし、最終的には、JRAで菜七子ちゃんのライバルとして活躍してほしいねぇ。

Image15_20200127173501

Image2_20200127173501

Image5_20200127173501

Image14_20200127173501

Image11_20200127173501

Image1_20200127173501

Image3_20200127173501

 10Rでも森が逃げるところへ果敢にまくっていって、できあがったかと思ったのだけれど、さすがに最後一杯になって3着。でも、これも積極的で気持ちいい騎乗だった。初日からこれなら乗鞍も増えそうだよね。我が愛馬にもぜひ乗って欲しい!

Image13_20200127173501

 

 

2020/1/26:鉄板焼「よこはま」に参戦!

◆横浜:あめのちくもり:8598歩

 6時半起床。競馬予想tv、武豊tv。お昼に備えて、朝はおにぎり1個で軽めに。

 11時半に横浜駅でめいっこと合流。歯医者さんに付き合ってから、ランドマークタワーのロイヤルパークホテルへ。地下の鉄板焼「よこはま」さんで母とも合流して、母の誕生日ランチということで、おなじみのステーキコース。ここは、ホントいつ来ても混んでるね。

 スパークリングで乾杯して、前菜から国産牛まで美味しくいただく。めいっこは、前回途中でお腹が終了してしまったので、今日はガーリックライスはやめにしたのだけれど、結局、今日も終了してしまったようだ。

Img_3891

Img_3892

Img_3895

Img_3896

 タクシーでディアナへ乗りつけて、コーヒーをいただきしばし懇談してから、横浜駅へ。めいっこは、途中で、またお腹が終了して、ファミリーマートのトイレに駆け込む。。。

 トクショウリュウ優勝。前半から波乱続きで、遠藤、正代、炎鵬など多くの力士が土俵盛り上げる中で、まさにあれよあれよという感じ。もっとも、最後は、貴景勝を力でねじ伏せたのだから立派の一言。インタビューもよかったねぇ。近大の監督にも見せてあげたかったけど、ホント、みえない力が働いたような感動的な優勝だったね。

Img_3900

 

 

2020/1/25:ふぐオフ開催!

◆横浜:くもり:11329歩

 7時半起床。朝風呂。野菜ジュースとメロンパンだけいただいて、桜木町の市民活動支援センターへ。本日は、ヨコハマ市民まち普請事業のコンテスト2次審査。ディアナが合格してからもう6年も経つんだねぇ。誰でも観戦できるので、久しぶりにのぞいてみることに。

Image7_20200126182101

Image1_20200126182101

 関係者中心だろうけど、椅子が足りなくなるくらいのにぎわいで、応援団として参戦した当時を思い出すね。今年は2次審査に残ったのは、5組。コミュニティカフェあり、絵本の家あり、農業あり、それぞれプレゼンにも工夫をこらしてがむばっている。

Image4_20200126182101

 最終プレゼンは各組10分なのだけれど、その後、審査員からの質疑、公開審査など、丸1日がかりでさすがにつきあいきれないので、101番のバスでディアナへ寄って、Oちゃんにコーヒーをいれてもらい、昼すぎに帰宅。

 本日は、ふぐオフということで、日本大通り近くの空海さんでぐんぐんさんと合流。ふぐオフといえば、年末の日本橋、ひよく亭と決まっていたのだけれど、まさかの閉店。さらに年末にぐんぐんさんに急用ができたりして、年明けの横浜開催となった次第。

Image8_20200126182101

Image6_20200126182101

 基本的にふぐ刺し、唐揚げ、お鍋があれば十分なのだけれど、空海さんのコースには、焼きふぐがつくようだ。その分お刺身は少なめ。というか、ひよく亭さんのお刺身が豪華だったんだよね。

Image9_20200126182101

Image3_20200126182101

 まぁ、そうはいっても、美味しくふぐをいただきながら、ミュンヘンに参戦するぞ問題、ラ・フォル・ジュルネ問題、今年はJAL修行だ問題、行きたいところリストにいろいろ追加すべきだ問題、アイルランドもいいけどアイスランドもいいぞ問題、アフリカのサファリもいいぞ問題、南回りは遠いけどA380も魅力的だ問題、収入がないから住民税も還付だ問題、任意継続の保険料は高いから無保険で勝負したぞ問題、民主党になるとシェールオイルをやめるのは問題だ問題、ガンツウは息子の道楽だ問題など幅広いテーマを検討して、〆の雑炊までたっぷりいただく。

Image_20200126182101

Image2_20200126182101

 馬車道からみなとみらいまで電車に一駅乗って移動している間に、ガイジンさんが、ぐんぐんさんのカバンについて話しかけてきた。

「そのかばん、いいよね。でも高いよね。」

「いや、そうでもないよ。」

「ちょっと持ってみていいかな?」

「いいけど、重りが入ってるから重いよ。」

「オー!!!」

 なんでも、ぐんぐんさんのカバンには、トレーニング用の重りが10キロ入っているとのことで、小生など一瞬持つだけでも終了するような重さのリュックを背負っているのだからちょっと理解不能である。

 ひよく亭なら、シャングリラホテルのバァへ転戦と決まっていたのだけれど、本日は、パンパシフィックホテルのバァへ。意外にもガイジンさんはいなくて、日本人ばかりでけっこうなにぎわいだ。

Image5_20200126182101

 生演奏のピアノを聴きながら、札幌ではビール園と海老そばをいただいた問題、空海といえば高野山だ問題、磯子カントリー問題、クォヴァディスを読むべきだ問題、岩波文庫は電子版も少ないし字が小さすぎる問題、大王製紙もゴーン氏も会社以外には別に迷惑をかけてないぞ問題、溝手顕正の恨みはおそろしいぞ問題など検討して、ぐんぐん杯の5月開催に向けて早急に日程調整を始める必要があるという結論に至ったところで解散。

 

 

2020/1/24:tck大敗!

◆横浜・東京:くもり:8869歩

 7時起床。朝風呂。野菜ジュース。あまおう、ヨーグルト、鮭フレーク、玉子、たくわん、味噌汁、納豆玄米。

 8時半までは基本的にCNNを英語で流しているのだけれど、弾劾裁判ばかりでおもしろくない。8時半からは、MX2で東京マーケットワイド。東証反発スタートもその後一杯に。

 国税庁のサイトで、確定申告の準備。まだ資料が全部揃っていないけれど、入力しながらシミュレーションできるので便利だ。申告分離課税の株式譲渡所得にも基礎控除や社会保険料控除が適用できるとは知らなかった。これはありがたい。マネー誌の特集とかにもそんなこと全然書いてなかったよ。まぁ、かなりのレアケースだろうけど。。。

Img_3869

 それから、2年分前払いした国民年金保険料っていうのは、支払った年に全額控除するか、各年分に分けて控除するかも選べるらしい。で、これもけっこう税額に影響するんだよね。結論からいうと、昨年は、年末に損失確定させても節税効果はなかったようだね。ちょっと失敗だった。いずれにしても、ネットでいろいろ調べないとわからないことばかり。

 11時すぎの京急で出発して、tckに参戦する。別に愛馬の出走はないけれど、今日は比較的暖かいし、昼間開催ということで、指定席も安い。今日は6レースから最終までC1以上で番組もなかなか充実している。

Image7_20200124190801

Image_20200124190801

Image2_20200124190801

 さっそく昼ビア。場内は売店も閉店が多く閑散。

Image8_20200124190801

Image6_20200124190801

 6Rから参戦するも、いきなり波乱。さらに7Rにいたっては、地方競馬史上最高配当の3連単2800万とかいうとんでもない馬券が飛び出して手に負えない。要するに1票しか売れてないわけで、だから、この記録はtckでしか更新できない。そして、平日のデイ開催で、3連単の1レースの売上が4000万近くあるっていうのも考えようによっては、けっこうすごいよね。

