2020/2/19:イングリッシュガーデンに参戦♪
◆横浜・東京:はれ:12051歩
7時半起床。野菜ジュース。朝風呂。アジの開き、漬物、生卵、納豆、赤だし、玄米、コーヒー。
何やら花粉も飛び始めたし、不要不急の外出は控えろとのことだけれど、10時すぎに出発して、久々にイングリッシュガーデンへ。花の少ないこの時期は、入場料も安くて、場内も閑散としているけれど、それでも早咲きの桜や梅、ミモザなどで癒やされる。
午後からは、ディアナのレンタルスペースで、久々にわのわカフェ。和の環さんの本業でもある成年後見についてのためになるお話。
さらに夕方からはUさんの教室にバトンタッチして、上京して実家へ。
ダイヤモンド・プリンセスの下船開始。横浜駅東口へバスが続々と到着して解散。乗客の方は本当にお気の毒だし、お疲れ様だけれど、ここまでやっておいて、下船後14日間隔離しないというのは、正直筋が通らない感は否めないよね。。。
« 2020/2/18:TOKYO2020パラリンピック落選。 | トップページ | 2020/2/20:角平で一献♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2023/1/11:給料はかけ声で上げるものなのか?(2023.01.11)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)(2022.12.30)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/21:三ツ沢に参戦!(2023.01.21)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2023/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪(2023.01.03)
- 2022/12/23:TOWERS Milight ”UP”(2022.12.23)
「花・植物」カテゴリの記事
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2022/10/27:サカタのタネガーデンセンターに参戦(2022.10.27)
- 2022/8/22:REBECCA Billboard Live 15th Anniversary Premium Live♪(2022.08.22)
- 2022/5/28: ゴーサントオの思い出(2022.05.28)
- 2022/5/13:JAL無料航空券で行く北の大地、見頃のシバザクラ&チューリップ♪(2022.05.13)
「ディアナ横濱」カテゴリの記事
- 2022/12/25:有馬記念小勝!(中島記念中敗)(2022.12.25)
- 2022/12/11:お当番(2022.12.11)
- 2022/11/3:秋好日(2022.11.03)
- 2022/11/2:iPhone故障?!(2022.11.02)
- 2022/11/1:ディアナ横濱 8th Anniversary「大人の文化祭」(2022.11.01)
« 2020/2/18:TOKYO2020パラリンピック落選。 | トップページ | 2020/2/20:角平で一献♪ »
コメント