2020/9/18:円山散策からのはむほー♪
◆札幌:あめのちくもり:19806歩:札幌の最高気温=22.6度
当初の計画では、ウポポイ参戦を検討していたのだけれど、アイヌ博物館の事前予約が、早々にまさかのブックフル。誠に意外だけれど、時代は、ウポポイということのようである。
雨模様だし、久々の遠征で疲れ気味なので、朝はゆっくり。11時に出発して、北海道神宮へ。大通近くの石碑は何度も見てるけど、実は初参戦。円山公園駅から歩いていくうちに、雨もあがってきた。よくわからないけど、参道には、関連する神社もいろいろ付随しているようだ。参拝後の帰路に、何やら土俵があるらしいとのことで、様子を見に行くも残念ながら立入禁止。
円山公園駅近くに、以前、ないるさんやかんちゃんと行った蕎麦屋があったような気がするのだけど、場所が思い出せず、少し南へ歩いて、さくら庵に初参戦する。店構えからして、これは当たりという感じ。カウンターでいただく鴨せいろは、熱いおつゆが別になっていて、とても美味しかった。後で調べたら、食べログ3.58の名店で、鴨せいろが名物だったよう。こじんまりとした上品な店内になぜかムーミンの置物、入口にはムーミン展のポスター。
このあたり、コーヒーの名店も多いとのことで、森彦さんへ。開拓時代を思わせる?古民家風のカフェで、札幌に何店舗あるようだけれど、ここが本店。雰囲気もすばらしいのだけれど、何よりコーヒーが美味しかった。平日昼間でも帰る頃には、お外にはお待ちの方の列が。
いかにもという暗渠跡を歩いて、円山公園駅へ。ホテルに戻っていったん休憩。お部屋のテレビで、4K放送初体験。美しい画面で、勢の痛々しい負け方を見てから出発。。。
◇2020/9/18:○F 7-3 M(札幌)
ファイターズ先発は、マルティネス。故障からの復帰後は、中継ぎや抑えもやっていて、それもいいかなと思っていたのだけれど、やはり先発が足りないようで、先発復帰。本来はテンポよくサクサクいくタイプなのだけれど、ファウルで粘られて四球など、らしくない投球で3回80球3失点。
マリーンズは、中村稔。たぶん初めて見るけれど、最近活躍しているらしいことは知っている。これは厳しいかと思ったけれど、3回、左投手対策の杉谷と剛くんががむばると、盛大に打線がつながってなんと5点!残塁ばかりだったので、こんなの久しぶりだよね!
長い試合になりそうだと思ったら、4回からは、加藤くんがテンポよく好投。さらに剛くん2ランで4点差。今日も5000人のゆったり観戦で、のんびりとビアが飲める♪
4点リードでも勝ちパターンの継投はいいのだけれど、だったら、なぜ守備を中途半端に代えるのか。近藤→淺間、平沼→石井、中田→清宮って、ちっとも守備固めになってないんだよね。
8回には代打鳥谷。マリーンズファンの空気はなかなか微妙ね。たぶん最後かもしれない打席をよく見ておこうと思ったけど、あっさり三振。そういえば、今日からはマリーンズ戦だけど、黒い人たちが静かなのはなんか不思議な感覚だよね。
昨日書き忘れたけれど、静かな野球観戦は実にいい。大嫌いな風船もないし、ファイターズは過去の応援の録音なども流さないから攻撃時もとても静かで、打球音、ベンチからの声、さらには外野手のかけ声までよく聞こえるよ。応援団の太鼓が解禁されたのだけがちょっと残念だけど、ホント、すばらしい。コロナは早く収束して欲しいけれど、イニング間の何とかバズーカとか、風船とかはこのまま絶滅してもらいたいよね。
22時前には、無事にはむほー。剛くんのインタビューも堪能してホテルへ戻ると、歩数も2万歩近く。今日はぐっすり眠れそうだ♪
« 2020/9/17:北の大地へ帰ってきました♪ | トップページ | 2020/9/19:味の時計台からのはむほー♪ »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2021/4/2:ガーデンネックレス横浜@山下公園(2021.04.02)
- 2021/3/23:ANA株主優待券で帰浜(2021.03.23)
- 2021/3/22:JAL無料航空券で滝本参戦!(2021.03.22)
- 2020/10/21:喜香庵&紅葉の中島公園(2020.10.21)
- 2020/10/20:地獄谷からのファイターズ大敗!(2020.10.20)
「野球」カテゴリの記事
- 2021/3/26:2021プロ野球開幕・・・(2021.03.26)
- 2021/3/25:ファイターズ2021展望(2021.03.25)
- 2021/3/10:ハマスタ参戦!(2021.03.10)
- 2021/2/1:目黒をてくてく(球春到来)(2021.02.01)
- 2020/12/9:BALLPARK FANTASIA@横浜スタジアム(2020.12.09)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2021/4/16:2年ぶりに東京ドーム参戦するも弱すぎる・・・(2021.04.16)
- 2021/4/2:ガーデンネックレス横浜@山下公園(2021.04.02)
- 2021/3/26:2021プロ野球開幕・・・(2021.03.26)
- 2021/3/25:ファイターズ2021展望(2021.03.25)
- 2021/3/10:ハマスタ参戦!(2021.03.10)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2021/4/12:松山、マスターズ優勝!(2021.04.12)
- 2021/4/9:東京ステーションギャラリーに参戦(2021.04.09)
- 2021/4/8:横浜イングリッシュガーデンに参戦(2021.04.08)
- 2021/3/30:鉄板焼「よこはま」でランチ(2021.03.30)
- 2021/3/17:「益うどん DEKETACHI」さんに参戦(2021.03.17)
« 2020/9/17:北の大地へ帰ってきました♪ | トップページ | 2020/9/19:味の時計台からのはむほー♪ »
コメント