2020/2/26:tck中勝。
◆横浜:あめのちくもり:3217歩
7時起床。NY大幅続落。おはぎゃーというやつ。
野菜ジュース。朝風呂。ヨーグルト、紅ほっぺ、アジの開き、漬物、納豆、玄米、コーヒー。
東証ももちろん続落。下げ渋っているようにもみえるが、これだと逆に買いづらい。
近所のイオンに12時にマスク入荷という情報があったので、11時半に様子を見に行くと誰もいない。ところが11時50分にもう一度行くと大行列。しかも最初の数人であっという間に終了。先々週くらいだったか、「来週には供給が追いついて買えるようになるから買いだめ不要」と軽々しく言った菅さんはどう責任をとるのかね。
いよいよ各種イベントも正式に自粛要請。今回の政府対応については、初期の頃はまぁ、試行錯誤もやむを得なかったと思っているけれど、クルーズ船の客を隔離しないで下船させてからは、もう何を言っても信用できないね。政府判断で拡散させておいて、2週間がヤマとか言われてもね。。。
競馬が中止になるのも時間の問題かもしれないけど、とりあえず昼ビア飲んで、ネットでtckでも買うしかやることがない。
8RのC1から参戦して、10Rからは、東京マーケットワイドが終わったあとのTOKYO MX2で観戦。10Rの春光賞で48倍をゲットして、最終の余寒賞も的中して快勝。回収率194%なら立派なものだね。
そのtck、明日はついに無観客競馬が決定。そして、オープン戦も。もっとも、同じ無観客でもやきうとちがって、tckは、コンビニで新聞をプリントして、ネットで買って楽しめるのだから、このご時世、ありがたいといえばありがたいね。やきうもGAORAとか中継するのかしらん?
今日は2月26日。BS1スペシャル「全貌 二・二六事件~最高機密文書で迫る~」(再)を見て、早々に就寝。
« 2020/2/25:東証大暴落。 | トップページ | 2020/2/27:がんばれANAインターコンチネンタルホテル東京 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/5/22:ロイヤルホストで検討会(2025.05.22)
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/6/12:ZARD Acoustic Live ~Especial moment~♪(2025.06.13)
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
« 2020/2/25:東証大暴落。 | トップページ | 2020/2/27:がんばれANAインターコンチネンタルホテル東京 »
コメント