2020/9/11:7ヶ月ぶりのtck参戦も、トラモンタン号大敗!〜世界はまた少しだけ騒がしく〜
◆横浜・東京:はれ:11753歩:東京都心の最高気温=32.5度
毎日、あちぃあちぃと書いているけれど、今日もあちぃ。そんな中、久しぶりに京急に乗って、立会川へ。本日は、実に7ヶ月ぶりのtck参戦。これまでも出走馬主は参戦可能ではあったのだけれど、前開催は、暑すぎて断念。そして、今開催からは、出走馬主以外にも、都民限定の事前抽選で140名のお客様を入れるということで、待望の有観客競馬である。
(あちぃ!)
検温して、14時の開門とともに入場。スタンドは、L-WINGのみオープンで、売店もごく一部のみの営業。指定席、馬主席ともに間隔をあけて、かなりゆったり。ハンドスタンプの代わりにホルダーを首にかける。
(お席は限定)
(VIPっていうほどではないですが)
(さみC)
トラモンタン号は、2レース。パドックも今開催から観戦OKになった。「マークの位置でご覧ください」とあって、勝負服の絵柄などが足元にプリントしてあるけれど、みなさんあまり気づいていない。もっとも、140名といっても、多くはナイター後の来場だろうから、お客さんは数えるほどで、係員の方の方が圧倒的にめだつくらい。そして、とにかく暑い。
(ソーシャルディスタンス)
休み明け2戦目のトラモンタン号、なかなかよくみえる。1頭強いのがいるけど、それ以外なら、なんとかなるのではないか?というか、そろそろ3歳1組も卒業して、せめてC2には入ってもらわないと前途多難である。せっかくなので、単複。紙の馬券もかなり久しぶりだ。
(叩き良化?!)
(久しぶりの紙の馬券!)
4階の席に戻って、愛馬の発走を待つ。急にじわじわとうれしくなってきた。うん、やっぱり、この感じだよね!
(新ルートで飛行機が近くなりました)
レースは、中段につけて、じわっと進出して、3コーナーあたりでは、これは!っと思ったけれど、直線早々に一杯で大敗!うん、やっぱり、この感じだね・・・
(早々に一杯では・・・)
(声を出す場面もなく・・・)
早々に撤収して、そごうでお買い物。愛用のINTERMEZZOさんのシャツが今日も7割引。秋物の長袖がもう7割引?と思って聞くと、ブランドの終了が決まったとのこと。小生が定期的に購入するほとんど唯一のブランドだったのに、あまりにもあんまり。レナウンさんだったのね。むぅ。。。
スカイビルの寿司屋のカウンターで、ビアとまぐろをつまんで帰宅。西崎さんと幸雄さんのダブル解説で吉田輝星くんでも堪能しようかと思っていたけれど、先制後の1回裏に、先頭打者に四球では、見る気がしなくなって、tck中継に切り替えて、メインの東京中日スポーツ賞小敗を確認して、早々に就寝。とにかく、世界がまた少しだけ騒がしくなったのは、うれしいね。
(とりあえずビアで)
(世界が少しだけ騒がしくなったことに乾杯♪)
« 2020/9/9:帝国ホテル・パークサイドダイナーに参戦♪ | トップページ | 2020/9/13:デジマノハナ号無念。 »
「競馬」カテゴリの記事
- 2023/5/21:儲けを吐き出す。。。(2023.05.21)
- 2023/5/20:リニューアル京都競馬で大勝!(2023.05.20)
- 2023/3/20:全国旅行支援で行く!熱戦!ばんえい記念!(2023.03.20)
- 2023/2/20:シンティリオ号健闘(2023.02.20)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
« 2020/9/9:帝国ホテル・パークサイドダイナーに参戦♪ | トップページ | 2020/9/13:デジマノハナ号無念。 »
コメント