2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 2021/3/16:珠玉の空間☆至福の時間♪箱根本箱(2) | トップページ | 2021/3/18:静嘉堂文庫美術館に参戦 »

2021/3/17:「益うどん DEKETACHI」さんに参戦

◆横浜:はれ:9569歩:横浜の最高気温=19.3度

 今日もぽかぽか陽気。東京から3日遅れで、横浜も桜の開花宣言。今年は、冬の初めだけ寒くて、その後から暖かくなるということで、桜の生育にはもっともよいパターン。横浜も史上2番目の早い開花とのこと。

 みなとみらい近辺のソメイヨシノはまだまだだけれど、山下公園の植え込みは、チューリップその他カラフルでにぎやか、ニューグランド前のしだれ桜も満開でいい感じ。

Img_2131

Img_2134

Img_2139

Img_2148

Img_2167

Img_2168

Img_2171

 11時の開店を待って、元町の入口付近に、最近オープンした「益うどん DEKETACHI」さんに参戦。店内は、明るくておしゃれな雰囲気。アクリル板で仕切られた窓際のカウンター席で、しめじの天ぷらと卵入りのうどんをいただく。益で提供される釜あげ風のうどんは、細めだけど、コシがあって、おつゆも美味しい。お値段はお安くないけれど、お散歩のゴールに寄るにはよさそうだ。

Img_2186

Img_2188

Img_2189

Img_2190

Img_2191

Img_2193

 川を渡って、元町の商店街の方へ入って、先日、NHKの「パン旅」で紹介された「OtoU」さんでパンでも買って帰ろうかと思ったら、さすがにけっこうな列ができていて断念。

Img_2194

Img_2195

 東証は7日ぶりに小反落。船橋競馬6レース、「馬い!春到来 八幡平ばっけ発売記念」小勝を確認して、MONOCOさんの名古屋コーチンをしゃぶしゃぶして、早々に就寝。

Img_2197

Img_2128

 

« 2021/3/16:珠玉の空間☆至福の時間♪箱根本箱(2) | トップページ | 2021/3/18:静嘉堂文庫美術館に参戦 »

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

花・植物」カテゴリの記事

天文・気象」カテゴリの記事

グルメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2021/3/16:珠玉の空間☆至福の時間♪箱根本箱(2) | トップページ | 2021/3/18:静嘉堂文庫美術館に参戦 »