Image4_20200124190801

 8Rもいいところなく、当たる気がしないので、ノーフォーラで早々に撤収。当初の予定では、帰りにすみれさんでもいただこうと思っていたのだけれど、時間が早すぎてまだやってない。うしという方の日記に大井町になんかおいしいラーメン屋さんがあったような気がしたので、検索して永楽さんを発見。大井町行きの無料バスに乗り込む。

 大井町駅近くに、こんなディープな昭和な路地があるのも知らなかったけれど、無事に永楽さんを発見。中途半端な時間なので、さすがに空いている。

Image1_20200124190801

Image3_20200124190801

 もやしそばが有名なようだけれど、どうも昼と夜の間の時間帯は、ラーメンしかないようなので、ラーメンを注文。もやしもたっぷり入ってるけどね。焦がしネギの熱々スープと太めの麺でたしかに美味しいね。

Image5_20200124190801

 帰宅して、確定申告の続き。配当の入力は、エクセルから取り込めるようになってるけど、細かいのがたくさんあるのでけっこう面倒。でもがむばって入れた分が戻ってくると思えば、やる気もでるよね。

 そういえば、昨日1500mも泳いだわりには、筋肉痛にならなかった。まさか明日じゃないよね・・・

 勢6勝。荒鷲引退。今日は、ドキュメント72時間、おもしろそうだけど、起きてられるかねぇ。。。

 

 

 

2020/1/23:1500m、53.3kg。

◆横浜:あめ:8963歩

 7時起床。野菜ジュース。朝風呂。鮭、豚汁、あさりの佃煮、納豆、玄米。

 東証反落。ルンバとsuicaペンギン掃除機をスタートさせて出発。

Img_3840

 10時からディアナでお当番。冷たい雨で来客も少なく事務処理がはかどる。

Img_3841

 13時にTさんと交代して、ジェクサーへ。木曜午後はスクールが少なくて、プールが空いているのだ。1時間ほどがむばって1500m!53.3kg。これならビア飲んでもいいよね。てんやで生。

Img_3856

 MARK ISで買い物して帰宅。相撲中継。勢5勝。豪太郎終了。

 

 

2020/1/22:カレーの日。

◆横浜:くもりのち時々はれ:5105歩

 二度寝、三度寝、四度寝くらいまであって7時半起床。昨日、一昨日と盛大だったので、今日はゆっくりする。

 スカイビルで散髪&ヘッドスパ。そごうへ転進すると、以前から気になっていた靴が突然半額くらいになっているので、迷わず購入。こういうのはうれしいねぇ。

 今日はカレーの日。だからというわけではないのだけれど、おなじみの資生堂パーラーで、おなじみのビーフカレー。常連さんと認定されたようで、お誕生日月ケーキサービスのおハガキもいただいたので、ショートケーキも美味しくいただく。

Img_3835

Img_3838

Img_3836

 今日はけっこう寒いので、帰宅後は、ひきこもり。東証反発。tck中継~相撲中継で早々に就寝。本日休肝。

 

2020/1/21:サンダーバード&新快速Aシートで行く!復活!姫路競馬!

◆金沢→京都→姫路→神戸→横浜:くもりのちはれ:12889歩

 4時頃目が覚めて二度寝して6時45分起床。朝風呂。けっこうなにぎわい。朝食ヴァイキングはパスして、セブンで買っておいた野菜生活、飲むヨーグルト、サンドイッチ。

 8時半にチェックアウトして金沢駅へ。本日は、サンダーバードで西へ向かう。駅ナカのセブンでキリマンジャロを買って681系に乗り込む。

Image2_20200121210801

 9時2分発、サンダーバード14号大阪行き。福井、敦賀、京都、新大阪のみ停車の速達タイプなのだけれど、AC電源なし、Wifiなし、車販なしのないないづくし。そのくせ車内改札はあるんだ。JR西日本の在来線特急のエースがこれじゃあねぇ、みんなバスに乗るよね。。。新幹線延伸が近いから今さらあまり投資もしたくないんだろうけど、中途半端に敦賀まで開通しちゃったら、関西の人はどうするのかね。大阪ー金沢は今でも直通で2時間半ちょっとだけど、これが敦賀乗り換えで2時間とかになってもかえって面倒くださいだけだよねぇ。。。新八代みたい対面にする予定もなさそうだし、ますますバスに客が流れそうだよ。。。一気に大阪まで開通させるべきだったよねぇ。。。

Image_20200121210801

 福井をすぎて、北陸トンネルに入る前には、

「電波がつながりにくくなりますので、スマホやタブレットはご注意を」

 ってご親切に車内放送があったけど、これも冴えないよねぇ。。。

Image14_20200121210801

Image6_20200121210801

 本日の目的地は姫路ということで、敦賀から新快速に乗り換えて3時間の旅という案もあったのだけれど、さすがに疲れそうなので、京都で乗り換え。実は、この時間、米原方面からちょうどAシート付きの新快速が来るのだ。

Image1_20200121210801

 ホームのスタンドでカレー蕎麦をかきこみ、11時30分発の新快速姫路行きは、9号車が有料座席Aシート。JRA東日本の普通列車グリーン車みたいなものなのだけれど、新快速の場合は、普通席でも転換クロスシートで快適なだけに通勤時間帯以外に500JPY出す人がどれくらいいるだろうか?京都駅出発時点では、10名くらいの乗車。

Image12_20200121210801

Image18_20200121210801

Image19_20200121210801

 まだ試行段階ということで、1日数本しかないし、整理券も車内購入のみで、スタッフのコストの方が高いのではないかと思うけれど、AC電源付き、Wifi付きでトイレもすぐ近くにあって実に快適。これで特急料金不要で、速度も特急並みなのだから、まったくもってすばらしいし、やはりサンダーバードはなんとかすべきだよねぇ。

Image20_20200121210801

Image21_20200121210801

 京都麦酒をいただきながら、まったり。途中、JR西日本仕様のホームドアならぬ昇降式の柵を発見。たしかにこの方がだいぶコスト安そうだ。

Image3_20200121210801

Image16_20200121210801

 大阪では4割くらいの乗車率になったけど、三宮、神戸でガラガラになって、須磨を過ぎると、海が見えてくる。なんだかんだいっても、東海道線の根府川付近と山陽線の須磨付近の車窓がいいんだよね。

Image9_20200121210801

Image23_20200121210801

 快適な1時間半で姫路駅到着。かなり久しぶり。そして、駅前から競馬場行きのバスで、先週7年半ぶりに奇跡の復活をとげた姫路競馬場へ参戦。30年ぶりくらいかな。ちょっと思い出せないよね。

Image10_20200121210801

Image17_20200121210801

 休止といっても、事実上の廃止と思われた姫路競馬場だけど、運動公園や調整池として整備している間に、JRAネット投票の開始とともに地方競馬の売上が回復する中、ナイター効果もあって同じ兵庫県組合の園田の売上も急回復ということで、ついに復活。ホント、まさか、またここで競馬を見られる日が来るとは思わなかったよ。

Image22_20200121210801

 初日は3000人近く入って、新聞も売り切れたとのことだけれど、再開2週目の今日も、天気にも恵まれて、まずまず入っていて何より。超久しぶりにキンキを購入するけれど、併売の大井や笠松の新聞を売っているのもえらいね。

Image7_20200121210801

 8Rから参戦。出遅れた吉村がなんとか追い込んできて枠連が的中。さらに続く9Rは、吉村にしては人気がない1番のクライフォーローズから総流しすると、内枠から芸術的な逃げ。いっぱいに2着に残って、人気薄のリンガスネオを連れてきたので、馬連71.3倍を的中!すばらしい!

