2021/1/16:旧東海道をてくてく・2
◆横浜:はれ:12854歩:横浜の最高気温=18.1度
南風が入り込んで季節外れの暖かさ。最高のトップリーグ開幕日和となったのに無念すぎる。。。
仕方がないので、散歩に行く。今日も近所の東海道。前回は天王町から東戸塚方向へ歩いたので、今日はその手前。みなとみらいから東神奈川方向へ歩くと、国道や首都高速に隠れて、旧東海道が登場。
青木橋でいったん国道に吸収されてから、再び旧道を上る。急な崖に張り付くような感じで、左右ともに急な斜面、神奈川宿の旅籠で、著名人も利用して、今も料亭として残る田中家さんのあたりは、横浜駅方向が急な階段。昔は海沿いの眺めのいいところだったようだ。
横浜駅への道を立体交差で越えてから下りになって、首都高速の横浜駅西口ランプのあたりで再び大きな通りに合流。これが横浜の環状1号線になるのかな。
浅間下の交差点からまた一本裏が旧東海道。幸い道は平坦だけれど、三ツ沢方向の右側の崖の高さがすごい。そんな崖の階段を少しだけ上って浅間神社へお参りしてから、さらに西へ。傾斜はいよいよ急になるが、盛大に突き出したところで唐突に終わる。ホントにすごい地形。そして、その下あたりに分岐があって、これが八王子街道との追分だったよう。
おなじみの松原商店街の入口で、あいかわらずけっこうにぎわっていることを確認して、今日のところは旧東海道めぐりは終了。ディアナへ寄ってコーヒーを飲んでひと休み。
せっかくなので、帰りも歩く。お、幸せの黄色い京急がキタ♪そして、高島町近くには、二代目横浜駅跡のレンガ。マンションの敷地内だけど、この一角だけ、見学できるようになっているのがうれしい。
午後も気温はぐんぐん上昇。のんびり競馬中継など眺めていたら、中山最終があんまりなことに。。。
かける言葉もないので、ブラタモリでも見て早々に就寝しよう。
« 2021/1/14:お誕生日ランチ&御殿山~高輪スリバチ散歩 | トップページ | 2021/1/17:【見逃し配信】渡辺美里 武道館ライヴ2020~冒険者たち~ »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2021/2/13:松本コミュニティ道路をてくてく(2021.02.13)
- 2021/2/12:ホテルニューグランド~国道133号線をてくてく(2021.02.12)
- 2021/2/11:お誕生日会@弥生台(2021.02.11)
- 2021/2/10:上野をてくてく(日本のたてもの、吉田博展)~iPhone紛失騒ぎ~東京名所図会・不忍競馬場(2021.02.10)
- 2021/2/7:うし様来浜(2021.02.07)
「旅・ブラタモリごっこ」カテゴリの記事
- 2021/2/13:松本コミュニティ道路をてくてく(2021.02.13)
- 2021/2/12:ホテルニューグランド~国道133号線をてくてく(2021.02.12)
- 2021/2/10:上野をてくてく(日本のたてもの、吉田博展)~iPhone紛失騒ぎ~東京名所図会・不忍競馬場(2021.02.10)
- 2021/2/6:梅にメジロ@滝の川せせらぎ緑道♪(2021.02.06)
- 2021/2/5:佐藤可士和展に参戦!(2021.02.05)
« 2021/1/14:お誕生日ランチ&御殿山~高輪スリバチ散歩 | トップページ | 2021/1/17:【見逃し配信】渡辺美里 武道館ライヴ2020~冒険者たち~ »
コメント