2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2020/1/6:中山競馬小勝。 | トップページ | 2020/1/8:50。 »

2020/1/7:NAOTO&榊原大アコースティックコンサート@八王子市南大沢文化会館

◆横浜・八王子:くもり時々あめ:8130歩

 7時すぎに起床。9時45分までなんとか情報を遮断して、JSPORTSでジャンプ週間最終戦。小林陵侑先週、連覇はならず残念。しかし、ドイツやオーストリアのジャンプ人気はすごいよね。大倉山もジャンプ開催地では有数の大都市にあるのだし、もっともっとにぎわって欲しいね。

 午後はちょっといろいろあったのだけれど、懸案が無事に解決して一安心ということで、16時すぎに、桜木町から始発の横浜線で出発。橋本から京王線に乗り換えて南大沢へ。本日は、NAOTO&榊原大アコースティックコンサートに参戦♪

Img_3317

 多摩ニュータウンの中では後期に開発された南大沢。卒論のフィールドワークで来たこともあるし、その後も都立大学の社会人講座に通ったことなっかもあって、20年ぶりくらいだけれど、なつかしい場所。昔はたしか駅前にそごうがあったんだよね。その跡地のヨーカドーの他にも、三井のアウトレットなんかもできて、駅周辺は、案外元気がありそうで何よりだ。

Img_3312

Img_3314

 2,3分歩いたところに、八王子市の施設がいろいろあって、その中の文化会館ホールが今日の開場。500人規模のなかなか快適なホールだ。

Img_3315

 おなじみのHIRUKAZEで幕開け。大さんの架空鍵盤も楽しい。トークも楽しみつつ、前半最後はチャールダッシュ♪

 後半は、TMのGet WildのNAOTOバージョンでこれは楽しい。さらにゲストの柏木さんも登場したところで、今度は玉置浩二さんのメロディー♪柏木さんは、玉置さんのバンドメンバーをやったことがあるとのことで、地方公演後のホテルの大浴場でアカペラで歌ってくれたときは涙が出たと!

 その後も3人の息のあったトークと演奏をアンコールのリベルタンゴまで堪能。気心知れた3人のゆるいトークもいいし、何よりやっぱり生音がいいよね。久しぶりの南大沢、遠かったけど、満足のコンサート♪

Img_3318

 

« 2020/1/6:中山競馬小勝。 | トップページ | 2020/1/8:50。 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2020/1/6:中山競馬小勝。 | トップページ | 2020/1/8:50。 »

(PR)







(PR2)