2021/2/7:うし様来浜
◆横浜:はれ:6150歩:横浜の最高気温=16.4度
今日も気持ちよく晴れて、昨日よりもさらに暖かい。何やら花粉の気配も感じるけれど、さて、今日はどこを散歩しようかと思っていたら、うしという方が緊急来浜ということで、急ぎユニクロで買い物だけ済ませてから、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルのブッフェ・ダイニング「オーシャンテラス」さんで合流。
ブッフェ・ダイニングと言いながらも、ブッフェはお休み。アラカルトでいろいろたのめばいいのかと思いきや、「メニューを絞り込んでおります」とのことで、意外と充実していないので、ランチコースに。税サ込の価格表示は良心的である。お客さんは、思ったよりはいるけれど、広い店内なのでゆったり。4人テーブルに対角線方式。
スパークリングワインをいただきながら、問題は脱税ではないぞ問題、カジノで100万儲けたらどうなるんだ問題、もっと早くテレビをパソコンに接続すべきだった問題、ケーブルはホテルにも持ち歩いているぞ問題、冬場のナイターだからといって0.5キロ増は知らなかった問題、浦和の900ならなんとかなるけど、1400だと厳しいぞ問題、名牝チヨダマサコの血を引いているからすばらしいぞ問題、だからといってセレクトセールで千代田牧場を買うと厳しいぞ問題、ジェニオは偉大だ問題、32Kbpsを2本まとめて使えた気がするぞ問題、HOゲージに参戦すべきだ問題、出来合いのレイアウト購入を検討したいが田舎の風景ばかりなのが残念だ問題、スカイスパの人気アウフグースは予約が必要らしい問題、結局、みんな高知の最終みたいのが買いたいのか問題、吸収するブックも大変だ問題などなど、明るい春の訪れを願う諸問題から、ここには書けないような衝撃的な問題について検討して、デザートとコーヒーまで美味しくいただき、今回もサービス券のお世話になって解散。ごちそうさまでした。
« 2021/2/6:梅にメジロ@滝の川せせらぎ緑道♪ | トップページ | 2021/2/8:バブル来る?! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021/4/17:サフィール踊り子入線♪(2021.04.23)
- 2021/3/27:さくらの日あれこれ。(2021.03.27)
- 2021/3/21:ばんえい記念大敗・・・(2021.03.21)
- 2021/3/20:ばんえい記念断念・・・(2021.03.20)
- 2021/3/12:185系の思い出(2021.03.12)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2021/4/15:氷川丸に乗る(2021.04.15)
- 2021/4/14:鳥獣戯画展@トーハク(2021.04.14)
- 2021/4/8:横浜イングリッシュガーデンに参戦(2021.04.08)
- 2021/4/7:アアルト展@世田谷美術館(2021.04.07)
- 2021/4/2:ガーデンネックレス横浜@山下公園(2021.04.02)
コメント