Image24_20200121210801

Image15_20200121210801

Image13_20200121210801

 10Rには、なんとハルカゼが出走。もちろん先代とはなんの関係もないけれど、これもご縁ということで単複を購入するも出遅れてまくって一杯で終了。

Image5_20200121210801

Image8_20200121210801

Image11_20200121210801

 3戦2勝もけっこうな勝利で気持ちよく撤収。当初の予定では、三宮へ出てステーキランドさんと思っていたのだけれど、ちょうど姫路に停まるのぞみがあったので、これをゲットして、新横浜へ直行。姫路ー新横浜2時間43分っていうのは速いね。

Image4_20200121210801

Img_3650

 

 

 

2020/1/20:あずさ&はくたかで行く!中島みゆき2020ラスト・ツアー「結果オーライ」@金沢・本多ホール♪

◆横浜→八王子→南小谷→糸魚川→金沢:はれのちくもり時々あめ:8676歩

 5時40分起床。6時22分のみなとみらい線で出発。菊名乗り換えで八王子着。お弁当を購入する予定だったのだけれど、いろり庵きらくさんに吸い込まれてしまい、朝食そばで温まる。

Image21_20200120230601

 若干の遅れの8時2分発のあずさ3号に乗車。最新のE353系は、全席AC電源付き&Wifi対応で便利。まぁ、これが当たり前っていえば当たり前なんだけどね。幸いお隣は空席。しかも全席指定の席上ランプ対応だから、当分来ないこともわかるので便利だ。

Image27_20200120230601

Image10_20200120230501

 晴れた日の中央東線の車窓は気持ちがいい。相模湖あたりでも先週末の雪がけっこう残っている。笹子トンネルを抜けると、遠く南アルプスの山々がきれいにみえて、さらには富士山も。やっぱり移住は山梨がいいような気もしてくるよね。甲府でガラガラになったところで、朝ビア。小淵沢あたりの景色もすばらしい。

Image9_20200120230501

Image15_20200120230501

Image2_20200120230501

Image5_20200120230501

 あずさ3号は、1日に1本だけの大糸線直通。松本でさらにガラガラになって、のんびりと大糸線を行く。安曇野も久しぶりにゆっくり散策したいねぇ。

Image24_20200120230601

 トラモンタン号TCKオープニング賞3着、東証続伸を確認して、信濃大町をすぎて、仁科三湖を眺めながら終点の南小谷へ。八王子から3時間45分の在来線の旅、変化のある車窓を眺めているだけでホント飽きないよ。

Image22_20200120230601

Image6_20200120230501

Image19_20200120230501

Image20_20200120230501

 南小谷からは、JR西日本。同じ大糸線でも非電化でキハの2両編成でローカル線の風情。翡翠で有名な姫川に沿って進むのだけれど、このルートは、フォッサマグナでもあって、日本を東西に分ける断層地帯だ。

Image11_20200120230501

Image13_20200120230501

Image26_20200120230601

 1時間ほどゆったりと旅して糸魚川到着。待合室には、なつかしいキハ52が展示され、さらには、Nゲージやプラレールのジオラマが盛大で楽しい。

Image17_20200120230501

Image18_20200120230501

Image23_20200120230601

 糸魚川からは、はくたか号。久しぶりのE7系。みなとみらいから8時間かかってようやく本日の目的地の金沢へ到着。

Image3_20200120230501

 チェックインにはまだ早いので、もちろん駅ナカのすし玉さんへ参戦する。いつのまにかタッチパネルが完備。たしかにこれは便利だし、楽でいいよ。のどぐろ旨し。白エビ旨し。ビアに金箔の日本酒、中トロに甘エビなど高いネタばかりいただいて4510JPYとは、ホントすばらしい。世の中には高くて美味しいお寿司はいくらでもあるんだろうけど、正直、小生はこれで十分。これが駅ナカで堪能できるんだから、金沢最高、ありがたいの一言だよ。

Image25_20200120230601

Image4_20200120230501 

Image16_20200120230501

Image1_20200120230501

 予報通り降り出した雨の中、ドーミーインさんに駆け込んで、さっそく第1回入浴をすませて、17時すぎに出発して、駅前からバスで兼六園近くの本多ホールさんへ。いよいよ本日のおめあて、中島みゆき2020ラスト・ツアー「結果オーライ」へ参戦である。最近は夜会や夜会工場ばかりなので、コンサートは4年ぶり、そしてその4年前は、当日トラブルで無念の欠場となったので、小生としては実に7年ぶりのみゆき様のコンサートである。

Image7_20200120230501

Image8_20200120230501

 平日2Daysの金沢の月曜日が一番チケットが取りやすそうということで、なんとか確保はできたけれど、1800名くらい入れるホールのほとんど最後列。立ち見席まで開放しているからすごい。

 第1部は、ニューアルバムの「一期一会」で始まって、2曲目には、最初のツアーの最初の曲だったという「アザミ嬢のララバイ」、さらに「悪女」、「浅い眠り」、「糸」と続くからすばらしい。

 お便りコーナー、やはり近県だけでなく遠方からの遠征も多かったようで、紹介されたお便りには、三重、西宮、長崎、沖縄までも!

 第2部では、メジャーではないけど小生の好きな「ナイトキャップ・スペシャル」を演ってくれたのがうれしい。今回の「ラスト・ツアー」は、全国ツアーの最後であって、引退ではないのだけれど、それでもあと何回コンサートに参戦できるかわからないし、となると、1曲1曲が生で聴けるのは最後かもしれないからね。じっくりと心に染み込ませないとね。

 「麦の唄」、「慕情」、「誕生」と名曲続きでフィナーレ。いやぁ、ジーンとくるねぇ。アンコールラストの「はじめまして」まで堪能して大満足。まったくもってすばらしいよ。

 会場近くのバス停から金沢駅へのバスが終バスというのはびっくりだったけれど、なんとか無事にホテルへ戻って、夜鳴きそばをいただき、第2回入浴をすませれば、充実の1日が大団円。

Image_20200120230601

Image29_20200120230601

Image12_20200120230501

 

 

2019/1/19:吾妻山公園に参戦♪

◆東京・横浜:はれのちくもり:8525歩

 6時50分起床。いちご、バナナ、ヨーグルト、ブロッコリー、チーズトースト、コーヒー。

 教会に行く母と別れて、品川駅へ。当初は、帰宅してひきこもりの予定だったけれど、雨上がり雲ひとつない快晴となったので、二宮まで東海道線に乗って、吾妻山公園に参戦する。車窓からも富士山がみえるので、これなら大丈夫そうだ。

Image12_20200119163401

Image6_20200119163401

 駅前からおなじみの階段を300段。日曜ということで、なかなかのにぎわい。年輩の方々を追い越して軽快に登っていくも、中盤で一杯に。。。

Image2_20200119163401

Image9_20200119163401

 なんとか頂上へ到達。雲もほとんどなく、菜の花も満開で最高のタイミング。本格的なカメラを抱えた方、ペットを連れて楽しむ方など様々。風もなく穏やかでいい気持ち。ビアでも持ってくればよかったかな。

Image_20200119163401

Image4_20200119163401

Image1_20200119163401

Image10_20200119163401

Image5_20200119163401

Image11_20200119163401

Image14_20200119163401

Image3_20200119163401

Image8_20200119163401

 小1時間堪能して、下山して、帰りのグリーン車でビア♪途中、茅ヶ崎付近で、サフィール踊り子を発見♪

Image13_20200119163401

Image7_20200119163401

 帰宅して、16時10分すぎ、ほぼ同時に、勢6敗、バルコラベーロ号大敗。寝よう。

Photo_20200119163401

 

2019/1/18:初場所に参戦!

