2020/11/23:ハヤトくんにお稽古をつけるも、パワプロまた大敗。。。
◆東京・横浜:はれのちくもり:4622歩:東京都心の最高気温=20.9度
3連休最終日もまずまずのお天気。今日は、年明けの百人一首大会に向けて、ハヤトくんに稽古をつけるということで、大井町線車内で予習。みをつくしてや・・・みだれてけさは、みだれそめにし・・・あたりが苦手なので、下の句→上の句を、車内で何度も確認。
尾山台駅から徒歩ですぐのアンディアーモさんで、サイスさん一家と合流してランチ。昨年は、夜の部で参戦したけれど、パスタのランチコースも、リーズナブルで美味しい。
サイス宅に転戦して、さっそく対戦。稽古をつけるといっても、例によって1対1ではとてもかなわない。サイスさんと2人で組んで、今日もちょうどいい勝負。51-49で辛勝。。。予習していた効果は・・・
さらに前回惜敗したパワプロのリベンジマッチが開催。もちろん今日もファイターズvsカープだ。前回は、5-7、10-12と乱打線の末に敗れたのだけれど、今日も初回こそ0-0だったものの、マルティネスがめった打ちで3回までに8失点。しかし、その裏にホームラン攻勢で一気に9点ととってひっくり返すと、あとはもうめちゃくちゃな打ち合い。19-13から8回に玉井くんで追いつかれ、20ー19から秋吉がひっくり返されて、22-22で延長に突入して、宮西が打たれ、清宮の代打ホームランで追い上げるも万事休す。25-27って、ラグビーじゃないんだから。。。
(渡邉くんたのむよ!)
(とらえた!)
(入った!)
(同点の延長10回は、宮西!)
(ラグビーかよ・・・)
(無念・・・)
(むぅ・・・)
(13本塁打、27安打、25得点も・・・)
サイスさんのこだわりのコーヒーをいただき、再びお稽古再開。53-47、52-48でおじさん組がなんとか勝ったけれど、一応39年前のチャンピオン2人に1人で互角に戦うのだから、大したものである。来年は、コロナ禍で例年と少し違うスタイルの大会になるとのことだけれど、ぜひ連覇を達成してほしいものだ。
« 2020/11/21:スリバチ学会会長と歩く、東京スリバチ散歩・新宿御苑編 | トップページ | 2020/11/25:トライアローグ展に参戦。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/7/16:参議院選挙展望・5(2025.07.16)
- 2025/7/10:オフィス探訪(2025参議院選挙展望・3)(2025.07.10)
- 2025/7/9:2025参議院選挙展望・2(2025.07.09)
- 2025/7/3:参議院選挙公示(2025参議院選挙展望・1)(2025.07.03)
- 2025/7/2:ゼミオフ(2025.07.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2025/6/21:細野さんと晴臣くん@立教池袋キャンパス(2025.06.21)
- 2025/6/2:昭和から騒ぎ@世田谷パブリックシアター(2025.06.02)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
「野球」カテゴリの記事
- 2025/7/14:久しぶりの東京ドームで快勝!(2025.07.14)
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/5:オールスターカーリングからのエスコン・ルーフオープンゲーム快勝♪(2025.07.05)
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/4:はやぶさ&北斗で北へ!(2025.07.04)
- 2025/6/21:細野さんと晴臣くん@立教池袋キャンパス(2025.06.21)
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/5/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(3)特急「宗谷」と宗谷黒牛を堪能♪(2025.05.17)
« 2020/11/21:スリバチ学会会長と歩く、東京スリバチ散歩・新宿御苑編 | トップページ | 2020/11/25:トライアローグ展に参戦。 »
コメント