2020/9/17:北の大地へ帰ってきました♪
◆横浜→札幌:くもり一時あめ:13241歩:札幌の最高気温=24.9度
激動の2020年。スリバチ散歩、美術館、コンサート、競馬場と少しずつ取り戻した日常。残るは、北の大地とファイターズ。いろいろ考え方はあるだろうけれど、待望の遠征へいよいよGOTOする。
北の大地2泊の野球観戦、まったくおなじみの行程だけれど、いかんせん久々ということで、荷造りの感覚が戻らない。リュックには何を詰めるんだっけ?ユニ?モバイルルータ?充電ケーブル?気候も微妙で長袖?半袖?マスクの予備とかマスクケースもいるねぇ。
京急で羽田空港第1・第2ターミナル。そういえば、駅名も変わったんだ。欠航便はまだ多いようだけれど、北の大地への59便は、キャンセル待ちも出る盛況。ここへ来てお客さんが少しずつ回復しているようで、何度も機材変更でお席が変わったのよね。後方窓から6グループに分けての新しい搭乗スタイルで機内へ。
実に1年1ヶ月ぶりの北の大地。1年以上間隔が空いたのは、もしかしたら30年ぶりくらいかもしれない。kecoさんと合流して、あいかわらずメニューがぱっとしないファイターズダイニングさんで軽くランチをいただきて、快速エアポートで札駅へ向かう。そういえば、1時間に5本になったんだよね。途中、北広島付近では、車窓に新球場建設のキリンが見えた。あれもこれも延期になってしまった今日この頃、2023年の新球場オープンだけはホントたのみますよ。
チェックインにはまだ早いので、駅前のファイターズショップへ。ネットで申し込み忘れたマスクが売ってる!デザインもいろいろあるよ。さっそく2つ購入。マスクケースとして、金子の巾着も。今回の旅作、実は、過去に記憶ないくらい安いので、せめて少しはお金を落とさないとね。
春の開幕時に予約していてキャンセルした三井ガーデンホテル札幌ウエストへ。おなじみの三井ガーデンさんのお隣に同じような感じで建っている。検温、消毒してチェックイン。
ひと休みして、いよいよ球場へ。大丸さんでお弁当を購入して、東豊線。なつかしい感覚がよみがえるけれど、5000人限定だし平日だから、車内は野球一色というわけでもなく静か。36号線を歩いて、いつもの場所で写真を撮って、検温、消毒して、ウポポイユニをいただいて入場。
◇2020/9/17 ●F 1-2 H(札幌)
1年1ヶ月ぶりの札幌ドーム。明日までは5000人制限ということで、1列空け、ヨコ3席空けでゆったり。ビアを飲みながらスタメン発表。先週の競馬場のときもそうだったけれど、ただ定位置に座っただけで、じんわりとうれしさがこみあげてくるよね。
残念ながら初観戦までにすでに終戦の気配が漂い始めたファイターズ。先発は上原。久々の観戦で、よりによって上原かぁとも思うけれど、まぁ、この際ぜいたくはいえないか、と思ったら、これが一世一代と思わせる好投。開幕投手の東浜を相手にまったく譲らず0ー0。
どちらかといえば押し気味だったのだけれど、例によって攻撃陣が決め手を欠いて、9回表についに根負けして先頭打者に四球。まぁ、この時点で負けが決まったようなものだけれど、代走周東で、ライナー性の当たり、石井くんが取ってればダブルプレーだったよねぇ・・・(中村選手、1000本安打おめでとうございます)そして、グラシアルのタイムリーは仕方ないけど、その後の送球エラーの2点目が結果的に・・・ホント今年は負け試合にエラーがからむよね。。。
それでも、9回裏翔さんソロ。1ー2でまけほー。無念。でも、まぁ、今日のところは、野球が見られただけでしあわせだね。
« 2020/9/13:デジマノハナ号無念。 | トップページ | 2020/9/18:円山散策からのはむほー♪ »
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2022/12/6:ディレイのキハ261はまなす色で渚亭へ(2022.12.06)
- 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦!(2022.12.05)
- 2022/6/12:ロイズタウンに参戦♪ (2022.06.12)
- 2022/6/11:ヤング躍動で圧勝!(2022.06.11)
- 2022/6/10:ウポポイ&ボールパーク見学からのサヨナラ勝ち!(2022.06.10)
「野球」カテゴリの記事
- 2023/1/19:球春近づく(2023.01.19)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪(2022.05.31)
- 2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け(2022.05.25)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/12:東証反落(2022.12.12)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/6/30:ばんえい十勝・ファイターズWEBキャンペーン当選!(2022.06.30)
コメント