◆横浜・東京:あめ時々ゆき:6674歩

 朝から冷たい雨。午前中は藤棚の地区センターで名・達まつりの説明会。天気がよければ小1時間、散歩がてら歩くのだけれど、寒くてとても無理。2時間に1本しかない292番のバスがいいタイミングであったので、助かる。

 12時前に説明会が終わると雪。寒すぎる。バスで横浜駅へ出て、横須賀線グリーン車で上京。

 kecoさんと合流して、恒例の初場所参戦。チケットが比較的取りやすそうな7日目なのだけれど、いかんせん毎年休場が多い。今年も早くも2横綱不在である。

Image1_20200119132601

 2階正面B席に陣取ると横1列ガイジンさんばかり。エンジョイしていただければよいのだけれど、今日は横綱土俵入りもないしちょっとヒマそうである。

 まずは、地下でちゃんこ。本日は八角部屋の味噌ちゃんこということで、正統派ちゃんこという感じ。とにかく寒かったので、ようやくひと息つく。1階コンコースでは、嘉風サイン会なども行われていてにぎやかだ。

Image5_20200119132601

 荒鷲はどこへいった問題、琴ノ若は、とりあえずお父さんの名を継いだけれど、本格化したらお祖父さんの名前を継ぐだろう問題など検討しつつ、幕内土俵入り。勢は足が痛そうだ。時間が余るので、伊之助が明日の取り組みを延々と読み上げる。

Image_20200119132601

 勢5敗。中入り後も、はたき込みとか送り出しとか、あっさりした取り組みが多い。後半に入って、木村晃之助の喝に期待したが、今日は静かでがっかり。朝乃山vs北勝富士の好取組に期待も、北勝富士あっさり終了。人気でもずいぶん差をつけられている。

Image6_20200119132601

Image2_20200119132601

Image3_20200119132601

 豪太郎が全勝の正代に土をつけたのが波乱といえば波乱。3勝4敗となって、カド番脱出に望みがつながった。

 夜になっても雨はあがらず寒い。秋葉原で京浜東北線に乗り換えて実家に泊まる。

 

 

2020/1/17:「第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に参戦♪

◆横浜・東京:くもり時々はれ:7449歩

 7時起床。野菜ジュース、朝風呂、ハムエッグ、赤だし、たくわん、納豆、玄米。

 東証続伸を確認して9時半すぎの湘南新宿ラインで上京。本日は、京王百貨店 で開催中の「第55回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に参戦。京王百貨店なんていつ以来かしらん。

Image3_20200117190401

 エスカレーターで上がっていく開店直後の店内は静かな雰囲気だったけれど、7階の大催場につくと一変。何やらあちこちに列ができていて盛大である。

Image6_20200117190401

Image2_20200117190401

 まずは、ヘッドマーク弁当。全種類揃っているようで、買いそびれた「あずさ」を無事にゲット。しかしこれ2160JPYは高いよね。さすがに全部揃える気はないので、お気に入りが一通り揃ったので、これで終了の予定。

 なじみのお弁当がいろいろあって、いい匂いもしているのだけれど、そんなに食べられないので、長万部のかなやのかに飯を購入して湘南新宿ライン、帰りはグリーンで帰宅。

Image5_20200117190401

 昼ビア、昼かに飯、昼寝。読書。

Image4_20200117190401

 入浴。相撲中継。ジャンプ中継。夜は、ハイボールとあずさをいただき早々に就寝。今晩は、冷え込みそうだね。

Image1_20200117190401

Image_20200117190401

Img_3537

 

 

 

2020/1/16:首都圏外郭放水路に参戦!

◆横浜→春日部→大宮→横浜:くもり時々はれ:11865歩

 二度寝、三度値して、久しぶりの目覚ましが鳴る直前、6時43分起床。野菜ジュース。朝風呂。昨日のチャーハン、梅干し、漬物、豚汁。

 8時すぎの上野東京ラインで出発。ラッシュのピークの上り電車は久しぶりだけれど、15号車は、まぁ身動きとれないほどではなかった。新橋で座れて、浦和付近で先行列車安全点検で少し遅れて大宮到着。

 大宮からは、東武野田線改め、アーバンパークラインさん。岩槻、春日部を過ぎて、南桜井駅で下車。もちろん初めて。ここからイオンバスで10分。本日の目的地は、首都圏外郭放水路・龍Q館。以前から気になっていた地下神殿へ待望の初参戦だ。

Image7_20200116190301

Image22_20200116190301

Image5_20200116190301

Image1_20200116190301

Image23_20200116190301

Image28_20200116190301

 利根川、江戸川、荒川に囲まれ、何度も水害に見舞われてきた中川・綾瀬川流域を洪水から救うために作られた首都圏外郭放水路。国道16号の地下50mに延長6キロのトンネルを掘り、中川ほかの河川の水を5本の立坑から流して、調整池にためて、ポンプで江戸川へ流すという壮大なプロジェクト。昨年の台風19号と翌週の大雨でも大活躍したとのことだ。

Image24_20200116190301

Image25_20200116190301

Image14_20200116190301

 見学コースはいくつかあって、事前予約制。もっともオーソドックスな11時からの地下神殿コースに参戦。昨年来の水害で注目が高まり、見学者も増えているとのことで、ガイジンさんも含め40名くらいはいるようだ。

Image6_20200116190301

Image21_20200116190301

Image20_20200116190301

 龍Q館内で概要の説明を受けて、いよいよ地下神殿・調圧水槽へ。116段の階段を降りると。。。いやぁ、これはすごい!

Image19_20200116190301

 長さ177m、幅78m、高さ18mの巨大水槽。実際、何度もここに盛大に水が溜まったというからすごい。そして、土砂を取り除くために、年に何度かブルドーザーを降ろして掃除しているというのもびっくりだ。スマホ用アプリがあって、カメラで背景を映すと、水が入ってくる様子を体験できるのもおもしろい。

Image26_20200116190301

Image18_20200116190301

Image3_20200116190301

Image29_20200116190301

Imagea

Imagea1

 さらに立坑の見学。高所恐怖症の小生には、これは怖いよ。。。手すりにつかまりながら恐る恐る。。。他の4つの立坑は、河川の水を受けるためだけれど、ここにある立坑は、トンネルを流れてきた水が上がってきて水槽にたまるところ。3センチの網をくぐって魚が入ってくることもあるらしく、その後に数十センチに育ったこともあるとか。立坑をじっくり見学するコースもあるようだけど、小生には無理だわ。。。

Image11_20200116190301

Image9_20200116190301

Image31_20200116190301

 1時間の見学を終えて、帰りはバスで春日部へ。せっかくのアーバンパークラインなので、鎌ヶ谷に転戦してヤングの自主トレでも見ようかと思ったけれど、実はかなり遠いようなので断念して大宮へ。となれば、せっかくなので、てっぱくに参戦。まずは2階の日本食堂さんで遅めのランチをいただく。

Image2_20200116190301

Image15_20200116190301

 平日の昼間ということで、ゆったりと観戦して、suicaペンギングッズなども散財して、上野東京ライングリーン車でゆったり帰宅。

Image_20200116190301

Image12_20200116190301

Image4_20200116190301

Image13_20200116190301

Image10_20200116190301

Image16_20200116190301

Image17_20200116190301

Image27_20200116190301

 

 

2020/1/15:東証反落。

◆横浜:くもりのちはれ:11351歩

 7時起床。野菜ジュース。朝風呂。アジの干物、大根おろし、漬物、納豆、玉子、玄米。

 5のつく日はポイントが何倍とかなので、ロハコで日用品を買う。直接アクセスせずに、ANAマイレージモールから入る。支払いは、楽天カードからkyashにチャージして支払う。これで、なんだかんだとポイントやらマイルやらペイペイやらがたまるらしいけれど、正直、どの程度トクしているのかはよくわからない。オーケーストアでも行った方が安いのかもしれぬ。

