2021/2/11:お誕生日会@弥生台
◆横浜:はれ:4013歩:横浜の最高気温=13.8度
よく晴れた祝日。延期になっていたお誕生日会が開催ということで、相鉄で出発。以前は急行と普通のみでわかりやすかった相鉄のダイヤも、快速ができ、特急ができ、JR直通ということでややこしくなった。二俣川までは免許の更新で来るけれど、いずみ野線に入るのは久しぶりというかあまり記憶がない。
初めて降りる弥生台駅で、無事にYo子さん、Yoくんと合流して、駅からすぐのペタル・ドゥ・サクラさん。線路沿いが立派な桜並木で、桜の季節には、すばらしいヴューになりそうだ。間隔は空けているけれど、地元で愛されているようでソコソコにぎわっている。
福岡のF嬢2号さんからだいぶ前にいただいていたというスパークリングを持ち込んで乾杯して、さくら薬膳フレンチコースをいただく。薬膳コースというと、良薬口に苦し的なイメージがあるけれど、野菜をたっぷり使ったコースはとても美味しい。スープのお芋は、保土ケ谷区の菊芋、お肉に添えられた人参は保土ケ谷区の苅部さんの苅部人参。その他、野菜は、どれも地元横浜産で、生産者のお名前も書いてある。
フランス・ブルターニュの美味しい鴨は、赤ワインでいただき、デザートの金柑も保土ケ谷区でとれたものということで、最後まで地元の味を堪能。横浜といっても、このあたりはまったくご縁がないエリア、まだまだ知らない名店があるんだねぇ。
せっかくだから、一駅くらい歩けばよかったのだけれど、ほろ酔いなので、おとなしく相鉄で帰宅。ごちそうさまでした♪
« 2021/2/10:上野をてくてく(日本のたてもの、吉田博展)~iPhone紛失騒ぎ~東京名所図会・不忍競馬場 | トップページ | 2021/2/12:ホテルニューグランド~国道133号線をてくてく »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/6/12:ZARD Acoustic Live ~Especial moment~♪(2025.06.13)
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
「グルメ」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/5/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(3)特急「宗谷」と宗谷黒牛を堪能♪(2025.05.17)
- 2025/5/16:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(2)芝ざくら滝上公園~塩狩峠~三浦綾子記念文学館(2025.05.16)
- 2025/5/15:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(1)上湧別チューリップと29度の遠軽シバザクラから紋別で蟹三昧♪(2025.05.15)
- 2025/5/11:葉加瀬太郎 オーケストラコンサート 2025~The Symphonic Sessions~(2025.05.11)
« 2021/2/10:上野をてくてく(日本のたてもの、吉田博展)~iPhone紛失騒ぎ~東京名所図会・不忍競馬場 | トップページ | 2021/2/12:ホテルニューグランド~国道133号線をてくてく »
コメント