« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020/12/31:高知県知事賞大敗(年末ジャンボ大敗)

◆横浜:はれ:2566歩:横浜の最高気温=7.5度

 大晦日。例年なら高知競馬、高知県知事賞に参戦しているのだけれど、遺憾ながら断念。ならばということで、聖子ちゃんの武道館のチケットをゲットしたのだけれど、遺憾ながら断念してリセール。仕方がないので、久しぶりにみなとみらいホールのジルベスターコンサートで静かに年を越そうかと思うと、なんとブックフル。。。終夜運転がないから、遠くの人は来られないし空いているだろうと思ったら、年越しではなくて22時終演なのだという。ちなみに、みなとみらいホールは来年から改修なので、しばしのお別れ。五輪まで引っ張るつもりだったのだろうけど、何も横浜美術館と同じタイミングで改修に入らなくてもねぇ。。。

 冬型が強まって寒いけれど、空気は澄んで、遠く房総半島の山々までよく見える。混みあうスーパーで食材を調達して、ふく西さんで、年越し天ぷらのテークアウト。

Img_9381

Img_9383

 昼ビアをいただきながら、JSPORTSでブライトンの南アフリカ戦の再放送。何回観てもしびれるよねぇ。テンションも上がってきたところで、さて。。。

 年末ジャムボ&年末ジャンボミニ大敗。

Img_9384_20201231194701

 水沢競馬・桐花賞小敗。

 笠松競馬・東海ゴールドC大敗。

 園田競馬・園田ジュニアグランプリ中敗。

 tck・東京2歳優駿牝馬大敗。

 高知競馬・高知県知事賞大敗。

20201231x

 。。。

 みなさまよいお年をお迎えください。

Img_9386

 

2020/12/30:MacBook帰還(KEIRINグランプリ大敗)

◆横浜:あめのちはれ:2975歩:横浜の正午の気圧=989.1hPa

 暮れも押し詰まってきたけれど、朝イチ、ヤマトさんでMacBookが戻ってきた。川崎のAppleストアに持ち込んだのが一昨日の13時半だから、まだ48時間も経っていない。預かって工場での修理と言われた時点で、年内は無理と覚悟していたけれど、あまりの早さに驚く。しかも、この間の経過もApple、ヤマトそれぞれのサイトで随時確認できていたのだから、ホントにすばらしい。やはり、アメリカにAppleあり、日本にヤマトありということなのだろう。

Img_9350

Img_9348

Img_9352

 南岸低気圧接近で久しぶりの雨。空気が潤って、感染拡大防止には恵みの雨になるかもしれない。もっとも、この後は、その低気圧が発達して強い冬型になり、日本海側を中心に大雪が予想される。横浜も明日からは寒くなりそうなので、雨上がり、今のうちに散歩と買い出しに行く。

Img_9367

Img_9357

 一昨日開通した女神橋を渡る。新港パークと臨港パークがつながるのは、とてもありがたいのだけれど、設計ミスで遊覧船が下をくぐれなくなって、急遽かさ上げすることになった曰くつきの橋。アプローチ部分のスロープ工事はまだ続いていて、とりあえず両端は階段での暫定開通。どうせ延期したのだから、暮も押し詰まってから、暫定開通しなくてもいいような気もするのだけれど、議会で年内開通を答弁してしまったからとかで、横浜市は、どこまでもダメだ。。。追加工事費もけっこうかかったことだろうし、ぜひともカジノを誘致して、取り返していただきたいものである。

Img_9359

Img_9360

Img_9361

Img_9362

Img_9363

 取り返すといえば、横浜市の心配をしている場合ではない。有馬記念、東京大賞典大敗のままでは、年を越せないので、KEIRINグランプリに参戦する。競馬場は有馬記念でも拍手のみの応援で静かだったけれど、競輪場のオヤジ達は、周回中から盛大に声が出てるねぇ・・・世代交代が進んで、知らない選手も増えてきたけれど、脇本&平原の頭で手広く買えば、万全と思いきや、和田とかいう知らない選手が圧勝して大敗。むぅの音も出ないよ。。。

Img_9370

 東証反落も年間では大幅高の大納会。もうばんえいに参戦する元気もないので、ユーミンを見て早々に就寝するしかないようだ。。。

20201230x

Img_9373

 

2020/12/29:旧東海道をてくてく。(東京大賞典大敗)

◆横浜:くもり時々はれ:11392歩:横浜の最高気温=14.1度

 暮れも押し詰まってきたけれど、どうやら明日から寒くなるようなので、年内最後の散歩日和ということで、今日も午前中から出かける。

Img_9242

 久々に相鉄線に乗って、天王町で下車。今日は旧東海道を戸塚方面へ歩く。

Img_9248

 社会人になって、最初の10年くらい通った天王町。駅は高架化工事中だけれど、ランチに通った店なんかもあるし、なつかしい景色。もっとも、旧東海道保土ヶ谷宿の跡がこんなに近くにあるとは、何度も通ったのに気づかなかった。よく見ると、他にもいろいろ案内板が整備されている。

Img_9250

Img_9251

Img_9253

Img_9257

Img_9259

Img_9265

Img_9266

 駅へ向かわずにまっすぐ進むと、東海道線と横須賀線の踏切。昼間でもけっこう頻繁に列車が来てすぐに閉まる。E235系が来ないかしらんとしばらく待っていたけれど、おなじみのやつばかり。あきらめて、歩き出したら、サフィール踊り子が来た。しまった。

Img_9272

Img_9274

 踏切を渡ると、いったん国道1号線に合流してしまうけれど、横横の狩場ICあたりで、また旧道が右へ分岐する。下調べはしてきたけれど、要所には、旧東海道の案内が出ているので、安心だ。保土ヶ谷というだけあって、左右ともにけっこう急な傾斜になっていて、川沿いの狭いところに旧街道、国道、鉄道と集まっているのがわかる。

Img_9275

Img_9278

Img_9279

Img_9281

Img_9282

Img_9283

Img_9284

Img_9285 

Img_9287

Img_9290

Img_9293

Img_9294

 左へ大きく曲がると、道は上りに。ここからは、箱根駅伝でもおなじみの権太坂。もっとも駅伝は、国道を走るので、それほどでもないのだけれど、旧道の方はかなりの傾斜だ。保土ヶ谷バイパスをまたいで、なおも上りが続く。一気に標高70mくらいまで登って、ようやく尾根筋という感じになって、開けたところでは、ランドマークタワーも見える。小さな峠越えの気分。

Img_9295

Img_9296

Img_9299

Img_9300

Img_9302

Img_9305

Img_9307

Img_9308

Img_9309_20201231082801

 しばらく高台を歩いて、焼餅坂を下ると、今度は、品濃一里塚が。一里(4キロ)毎のいわば街道のキロポストだけれど、左右にしっかり塚が残っているのはけっこう貴重らしい。