20200115-90057

 久々に東神奈川ゴルフジョイに参戦して90球ほど。帰宅して、昼ビア、TOKYO2020パラリンピックの申し込み、さらに来月のJRA東京競馬指定席の12時半打ち。なんだかんだとあわただしい。

Img_3456

20200115-125339

20200115-124045

 午後から天気が回復してきたので、散歩。久しぶりにユニクロでお買い物して帰宅。相撲中継を見て、チャーハンとビアをいただき早々に就寝。

Img_3457

 

2020/1/14:東証続伸。

◆横浜:はれ時々くもり:19890歩

 7時半起床。野菜ジュース。朝風呂。鮭、漬物、あさり佃煮、赤だし、納豆、玄米、コーヒー。

 東証続伸。もっとも輸出関連銘柄が中心で、小生の含み益は増えず。散歩。

 午後は、懸案が無事に解決したので、ディアナまで歩いて、サイダーをいただきながら、お当番のFさんと懇談。

 帰りにファミマに寄って、セルフレジを試してみたけれど、ビアで終了。まぁ、仕方ないか。でも、どうせ本人確認ボタン押すだけだし、ポイントカードとかには生年月日とかも登録してそうだから、なんかやりようはあるよねぇ。

Img_3452

 波乱続出の相撲中継を見ながら、プレミアムモルツをいただき、お肉をしゃぶしゃぶして、遠征の調整をして、早々に就寝。今日はよく歩いたね。

<今日の話題>

・ロイヤルエクスプレス68万円~

 普段は伊豆を走っている東急の豪華車両「ロイヤルエクスプレス」。夏の北海道運行プランが発表。3泊4日で2名1室68万円~。。。寝台列車ではないので、昼食は車内だけれど、夜はホテル泊で、十勝川温泉、知床、富良野の3泊。電源車を借りてまで北海道を走らせようという意気込みはよしなのだけれど、いかんせん車内で泊まれず、ディナーもなくてこの価格ではねぇ。。。JR北海道再生に少しは役に立ってほしいものだけど。

 

 

2020/1/13:鶴見線。

◆東京・横浜:はれ:9665歩

 昨晩は、実家に泊まって7時起床。ヨーグルト、いちご、バナナ、玉子、チーズトースト、コーヒー。

 妹の月命日ということで、母とお墓参りへ。今日はおだやかに晴れて暖かい。

Image3_20200113171201

 お蕎麦と昼ビアをいただき、池上駅で解散して、蒲田から京浜東北線に乗ったところで、そうだ、久しぶりに鶴見線に乗ろうと思い、鶴見駅で下車。ちょうどすぐに扇町行きがいたので、飛び乗る。35年ぶりくらいの鶴見線、当然、海芝浦と大川の2つの支線の終着駅にも立ち寄るつもりだったのだけれど、あまりにも本数が少なくなっていて驚く。休日ということもあるのだろうけど、ちょっとあまりにもあんまりだ。

Image2_20200113171201

Image7_20200113171201

 仕方がないので、ネコがのんびりくつろいでいる扇町ですぐに折り返して鶴見へ戻って帰宅。そごうで買い物を済ませて、相撲中継を見て、建山のラジオ聴いて、語り亭を見て、早々に就寝のよてひ。

Image4_20200113171201

Image1_20200113171201

Image_20200113171201

Image5_20200113171201

Image6_20200113171201

 

2020/1/12:北○さんに参戦!

◆横浜・東京:くもり時々はれ一時あめ:3828歩

 7時起床。連日ぜいたくな会食続きなので、朝はヨーグルト、昼はおかゆで胃を休める。

 トップリーグ開幕。曇り空で寒そうだけれど、各会場かなりのにぎわいのようで何より。接戦も多く、盛り上がったようだ。

 本日も会食のため夕方から上京。銀座駅で降りて、少し早いので、松屋の地下で時間を調整してエスカレーターで地上へ出ようとすると、バーゲンコーナーから母の声が聞こえてきて驚く。すでにOさんも合流していて期せずして3人揃ってしまった。

 本日は、北○さんへ参戦。札駅パセオでおなじみのあの北○さんである。昨夏、栗山滞在中に母とOさんが来道した際に、札幌のホテルへ送りがてらご案内して気に入っていただいたのだけれど、どうも東京に進出したらしいとのことで、夏のお礼をかねてご馳走していただくことになった。

Img_3396

 北の大地より多少高いのかもしれないけれど、十分リーズナブルで、ひとつひとつが少量なのも、我らにはありがたい。店長は札幌から参戦しているとのこと。

 お刺身、ホタテ、あさり、たらば蟹の湯引き刺し、じゃがバター、だしまき玉子、ローストビーフサラダなど、食欲がないとか言っていた母もけっこう食べるし、一昨年のアイルランドに続いて、昨年はウズベスキタンに行ってきたというOさんもあいかわらず元気だ。

Img_3398

Img_3399

 ゆったりとした個室で、〆の山わさび巻き、ざるラーメンまで美味しくいただいて、Oさん持参の食べログクーポンで1割引、さらにキャッシュレス5%還元ということで、正直、銀座の一等地でやっていかれるのか心配になる価格だったけれど、北の大地の味覚を手近なところで堪能できるのはありがたいので、がむばってほしいね。

 

 

2020/1/11:新国立競技場〜RemerciementsOKAMOTOさんへ♪

◆横浜・東京:くもりのちはれ:14484歩

 本日は、新国立競技場での大学選手権決勝、早明対決ということで、かなりの混雑が予想されるので、早めに出発。東横線で隣に座ったおじさんは、ラグビーマガジンを熟読している。

 渋谷から銀座線。新しくなったホームにどうつながるのか楽しみにしていたのだけれど、ヒカリエから直結じゃなくていったん地上に出てしまうとはびっくり。

Image13_20200112105501

Image4_20200112105401

Image3_20200112105401

Image32_20200112105501

 神宮前から歩いて、いよいよ新国立競技場へ。第一印象は、「つまんないスタジアム作っちゃったよねぇ・・・」ということに尽きるね。オリンピックスタジアムで、こんな平凡なデザインなんて、最近あったかね。とりあえず、目の前に着いたときに、「おぉ!!!」ってならないと始まらないと思うんだよね。ザハにしておけば、最後の傑作として世界に発信できたのにねぇ。。。あまりにも遺憾だよ。

Image34_20200112105501

Image7_20200112105401

Image17_20200112105501

 キックオフ1時間以上前に入場したので、なんとか最上階の端っこながら通路側のお席を確保。中に入っても、なんだかぱっとしないよね。仮設みたいな感じでねぇ。。。

Image35_20200112105501

Image15_20200112105501

Image16_20200112105501

 売店やトイレは今日のところはそんなに混乱してなかったけど、いかんせん6万人レベルの試合で、大半が自由席っていうのはつらいよね。荷物置いてる人はさすがに少なかったけど、試合直前になると、券持ってるのに席がないっていう人がうろうろ。何割くらい売るのかわかんないけど、通路も少なくて1列20人くらいあると、空いてるのかどうかもよくわからないしね。まぁ、これは、スタジアムの問題ではないけど、ラグビーの試合の運営も、今後は、指定席中心にしていく必要があるよね。

Image29_20200112105501

◇2020/1/11:○W 45-35 M(東京)

 早明決勝対決は23年ぶりということで盛り上がるスタンド。小生の周囲はやや明治ファンが多いようだけれど、前半から早稲田のトライラッシュ。対抗戦では明治が勝っているし、そんなに力差があるようには見えないのだけれど、前半だけで4トライで31ー0とはびっくり。

Image22_20200112105501

Image2_20200112105401

Image21_20200112105501

Image1_20200112105401

Image36_20200112105501

 後半は、明治が反撃して、盛り上がってきたけれど、残り10分くらいの早稲田のダメ押しトライを見て早めに撤収。そういえば、にわかファンでもインゴールが狭いのが気になったよ。人工芝足してもまだ狭いでしょ、あれ。

Image23_20200112105501

 残念なスタジアムを後にして、お隣の日本オリンピックミュージアムへ転戦。これがまたなんかプアーだよねぇ。。。有料エリアには、今どきありがちな仮想体験風のパビリオンとかあるけど、なんだかねぇ。。。もっとオーソドックな展示と歴代名場面とか映像でどんどん流してくれればそれでよかったような気がするけどねぇ。。。

Image6_20200112105401

Image5_20200112105401

Image28_20200112105501

Image27_20200112105501

Image18_20200112105501

Image26_20200112105501

 本日夜は、表参道で、kecoさん主催のお誕生日会が開催されるのだけれど、年末年始+インフルでの14連休明けということで、休日出勤中なので、まだ時間がある。何かないかしらんと探すと、なんとサウナ付き銭湯を発見。

 青山通りから1本入ったところにある清水湯さんへ。しかしながら、さすがに混雑していて入場待ち。15分くらい待って入場は許されたけど、ロッカーもお風呂も大混雑。サウナも外で立って待ってないと入れないよ。

Image20_20200112105501

 それでも時間は十分あったので、各種浴槽を堪能して温まってリフレッシュ。もう少し空いてればホントこれは便利だけどね。

 表参道駅で無事にkecoさんと合流して、路地で迷うこと数分、無事に、Remerciements OKAMOTOさんへ入場。落ち着いた雰囲気でゆったりとした店内。メニューをみると、北の大地へのこだわりがあるようなので、ワインも富良野ワインの白をいただく。

 人参のムース キャビアとコンソメのジュレ

Image19_20200112105501

 帆立貝のグラティネ セップ茸のクリームソース

Image14_20200112105501

 フォワグラのポワレ リゾットと甘口シェリー酒のソース

Image25_20200112105501

 前菜だけで、キャビア、トリュフ、フォアグラと三大珍味がすべて登場。実にぜいたくだけれど、もちろん美味しい。

 北海道産 鮮魚のポワレ ソース・ロワイヤル

Image9_20200112105401

 和牛フィレ肉のポワレ ペリグー・ソース

Image10_20200112105401

 最後のお肉も、ソースに負けずに主張していて美味しい。スタジアムで何も食べずにお腹空かせておいてよかった

 チコリコーヒーのババロワ

Image33_20200112105501

 ここでキュートなお誕生日プレートも登場♪

Image24_20200112105501

 栗のモンブランとミルクのアイスクリーム

Image11_20200112105501

 紅茶とミニャルディーズ

Image12_20200112105501

 盛大に美味しくいただきながら、沖縄、舞州、アイルランドなど今年の遠征について展望して、恒例のセーターもいただいて解散。ごちそうさまでした♪

Image31_20200112105501

 

 

2020/1/10:T氏オフ開催!

◆横浜・東京:はれ時々くもり:8195歩

 7時起床。野菜ジュース。朝風呂。ヨーグルト、シウマイ、枝豆、ひじき、納豆、赤だし、玄米、コーヒー。

 東証ようやく落ち着く。午前中はニトリで買い物だけすませて読書。「無敗の男 中村喜四郎 全告白」。まだ途中だけど、この人のことは本当に知らないことが多いし、なかなかおもしろいよ。

 本日は、年末に延期されたT氏オフが待望の開催。新橋1号館ビルは、昭和な雰囲気満載で立ち呑みなんかもにぎわっているけれど、MEAT&WINE ワインホールグラマーさんは、道路側に面していて、若者でにぎわっている。こういう若いサラリーマンに交じって都内で飲むというのもけっこう久しぶりの感覚だ。予約しておいたにもかかわらず、入口近くの狭いお席にかろうじて入場を許される。

Img_3341

 お互い老眼が進み、メガネをはずしながらメニューを確認しつつ、なんとかビアで乾杯して、生ハムやらポテトサラダやらアヒージョやらつまみながらさっそくW杯回顧から。4試合に参戦したという氏は、息子さんがラグビーを習っているので、年末は、練習試合なんかにもかけつけてサインをもらったりしていたとのことで、今日は、ウェールズ戦発表とともにさっそく浜松の宿を確保したというからすばらしい。

Img_3342

 T氏といえば、ゴーン氏。白ワインに転戦して、ピザをつまみながら、西川氏だけは許せないという結論を本日も確認したところで、ゴーン氏の行きつけの焼き鳥屋問題、五輪の近代五種が外れるとは思わなかった問題、今宮さんが亡くなったのは寂しい問題、栗原監督が解説にうつつを抜かしていたから大学選手権出場を逃したぞ問題、清宮パパは敵が多そうだから心配だ問題、誰か出馬してくれないといよいよ投票する政党がなくなってきたぞ問題など幅広く検討。

Img_3343

 〆のサワーをいただきながら、残りの人生の楽しみについて検討すると、なんと氏は、小生の数少ない目標の1つであるホワイトターフにすでに参戦済みだという。さすがである。

 五輪が終われば、北広島ボールパークとリニアと札幌五輪(北海道新幹線札幌延伸)くらいだ問題、でも、クルマでアメリカ大陸横断だけはちょっとやってみたいと思っているぞ問題、それにはまずセルフ給油が必要だ問題、栗山滞在中に追い込まれて1回だけやったぞ問題、右側通行も言葉も不安だから厳しい問題、その頃にはポケトークと自動運転がなんとかしてくれるかもしれない問題、65歳になったらつきあってあげるぞ問題、そういわずに60でつきあってくれ問題など検討して、最後は、おなじみの富良野プリンス旧館問題を再確認して、上野東京ラインで常磐線直通の氏とは、新橋駅ホームで解散。

 

2020/1/9:ハワイアンロミロミ

◆横浜:はれ:10086歩

 7時起床。野菜ジュース、朝風呂。鮭フレーク、明太子、赤だし、納豆、生卵、玄米。

 未明のトランプ演説で、戦争回避ムードとなり、東証暴騰。4日間で、×○×○でほぼいってこい。グラフにすれば、ちょうど「W」の形。なんだかねぇという感じだけれど、素直に押し目→利確をしてればけっこう儲かっただろうねぇ。

 午前中は今日から新年オープンのディアナで今年初のお当番。レンタルスペースを希望される方と打ち合わせ。応援したくなるような活動で、来月からさっそく使っていただけるとのことで、楽しみだ。

 みっちゃんと交代して、横浜駅へ戻って、RAJAさんへ。本日は足裏ではなくて、ハワイアンロミロミ体験。オイルを塗ってもらって、75分間たっぷりと。これは気持ちいいね。まぁ、お誕生日ということでね。

 帰宅すると、みゆき様の新譜が到着。ラストツアーに備えて予習しなくちゃ。

<今日の話題>

・森法相「正々堂々と無罪を証明すべき」

 失言の揚げ足取るのは好きじゃないけど、これはさぁ、失言じゃすまないよ。よくある麻生さんあたりのちょっと不謹慎な発言とかとはレベルがちがうじゃん。なんで無罪を証明しなきゃいけないんだよ。それじゃ、悪魔の証明だよ。言い間違いだとしても、このタイミングで法務大臣がこれはダメでしょ。そもそも、ゴーンさんの言うことにいちいち反論する必要があるのかどうかも疑問。ゴーンさんの思うつぼだね。

 

 

 

2020/1/8:50。

◆横浜:あめのちはれ:5983歩

 7時起床。野菜ジュース。朝風呂。ハムエッグ、明太子、納豆、豚汁、玄米、コーヒー。イラク報復。東証暴落。

 前線が通過したら暖かくなるという話だったのだけれど、暖かい空気は房総半島あたりまでだったようで、雨は上がってもちっとも暖かくならず。

Image00_20200109181101

 仕方がないので、日中は遠征の計画、予約に専念。ANAの予約をしていると、年齢が「50」と出てきてしまう。。。

 夕方から相鉄で出発。初めて降りる上星川駅、以前から気になっていた駅前の満天の湯さんに参戦。浴室はかなりの広さで、開放的な空間に露天風呂も多数あって、880JPYは良心的。それにしても、平日の16時台というのにかなりのにぎわいでびっくりだ。

Image1_20200109181001

Image5_20200109181001

 湯上がりラウンジも魅力的だけれど、本日はお誕生日会が開催されるので、横浜駅へ。おなじみのジョイナスの地下、三笠会館さん運営のOsteris UVA RARAさんへ参戦。すでにYo子さんとYo君が到着している。

 普段は、ワインと2,3品ということが多いけれど、本日は飲み放題付きのコースということで、ビアで乾杯。撮影を忘れたので、前菜をいただいてから白ワインであらためて乾杯。

Image4_20200109181001

Image3_20200109181001

 ディアナの打ち合わせを軽く済ませてから、駅伝通ぶって下の名前で声援を送ったら読みがちがっていたぞ問題、石川製作所っていうのは何を作ってる会社なんだ問題、8時だよ全員集合にアパッチけんが出ていたのは知らないぞ問題、シンガポールには住みたくないぞ問題など検討しながら、パスタ、メインともに美味しくいただく。

Image2_20200109181001

 デザートは、花火付きで登場。ということで、おかげさまで、無事に50。まぁ、チエちゃんが18だっていうんだから、小生も50になるわけだよねぇ。。。

Image_20200109181001

 大人の休日倶楽部に入れるけれど、実はあまりおトクじゃないぞ問題、ヤッシーのアップがFBに出てくるぞ問題、山ちゃんのいいね!は早いぞ問題を確認して、出世払いは、我々に返さなくてもいいから、若者に還元すべしということ結論になったところで、解散。ごちそうさまでした。

<今日の話題>

・ゴーン氏記者会見

 帰宅すると、ゴーン氏がやりたい放題。まぁ、大したもんだよ。そもそも殺人とか傷害とかじゃなくて、所詮、日産社内の問題で、世の中的には、ほとんど迷惑かけてないし、クーデターに検察を使うのは最低だと思ってたからね。国策捜査なのか何なのかもよくわからないけど、50にもなると、小生も若い頃のように、東京地検特捜部が世直しをしてくれるなんて素直には思わないしね。

 これでますます保釈が厳しくなるんじゃ逆効果になっちゃうけど、日本の検察や司法が世界からの目にさらされることで、自白を強要するような捜査や、逮捕=推定有罪=犯罪者みたいな世の中の風潮が少しでも変わっていくことを期待するよ。

 

2020/1/7:NAOTO&榊原大アコースティックコンサート@八王子市南大沢文化会館

◆横浜・八王子:くもり時々あめ:8130歩

 7時すぎに起床。9時45分までなんとか情報を遮断して、JSPORTSでジャンプ週間最終戦。小林陵侑先週、連覇はならず残念。しかし、ドイツやオーストリアのジャンプ人気はすごいよね。大倉山もジャンプ開催地では有数の大都市にあるのだし、もっともっとにぎわって欲しいね。

 午後はちょっといろいろあったのだけれど、懸案が無事に解決して一安心ということで、16時すぎに、桜木町から始発の横浜線で出発。橋本から京王線に乗り換えて南大沢へ。本日は、NAOTO&榊原大アコースティックコンサートに参戦♪

Img_3317

 多摩ニュータウンの中では後期に開発された南大沢。卒論のフィールドワークで来たこともあるし、その後も都立大学の社会人講座に通ったことなっかもあって、20年ぶりくらいだけれど、なつかしい場所。昔はたしか駅前にそごうがあったんだよね。その跡地のヨーカドーの他にも、三井のアウトレットなんかもできて、駅周辺は、案外元気がありそうで何よりだ。

Img_3312

Img_3314

 2,3分歩いたところに、八王子市の施設がいろいろあって、その中の文化会館ホールが今日の開場。500人規模のなかなか快適なホールだ。

Img_3315

 おなじみのHIRUKAZEで幕開け。大さんの架空鍵盤も楽しい。トークも楽しみつつ、前半最後はチャールダッシュ♪

 後半は、TMのGet WildのNAOTOバージョンでこれは楽しい。さらにゲストの柏木さんも登場したところで、今度は玉置浩二さんのメロディー♪柏木さんは、玉置さんのバンドメンバーをやったことがあるとのことで、地方公演後のホテルの大浴場でアカペラで歌ってくれたときは涙が出たと!

 その後も3人の息のあったトークと演奏をアンコールのリベルタンゴまで堪能。気心知れた3人のゆるいトークもいいし、何よりやっぱり生音がいいよね。久しぶりの南大沢、遠かったけど、満足のコンサート♪

Img_3318

 

2020/1/6:中山競馬小勝。

◆横浜・船橋:はれ:11475歩

 東証大発会。予想通り大幅安での幕開け。幸い、リート、インフラファンド、金ETFなどが支えになって個人的にはそれほど下がらず。まだ買うには早そうだよね。東証は麻生さんが鐘を鳴らしてたけど、札証は賢介が鳴らしたのね。

Image5_20200107153701

 世の中一般は9連休が終わって仕事初めということだろうけど、正月の変則開催で、本日は昨日に引き続きJRAが開催される。中央場所では、おそらく1年で1番空いてそうな日。こういうときこそ隠居の出番では?ということで、中山へ参戦する。

Image_20200107153701

 昼ごろに到着して、指定席券を引き換えて、ビアを購入すると、なんと京都最終レースに出走を予定していた愛馬バルコラベーロ号が出走取り消し。。。前走4着で権利がとれず2ヶ月待って、取り消しとはあまりにもあんまりだよ。。。現地に行かなくてまだよかったけどさ・・・

Image2_20200107153701

Image7_20200107153701

 3階のK-Seatとやらに初参戦。昔は2人分だった?と思われる広いお席で、AC電源も2つあって、なかなか快適だ。

Image8_20200107153701

Image6_20200107153701

 番組は、東西でレベルの低いオープン特別がメイン。まぁ万葉Sは名物レースだから好きだけど、やっぱりオールドファンとしては、ここは、銀杯とかが必要だよね。

 8Rあたりからそろりと参戦してめずらしく的中。14時前からは、指定席エリア限定のトークショーというのがあって、コンシェルジュの秘書の守永さんと須田鷹雄さんが登場するので見学。ゆるい感じでいいね。

Image1_20200107153701

 結局、5レース中3レース的中で小勝。要は、マーフィーさえ買ってればなんとかなるんだよね。(1日6勝)

 早めに帰宅して、球辞苑(再)を見て、建山のラジオを聴いて早々に就寝。

Image3_20200107153701

<今日の話題>

・年間視聴率ランキング

 1位から順にラグビー、ラグビー、ニュース、紅白、ニュースだよ。他にも、大坂さんのテニス、トランプさんの相撲、箱根駅伝、フィギュアに、プレミア12だってなんだかんだ上位に入ってる。やっぱり、結局、みんなスポーツとニュースが見たいんじゃないか。

・ホクショウマサル30連勝

 正直、競馬っていうのは、チャンピオンめざして戦うものであって、弱いもの相手に連勝続けるくらいなら早く格上と勝負して欲しいよね。記録にこだわって、トップクラスと戦うときにはピークすぎてたんじゃ意味ないからね。同じ理由で、騎手や調教師の勝率っていうタイトルも意味ないと思うんだよね。でもまぁ、なにはともあれ、ばんえい競馬のニュースが全国区になるのはいいことだけど。今年のばんえい記念には出るんだろうか?

↓ちなみに、そういう小生も、20以上前、ハッコウマーチやドージマファイターの記録にワクワクして、わざわざ高知や足利に駆けつけたんだよね(^^)

【復刻版】園田〜高知遠征記(1996/12/29-31)

【復刻版】'99足利競馬・ドージマファイター日本新記録!(1999/4/25

 

2020/1/5:金杯小敗。。。

◆横浜:はれ:2071歩

 東京都心では夜中に初雪を観測したとのことだけれど、日中は今日もおだやかな冬晴れで遠く房総半島までよくみえる。東西金杯の投票だけすませて、だらだらと読書。日経クロスワードは、新年初っ端から難しすぎる。。。

 昼風呂、昼ビアからグリーンチャンネルで東西金杯観戦。中山金杯大敗、京都金杯小勝で、トータルは小敗。。。乾杯にも完敗にもならないところが冴えないよねぇ。。。

 夜は、グリーンチャンネルで明日の検討済ませて、早々に就寝。

Img_3288

2020/1/4:百人一首快勝!

◆横浜:はれのちくもり:2101歩

 本日は、サイスさんとハヤトくんが来浜。百人一首大会を控えて、稽古をつけることになっている。稽古をつけるというとえらそうだけれど、もはやハヤトくんの方が力は上で、遊んでもらうというのが正しいかもしれぬ。

 ちょうど、母とめいっこも来浜していたので、小生・サイスさんのおじさん連合vsハヤトくん・めいっこの子ども連合対決に。これは、なかなかいい勝負だ。

Img_3280

 子供相手に、十八番が出れば、容赦なく飛び込み、札を飛ばす真剣勝負。まず25枚の3本勝負を2回。いずれも2勝1敗、2勝1敗でおじさん組勝利。最期の3回戦は100枚勝負で、スタミナ切れが心配されたが、後半ややいっぱいになりながらも55枚vs45枚で勝利!38年前のチャンピオンは、まだまだ捨てたもんじゃないね(^^;)

Img_3278

 Nゲージを少々動かしてから、本日も沼津港さんへ参戦して、ビア、白ワイン。桜海老などつまみながら、スキー場のインバウンド問題、オリムピック休暇問題、佐々岡監督問題など検討して解散。

Img_3282

Img_3283

 

<今日の話題>

・新千歳空港駅の移転・拡大検討へ

 南千歳~新千歳空港間を複線化して、空港駅のホームを延伸。さらに行き止まりを解消して、苫小牧・帯広の双方へ抜けられるようにするという計画。初代空港駅のように、特急列車も空港アクセスに使えるのも効果的だ。

 以前も一度報じられたけれど、空港民営化の主体の企業連合が本格的に検討ということで、信憑性がでてきた。JR北海道が貧乏だから、空港主体での整備で、空港特会を使うとか、そのへんの調整がカギになりそうだけど、ぜひ実現してほしいね。

 

2020/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート2020♪

◆横浜:はれ:7099歩

 7時起床。今日もお正月らしいよいお天気。昨日の残りのまい泉をつまんで、午前中はだらだらと。

 昼すぎに家を出て、沼津港さんで、桜海老や中トロをつまみながらハイボール。さすがに今日はにぎわっている。食後の散歩がてら、汽車道~ハンマーヘッド~新港パークとぐるっと回ってから、みなとみらいホールへ。

Image_20200103184301

Image2_20200103184301

Image3_20200103184301

Image1_20200103184301

 おなじみのウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団さんのウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪なんか以前よりお高くなった気がするので、今回は3階A席。P席も含めてよく入っているよ。

Image5_20200103184301

Image4_20200103184301

Image7_20200103184301

Image6_20200103184301

 おなじみの獅子舞に続いて開演。まぁ、だいたい毎年同じようなお約束の曲で、ところどころある楽団員のかけあいも毎年おなじみだけど、まぁ、それもまたよし。前半は、「雷鳴と電光」、「ウィーン気質」で休憩に。

 後半も「観光列車」、「美しき青きドナウ」で締めて、アンコールで「ラデツキー行進曲」で盛大にやって終了。

 新年初打ちの川崎・報知オールスターC大敗。寝よう。

 

2020/1/2:花札小勝。

◆横浜:はれ:4303歩

 例年正月2日は、妹の家にみんなで集まっていたのだけれど、今年は、趣向をかえて拙宅に集合ということで、朝から新横浜へ出て、タカシマヤフードメゾンさんで、崎陽軒のシウマイ、千疋屋総本店の杏仁豆腐など購入、さらにMARK ISでまい泉など調達して待機。

 16時前に、母、義弟、めいっこが到着。なんかねぇ、食器とか準備するときに、無意識に妹も来る前提で考えてたりするんだよね・・・

 ロゼのスパークリングで乾杯して、毎年恒例の母持参のローストビーフなどをつまみながら懇談。お年玉を渡すと、めいっこからは、誕生日プレゼントにムーミンの塩胡椒入れをいただく♪

Img_3261

Img_3262

Img_3266

 義弟持参のワインに転戦する頃には、母と義弟で妹の思い出話で盛り上がっているので、小生はめいっこと花札対決。今回は配牌(じゃなくてなんて言うんだ?)に恵まれて2連勝。

Img_3264

Img_3265

 杏仁豆腐を美味しくいただきながらコーヒーブレークにして、21時すぎに解散。グリーンチャンネルで、アイルランド競馬紀行を見て就寝。

 

 

2020/1/1:美里@LINE CUBE SHIBUYA♪

◆(車中泊)→横浜・東京:はれ:13380歩

 大阪でけっこう乗ってきたのは覚えているけれど、その後はけっこうぐっすりで、5時すぎに目が覚めると、富士あたり。むにゃむにゃしているうちに、おなじみの景色になってきて、6時44分、横浜到着。やっぱりもう少し長く乗りたいよね。ちょうど初日の出の時間なのだけれど、残念ながら曇っているようだ。

Image_20200101232601

Image6_20200101232501

 いったん帰宅して休憩。喪中の初詣はいかに?ということで、お墓参りに行くことにする。お彼岸とはちがって、初詣客も多くかなりのにぎわい。

Image7_20200101232601

Image4_20200101232501

 池上線で五反田へ出て渋谷へ。さすがに街は静かで、スクランブル交差点のあたりは、ガイジンさんの記念撮影が目立つね。ライヴ前におなじみの公園通りのはなまるうどんさんで腹ごしらえと思ったら、短縮営業で終了。仕方なく久々にモスをいただく。

 久しぶりの美里の元旦ライヴ。おなじみだった渋谷公会堂もリニューアルされて、LINE CUBE SHIBUYAさんに生まれ変わった。正直、建て直したにしては、そんなに斬新な感じはなかったけど、中央付近の椅子はたがいちがいにしてあるので、多少は見やすいかな。

Image5_20200101232501

Image2_20200101232501

 デビュー35周年イヤーの幕開けとなるライヴは、「すき」でスタート。その後は、昨年発売のアルバム「ID」が中心だけれど、久しぶりの「バースデー」なんかもよかった。MCのコーナーでは、バンドメムバーひとりひとりの今年の抱負などもあってにぎやかに。松永さんや竹野さんも健在で何よりだ。

 後半は、「My Revolution」で盛り上がって、本編最後は「ここから」。これもいい曲だよね。やっぱり千里さんだねぇ。

 アンコールでは、「すきのその先へ」~「サマータイムブルース」~「オーディナリー・ライフ」でしめくくり。美里本人がとても楽しそうだったのが印象的なライヴだったね。

Image1_20200101232501

Image3_20200101232501

 

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »