2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2020/2/26:tck中勝。 | トップページ | 2020/2/28:ひきこもり »

2020/2/27:がんばれANAインターコンチネンタルホテル東京

◆横浜:はれ:7684歩

 6時半起床。朝風呂。ヤクルト、ヨーグルト、紅ほっぺ、ハムエッグ、漬物、納豆、玄米、コーヒー。

 コロナウイルス関連でトランプ氏が会見というので、CNNj。何言ってるかよくわからなくても見てるだけでなんとなく勇気をもらえる気がしてくるから不思議。いろいろ問題あってもやっぱりリーダーの資質があるんだろうと感じるよ。もっとも、その最中に乱射事件の臨時ニュースも入ってくるんだから、アメリカはアメリカで大変だけどね。

Image7_20200228071101

 その点、日本の政治家は・・・だけど、そういえば、3・11の後の天皇陛下の会見のときにやっぱり同じように元気をもらった気がするね。

 東京マーケットワイドを見ていても暗くなるだけなので、お出かけ。近所の京急ミュージアムへ。1月に開館したのだけれど、しばらくは事前予約制で、平日は昨日からふらっと入れるようになった。入場無料。有料のシミュレーターは12時までブックフルということで断念して、館内を散策。といっても、本社ビルの1階ワンフロアだけのこじんまりしたミュージアム。ジオラマはHOゲージの運転体験ができて、100JPY。羽田空港、みなとみらいはもちろん、平和島競艇なんかもリアル作り込まれているよ。

Image2_20200228071101

Image3_20200228071101

Image1_20200228071101

Image13_20200228071101

Image11_20200228071101

Image8_20200228071101

 帰りにコンビニでブックをプリントアウトして、午後は今日もtck。いよいよ無観客競馬だけれど、ネットで購入して、東京MXで見てる分には、ほとんど変わらないし、今日も番組充実。固いレースが多かったけれど、メインのクラシックトライアルほか5レース中4レース的中で小勝♪

Image_20200228071101

 先週に引き続いて、うしという方からお招きいただいたので、2週連続で六本木へ。先週はブックフルだったANAインターコンチネンタルホテル東京さんのカスケイドカフェのブッフェ、年度末恒例の北海道フェアさんに参戦。例年は、クーポン期限の3月末に駆けつけることが多いのだけれど、このご時世、ブッフェがいつまで営業するかも心配だということで緊急参戦となった次第。

Image6_20200228071101

 スーパーフライヤーズカード10%OFFでも1510JPYというプレミアムモルツをいただきながら、ローストビーフ、サラダ、カニさん、スープカレー、味噌ラーメンといったおなじみの北の大地の味覚をエンジョイしつつも、オープン戦問題、相撲問題、大変なことになると言っていたのに売り損なったから買えない問題、サウナからオレンジジュースが消えた問題など、昨今の重苦しい話題が中心では、なかなか会食も盛り上がらない。

Image9_20200228071101

Image4_20200228071101

 一般社団法人の総会問題、開幕戦瞬殺問題、阪急杯問題、SPA白金問題、こどもNISA問題など検討して、とりあえずSNSで自分の言葉で発信してる若い首長はまだマシではないか、しかし、こういうご時世になると、ぐんぐんさんが俄然元気になってくるぞという結論を確認したところで、お会計をお願いしようとお姉さんを呼ぶ。

「領収証はいかがいたしますか?」

「いらないよ。あ!領収証!(笑)」

「あぁ!!!いえ、それは(笑)・・・」

 ということで、最後の最後に大いに盛り上がる。例年、冴えないボーイさんとお会計で揉めることが多かったのだけれど、今年のお姉さんはすばらしい。暗い話題ばかりの昨今だけれど、まだまだ世の中捨てたものではないと大いに気をよくして、気持ちよく帰宅。

Image10_20200228071101

 

 

« 2020/2/26:tck中勝。 | トップページ | 2020/2/28:ひきこもり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2020/2/26:tck中勝。 | トップページ | 2020/2/28:ひきこもり »