Img_9311

Img_9312

Img_9313

Img_9315

Img_9316_20201231082801 

Img_9317_20201231082801

Img_9318

 本来なら、東海道の保土ヶ谷の次の宿場は、戸塚で、まだ半分ちょっとしか来てないのだけれど、今日のところはここで離脱。右へ曲がって、坂を下って、環状2号をまたぐと、東戸塚の駅へ出られる。みなとみらいに引っ越す前は、ここの西武にもたまに買い物に来たりしたものだ。当時は、お隣はダイエーだったけれど、今は、オーロラモールになっている。

Img_9321_20201231082801

Img_9322_20201231082801 

Img_9324

 横須賀線で横浜駅まで2駅。またE217系。なかなか新車は来ない。

 昼すぎには帰宅。けっこう歩いたつもりでも1万歩とすこし。

20201229x

 東証暴騰。理解不能。小生はというと、12月配当権利落ちばかりで、むしろ含み益減少。。。動かざること山の如し。

20201229a1

 tck東京大賞典。売上は60億で新記録、オメガパヒューム3連覇の快挙、地方馬もカジノフォンテンが大健闘でいいレースだったけれど、小生はというと大敗・・・

Img_9340

 ばんえいダービー。こちらも1日の売上で7億近くと過去最高を大きく更新したようで、すばらしいのだけれど、小生はというと大敗。。。

20201229c1

 寝よう。

Img_9343

2020/12/28:MacBookドック入り

◆横浜・川崎:くもりのちはれ:3868歩:横浜の最高気温=11.9度

 暮れも押し詰まってきたけれど、午後から東海道線で川崎へ。久しぶりのラゾーナ川崎は、天候も回復してけっこうな人出。

Img_9236

Img_9239

 そんな中、わざわざでかけてきたのは、MacBookの修理のため。メイン機なので、もっぱらデスクで使っているのだけれど、だいぶ以前から、どうもガタガタして安定しないなと思っていた。先月たまたま持ち運ぶ機会があって、ふと見たら、バテリーが盛大に膨張。。。その後もどんどん膨らんで、破裂しそうな勢い。ぐんぐんさんからも早く修理すべしとのアドバイスがあり、AppleStoreに参戦となった次第。

Img_9234

 川崎のAppleStoreは初めてだけれど、何やら盛大に行列。幸い、予約しておいたので、問診、検温、消毒のうえ、速やかに入場を許される。

Img_9238

 前回の渋谷同様、Appleのお兄さんの対応は、ていねいかつ迅速かつ的確で、まったくもってすばらしい。すばらしいのだけれど、バッテリーの交換は工場対応で、預かり修理になるという。1時間くらいで終わると思っていたからがっかり。まぁ、サブ機があるから、なんとかなるけれど、筐体交換になる可能性もあって、その場合は、貼付してあるsuicaペンギンのステッカーは廃棄になると・・・むぅ。。。一番お気に入りのやつ貼っちゃったからねぇ・・・

Img_9237

 ラゾーナ川崎といえば、先日、女性が鎌で襲われたとかいう事件があったばかり。そんな目にあいたくないから、早々に撤収。

 東証反発で、年初来高値更新。もうはまだなり、まだはもうなり・・・

 遠征用のサブのMacBookをセットアップして、JSPORTSでトップリーグ開幕特集を見て、早々に就寝。

Img_9240

 

2020/12/27:めいっこの誕生日会(有馬記念大敗)

◆横浜・東京:はれ:8247歩:横浜の最高気温=12.8度

 暮れも押し詰まってきたけれど、湘南新宿ラインで上京。普段の日曜日よりだいぶ列車は空いている。池袋は、ホテルメトリポリタンさんのおなじみのコーヒーショップ・クリスダインさんで、予約しておいたケーキをゲットしてハマへトンボ返り。本日は、めいっこのお誕生日会ということで、めいっこをダシにして、suicaペンギンケーキを購入という次第。

Img_9213

Img_9214

 当初は、かながわクーポン券でビーフキッチンさんを予約していたのだけれど、諸事情により、みなとみらいで開催することになった。母とめいっこが到着して、さらにNEWPORTさんから腰塚の焼き肉弁当が到着。スパークリングワインとアップルタイザーで乾杯。焼肉弁当はなかなか美味しい。ケーキは、ムーミンのキャンドルも点けてハッピーバースデー。早いものでめいっこももう中1だから、母と小生がつきあってもらっているようなものである。

Img_9223

 やはり人出もやや控えめなクイーンズスクエアのZARAでめいっこは母に洋服を買ってもらって、みなとみらいの駅で解散。帰宅すると、有馬記念大敗。仕方がないので、佐賀競馬・中島記念で取り返そうするとも返り討ち。寝よう。。。

Img_9218

2020/12/25:リモートふぐオフ

◆横浜:はれ:4406歩:横浜の最高気温=12.5度

 ウェザーニューズさんから到着したビーコンをセットアップする。夏頃にハヤトくんに教わって、小生もコツコツとポイントをためて、ようやくゲット。思ったより小さいけれど、電池を入れて、ベランダに置いておけば、これひとつで、気温、湿度、気圧、照度、騒音など計測して、Bluetoothで室内のスマホのアプリに転送してくれる。お年玉をためて伊東屋で気圧計とか買ったことを思えばいい時代になったものである。連続して観測してデータが蓄積されるのもすばらしい。同じ時間の気象台のデータと比べてみると、気温は少し高め、湿度はだいたい同じで、気圧が低めなのはマンションの高さを考えれば納得。

Img_9187

Img_9183

Img_9188

Img_9186

Img_9192

 2日連続の菊名から横浜線で新横浜へ出て、高島屋の千疋屋さんでケーキを購入。ついでに夜のぐんぐんさんとのZOOMオフ用のつまみを物色すると、なんとフグを発見!コロナ禍で年末恒例のふぐオフも開催できず、楽天とかのお取り寄せのふぐは、口コミを読む限り、なんかゴムみたいでイマイチそうだし、ヒラメでも買うかと思っていたけれど、これはラッキー。

Img_9190

 ということで、檸檬堂とビアで乾杯して、19時すぎからZOOMリモートふぐオフ開催。テスラの時代が来るとは思えないぞ問題、初代プリウスから22年たったけど、あんまり変わってないぞ問題、いかんせん0.05ビットしか買ってないぞ問題、今売り抜ければ日銀は大儲けだ問題、Macのバッテリーは放っておくと爆発するから早く修理すべきだ問題、ワクチンのタイミングが少しずれたらトランプ再選の恐れがあったぞ問題、岸田さんはあまりに情けないぞ問題、辻元清美さんが元気になったのはいかがなものか問題、大事なときは王さんのカードが切られるぞ問題、スカイスパはみんな静かだけれどジムのサウナは常連さんがしゃべっているぞ問題、JGCになっても意味がなかった問題、シオノギのは安心そうだけどまだまだ先だ問題などコロナ禍の1年を振り返る諸問題を検討しつつ、〆には、千疋屋さんのクリスマスケーキをいただき、ワールドカップがカタール開催ならイタリアが強いんじゃないか?という意外な結論に達したところで、おひらき。今年もお世話になりました。

20201225a

Img_9193

Img_9194

Img_9198

 

2020/12/24:下末吉スリバチ散歩

◆横浜:くもり時々はれ:13649歩:横浜の最高気温=15.2度

 クリスマス・イヴ。昨日ほど好天ではないけれど、南風が入り込んだのでとても暖かい。貴重な散歩日和ということで、かねてから検討していた下末吉スリバチ散歩へ。実は、くわしいことはよくわかってないのだけれど、下末吉といえば、「下末吉面」と言われる関東ローム層の台地。スリバチ本でも、「谷の真打ち」ととりあげられているほどである。

Img_9061

Img_9113

 まずは、菊名駅からバス。東横線の主要駅であり、JRとの乗換駅でもあるけれど、駅前が狭くて驚く。バス1台停まるのがやっと。そして、てっきり東急バスか京急バスかと思ったら、臨港バスさんがやってきた。後で調べたら、現在は、京急の子会社だけれど、そもそもは、鶴見線の前身の鶴見臨港鐵道のバス事業からとのことで、由緒ある会社のようだ。

Img_9062_20201228101301

Img_9063

 狭い駅前通りから右へ曲がると、いきなり急な坂を登る。この後のスリバチが楽しみだ。何やら開発が進む首都高のK7横浜北線の近くを通り、その後も坂を登ったり下ったりして、東高校入口で下車。

Img_9065

 バス通りから一本南、「入江川せせらぎ緑道」へ入って、散策開始。どぶ川だった入江川が暗渠となった後を、下水処理した水を流してせせらぎを再生、歩道として整備したもので、なかなかいい雰囲気。散歩する老人や、終業式なのかもう下校途中の学生、そして、暗渠に欠かせないネコもいる。こういう下水処理による暗渠再生が最近増えてきたのはうれしい限り。ここはけっこう距離も長くて歩きがいがある。そして、暗渠跡というだけあって、両側は高くなっていて、いい感じの段差もある。

Img_9067

Img_9068

Img_9070

Img_9071

Img_9072

Img_9074

Img_9077

Img_9078

 まだ先へ延ばせそうな感じのところで、残念ながら緑道はおしまい。引き続き裏道を歩いていくと、いよいよ両側の台地が高くなってきた。

Img_9079

Img_9080

Img_9081

Img_9082

Img_9084

 鶴見へ向かうこのルート、どこで第二京浜(国道1号)を渡るのか気になっていたけれど、荒立という交差点で、普通に横断歩道で渡れて、ここからまた坂を登る。適当に選んだ道がちょうど崖沿いの道で、右側が急な傾斜になっていて、細くて急な階段の向こうに鶴見つばさ橋も見えるオーシャンビュー。花月園競輪の跡地もどこかにあるはずだ。

Img_9087

Img_9089

Img_9093

 保育園のお散歩コースにもなっているお墓があって、もうここは総持寺の敷地。今度は左側も谷になっているからややこしい。そんな高台の一角に、石原裕次郎の立派なお墓があって、ちゃんと看板も出ている。

Img_9094

Img_9096

 初詣の準備なのか、今日はお休みらしい總持寺の境内を一回りして、また崖に沿って急な坂を降りると、もう鶴見の駅前。2時間くらいかかると思ってたら、案外近かった。おなじみの新子安との間で安全確認で電車が遅れていたけれど、無事に運転再開されて、昼すぎには帰宅。

Img_9101

Img_9102

Img_9100_20201228101301

Img_9098_20201228101301

Img_9106

 スリバチ、坂道というと、どうしても東京の情報が多いけれど、東京に渋谷、四谷、千駄ケ谷、茗荷谷などがあるように、横浜にも、保土ヶ谷、井土ヶ谷ほか谷のつく地名は多く、有名な坂道もたくさんある。来年は、横浜のスリバチも積極的に散策したいものだ。

Img_9107

Img_9111

Img_9144_20201228101401

 今日は、年に一度のみなとみらい地区全館点灯のTowers Mlightということで、夕方からもう一度散歩。観覧ポイントの万国橋はけっこうなにぎわい。カップルで密になる前に早めに撤収。

Img_9125

Img_9129

Img_9133

 20時からは、今日も花火。金盃トライアル小勝。メリークリスマス♪

Img_9145_20201228101401

Img_9179

 

2020/12/23:大さん橋イルミネーション♪

◆東京・横浜:はれ:9006歩:横浜の最高気温=13.8度

 雲ひとつない快晴で、気温も上昇。ウェザーニューズの青空ランキングで32位をゲット。いつも1500位とかだから大健闘だ。

Img_8983_20201228073401

Img_8986

 しかしながら、みなとみらいへ戻ると、PRONTO終了のニュースが。。。あまりにもあんまり。近所で貴重な安心して飲んでつまめるお店だったのに。。。Swarmのチェックインだけでも70回近く通って応援したのに無念。ホント、さっさと5類に格下げして、大げさに騒ぐのをやめてもらわないと大変なことになるよ。。。

Img_8985

 夕方になっても暖かく、ライトアップ日和ということで、みなとみらい線で日本大通りまで出て、大さん橋へ。ちょうど飛鳥2の出港タイム。リボンのかかったギフトや額といったイルミネーションもあって、夕暮れの景色を彩る。大きな銅鑼の音とともに17時に飛鳥は出発。クリスマス・ワンナイトクルーズということで、近海をうろうろして、明日の朝戻ってくるようだ。

Img_9007

Img_9008

Img_9010

Img_9011

Img_9016

 飛鳥がベイブリッジをくぐって去って行く頃には、みなとみらいの夜景がいい感じに。帰りはそのまま歩いて帰宅。

Img_9034 

Img_9030

Img_9050

 

2020/12/21:てっぱくに参戦♪

◆横浜・さいたま:はれ:8661歩

 今日も冬晴れ。豚汁と納豆ご飯をいただき、東証にちょこっと参戦してから、10時すぎに出発。上野東京ラインのグリーン車で、東京をスルーして大宮へ出て、ニューシャトルで一駅。てっぱくこと、鉄道博物館に参戦。チケットは、時間指定のネット予約で事前にコンビニでの発券が必要だけれど、欧米の多くの都市がロックダウンしている中、のんびり博物館を見学できるだけでも日本は幸せだよね。

Img_8921

Img_8939

Img_8948

 月曜の昼間ということで、場内は閑散、まったく密でなく、ゆったりと散策。たぶん1年ぶりくらいだから、特に目新しい展示があるわけではないけれど、20系あさかぜや、485系ひばり、ムーミンことEF55などおなじみの車両群や、なつかしい資料などを見ているだけでも飽きないし、楽しい。

Img_8943

Img_8941

Img_8940

Img_8950

Img_8953

 お昼はもちろんトレインレストラン日本食堂で。12時すぎでもガラガラ。たっぷりのグラスワインとビーフシチュー。正直、食堂車時代は、「日本食堂」を美味しいと思ったことはないけれど、最近、ここや東京駅で食べると美味しく感じるのは、齢をとったからなのか、あるいは、食堂車とは厨房設備がちがうからなのかしら。

Img_8956

 ジオラマや、南正時さんの写真展を見て、グッズコーナーはぐっと堪えて、早めに帰途についたのだけれど、結局、大宮駅の「RAIL YARD」さんに捕まってしまった。ここは、小さな店舗にぎっしりとレアな鉄道グッズがあって、ホントに危険。結局、ピンバッチにスリッパ、185系マスク&マスケケースにsuicaペンギンクリアファイルなど盛大に。。。

Img_8962

Img_8965

Img_8966

Img_8970

 帰りもガラガラの上野東京ラインで帰浜。ばんえいホワイトクリスマス賞大敗。妄想トレインを見て、早々に就寝。

Img_8969

 

2020/12/20:ひのとり入線♪

◆横浜:はれ:6030歩:横浜の最低気温=1.9度

 気持ちよく晴れたけれど、今日も北風が冷たいので、重装備でディアナへ。久々に役員5人が集まって、サロンの大掃除、延期になっていた総会と役員会。その後は、いつもなら盛大に納会となるところだけれど、今年はNGということで、残った3人で、シャンパンとチーズで乾杯だけ済ませて終了。その後、夕方までひとりでお当番するも来客も少なめ。CIALでお弁当を購入して帰宅。

Img_8913

Img_8918

 久々にNゲージの新規入線。TOMIXさんのひのとりが到着。真っ赤なボディが実に美しい。本物とおなじ6両編成。さっそくしまかぜと並べて走行。すばらしい。GOTOできないので、しばらくは模型で妄想旅だね。

Img_8919

 

2020/12/19:スリバチ学会会長と歩く、東京スリバチ散歩・神田川編

◆横浜・東京:くもり時々はれ:14928歩:東京都都心の最高気温=9.4度

 お昼すぎに家を出て、横須賀線〜中央線で御茶ノ水へ。東京ドーム参戦のたびにホームで乗り換えてはいるけれど、改札の外へ出るのはけっこう久しぶり。盛大に工事中で、仮設っぽい聖橋口へ。本日も新潮講座、スリバチ学会会長と歩く東京スリバチ散歩。街歩きは、コロナ禍でも比較的安心な貴重な娯楽。検温して受付を済ませて、丸善の前でkecoさんと合流して、皆川会長ら一行とともに出発。

Img_8832

 今日は、神田川に沿って歩く。まずは、坂を下って、昌平橋〜万世橋へ。このあたり、kecoさんにはなつかしいエリア。旧万世橋のエキュートを通ってから、秋葉原へ。中学くらいまでは、けっこう通ったけれど、最近はすっかりごぶさた。街の雰囲気もだいぶ変わったけれど、ところどころ昭和な雰囲気も残ってるね。

Img_8836

Img_8843 

Img_8846

Img_8847

Img_8848

 新幹線に沿った小さな橋で川を渡ることができて、柳森神社を見学してから、昭和通りを渡ると、あまりご縁のないエリアへ。浜町川の暗渠跡は、怪しい駐車場などもあって、不思議な感じ。電話番号が3桁の看板などもちらほら。

Img_8849

Img_8852

Img_8853

Img_8855

Img_8856
 残念ながら、川沿いに歩けるところは意外と少なくて、浅草橋から柳橋までの間だけが、ようやく水辺の道。柳橋は工事中で隠れてしまっている。そして、神田川は、ここまでで、隅田川に注ぐ。合流地点がテラスになっていて、スカイツリーも見える。両国国技館もすぐそこだ。

Img_8857

Img_8859

Img_8861

Img_8862

Img_8865

 川沿いに船宿が並び、佃煮屋を売っている小松屋さんでおみやげタイム。オヤジが出てきて、薀蓄を語り始めた。ホタテとしらす山椒を購入。いいお値段だけど、たしかに美味しかったよ。甘くないのがいい。

Img_8860

Img_8867_20201226073401

 帰りは、総武線の高架に沿って。浅草橋の駅の前後は、高架下にお店がいろいろ入っている。戦後のどさくさで住み着いたままのようなところもあるし、リニューアルしたおしゃれなお店もある。道は平坦だけど、山手線をまたぐために秋葉原に向かって線路は上がっていくので、高架下の天井もだんだん高くなっていく。

Img_8869

Img_8870

Img_8873

Img_8875
 小さな公園での休憩中に、持参の凸凹地図に会長のサインをいただく。沖縄やアリゾナのキャンプのときもマジックなんか持参しないけど、今日は忘れずに持ってきた。横浜についても出版の計画はあるとのことで、楽しみだ。

 再び秋葉原に戻って、最後は、神田明神をめざす。男坂から一気に登る。スリバチ散歩といっても、今日のルートは水辺で平坦ばかりだったので、ここで、1日分の上りを一気に上がる。本来なら外国の観光客を当て込んでいたであろうおしゃれなお土産屋さんができていて、GOTO東京停止でもそこそこ賑わっている。

Img_8877_20201226073701

Img_8878_20201226073701

 結局、今日も予報ほど太陽が顔を出さず、夕方になっていよいよ寒くなってきた。時間切れで湯島聖堂は入場できず。御茶ノ水に戻って、ニコライ堂を見て終了。kecoさんは丸善でさっそく凸凹地図を購入。

Img_8881

Img_8883

Img_8885
 感染拡大が収まらない昨今だけれど、地図を眺めていると、歩きたい街はまだまだたくさんある。密を避けつつ、街へ出たいね。

Img_8886 

20201219a

Img_8889

Img_8888

 

2020/12/18:skyspaに参戦。

◆横浜:はれ:6266歩:横浜の最低気温=1.7度

 今日も朝は冷え込んだけれど、昼間は多少気温が上がった。久しぶりにskyspaへ参戦。コロナ後初だから10ヶ月ぶりくらい。サウナブームということで、平日昼間でもソコソコにぎわっている。久々に汗をかいて、スカイビルの鮨屋さんで昼ビアをいただいて、そごうで買い物をして帰宅。

Img_8824_20201225080301

Img_8825_20201225080301

Img_8828

 12月第3週の金曜日というと、恒例なのは、来春のJR全国ダイヤ改正の発表。2015年の北陸新幹線&上野東京ライン、2016年の北海道新幹線開業などは、ワクワクして発表を待っていたのだけれど、ここ数年は小粒な内容ばかり。それにしても、今回は特に寂しい。コロナ禍での列車の減便、終電の繰り上げなどが目立ち、新線の開業もなく、新車投入も少ない。そんな中で、数少ない明るい話題は、東北新幹線の上野ー大宮間の高速工事完成。1分短縮ね。。。そして、そのJR東日本は、ダイヤ改正発表前後から、なぜかサーバダウンだよ。。。

 宮川のうなぎ弁当をいただき、早々に就寝するしかないようだ。

Img_8826

 

2020/12/17:AFURIさんに参戦。

◆横浜:はれ:5564歩:横浜の最低気温=1.6度

 寒い。ももひきにタートルネックの重装備でディアナでお当番。換気のために窓を開けて、暖房つけっぱなしで、ストーブも。加湿器つけっぱなしでも湿度20%。。。結局、寒くて誰も来ない。事務処理だけ済ませて、13時にTさんと交代。

Img_8814

 ジョイナスのAFURIさんに初参戦。人気店らしいけれど、たまたまタイミングがよかったようで、2、3分待ちで入れた。ゆず醤油ラーメン1080JPYといいお値段だけれど、Go to Eatかながわクーポン適用だから20%OFF。ラーメンの好みは人それぞれだろうけど、すみれや一蘭とは別に、こういう透き通ったスープのラーメン屋さんを探していたので、なかなかよかった。食べログ3.42だけのことはある。カウンター席は、一応、仕切りのアクリル板あり。

Img_8820

 感染者もあいかわらず増えているけれど、一方では、関越もあまりにもあんまりなことになっている。田舎道じゃなくて、大動脈の高速道路であっという間に埋まっちゃって、一晩以上だものねぇ。。。怖すぎる。

 さらに、夜には、マクロンさん感染のニュースが。月曜日には、トリコロールマスクで元気にスピーチしたのだけど。。。あの抽選会、司会者がマスクしないでゲストに至近距離で話しかけてたのは正直気になったけど、マクロンさんだけはマスクしたままスピーチしてたんだよね。啓蒙のためかなとも思ったのだけれど。それにしても、G7のうち3人っていうのもすごい確率だ。。。

 数年ぶりに年末ジャムボを購入。麻生オープン中敗を確認して早々に就寝。

Img_8823_20201224090801

 

2020/12/14:ラグビーワールドカップ・フランス大会抽選会

◆横浜:はれのちくもり:5658歩

 当初の予定では・・・むにゃむにゃ。冬晴れ。寒波襲来とのことだけれど、横浜は、まだ午前中は大丈夫そうなので、早めに散歩。午後から引きこもり、久々にNゲージなど。

Img_8794

Img_8795

Img_8797

Img_8800

 資生堂のレトルトカレーとビアで早めに夕食を済ませて、JSPORTS待機。本日は、2023ラグビーワールドカップ・フランス大会の組み合わせ抽選会。

 まだ3年近くあって、日本のときは2年前の5月だったというから、いくらなんでも早すぎるんじゃないの?という気もするけれど、スタジオに藤井チームディレクターに村上さん、矢野さんと揃って、気分は高まってくる。

 マクロンさんがトリコロールマスクで登場して、何やら挨拶してから、ゲストが登場して、抽選開始。各チームの関係者は残念ながらリモート。抽選するゲストはお年寄りが多いけれど、司会の女性アナウンサー、アクリル板もマスクもなしでまくしたててたけど、ちょっと距離近いんじゃないかしらん。。。

 ギリギリ世界ランク2位でバンド2に入ったけれど、バンド3にもアルゼンチンやスコットランドがいるし、そもそも楽な組があるわけもないんだけれど、結局、イングランド、アルゼンチンと同組に。よりによってエディさんとの対決!まぁ、毎回スコットランドと決戦というのもつまらないし、これはこれで楽しみだけれど、かなり手強い組に入った感は否めないよねぇ。。。心なしか藤井ディレクターも元気がないような。。。

 まだ3年も先だけれど、逆にいえば、3年先なら、遠征もできるだろう。あらためて開催9都市を調べると、フランスでも行ったことない街がけっこう多いし、サン・テティエンヌなんて聞いたこともなかった。楽しみだね。

Img_8804

Img_8801

 

 

 

2020/12/13:白毛馬GI制覇!

◆横浜:はれのちくもり:8253歩

 ようやく朝から晴れて、パンジー、ビオラも元気になってきた。おだやかなので、久しぶりに歩いてディアナへ。朝からゲスト多数でサロンもにぎやかで何より。シクラメンを飾って、コーヒーをいただき、お昼すぎに帰宅。

Img_8768

 午後は、中山、阪神、香港、ばんえいと忙しい。阪神JFは、デムーロが突っ込んできてできあがった!と思ったら、ぱたっと止まって3着。ワイドだけ。まぁ、でも勝ったのがルメールのサトノじゃなくて、白毛のソダシだったから許そう。ブチコの初仔。みけさんと中山へ参戦してから4年半、もう子供が活躍、それもGI制覇だものねぇ。

Img_8774_20201222112101

 競走馬の白毛といえば、子どもの頃にはじめてニュースで知ったハクタイユーが第1号で、当時は、突然変異だから体質が弱いと思われていたのだから、なんとかデビューにこぎつけただけでも大したもの。そして、毛色も遺伝するかどうかもわからなかったのだけれど、種牡馬になったら、その子供のハクホウクンも白毛に出て、tckで勝利。

 サンデーサイレンス産駒のシラユキヒメの誕生から、一気に流れが変わる。自身は勝てなかったけれど、子供のユキチャンが交流重賞制覇。そして、キングカメハメハをつけたブチコは、まだら模様になってしまったけれど、力のあるところを示して、芦毛のクロフネをつけたら、また真っ白な子が生まれた。ソダシは、サンスクリット語で、純粋、輝きを意味するとのこと。新馬、札幌2歳S、アルテミスS、阪神ジュベナイルフィリーズと4戦4勝でGI制覇。最優秀2歳牝馬も確定だろう。

Img_8777

 それにしても、この白毛初の快挙も金子オーナー。ディープインパクトで3冠、アパパネで牝馬3冠、ソダシの母の父クロフネ、母の母の父キングカメハメハもすべて金子オーナーというのだから恐るべしの一言だ。

 コロナ禍で遠征も少ない中で、香港で日本馬2勝。ダノンスマッシュ、ノームコアともに、日本では、川田や横山典が乗っても、もうひと押し足りないイメージがあったけれど、最後までいい脚で快勝。ムーアにパートン。やっぱり世界の名手は上手いと思わざるをえないよねぇ。

Img_8790

 JRAの負けをばんえいターコイズ特別で少し取り返して、バルコニーから東の空を眺めるも、雲がかかって、流星群は見えず。早々に就寝。

Img_8791

 

2020/12/12:西村由紀江コンサートツアー2020~ゆきえさんとクリスマスvol.10~

◆横浜・東京:6832歩

 今日も朝からどんより。午前中はグリーンチャンネルをだらだら。

Img_8757

 13時からは、HBCのYoutubeライヴ。「北のどん兵衛presents 北海道日本ハムファイターズオンライントークショー ファイターズDEナイト!! 来年優勝に全集中!!スペシャル」。なんだかよくわからないけれど、斉藤こずゑちゃんの司会で、山内要一アナウンサーのコンビ。ファイターズのゲストが同級生の剛くんとコンちゃんというトークイベント。今年は無観客になってしまったけれど、オンラインで無料で観られるのは良心的。13時25分頃にみんなでどん兵衛を食べるとのことで、小生も用意して万全、と思ったら、後のせ天ぷらを先に入れたのは失敗。

20201212x

Img_8759

 同級生2人ということで、楽しいトーク、さらに大人から子供まで、野球経験者の質問のレベルが高くて、なかなかおもしろかった。考えてみたら、今年は、選手のこういう声聴く機会もほとんどなかったもんね。

 さて、15時すぎに出発して、横須賀線グリーン車で上京。

 先々週の美里は、日本橋三井ホールだったけれど、今週は大手町三井ホール。はて、大手町に三井ホールなんてあったっけ?新しいのは、どうせ千代田線の方だろうということで、地下通路をひたすら歩くと、やはり千代田線の先のC5出口直結で、新しいビルが。三井物産のビルなのかな。

Img_8761

 本日は、西村由紀江さんの「ゆきえさんとクリスマス」。例年なら、横浜でもやってくれるのだけれど、今年は東京と大阪の2会場のみ。日本橋と同じような作りのホールは新しくてとてもきれいで快適。そして、今日も傾斜のついた中段の通路側の良席。もちろん1席空けているけれど、感染拡大でところどころ空席もあるね。

Img_8762_20201221194901

Img_8764

 BGMとして気持ちよく流すので、西村さんの曲は名前がなかなか覚えきれないのだけれど、「ビタミン」、「手紙」とかだったかな。前半最後の「微笑みの鐘」もいい曲でうっとり。毎回書いているけれど、あいかわらずお美しいのにもうっとり。こういうご時世だからこそ、こういう時間を大事にしたいよね。

 休憩の後は、生誕250年のベートーヴェンの特集。アンコールは、サンタの衣装で、クリスマスソングも楽しんでから、最後は、「こういう時代からこそ」ということで、「扉を開けよう」。ここで、背景のカーテンが開いて、東京の夜景が!そんな予感はしてたけど、実にいいね。東京タワーも見える!

 エキナカの誘惑を断ち切って、お弁当だけ購入して、帰宅。余韻を楽しみつつビアをいただき、早めに就寝。

Img_8765

 

 

2020/12/11:音威子府TOKYOに参戦。

◆横浜・東京:くもり時々はれ:6006歩

 今日も朝からどんより。東京マーケットワイドで東証続落を確認して、お昼のFライナーで上京。新宿三丁目で丸ノ内線に乗り換えて、四谷三丁目へ。

 本日は、音威子府TOKYOに参戦。稚内には何度も行った小生も、音威子府駅の黒い蕎麦はまだ食べたことがない。しかも、宗谷本線は、駅の廃止や列車の減便のニュースばかりでますます遠くなってしまったけれど、なぜか四谷で食べることができるのだという。

 新宿通りから曲がって、コロナ禍でなければ夜はにぎわっていそうな杉大門通り。カウンターには先客がいたけれど、13時すぎということで、それほど密ではない。せっかくなので、ランチで一番高い、おつまみ、天ぷら、お酒付きのセットをいただく。日本酒は、増毛町のお酒とのことで、よくわかってない小生でも美味しい。ないるさんなら喜びそうだ。

Img_8728_20201218075601

Img_8722

Img_8721

Img_8723

 噂の黒いお蕎麦は、コシがあまりなくて、のどごしがよい感じで、ソバ好きとしてはやや物足りない感もある。温かいお蕎麦の方が合うかもしれない。とはいえ、遠征も行きづらくなってしまっている昨今、北の大地、それも最果ての空気を感じられるだけでもありがたい。オトイネップ。ねんとも北の大地らしい響きだよね。記念に硬券を購入して退場。ちょうど1周年とのことで、大変な時期になってしまったけれど、がむばって続いてほしいものだ。

Img_8724

Img_8720

Img_8727

 丸の内線で、東京駅へ転戦。仲通りは、ワールドカップのパレードから1年ということで、「ONE TEAM STREET」として写真展が開催。ホント、あれから、もう1年か。

Img_8735 

Img_8740

Img_8742

Img_8741

Img_8743_20201218075701

Img_8737

 うしという方曰く、重苦しい日々は、悩んだら原点へ、スペシャルパフェ一択とのことなので、KITTEさんの千疋屋総本店に参戦して、美味しくいただき、東海道線グリーン車で帰宅。

 

Img_8745

Img_8749_20201218075701

 

2020/12/10:東証反落。

◆横浜:くもりのち時々はれ:4121歩

 今日も朝からどんより曇っているけれど、このままひきこもっていると0歩になりそうなので、午前中、桜木町駅まで散歩。suicaペンギンエコバッグの新作を探すも、エキソトのNEWDAYSに見当たらず。入場券を購入して、エキナカのお店で最後の1つをゲット。ついでに崎陽軒でお弁当も。

Img_8701

Img_8714

 MARK ISのCANTERBURYさんに森喜朗くんでおなじみのONE TEAMマスクが入荷したので、さっそくゲットして帰宅。

Img_8715

 東京の感染者がまた増えている中で、北の大地からは「味の時計台」が家系に転換とのあまりにもあんまりなニュースが。。。

 東証反落。名古屋グランプリ中敗。tck微敗。寝よう。

Img_8708

 

2020/12/9:BALLPARK FANTASIA@横浜スタジアム

◆横浜:くもり:4165歩

 今日も朝からどんより曇って、うすら寒い。最近の天気予報でよくある、午後から晴れてくる詐欺で、横浜は、結局、夕方まで北東の風が冷たく曇ったまま。

 suicaペンギンの耳あても登場して、重装備で出発。夕方のJRは混みそうなので、みなとみらい線で日本大通りまで2駅乗って、いちょうがライトアップされた通りを抜けて、横浜公園へ。今週は、横浜スタジアムで、BALLPARK FANTASIAが開催されている。

Img_8635

 18時10分開始いうことなので、少し早めに行ってみたところ、けっこうな列。野外とはいえ、ソーシャルディスタンスもなく、ぐちゃぐちゃ折り返しているので、ソコソコ密だ。さっさと開門しちゃえばいいのに。

 検温・消毒後に、センター側から、グラウンドへ入場してしまえば、広々として密にならない。ふかふかの人工芝の感触もいい。

 レーザー光線のショーは、21時すぎまで、30分のを6回繰り返すとのことなので、あまり入場時間にこだわる必要なかった。並ぶのは開門時だけのようなので、少し遅めに来るのがおすすめ。

Img_8644

Img_8646

Img_8672

Img_8677

Img_8686

 今年はじめての企画とのことだけれど、なかなかいいね。DeNAになってから、ホントいろいろがむばってるよ。野球ファンとしては、なんといっても、グラウンドに入れるのが楽しいしね。

Img_8687

 せっかくなので、球場隣接のボールバークバーガーをテイクアウト。かながわLINEお食事券も使える。

Img_8688

 帰宅して、ハムバーガーとハイボールをいただき、勝島王冠小敗を確認して、早めに就寝。

 

2020/12/8:緊急日帰りオフ

◆東京→横浜→大津→横浜:はれのち時々くもり:8346歩

 実家で、朝iPhoneをいじっていると、メッセージが届いて、西から一献のお誘い。え、このご時世に、しかも今日の今日???と思ったけれど、このお誘いは断れない、不要不急じゃないよ。ということで、急遽、エクスプレス予約で新幹線を確保して、あらためてメッセージを読み返すと???、どうやら小生は大きな勘違いをしていたらしいことが発覚したけれど、乗りかかった船、いやのぞみ号で西へ向かう。

Img_8631

 2ヶ月ぶりの東海道新幹線、夕方ののぞみ号の乗車率は15%くらい。一方、京都から大津までの琵琶湖線は普通にラッシュ。

 なつかしいメムバーと1年ぶりの再会。スペシャルゲストの方とは1年半ぶりかな。(実際は小生がサプライズゲストなのだけど)

 夜の会食自体がかなり久しぶり。大変残念なことに、おなじみのあがり家さんがコロナとは関係なく今年の初めに店を閉めてしまったので、駅近くの半個室のお店で4人で。

 マスクのまま乾杯して、お通しくらいまではいわゆるマスク会食だったけれど、さすがに、お料理がいろいろでてくるとそうもいかないよね。ビアと焼酎、焼き魚におでんなどつまみながら、いろいろと積もる話で楽しい2時間をすごして、小生は一足お先に21時前に撤収して、のぞみ号でトンボ返り。列車は時刻通りに小田原駅を通過して、新横浜へ。24時前には帰宅。今日は特別な夜。

Img_8632

Img_8633

 

 

2020/12/6:中山競馬大敗!

◆横浜・船橋:くもり時々はれ:10500歩

 久しぶりに目覚ましをかけて、6時半に起床。まぁ、結局、5時には目は覚めてたけど。7時半に出発して、総武快速線から、今日もまた市川で緩行線に乗り換えて、西船橋から武蔵野線で船橋法典。9月のデジマノハナ以来の中山競馬に参戦。

Img_8613_20201211093101

Img_8616

 今開催も席数を限定しての事前抽選で、当選者本人のみ入場できるのだけれど、当選後のお席は先着で選べるということで、遠征の友であるところのI君とタイミングを合わせて隣り(といっても1席は空くけど)を確保しての参戦。今日あたりは、そんなに倍率も高くはなかったようだ。K-Seatっていうのは初めてだけれど、ただでさえ広いお席で、ゴール前1ハロンくらいのところで、なかなか見やすい

 小生も9時すぎには到着したのだけれど、I君はすでに到着済みで、PCを立ち上げて、検討に余念がない。中央開催の土日は必ず馬券を買うという彼は、現地に来るときは、ほぼ全レース買うので、3場開催のときは朝から大変だ。近況報告もソコソコに1レースから参戦。いつもなら朝ビアなのだけど、アルコール販売休止中ということで、今日はノンアルビアで(^^;)

Img_8621

 小生は、もっぱら中山に専念。前夜検討の目の付け所は悪くなかったのだけれど、本命が勝てば相手が抜けるし、穴馬を狙えば4着でチグハグ。入場時に場内売店の300JPY割引券がついていたので、吉野家をいただいて、態勢を立て直すも、当っても損みたいのばかりで、ジリ貧。それにしても、直線の坂でけっこう入れ替わったりしてるんだけど、みなさん声を出さずに観戦マナーがいいねぇ。

Img_8619

Img_8622

Img_8623

 中京でGIチャンピオンズカップ。秋のGIは、1番人気7連勝中とかで、そんな中でも今日のクリソベリルはさらに固いのではないかと思われたけど、怪しい手応えから伸びず終了。勝ちまくっていたルメールも大敗。チュウワウィザード~ゴールドドリームっていうのは、4、3番人気とはいえ、ちょっと買いづらい組み合わせだよねぇ。。。

Img_8612

 I君とは、一昨年、昨年と福島や阪神へ遠征もしたのだけれど、今年は結局、2月の東京と今日の中山のみ。彼は、まだ新潟、函館、札幌は未踏破とのことで、来年は、このあたりへぜひ遠征したいものだね。

Img_8624

 

2020/12/5:谷村有美と過ごすハートフルなクリスマス Vol.18「心温まる3つ蜜」

◆横浜・東京:あめのちくもり:5962歩

 午前中、ヤマトさんがiPhone8の下取りに来る。もちろん初期化はしたけれど、特に箱にいれるでもなく、そのままお渡しするだけ。これで、特に問題なければ、54800JPYで買ったiPhoneSE2から17000JPYが返金されるのだからお手軽ではある。(翌日にはクレジットカードに返金されていた。早い。)

 朝からの冷たい雨がどうにかあがったところで、横須賀線で上京。頻繁に利用する品川駅だけれど、港南口を出るのは、毎年だいたいこの時期だけ。ライトアップを抜けてインターシティホールへ、今年も谷村さんのクリコンが無事に開催♪

Img_8584

Img_8581

Img_8585

 例年は2回公演のところを3回公演にして、座席の間隔を空けての開催。入口の検温も問診票と引き換えにひとりひとりしっかりチェックでなかなか厳しい。おみやげはやはりマスクケース。それにしても、公演タイトルは、3回公演にかけて、「心温まる3つの蜜」なのに、チケットがミスプリで「3つの密」になっちゃってて、これじゃ3密そのものだ(@_@)

Img_8586

 3回公演の2回目のイブニングショーに参戦。前から6列目で、前に1つ空席があったので、かなりみやすい良席。1公演の時間が例年よりだいぶ短めなので、MC少なめで、オープニングからどんどん飛ばすよ。あいかわらずお美しいし、何よりクリスタルヴォイスが健在なのがすばらしいよねぇ♪セットリストが見当たらなくて、タイトルが覚えきれなかったのだけれど、「一緒に暮らそう」、「がんばれブロークン・ハート」、「最後のKISS」、「いちばん大好きだった」、「信じるものに救われる」、「FEEL ME」あたりだったかなぁ。なかなか「Boy Friend」と「Tonight」が聴けないんだけれど、名曲を存分に堪能。来年はもっと密でゆっくり楽しめるいいね♪

Img_8588

 帰宅すると、みなとみらいは今日も花火♪

Img_8602

 

2020/12/4:MmeetsM~新旧横浜市庁舎散歩

◆横浜:くもりのちはれ:8946歩

 午後から久しぶりに青空。馬車道駅で降りて、北仲ブリック&ホワイト、ビルボードの隣りのBankART KAIKOさんで村野藤吾展。先日ちょっとのぞいて、1600JPYは高いなぁと思ったけど、横浜市民は、1000JPYで、お向かいで開催中の槇文彦展との共通チケットだった。

Img_8549

Img_8546

Img_8545

 旧横浜市庁舎を設計した村野さんといえば、日生劇場が代表作なのだろうけど、他にも、身近なところでも、有楽町のビックカメラ(旧そごう)とか、新高輪プリンスホテルとか、目黒区役所(旧千代田生命本社)などなど。志摩観光ホテルもそうだね。

 道路をはさんだ向かい側の旧第一銀行ビルのBankARTTemporaryさんでは、新横浜市庁舎を設計した、槇文彦展。こちらは、先日見てきたヒルサイドテラスがライフワーク。他にもスパイラルとか、幕張メッセとか、霧島のみやまコンセールも。海外でも作品多数。幼稚舎出身で、慶応の藤沢キャンパスも設計していたとは知らなかった。

Img_8550_20201209102601

Img_8552

 新旧市庁舎を作った2人の展示をさくっと見たのだけれど、考えてみれば、目の前に本物があるんだから、本物を見た方がいいよね。新市庁舎は、まだ入ったことないし、旧市庁舎は、いずれ取り壊されちゃう。

 まず、お隣の新市庁舎。開放的なロビー。先日も書いたように、市民なのにあまりご縁がないけれど、オープンスペースもいろいろあるので、もっと利用しないと。

Img_8559

Img_8553

Img_8557

Img_8566_20201209102601

 桜木町駅も市庁舎口を新設してほぼ直結して便利。京浜東北線にひと駅乗って関内。スタジアムのお隣の見慣れた建物が旧庁舎。あらためて近くで見ると、戦後らしい重厚さを感じる。それにしても、20年以上横浜に住んでいるけど、結局、用事で来ることはなかったような。。。すでに解体の準備に入っていて、高層ビルが立つようだけれど、スタジアム寄りの行政棟だけは残って、星野リゾートのホテルになる模様。

Img_8569

Img_8567

Img_8568

Img_8572_20201209102601

Img_8575

 帰りは、日本大通りへ出て2駅乗って、久々にMARKISで食材を購入して帰宅。

 

2020/12/3:さかざきちはるの本づくり展に参戦♪

◆横浜・市川:くもり:8853歩

 例によって、11時の開店と同時に香露庵に参戦して、空いているうちにきざみ鴨せいろ。旨い。

Img_8498

 横須賀線グリーン車で市川へ。今年はなんだかんだよく千葉方面に来る。黄色い電車に乗り換えて一駅、本八幡で下車。

 グーグルさんにだまされて、細い路地をごにょごにょと15分くらい歩いたけど、結局は、ニッケコルトンプラザの近く、生涯学習センターの2階にある、市川市文学ミュージアムに到着。suicaペンギンでおなじみのさかざきちはるさんの本づくり展に待望の参戦だ。

Img_8526

Img_8503

 ペンギン系ツイッターのTLでは、みなさん、けっこう訪問されているようにみえたけど、寒い平日の昼間ということで、先客もなく、ゆったり鑑賞。「ぴーちゃんの歌」の原画を中心に、suicaペンギンはもちろん、ちびゴジラやチーバくんなどなど。なぜこんな地味なところでひっそりと開催されているのかわからないけれど、キュートすぎて悶絶する。

Img_8505

Img_8506

Img_8508

Img_8511_20201207080401

Img_8516

Img_8518

Img_8522

Img_8523

Img_8514_20201207080401

 売り切れていたサイン本がちょうど再入荷したとのことで、さっそく購入して、本八幡まで戻る。午後から晴れて気温も上がってくるはずだったのだけれど、どんより曇ったままで、北東の風が冷たい。

Img_8525

Img_8524

 当初の予定では、この後は、京成で船橋競馬場へ、というか、愛馬キングオブポップ号の船橋競馬出走予定に合わせて、今日の市川参戦を計画したのだけれど、寒いし、面倒になってきたので、総武快速線で帰浜。

 そのキングオブポップ号、いわゆる後方ママ。休み明けとはいえ、あまりにもあんまり。参戦しなくてよかった。仕方がないので、メインのクイーン賞を買うも大敗。寝よう。

 

2020/12/2:にしまろちゃん現る。

◆横浜:くもり時々あめ:2879歩

 今日から、はやぶさ号で北の大地の予定だったのだけれど、諸般の事情により断念。正直、横浜駅をうろうろして、そごうやポルタで買い物するくらいなら、新幹線や飛行機には乗るとしても、露天風呂付きのお部屋でひとりでカニ鮨でも食べてる方が安心だろうし、小生がひきこもったからといって、旭川の病院の状況が改善する訳でもないんだけどね。。。

 で、朝から冷え込む中、マイナンバーカードの証明書の更新とやらで、1日に4本しかないバスで区役所へ。マイナンバーカードは、かなり早い時期に作った方で、カード自体は10年有効らしいけど、電子証明の有効期限が5年とか、まったくもって意味不明。

 久々の区役所。役所とか郵便局って、なんか、独特の空気、臭いがあるよね・・・そういえば、以前、国鉄寝台車の臭いの缶とかいうのが発売されてたけど、役所もなんかあるよ。。。そういえば、地方の図書館なんかでTSUTAYAに委託しておしゃれになったところとかあったけど、役場も内装とか導線とかもう少しなんとかならないもんかね。あ、横浜は、市役所はきれいになったんだ。でも、市役所に行くことって、ほとんどないのよね。市役所の方が近いのに。それとも、市役所でも更新できたのかしらん?

 けっこう待たされたし、手続的にもこのやり方どうなの?って思うこともあったけど、やれやれと退場すると、ちょうど、にしまろちゃんがいたので、笑顔に免じて許すことにしよう。

Img_8492

 帰宅すると、JRAから封筒が届いていて、何ごと?と思うと、凱旋門賞キャンペーン当選とのことで、B賞QUOカードが。。。なんだか小物はよく当たるね。。。

20201202

 JR東日本のプレスリリース、高輪ゲートウェイ周辺の開発中に、明治の高輪築堤の遺跡が発見されたとのこと。これは、すばらしい。新しい街のランドマークにもなるはずだし、せっかくJR東日本が初めて本格的に都市開発した場所に出たのだから、ぜひとも保存して、オープンスペースで公開して欲しいねぇ。

 東証続伸。今日も指値はささらず買えず。FNS歌謡祭とやらで聖子ちゃんを見て早々に就寝。

 

2020/12/1:イングリッシュガーデンへ参戦。

◆横浜:はれ:6310歩

 朝は冷え込むけど、今日もいいお天気。久々に卵かけご飯をいただき、今日も3銘柄ほど指値をして出発。午前中はディアナでお当番。いつもは、Fm yokohamaだけど、今日は、1日ユーミン特集のTokyo FMを聴きながら、もっぱら事務処理。お昼すぎにUさんと軽く打ち合わせをして、13時にTさんと交代。

 久々にイングリッシュガーデンさんへ。ここは入場料が変動制で、秋バラももう終わりかけということで、500JPYまで下がってきたけれど、まだけっこう楽しめる。クリスマス用の飾りもにぎやかで、園内は愛犬を連れて撮影に余念のない女子がめだつ。

Img_8467

Img_8464

Img_8468

Img_8469

Img_8478

Img_8473

 東証反発。結局今日も買えず。ホント、買いたい銘柄には押し目らしい押し目がないまま、そして、小生の保有銘柄は圏外に取り残されたまま、日経平均だけがどんどん上がっていくよねぇ。。。

 JRAがJRAアニバーサリー当日の売上から地域医療機能推進機構へ5億円を寄付とのこと。地域医療機能推進機構の理事長は、尾身さんなのね。小生の分も100円くらいは入ってると思うので、よろぴくお願いします。

 

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »